1:名無しさん@おーぷん:20/10/25(日)22:38:29 DMe
例えば一撃死するボスの攻撃を避けながらチマチマダメージ与えて倒す
これは高難易度?リムジン?
4:名無しさん@おーぷん:20/10/25(日)22:39:33 2c0
うーんこれはリムジン!w
6:名無しさん@おーぷん:20/10/25(日)22:39:46 DMe
理不尽な
時間掛けて倒せればとりあえずはおkなのかな
10:名無しさん@おーぷん:20/10/25(日)22:40:42 T8k
初見●しか否か
12:名無しさん@おーぷん:20/10/25(日)22:41:12 DMe
>>10
初見●しじゃなかったらどっちにも当てはまらんくね?
24:名無しさん@おーぷん:20/10/25(日)22:44:22 T8k
>>12
たしかに
11:名無しさん@おーぷん:20/10/25(日)22:41:05 v8G
それは理不尽やろな
ミリまで削っても1発当てられたらやり直しなんやから
13:名無しさん@おーぷん:20/10/25(日)22:41:45 DMe
死んで覚えるゲームはどっちに分類されるかなだよな
14:名無しさん@おーぷん:20/10/25(日)22:42:10 vGh
結局プレイヤーの主観だから
クリアできる人を何%に設定するかとかやろな
15:名無しさん@おーぷん:20/10/25(日)22:42:38 k1J
高難易度はAIの立ち回りが賢い
理不尽はステータスが上がっただけ
16:名無しさん@おーぷん:20/10/25(日)22:42:48 OUG
対策がすぐに理解しやすいかや
例えば1の例なら「コツコツダメージを与えて倒す」という対策が理解できた時点で理不尽ではなく高難易度といえる
逆に「なぜ負けるのか」が全く理解できない、「どうやってクリアするのか」をなかなか明らかにしない場合それは理不尽といえる
17:名無しさん@おーぷん:20/10/25(日)22:43:14 dZ4
単一の要素じゃ測れないやろ
敵のバランスが良くても他がクソやと理不尽クソゲー扱いされるし
18:名無しさん@おーぷん:20/10/25(日)22:43:16 sOM
リムジンに乗れる生活は無理ゲーだわ
19:名無しさん@おーぷん:20/10/25(日)22:43:33 DMe
個人的にモンハンアイスボーンは理不尽な代表かなと思ってる
あんな馬鹿みたいな頻度でモンスター同士が乱入して狩猟の邪魔してきたら腕前もへったくれも無いわな
25:名無しさん@おーぷん:20/10/25(日)22:44:41 vGh
>>19
結局それはイッチの腕が足りないって言われたら
理不尽なんか?
29:名無しさん@おーぷん:20/10/25(日)22:46:41 DMe
>>25
あれって腕前とかの話なの?
上手ければモンスターが乱入しないとかならまだ分かるけど、絶対乱入するように出来てるし
何せ面白くは無いわ
20:名無しさん@おーぷん:20/10/25(日)22:43:46 7TB
練習してどうにかなる攻撃かどうか
21:名無しさん@おーぷん:20/10/25(日)22:43:50 Doh
こちらが100回殴らないと勝てないけど、相手のワンパンで負けるのが理不尽ゲー
26:名無しさん@おーぷん:20/10/25(日)22:45:19 DMe
>>21
死んで向こうの動き覚えるパターンだな
これを難しいと取るか理不尽と取るかで別れるんやろな
22:名無しさん@おーぷん:20/10/25(日)22:43:53 vyR
カメラや敵の大きさの都合で、画面から敵の動きが分かりづらかったりで死ぬのはあまりにも理不尽や
23:名無しさん@おーぷん:20/10/25(日)22:44:10 QyZ
少し違うけど○○を持ってる事が前提みたいな攻略好きじゃない
28:名無しさん@おーぷん:20/10/25(日)22:45:31 Qew
怒りの矛先が敵までにとどまるのが高難易度作者に矛先が向いたら理不尽
「この敵強すぎ!」と「これ作ったやついかれてる!」みたいな
30:名無しさん@おーぷん:20/10/25(日)22:46:56 QyZ
食らう前提大ダメ攻撃とかかなぁ
回復が乏しいゲームなら特に
31:名無しさん@おーぷん:20/10/25(日)22:47:03 vyR
相手雑魚の遠距離攻撃はこちらから視認もできない距離で、びっくり正確エイムとかでがりがり削られると萎える
33:名無しさん@おーぷん:20/10/25(日)22:48:04 Doh
昔の無双は後半ステージの雑魚弓兵がゴリゴリ削ってきてたな
35:名無しさん@おーぷん:20/10/25(日)22:48:55 vyR
複数ボスでどうやっても相手の動き次第では回避不能とかもむかつくわね
36:名無しさん@おーぷん:20/10/25(日)22:49:35 sOM
固くてHP高くてモーション早くしただけのモンスターワラワラ
全員同じ挙動で一斉攻撃多段ヒット
少のけぞりなので一発当たると全部付いてくるよ!
