1: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/05/10(日) 04:47:54
何?
2: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/05/10(日) 04:48:31
それしか任天堂の携帯機がないから
4: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/05/10(日) 04:48:55
6: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/05/10(日) 04:49:05
GCがコケた時もWiiで巻き返したし任天堂は二度続けて失敗しない
7: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/05/10(日) 04:49:23
WiiUが異常に売れなかったら
8: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/05/10(日) 04:49:27
スイッチの価格見たときにここまで成功するとは思わなかった
9: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/05/10(日) 04:49:50
テレビ占有しなくても気軽にオンラインできるわりに画面がでかいから
10: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/05/10(日) 04:50:15
洋ゲーが銃バンバンしかださねぇから
なんかSwitchの価値が上がった
11: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/05/10(日) 04:50:56
価格はいい具合に押さえてたと思う
ただコンセプトがよく市場に伝わったなと
12: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/05/10(日) 04:51:10
Wiiは売れたじゃん
WiiとWii Uの違いとかわけわからんから売れなかったんじゃね?
13: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/05/10(日) 04:52:26
スマブラ
14: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/05/10(日) 04:54:00
バカ重い画面持ちながら零やったのは良い思い出
15: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/05/10(日) 05:01:37
初動が好調だったのはあのWiiUで新規IPで出してヒットさせたスプラとかいう化け物の影響が大きい
それに加えてゼルダがかなり好評だったことで勢いが盤石になった
16: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/05/10(日) 05:04:02
タブコン便利だったから上位互換出してくれ
17: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/05/10(日) 05:06:03
劣化タブレットだから
スイッチはスマホで出来ないことがやれる
18: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/05/10(日) 05:07:20
WIIUはYouTube再生機として有能
19: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/05/10(日) 05:07:38
Wiiの終盤は飽きられて人気ガタ落ちだったのに
その名前を引き継いじゃったもんだからWiiUは発売前から良い印象が無かった
新しさが伝わらず、「もう飽きたあのWiiと大して変わらないんでしょ?」って空気だった
23: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/05/10(日) 05:12:22
>>19
なるほど
20: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/05/10(日) 05:08:11.252 ID:h6SB1WXz0.net
ソフトがあるから
21: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/05/10(日) 05:11:56
WiiUは3Dゼルダ全部遊べるから最強
22: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/05/10(日) 05:12:11
Wiiと同じ名前にして周辺機器とか拡張子的な奴だと思われたんじゃないの
おれも最初そう思ったし
24: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/05/10(日) 05:19:07
>>22
ゲーマーならそこから自発的に詳細を調べて違いに気が付くだろうけど
大半のユーザー、特にWiiに多かったライトゲーマー層は勘違いしたままスルーしたんだろうな
そんな空気を読み取って爆死濃厚そうなWiiUをスルーしたゲーマーも多そうだ
スポンサード リンク
25: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/05/10(日) 05:20:55.774 ID:qpJFj72f0.net
俺はタブコンのワクワク感に耐えきれなかったわ
結果的に有用に活用してたゲームほぼなかったけど
26: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/05/10(日) 05:21:33
スプラトゥーンが産まれなかったら過去最悪レベルだったな
35: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/05/10(日) 05:26:00
>>26
これに尽きる
27: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/05/10(日) 05:21:43
ガチでライト層にはWiiとWiiUの違いなんて分からんから名前引き継いだのが最悪だったな
あとタブレット強制の仕様がカスだしタブだけでどこでも遊べる雰囲気あるけど本体から少し離れたら電波届かなくて使えなかったのも雑魚
28: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/05/10(日) 05:23:10
名前がwiiじゃなけりゃソフト次第では買ったかもな
29: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/05/10(日) 05:23:57
大コケしたのも忘れるぐらいSwitchの利便性がやばい
それに多分PCで任天堂のゲームが出来ないってのも影響あるはず
30: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/05/10(日) 05:24:00
名前とデザインを引き継いだんはあかんな
WIIU発売してしばらくはその存在知らんかったもん
明らかに目新しいものに飛びつくライト層を掴めんかった
31: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/05/10(日) 05:24:50
ソフト売り上げで言ったらGCが1番終わってる
国内ミリオン1作はヤバいでしょ
39: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/05/10(日) 05:28:18
>>31
神ゲーで言ったら1番多いくらいなんだけどな
36: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/05/10(日) 05:26:31
>>31
バイオハザード専用機だったなww
53: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/05/10(日) 05:40:44
>>36
エアライド
32: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/05/10(日) 05:24:51
割とコントローラー取り外せるか外せないかの違いじゃね?
