1: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/10/22(木) 12:22:08.623 ID:F9RcNZerM.net
普通種は最後まで取っておくだろ、ポンポン使うやつなんかいねえよ
2: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/10/22(木) 12:22:45.092 ID:WcIh36uu0.net
エアプだよ
3: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/10/22(木) 12:22:52.817 ID:k/LSNxT+p.net
序盤に種使った方が相対的に効果大きいだろ
エアプか?
17: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/10/22(木) 12:26:14.449 ID:ZftUOmWka.net
>>3
ステータスのレベル上限値も知らんにわかか
25: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/10/22(木) 12:28:11.858 ID:80Ja39glM.net
>>17
ボス前ドーピング知らないにわかかな?
29: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/10/22(木) 12:29:15.263 ID:ZftUOmWka.net
>>25
種の効果の大きさの話だぞ
ボス前で使うのは効率プレイだろ
31: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/10/22(木) 12:30:10.309 ID:vnOWJ4WKa.net
>>17
え?何それ知らない
レベル毎に上限値決められてんの?なんかそれ分かるサイトあったらリンクくれ
36: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/10/22(木) 12:31:42.606 ID:6UuoYfc10.net
>>31
タイトルによってはある
6: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/10/22(木) 12:23:30.461 ID:qzDiuZkRp.net
普通すぐ使うよね
カンストまでやり込むわけじゃないし
7: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/10/22(木) 12:23:33.777 ID:gaHQW+1jp.net
力の種+3の恩恵デカすぎ
8: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/10/22(木) 12:23:40.545 ID:fruM/Nzaa.net
いま強くなくていつ強くなるんだ
種は拾ったら使え
9: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/10/22(木) 12:24:21.335 ID:XSS8fEQQ0.net
エアプ「顎泥棒に使った種は子孫のアイラに引き継がれる!」
10: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/10/22(木) 12:24:33.225 ID:7w1rvth60.net
ぶっちゃけ持っていかれたところで大した被害でもないっていう
12: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/10/22(木) 12:24:56.276 ID:023qLeumd.net
普通勇者に使うから9割9分9厘エアプ
13: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/10/22(木) 12:25:18.460 ID:fVdh5i2Zd.net
キーファの種がタラコ女になるんやで
スポンサード リンク
14: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/10/22(木) 12:25:19.341 ID:eu9pfGyg0.net
終盤で2,3増えてもなぁ
15: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/10/22(木) 12:25:32.878 ID:dcn3ro2t0.net
俺は7以降種は全部主人公にあげるようになったわ
16: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/10/22(木) 12:25:53.016 ID:HJEPERfLx.net
18: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/10/22(木) 12:26:16.458 ID:XSS8fEQQ0.net
顎「食った種は吐き出して袋に入れておいたぜ」
20: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/10/22(木) 12:26:50.402 ID:AUa1xEllM.net
>>18
有能
22: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/10/22(木) 12:27:26.249 ID:023qLeumd.net
>>18
実はひり出してそう
19: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/10/22(木) 12:26:45.239 ID:dwr8lpMDM.net
主人公以外に使わんしな
21: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/10/22(木) 12:27:06.362 ID:eLklnKPed.net
ライバルズで種返してくれるのわろた
24: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/10/22(木) 12:28:11.171 ID:uGGz/Zuxd.net
エアプ「キーファ離脱のちょっと前くらいに流れるムービーの出来悪すぎて笑う!女キャラがブードゥー人形みたい!」
26: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/10/22(木) 12:28:23.025 ID:/j7ouedI0.net
上昇した分の値はアイラに引き継がれるとかいうありそうな嘘ついちゃう奴
27: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/10/22(木) 12:28:47.654 ID:0UcagCoDd.net
7のせいでドラクエに限らず主人公以外の強化自体しなくなったな
ギリギリプレイを楽しむようになった
28: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/10/22(木) 12:28:54.060 ID:Gn5rjbK5r.net
ドラクエ7なんて長すぎてそこまでやってねーよ普通
33: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/10/22(木) 12:31:12.344 ID:lbcqul6y0.net
「プーが離脱した!鷹の目返せ!」←あるある
35: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/10/22(木) 12:31:28.083 ID:s9jL3scxd.net
わかるどんな奴が仲間になるかわからんから普通とっておくよな
38: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/10/22(木) 12:32:38.585 ID:9dcqtqT10.net
普通は主人公に全部使うだろ
39: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/10/22(木) 12:32:51.548 ID:3H6kKK3+0.net
主人公の性能が低すぎるから普通に主人公にしか使わなくね?