カメラワークは無能だよ!ごちゃごちゃしてる時にカメラもブレるよ!
ラグもエラーもお前らのクソザコ環境が悪い!僕らは悪くない!
規制が最高効率だよ!装備だけあればメクラでもどうにかなるよ!(ならない)
↑これが理不尽
37:名無しさん@おーぷん:20/10/25(日)22:50:56 ygd
地球防衛軍のインフェルノが理不尽やで
38:名無しさん@おーぷん:20/10/25(日)22:51:39 DMe
>>37
あれは高難易度で良いんじゃね?
体力増やして頑張れゲー
39:名無しさん@おーぷん:20/10/25(日)22:51:57 vyR
>>37
地球防衛軍のただただ相手のHPが高いのはほんと不愉快になるよね
敵の数増やしたり、攻撃パターン増えたりじゃなくてただただ硬くて物量に負ける
40:名無しさん@おーぷん:20/10/25(日)22:53:17 mbd
ソシャゲの訳のわからない新ギミックが登場するクエストは理不尽
スポンサード リンク
41:名無しさん@おーぷん:20/10/25(日)22:53:46 sOM
最近は減ってきたが全耐性&全状態異常無効のボスばっかりもおかしいよな
何で出会う中ボスまでみんな超生物ばっかりやねんボス以外で状態異常いつ使うねん
42:名無しさん@おーぷん:20/10/25(日)22:53:47 DMe
作り手側も、この辺の調整は本当難しいだろうね
どう調整したってユーザーが多けりゃ間違いなく不満は出る
でもモンハンの開発は頭おかしい
43:名無しさん@おーぷん:20/10/25(日)22:54:35 Doh
マインスイーパー、ラストの2択
44:名無しさん@おーぷん:20/10/25(日)22:54:41 DMe
ソシャゲはやらんが、課金して尚且つ低確率アイテム迫る系は問答無用で「理不尽」かな
やってる方も馬鹿だが
45:名無しさん@おーぷん:20/10/25(日)22:54:46 sOM
モンハンはマシになってきただろ甘え過ぎや
∞ハメと起き上がりに飛び道具は彼らの伝統やし
46:名無しさん@おーぷん:20/10/25(日)22:55:02 ZN0
プレイヤーの経験と技術で勝率99%以上にできるのが高難易度
いくら腕上げようが最終的に運試しのバクチになるのが理不尽
47:名無しさん@おーぷん:20/10/25(日)22:56:22 DMe
>>46
あ、分かりやすい
何回も何回も敗れて敵の動き見切ってやっと勝てる
これが高難易度だと思う
理不尽の説明も全くその通りだと思う
48:名無しさん@おーぷん:20/10/25(日)22:56:33 Ef4
かんたんに言うと、プレイヤーが「ここをこうしなかったから死んだんだな」って納得できるのが高難易度
プレイヤーが死に方に納得出来ないのが理不尽
49:名無しさん@おーぷん:20/10/25(日)22:57:06 sPx
技術か力か
50:名無しさん@おーぷん:20/10/25(日)22:57:44 DMe
運試しのバクチ作る時のテストプレイの光景見たいわー
あ、たまたまクリア出来たからおk!
みたいな感じか
51:名無しさん@おーぷん:20/10/25(日)22:58:22 pWj
FF3の最後とかまさにそんな感じで攻略したわ
52:名無しさん@おーぷん:20/10/25(日)22:58:25 sOM
運営が決めたかプレイヤーが調べた結果
ここでこれをしないと駄目です!このタイミングでこの魔法!数秒後にこのスキル!