33: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/05/10(日) 05:25:09
ゼルダ新作のために買ったのに結局Switchと同時発売になってブチ切れた
34: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/05/10(日) 05:25:33
逆にwiiu周辺機器だと思っててwiiの次がswitchだと思ってる奴いそう
37: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/05/10(日) 05:27:01
WiiUになれたせいかスプラでマップ見れないのと文字入力の時タッチ入力できないのがモヤっとする
38: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/05/10(日) 05:27:52
ゼルダブレワイにマリオデと歴代シリーズの中でもトップクラスの完成度なソフトでスタートダッシュ切れたのがでかい
それにスマブラやスプラも出るの確定してたし売れない訳がない
40: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/05/10(日) 05:30:18
>>38
しかもこれまで携帯機支えてきたポケモンとどう森まで集まったしな
41: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/05/10(日) 05:30:29
タブレット型コントローラーには正直ワクワクしたんだけどな
子供には重そうだったが
42: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/05/10(日) 05:31:15
wiiuはコントローラがデカ過ぎ+システムメニューがwiiよりもっさりでハード設計からして駄目駄目だった
43: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/05/10(日) 05:31:23
3DSの後継機とWiiUの後継機両方いっぺんに買えるようなもんだもんな
そりゃ売れるわ
44: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/05/10(日) 05:33:55
なんだかんだPS系統の作品もswitchでできるからじゃね
45: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/05/10(日) 05:33:56
でもSwitchは任天堂の完全新規タイトルは弱いよな
一応アームズがSwitch代表面でスマブラ参戦するけどWiiフィットとかスプラトゥーンとかと比べるとかなり格落ちるよね
46: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/05/10(日) 05:34:40
まあ3dsも兼ねてるからな
47: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/05/10(日) 05:34:49
リングフィットとかいう化け物がいる
50: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/05/10(日) 05:37:58
>>47
アレはWii fitの系譜だから完全新規タイトルって言えるかなぁ?
フィットシリーズみたいなこと別に言ってないっぽいけど
52: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/05/10(日) 05:39:27
>>50
あんな新しいコントローラーまで作ってるんだから当然だろ
48: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/05/10(日) 05:36:26
新規だとリングフィットは結構売れてるんじゃね
wii fitの二番煎じ感あるけど
49: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/05/10(日) 05:37:48
wiifitはマジで健康器具だったけどリングフィットはちゃんとゲームになってるのがミソ
持ってないけど
54: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/05/10(日) 05:40:50
ダンボールが完全新規だったけどコケたな
あれは未来のエンジニア育てる良ゲーだったんだが
55: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/05/10(日) 05:43:33
3DSやってた頃「これがテレビ出力できればな」と思ってたから理想のハードだったわ
56: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/05/10(日) 05:45:20
wiiuは外付けHDDとか便利だったなあ
57: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/05/10(日) 05:56:05
最終的に手元に残ったソフトがスマブラとmh3gとマリカーだけだった
引用元:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1589053674
関連記事を見る:
ニンテンドースイッチ
スポンサード リンク
Amazon
- 同カテゴリ内最新記事
据え置きからは撤退
ステマステマステマステマステマステマステマステマステマステマステマステマ
ステマの嵐よ。
ニントンドーが内部留保アホみたいに溜め込んでるのはわかってんやで!!??
ほんまきっしょいハード…
バーカ
もう誰も据置専用ハードなんざ欲しがってないんだよ
Vita…しらないなそんな子は
アライアンス・アライブHD版も買ってしまった
でも面白かった
家族や仲間と簡単単純に手で振るだけで楽しめそうだったりってのと
任天堂ブランド(シリーズソフト含)が一般層ライト層にジャストフィット
どれだけハードを安くしても遊びたいと思える魅力的なゲームが無ければ売れん
あと家庭用カラオケとしてはほぼ完成形に近い神ハード
そして理想では「ゲムパは遊びの幅を広げる」
結果→何も広がらなかった
社長さん自らがWiiUは失敗だと発言してたしな
・貧弱なソフトラインナップ→スイッチは一年目からゼルダマリカイカマリオと大作を連続リリース。
・本体からの電波の届く範囲でしかタブコンプレイできない→携帯化でどこでもプレイ可能。
・遅いロードや起動などのストレスの多いプレイ環境→高速なOS、瞬時でのスリープ等快適なプレイ環境を提供。
スイッチが正解かどうかは置いといて、とりあえずWiiUは改善の踏み台にはなっとるな。
しかもWii自体ゲームをする時間ある年齢じゃなかったのもあって購入スルー
WiiU?まーたWiiのやつか
はよ新しいゲーム機出せや、とか考えてた
GCのコントローラー見てた時から俺もぼんやりとジョイコンのイメージがあって、
cスティックと4種ボタンあればコントローラー半分でも使えそうだなみたいなことを少し考えてた
それをスイッチで実現してきて、めちゃくちゃ興奮した
絶対売れる、神ハードになるって個人的には思ったなあ
性能ではpsには勝てないかも知れないけど、遊び心なら任天堂は勝ってる
パーティーゲーム、知育健康ゲーム、Miiのようなダサいアバター
直感ミニゲーム集、ゲームを知らない親への説明に終始するようなCM、
白いイメージカラーからは無味無臭で当たり障りのないゲームを表しているかのようにさえ思えた
それらを携え厚ぼったいコントローラーと共に登場したWiiU
スプラであか抜けるまで自分は客じゃないんだなという感じだった
WiiUは簡易TVリモコンとして使えたから。。。
≪ ハクリュー←美しい、カイリュー←マヌケ面のテブ | HOME | 【悲報】ミニ四駆の肉抜き、効果がなかった… ≫