それよか装備のダブりと火力が減るのが問題
40: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/10/22(木) 12:33:47.461 ID:lpoqZBixa.net
種主人公にしか使わないわ
42: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/10/22(木) 12:34:21.695 ID:PzJRBBker.net
マリベルの一時離脱のほうが辛いよね
43: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/10/22(木) 12:35:34.862 ID:qDx+Iz350.net
種が帰ってこないのは事実だろ
44: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/10/22(木) 12:36:01.598 ID:DISS9bdf0.net
早く使った方が効果大きいよな
45: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/10/22(木) 12:36:10.163 ID:z/48kRc80.net
マリベル一時離脱する時は戦力整ってるし直後にアイラ加入だからな
46: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/10/22(木) 12:36:46.197 ID:gRiv9lTbd.net
オルゴデミーラの正体がキーファという事実
47: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/10/22(木) 12:37:05.604 ID:lFLGPQd6p.net
クロノトリガーは主人公が消えるんだよな
48: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/10/22(木) 12:37:06.064 ID:qDx+Iz350.net
種はアイラに使う
スタメンから外れるのはメルビン
装備はラッキーパネルで揃える
引用元:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1603336928
関連記事を見る:
ドラクエ7 キーファ
スポンサード リンク
Amazon
- 同カテゴリ内最新記事
今は手に入り次第使ってるけど
その衝撃を伝えるために種の話増やして盛ったって流れやしねぇ
俺は種使わない派閥だったけど
なにぶん7の前に出たテリワンが袋もないしとっといても仕方ないので種ポンポン使うゲームだったから、テリワンからドラクエに触れた人は種は手に入ったら即使うって認識でおかしくない
その頃子どもだった世代がネットで種返せってのは時期的に辻褄合ってるんだよな
ドラクエ史上に腐るほど居るというのにな
じゃあヘンリーにも同じこと言えって話だよ
10人居たら10人違う価値観でのプレイングが存在するだろうによ
似通うのは合理的・効率的なプレイする場合だよ
ネタで言ってるだけ
本気で突っ込むなよ
最大値の底上げ狙ってる奴は自身の限界を目指すアスリートだからなw
コイツもそういうタイプなんかなぁ?と思ってたけど
段々と雲行きが怪しくなって「ん?」ってなったのは覚えてる
種を使って「ない」、な。
どうして序盤から種が存在しているのか考えてみたこともないって感じだなw
ナチュラルに縛りをする輩をストイックなアスリートと称したことが不快だったのなら謝罪するよ。
後でそういうネタがあると知ってそういや返ってきてないなと思ったわ
君のツボがよくわかんないけど、楽しそうで何よりだよw ありがとうww
ストイックなアスリートは関係ないと思うけど。
開発だって「絶対にすぐ使えよ」ってプレイヤーに渡してる訳じゃないし、いつ使うかどう使うかは自由やん。
たま~に道中でちょっと物足りないキャラに使ったりするけど
短所を補わずに長所を伸ばすやり方をしてる
後でモンスターから無数に手に入るパターンもあるから序盤に使って良いのか迷っちゃう
途中で何個か入手したらまた1つくらい使ったりして.
後で仲間になるかも知れないキャラクターや.もしもの時の為に3つ4つほど常備しておくプレイをするのは俺だけかな...
マジでキレてるアホは少数派だろ
まあそんな例外は1周目に気にすることでもないけど
先にガボのMPが上がり始めたあたりで察したわ
離脱経緯や4人から3人になる辛さとかがが全部乗っかってくるからな
職業熟練度の関係であまりレベル上げない方がダーマ後ガッツリ職業レベルあげれるしな
≪ BUMPさんのこれまでのタイアップしたアニメゲームタイトルが強すぎる | HOME | 【声優】田村ゆかりさん、ゲーム配信をするも概要欄が闇すぎる… ≫