はいタイミングズレました~w戦犯探ししますwこいつのせいですw晒しますwwwww
は理不尽
53:名無しさん@おーぷん:20/10/25(日)22:59:40 vyR
ドラクエみたいなターン性のRPGで当たり前のように敵が即死攻撃使ってくるのも理不尽やな
54:名無しさん@おーぷん:20/10/25(日)23:01:03 DMe
>>53
ターン制rpgならいくらでも対策あるよね
それをしないで挑んで負けても知らんわ
って言われちゃうよ!
55:名無しさん@おーぷん:20/10/25(日)23:01:13 rFc
何度も、あるいは一度でもクリアすれば後は楽になるのが高難度
何回やろうが楽にならないのが理不尽
やとワイは思っとる
59:名無しさん@おーぷん:20/10/25(日)23:01:57 DMe
>>55
なるほど
実力ゲーと運ゲーの差か
72:名無しさん@おーぷん:20/10/25(日)23:08:10 rFc
>>59
>>1に合わせるなら一撃で死ぬのを前提として
攻撃を見切れれば逆に隙ができるのが高難易度
そもそも隙自体が少ないのが理不尽
77:名無しさん@おーぷん:20/10/25(日)23:12:13 dp4
>>59
これ
57:名無しさん@おーぷん:20/10/25(日)23:01:21 sOM
ドラクエには
「せや!対抗してワイも毎ターンザラキ唱えたろ!」という神官がいるから…
58:名無しさん@おーぷん:20/10/25(日)23:01:50 T8k
トランプで言うと高難易度がフリーセルで理不尽がクロンダイク?
60:名無しさん@おーぷん:20/10/25(日)23:02:47 Doh
シレンのレベル3モンスターは高難度、レベル4モンスターは理不尽と思ってる
61:名無しさん@おーぷん:20/10/25(日)23:02:48 sOM
運ゲーと軍隊行進みたいなギチギチ縛りギスギスゲーやろ
62:名無しさん@おーぷん:20/10/25(日)23:04:06 DMe
ちょっと話は変わるけど特定のゲームに於ける開発陣の「簡単に倒さらたら悔しい」という想いが全く分からん
簡単に倒されたら年収でも落ちるんか?
63:名無しさん@おーぷん:20/10/25(日)23:05:21 Doh
>>62
裏ボスや本編に関係ない敵なら好き
倒したらご褒美アイテムほしいけど
65:名無しさん@おーぷん:20/10/25(日)23:06:11 DMe
>>63
これは良いわ
ff8のオメガウェポン見たいなのはむしろ大歓迎
64:名無しさん@おーぷん:20/10/25(日)23:06:08 sOM
そもそもクリア出来るように作るのがゲームやろ
68:名無しさん@おーぷん:20/10/25(日)23:07:27 DMe
>>64
どれだけ理不尽なゲームでもテストプレイでクリアしていれば「クリアは出来るゲーム」にはなるわな
面白いかどうかは別として
66:名無しさん@おーぷん:20/10/25(日)23:07:05 WN3
所謂高難易度とか理不尽ゲーとかはあんまりやったことないけど
ワイがやった中ではモンハンのベヒーモスがちょうどいい難易度やったわ
難しいけど慣れると倒せないこともないその上理不尽というわけでもないから楽しいっていう感じやった
73:名無しさん@おーぷん:20/10/25(日)23:08:51 DMe
>>66
あれもどっかでは運ゲーの様な気もするがなー
嵐生ませないように敵視取るという発想は悪くない
けど理不尽
69:名無しさん@おーぷん:20/10/25(日)23:07:42 t31
sekiroは楽しかったけど火牛だけは最後まで好きになれんかった
70:名無しさん@おーぷん:20/10/25(日)23:07:51 Ef4
単純に腕でなんとか出来るだけでもプレイヤーって不満持つのよな
プレイヤーが要するに納得できるか否かが分水嶺よ
71:名無しさん@おーぷん:20/10/25(日)23:08:02 Doh
マリオメーカーの超難しいとかはだいたい理不尽ゲーや
74:名無しさん@おーぷん:20/10/25(日)23:09:01 0Df
ワイがクリアできたけどhpギリギリ回復なくなるのが高難易度
ワイが何回やってもクリアできない内は理不尽
75:名無しさん@おーぷん:20/10/25(日)23:10:12 k1J
プレイヤー側としては敵AIの行動パターン変えて難易度あげてほしいのに
ゲーム会社ちゃんはいっつもステータス変えただけで高難易度って言い張るの?
