1: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/02/05(水) 03:09:10
聖剣伝説2,3みたいに友達と一緒にストーリーにツッコミいれたり感動したり語り合いながらできるゲームしたい
2: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/02/05(水) 03:09:40
毎回集まらない
4: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/02/05(水) 03:11:29
今はネットでできるやん
まあネットでも確かに集まるのむずいこと多いけど
8: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/02/05(水) 03:12:58
>>4
進み具合揃える必要あるからどうしても不自由になる
18: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/02/05(水) 03:18:34
>>8
まあな~
でもそれはもう一緒にやれるとき以外やらんくらいでも別によくね
最低週2くらいは時間の合うやつとじゃないときついけどな
5: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/02/05(水) 03:12:00
そういやあSFCの頃のFF三作は2人プレイができたな
10: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/02/05(水) 03:13:42
>>5
あったな
あれで2人プレイできても困るけど
戦闘時以外暇だしな2P
6: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/02/05(水) 03:12:34
バイオハザード5 6はめっちゃ協力してんじゃん
12: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/02/05(水) 03:16:04
>>6
6は当時やってたけどよかった
ストーリーがツッコミ甲斐ありまくりだったもんだからめちゃくちゃ盛り上がった
あとジェイク君かわいいとかシェリーエッッッとか
ああいうのたくさんやりたいんだけどな
7: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/02/05(水) 03:12:54
テイルズは弟と協力してソードダンサーはめ●したわ
9: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/02/05(水) 03:13:00
FFCC
11: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/02/05(水) 03:15:10
なんだゲーム内のキャラじゃなくて友達と協力するゲームか
ならマリオギャラクシー
13: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/02/05(水) 03:16:25
ああ、ブレイズ&ブレイドな
スポンサード リンク
19: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/02/05(水) 03:20:21
>>13
なつかしすぎる
俺シーフ♂使ってたわ
22: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/02/05(水) 03:24:25
>>13
面白かったな
魔法使いコマンドめっちゃ練習したわ
26: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/02/05(水) 03:25:47
>>22
なっつ あったなそんなの
なんか邪王炎●黒龍波みたいなのあった気がする
15: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/02/05(水) 03:17:26
Divinityやれ
17: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/02/05(水) 03:17:52
スターツインズ
20: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/02/05(水) 03:21:56
煩わしいじゃん
21: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/02/05(水) 03:23:36
Wiiのスマブラくらいしかやったことない
24: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/02/05(水) 03:24:53
カービィ好き
25: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/02/05(水) 03:25:40
バイオの5.6みたいなのってない?
月一で友人と地球防衛軍やるんだけど
最近飽きてきた
29: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/02/05(水) 03:30:16.373 ID:2nynbzVx0.net
>>25
やっぱ需要あるよなあ? そういうの
バイオ6ほんとおもろかった
クリス編のラストで、アルマゲドンじゃねーかwwwドワナクローズマイアーイwwwとか言いながら
33: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/02/05(水) 03:39:14
>>29
めちゃくちゃマーセナリーズやったわw
5のマーセナリーズは面白かったわ
35: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/02/05(水) 03:45:01
>>33
あーあれもよかったね
5は俺も友達もやってないからやってもいいかもな
ジルが急に金髪になってるの気になってたし
27: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/02/05(水) 03:27:14
ウサギの着ぐるみ着たおっさんが跳ねてニンジン集めながらゴール目指すやつの実況は面白かった
28: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/02/05(水) 03:28:56
昔8人でウイイレやったけど楽しかった
今はオフで一緒にやるってのが年に数回しかなくて悲しい
30: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/02/05(水) 03:32:54
知り合いとやってると時間合わなかったりして先進みたいけど進めないジレンマに陥る
31: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/02/05(水) 03:33:41
どっちかっていうとゲームをやることそのものより、ストーリーやキャラについて語りながら進んでいくのが楽しいので、映画同時上映とかでもいいかもしれんな
完全に思いつきだけど
今度やってみるか
32: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/02/05(水) 03:35:22
それ別にプレイヤーはソロでいいのでは
34: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/02/05(水) 03:41:07
>>32
あ~まあそうかな?
でもどうだろう、なんか友達がやってるとこ見るだけって想像してみるとなんか微妙だな
構図としてはゲーム配信動画と一緒っちゃあそうなんだけど、なんか違う気がする
36: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/02/05(水) 03:48:52
バイオ6友達とやったけど途中でガチ喧嘩してやめたわ
多分ゲームがつまんなすぎたのが悪い
37: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/02/05(水) 04:02:26
ダイイングライト、デッドアイランドがそうだね
他人のワールドに入って進行させた分が自分のワールドにも反映されるシステム
38: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/02/05(水) 04:03:44
ストーリー物としては弱いけど無双系もそんな感じよね
39: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/02/05(水) 04:06:59
やった事ないけどデスストランディングとかそんな感じじゃないの?
引用元:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1580839750
関連記事を見る:
ゲーム
スポンサード リンク
Amazon
- 同カテゴリ内最新記事
ギルバートのくすりコマンドより役に立たない「せいしんは」を連発した、友人は泣きそうになった
セシルはローザといちゃつかせ、カインはエッジのかげしばりで動けなくしてやった、友人は泣きそうになった
ソロ専になってて悲しかった
友達と進行状況を合わせる必要があるが
それはオフゲーでも同じ
むしろ友達待ってる間に別のコンテンツできるぶん今のネトゲが完全上位互換
GBAのシャイニング・ソウルも楽しかったよ
あれ、男子勢がそれぞれ一長一短ある前衛キャラだから使い分け出来て楽しいんだわ
逆に言うとソロではプレイできないんだが
RPGとか捜索型アドベンチャーより、アクションとかシューティングの領域
ストーリーが強制的に進む方がいい
バイオだと、アンブレラクロニクルズなんかがいいかも
オカマ?
≪ ニビシティ←わかる ハナダシティ←まあわかる トキワシティ←? | HOME | 【悲報】今の若者、魔界村をクリア出来ないwwwwwwwwwww ≫