1: 風吹けば名無し :2020/10/26(月) 11:34:52.47 ID:sq8XdJyT0.net
部下「できました!●し合いながらアイテム集めてマシンのステータス上げて、最後に●し合うゲームです!」
上司「採用!」
なぜなのか
2: 風吹けば名無し :2020/10/26(月) 11:35:03.50 ID:lSKGkKu40.net
有能
4: 風吹けば名無し :2020/10/26(月) 11:35:37.13 ID:iY83lVqB0.net
でも楽しかったろ?
5: 風吹けば名無し :2020/10/26(月) 11:35:48.69 ID:UgW0TGLDd.net
ハードがGCじゃなけりゃもっと売れてたやろ
8: 風吹けば名無し :2020/10/26(月) 11:36:54.38 ID:26tlSVXXa.net
はよSwitchで出せや
9: 風吹けば名無し :2020/10/26(月) 11:37:15.04 ID:HgwuZga2p.net
プレミアがつく模様
10: 風吹けば名無し :2020/10/26(月) 11:37:28.30 ID:F3pCObp20.net
ぐう名作
12: 風吹けば名無し :2020/10/26(月) 11:38:06.66 ID:9H6r6W5fd.net
マリオカートにカービィ出ないのはなんでやろなスプラトゥーンは出たのに
17: 風吹けば名無し :2020/10/26(月) 11:38:56.14 ID:0zUMHCira.net
>>12
純正とセカンドの差やぞ
13: 風吹けば名無し :2020/10/26(月) 11:38:11.63 ID:sb5Gkf510.net
こういうのでいいんだよ
14: 風吹けば名無し :2020/10/26(月) 11:38:21.38 ID:a+V1VOh6a.net
スイッチでもプレステでもいいからはよ出せ
15: 風吹けば名無し :2020/10/26(月) 11:38:43.60 ID:9dfe3AFQd.net
正直リメイクしても今の時代ボリュームないやろエアライドのコースマリカーレベルに増やさな
16: 風吹けば名無し :2020/10/26(月) 11:38:47.01 ID:3Cr3JeUO0.net
ワイの世代やとこのゲームが陰キャと健常者分ける境目になってたわ
19: 風吹けば名無し :2020/10/26(月) 11:39:19.93 ID:8+MCJgG90.net
エアライドやるやつってエアライドのこと話さないよな
みんなシティの話題ばっか
28: 風吹けば名無し :2020/10/26(月) 11:43:44.96 ID:W+AhpzEX0.net
>>19
エアライドもまぁまぁ楽しい
30: 風吹けば名無し :2020/10/26(月) 11:44:32.90 ID:e5vXqWpTd.net
>>19
ワイは友達とウエライドばっかやってたわ
スポンサード リンク
42: 風吹けば名無し :2020/10/26(月) 11:49:10.78 ID:WqH0JtxP0.net
>>19
エアライド=シティトライアルだからな
20: 風吹けば名無し :2020/10/26(月) 11:40:20.30 ID:AWcOjVqq0.net
>>19
実際友達集まるとほとんどシティトライアルしかやらなかったし
24: 風吹けば名無し :2020/10/26(月) 11:42:02.31 ID:8+MCJgG90.net
>>20
まあせやな
ダブルダッシュも風船ばっかりやってたわ
46: 風吹けば名無し :2020/10/26(月) 11:49:59.28 ID:DE6j+QLAd.net
>>24
そこはドッカンボムへいやろがい
23: 風吹けば名無し :2020/10/26(月) 11:41:03.65 ID:iKukJw6HM.net
部下「作ってるけど全然できません!」
上司「んほぉ~このピンク玉たまんねぇ~」
26: 風吹けば名無し :2020/10/26(月) 11:42:31.28 ID:TUTKSIxEd.net
任天堂「おい、AR機能を使って自分の家でコースを作れるマリオカート作るぞ!」
57: 風吹けば名無し :2020/10/26(月) 11:52:57.67 ID:y8gu10SKM.net
>>26
なお外人にアホほど人気な模様
60: 風吹けば名無し :2020/10/26(月) 11:53:42.47 ID:WqH0JtxP0.net
>>57
家広いからかな
29: 風吹けば名無し :2020/10/26(月) 11:43:44.97 ID:7/Rty7MTa.net
最後に出すハード間違えてて草
33: 風吹けば名無し :2020/10/26(月) 11:46:04.69 ID:gxrAHuvsp.net
>>29
末期64で出してても変わらんかったやろ
31: 風吹けば名無し :2020/10/26(月) 11:45:02.23 ID:eFgknt420.net
バトロワが流行るという時代を先取りしすぎた
32: 風吹けば名無し :2020/10/26(月) 11:45:07.15 ID:0Qf/fwczd.net
スタフィーでも作ってやれよ
34: 風吹けば名無し :2020/10/26(月) 11:46:29.00 ID:7rQF96oo0.net
友達とやっててウエライド一回だけやる流れになるけどみんなシティトライアルやったわ
35: 風吹けば名無し :2020/10/26(月) 11:46:32.17 ID:0rxkOjl1x.net
くにおくんやん
36: 風吹けば名無し :2020/10/26(月) 11:46:43.37 ID:9oLseUEW0.net
くっそ面白かったよなこれ
37: 風吹けば名無し :2020/10/26(月) 11:47:02.85 ID:Z0QGKi4EH.net
レースのが好きやけど全員に拒否られるから一人で家でやってた
シティ酔うんじゃ
38: 風吹けば名無し :2020/10/26(月) 11:47:23.92 ID:xbE/rDpt0.net
エアライドもどきどうなったん
40: 風吹けば名無し :2020/10/26(月) 11:48:03.61 ID:pYWj75Apa.net
デデデ倒したこと無いわ
41: 風吹けば名無し :2020/10/26(月) 11:48:55.41 ID:0.net
未だに3Dワールド式のカービィ無いからそろそろ欲しい
43: 風吹けば名無し :2020/10/26(月) 11:49:18.96 ID:OdgYDee50.net
多人数バトロワ方式でリメイクしたら天下獲れるやろ
47: 風吹けば名無し :2020/10/26(月) 11:50:28.04 ID:1We7eEXUa.net
今だとシティトライアルなかったとしてもエアライドオンラインでできるだけでそこそこ売れそう
51: 風吹けば名無し :2020/10/26(月) 11:51:37.77 ID:PQ8wqLSR0.net
エアライドってそんな物騒なゲームなん?
59: 風吹けば名無し :2020/10/26(月) 11:53:06.89 ID:WqH0JtxP0.net
>>51
下手したらリアルバトルにハッテンする可能性もある
55: 風吹けば名無し :2020/10/26(月) 11:52:39.20 ID:zOpR3GgR0.net
友達と集まってやるゲームだからね
73: 風吹けば名無し :2020/10/26(月) 11:56:24.45 ID:zOpR3GgR0.net
パーツマシーン手には入ると別人格になってしまう人続出
引用元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1603679692
関連記事を見る:
カービィ
スポンサード リンク
Amazon
- 同カテゴリ内最新記事
対戦レースゲームとしてはロケットがお手軽最強でバグをとればとるほど対抗馬が脱落する
シティは陰湿な戦術と無難に強くなるライトスターでおもしろくない
一度切りで終わったけど
≪ 現実にポケモンがいたらありそうな事 | HOME | 面接官「ダンジョンの性格悪い仕掛けを考えてください」ぼく「うーん」 ≫