76:名無しさん@おーぷん:20/10/25(日)23:11:19 DMe
・敵の動きを変えた難しさ
・敵のステータスを変えた難しさ
やってる方として楽しいのは圧倒的前者
78:名無しさん@おーぷん:20/10/25(日)23:12:16 9Uv
負けた時にゲームにイラつくか自分にイラつくかで分かる
79:名無しさん@おーぷん:20/10/25(日)23:12:41 9EG
受験が高難易度
就活が理不尽
86:名無しさん@おーぷん:20/10/25(日)23:18:06 DMe
>>79
流されてるけど凄い良い事言ってる
結局面接官次第だもんな就活って
まぁダメなやつはどんな面接官でもダメだけど、
そんな奴はそもそもそのボスに戦える土俵にすら立ってないわな
80:名無しさん@おーぷん:20/10/25(日)23:13:03 AMI
とりあえずセーブしたところから始めて攻略不可にさえならなければ理不尽にはならんな
特にオートセーブでそっから先が詰んでる状態になったら二度とそのゲームをやらん
81:名無しさん@おーぷん:20/10/25(日)23:13:06 rFc
複数体ボスは基本的に理不尽クソボスになるよな
袋叩きはよくない
84:名無しさん@おーぷん:20/10/25(日)23:15:00 gFk
>>81
分かるわ
ドルマゲスにぼこられた
82:名無しさん@おーぷん:20/10/25(日)23:13:34 t31
クシャルダオラ好きなやつとかおるんかな あいつ真面目に剣士でやるの辛すぎるけどこれは理不尽でええか?
89:名無しさん@おーぷん:20/10/25(日)23:19:09 DMe
>>82
あれは「やらない」が正解
挑んで文句言う方が間違い
85:名無しさん@おーぷん:20/10/25(日)23:17:38 ZiY
パワプロの自動進行中で9回まで味方の援護点0とか味方投手が4失点とかは理不尽の部類やね
87:名無しさん@おーぷん:20/10/25(日)23:18:09 vyR
>>85
こちら側に対策ないもんな
88:名無しさん@おーぷん:20/10/25(日)23:18:45 AMI
難易度では無いが推奨スペックでやってたゲームがバグで急激に負荷掛かってメモリ破壊した時は理不尽やと思った
リアルでボンッと鳴って超ビビった
引用元:http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1603633109
関連記事を見る:
ゲーム
スポンサード リンク
Amazon
- 同カテゴリ内最新記事
理不尽・やけくそ調整→FE覚醒ルナ、トラキア776、ブレワイ剣の試練
対策出来ずその損失のカバーや挽回を実力や蓄えで覆せませんなんて難しいとは言わない
FCの忍者龍剣伝をやってみたんだが、これでもかという底意地の悪い敵の配置に
制作者の性格にムカついて来てしまい3面か4面で投げた()
もしくは半分以上の確率で攻略に失敗するほどの難易度なら理不尽
トッププレイヤーが6割以上の確率で攻略できるなら高難易度
それ以外が高難易度ってイメージ
人生ってゲームがもう理不尽なので、TVゲームまで理不尽にするのはヤメテクダサイ。
やる人が面白いとなるような作品作れるのはセンスある人にしかできない
理不尽が好きならマリオメーカーで素人の作ったステージにいっぱいある
昔あったシューティングゲームで敵が10種類くらいの攻撃をしてくるんだけど、必ず2種ずつ同時に攻撃してくるんだ
その攻撃種類の中に画面右半分にプレイヤーがいたら死ぬ攻撃と、画面左半分にプレイヤーがいたら死ぬ攻撃をしてくるんだけど、
それを同時にされると必ず死ぬ みたいな
確率的に2-3%程度だから稀なんだけど、倒すまでに攻撃パターンを変えるタイミング(抽選)が5回くらいはあるから10回に1回くらいは回避不能で死ぬ
何回も、何十回もリプレーを要求され、リプレー中の旨味が薄いのが理不尽。
運が絡まず、適切な準備とプレイヤーの腕があれば必ずクリアできるのとか、
クリアに運も絡むが事前準備やプレーの仕方で成功確率を上げることができ、
また、失敗は失敗で相応の旨味があり、その旨味に釣られてるうちに
気づいたらクリアできているようなのは高難易度。
ポケモンやスパロボは確実に理不尽はあるけど高難易度かどうかは別問題だし。
目の前から高レベルの大軍が攻めて来るのは高難易度だけど、来ないはずの後ろからバグで停止中に大軍に攻められるのは理不尽だし。
ルールが有って敵も味方もルールを守ってて公平かどうかだろうな。
現実の場合だと敵がルールを守らず破ったら味方もああやって良いんだなって、理不尽から高難易度に変化するけど。
フォールガイズのチートドラゴンボールとかそんな感じだし。
理不尽なのは仁王シリーズ
運すら試行回数で乱数の収束に持ち込むガチ勢とかTAS勢とか常人では計り知れないのも居るし。
そういう仙人勢からすれば理不尽ではなく高難易度だからな。
理不尽というのは相対的尺度なのかもな。
とあるボスが行動回数を何回も増やして、魔法威力を上げつつ全体攻撃して死亡
クリア後のボスが魅了攻撃してきて、魅了された仲魔がボスのHPを全回復
主人公が死亡したらゲームオーバーなので、他にも突然死のパターンはたくさん
理不尽にしか思えないんだけど、ユーザーが調教されているので高難易度になる真・女神転生3
耐久力が無駄に高いというだけの理由で、やたらに時間がかかる敵は萎えるな。
ただAID連打しつつのゴリ押し作業になるし、緊張感も薄れるし、付き合ってられん。
そもそも.50口径弾のヘッドショットでHPバーにほぼ変化なし、とか世界観を否定してるだろ。
サバイバル系も、度が過ぎるとダメだと思う。
ただでさえ時間の流れ方がデフォルメ(数10分で1日経過、みたいな)されてるのに
食料と薬と睡眠確保に忙殺されるだけという理不尽さ。
何のゲームか分かる人は分かるかもしれないが
難易度を下げて自身も防御力を下げて緊張感高めるとか、本末転倒だったな。
スーファミ時代のヤツとか上がる瞬間まで一切待ちがわからんようなやつあるしな
予告や予兆が無い事が最大の条件
下手が言い訳で言ってるだけ
世の中で一人でもクリアが出来る人間がいるのならそれはもう理不尽ではない
フロム厨って毎回それ言ってるよねw
そもそもしフロムゲー如きを高難度とか言ってる時点でアクションゲームエアプだからお察しするけどw
スゴーイかっこいい!!!!!!
例えばCPU豪鬼の超反応とか…ワイがボタン押した瞬間に超反応するって、もうそんなのCPUの加減次第じゃねーか!って思う時がある。
じゃあ9回全部自分で操作するようにするか?テンポ最悪のク ソゲーまったなしだが
失点するな?1点取れば勝ち確のヌルゲー以外の何者でもないな
ゲームバランスとか考慮せずに理不尽扱いとか滑稽
レベル42のサイレント→理不尽
失点するな?1点取れば勝ち確のヌルゲー以外の何者でもないな
↑
テンポが悪い・ヌルゲーと理不尽は関係無いと思うが
ってか理不尽かどうかは知らんが、せっかくホームランとか打って自力で3点取ったのに
その裏の回が自動で5失点して負けるのはちょっとオカシイ
おまけに河一列目でリーチ連発、どーにもならんわ
どいつもこいつも配牌良すぎだろ、こっちはクソ配牌しか来ねーのに…
完全ランダム!本格麻雀!を謳ってるけど嘘やろ
絶対にCPUが全権を握ってるやん
下着になった瞬間から地獄モードに入って全く勝てなくなるw
最初からワイに裸を見せる気ないだろw と友人らとゲーセンで泣いた高3の夏を思い出す
納得出来ない、道理に合わない出来事を理不尽と思われてもしゃーない
筋が通ってないなら納得は出来んやろ
たま~にバグが原因でクリア不能になっているゲームがあるのは困る。
昔の麻雀ゲーって配牌時から聴牌してて難易度次第で何巡からアガリが許されるかだそうだ
なので捨て牌とか見ても何の意味もないしスーパーリアル麻雀は稼働時間に比例して難易度上がるんで天和出してくる
≪ ポケモン金銀ってビビるほど難易度下がってたよな | HOME | 【ポケモン】レジエレキとレジドラゴでどっちにするか悩んでる ≫