1: 風吹けば名無し :2020/10/30(金) 04:48:09.25 ID:jHrz47PW0.net
だいたい砂漠じゃない・・・?
2: 風吹けば名無し :2020/10/30(金) 04:48:52.94 ID:k5UVgCLcd.net
3: 風吹けば名無し :2020/10/30(金) 04:49:50.55 ID:HgN62ZBU0.net
スーファミのドンキーに砂漠ステージなんかなかったよな
7: 風吹けば名無し :2020/10/30(金) 04:51:36.82 ID:pS45edona.net
>>3
遺跡とかエジプト感と言われればまああったやろ
9: 風吹けば名無し :2020/10/30(金) 04:52:43.94 ID:ENMbr1DNa.net
>>3
エジプトっぽいのはあったから…
12: 風吹けば名無し :2020/10/30(金) 04:54:08.21 ID:HgN62ZBU0.net
>>7
>>9
ノーティの遺跡はあれもうちょっと地中海の北やろ
18: 風吹けば名無し :2020/10/30(金) 04:58:40.31 ID:pS45edona.net
>>12
当時小学生のワイの感覚に地中海の北なんてないんやすまんな
20: 風吹けば名無し :2020/10/30(金) 04:59:14.01 ID:HgN62ZBU0.net
>>18
ええんやで
それもそうや
4: 風吹けば名無し :2020/10/30(金) 04:49:57.51 ID:Gba0NgCu0.net
だったらなんやねん
5: 風吹けば名無し :2020/10/30(金) 04:50:03.22 ID:+qgjC1iha.net
海やろ
6: 風吹けば名無し :2020/10/30(金) 04:51:31.09 ID:EjuQYBxF0.net
1面平原率の方が高いやろ
8: 風吹けば名無し :2020/10/30(金) 04:52:14.89 ID:qmggorMf0.net
マリオストーリーだけやろ
10: 風吹けば名無し :2020/10/30(金) 04:53:36.45 ID:Kre5Pw2j0.net
1 平原草原
2 砂漠
3 海
4 森
5 氷
6 山
7 マグマ
8 宇宙
任天堂の横スクって大体こんなイメージ
38: 風吹けば名無し :2020/10/30(金) 05:11:19.25 ID:T72LaiVWa.net
>>10
7空の8マグマやろ
11: 風吹けば名無し :2020/10/30(金) 04:53:36.77 ID:7AfSIgTn0.net
カービィにそのイメージはない
14: 風吹けば名無し :2020/10/30(金) 04:55:15.89 ID:esZ37THR0.net
>>11
64
13: 風吹けば名無し :2020/10/30(金) 04:55:12.63 ID:ernBEL/Yd.net
まあ砂漠じゃ、ロープアクションとかできないし
15: 風吹けば名無し :2020/10/30(金) 04:55:26.17 ID:HgN62ZBU0.net
マザーの砂漠は中盤のイメージ
スポンサード リンク
16: 風吹けば名無し :2020/10/30(金) 04:55:29.54 ID:8eX92MbCd.net
ドンキーコング64は砂漠やな
17: 風吹けば名無し :2020/10/30(金) 04:57:43.98 ID:ernBEL/Yd.net
最近のドンキー、主人公小さすぎてチッポケに見えてやる気でないから
スーファミ基準に戻してくれ
19: 風吹けば名無し :2020/10/30(金) 04:59:10.62 ID:P2mSm8J70.net
ドンキーの2面はトロッコとかスイッチオンオフ洞窟とかのせいで砂漠だとは微塵も感じんかったわ
2面が砂漠ってむしろかなり少なくないか?任天堂と全然関係ないけどテイルズのシンフォニアくらいしか記憶にないわ
22: 風吹けば名無し :2020/10/30(金) 05:01:47.59 ID:MNtyxVAf0.net
>>19
シンフォニアで2面ってなんだろう
24: 風吹けば名無し :2020/10/30(金) 05:03:43.38 ID:P2mSm8J70.net
>>22
最初から数えて序盤の物語で目指してる二つ目の遺跡回りを二面と仮定してるだけや、すまんな
21: 風吹けば名無し :2020/10/30(金) 05:00:24.71 ID:LTG2CfAL0.net
あっちっちさばくがまだ2面ってマジ?
23: 風吹けば名無し :2020/10/30(金) 05:02:22.96 ID:rCmsuEgJa.net
25: 風吹けば名無し :2020/10/30(金) 05:04:29.06 ID:MEuQ+z5Lp.net
たしかヘクター87もそう
26: 風吹けば名無し :2020/10/30(金) 05:05:07.91 ID:wHQLXp/00.net
マリオ3
マリオ64
NEWスーパーマリオDS
NEWスーパーマリオWii
マリオオデッセイ
マリオだけでも5作
30: 風吹けば名無し :2020/10/30(金) 05:07:32.04 ID:s1mcnKARd.net
>>26
スーパーシールから逃げるな
34: 風吹けば名無し :2020/10/30(金) 05:10:44.64 ID:duXH38Qx0.net
>>30
ストーリーもそうやしペパマリ系も多いんかね他やってないから知らんけど
そういやマリオRPGは砂漠ってステージないなカントリーロードの一部がそれっぽいだけか
27: 風吹けば名無し :2020/10/30(金) 05:05:26.41 ID:kmuTTcTw0.net
カービィも多い気がする
28: 風吹けば名無し :2020/10/30(金) 05:05:48.79 ID:wHQLXp/00.net
あとマリオUSAも
31: 風吹けば名無し :2020/10/30(金) 05:07:44.53 ID:pS45edona.net
>>28
マリオUSAはむしろ半分くらい砂漠のイメージだわ
大体あの仮面が悪い
コレクションのせいで3の太陽と記憶がリンクされてるのも影響してる
36: 風吹けば名無し :2020/10/30(金) 05:10:57.67 ID:MNtyxVAf0.net
>>31
7章中2つが砂漠エリアだからなー
29: 風吹けば名無し :2020/10/30(金) 05:06:53.13 ID:duXH38Qx0.net
マリオだけじゃね
32: 風吹けば名無し :2020/10/30(金) 05:08:29.67 ID:duXH38Qx0.net
正直カービィは地形の影響あんまり受けないから舞台の印象が残らないよな
33: 風吹けば名無し :2020/10/30(金) 05:10:02.22 ID:P2mSm8J70.net
カービィの場合スパデラと64以外はほぼステージの記憶ないわ
35: 風吹けば名無し :2020/10/30(金) 05:10:56.53 ID:Xq7pslKgr.net
ゼルダは終盤やん
42: 風吹けば名無し :2020/10/30(金) 05:13:05.11 ID:duXH38Qx0.net
>>35
まあゲルド族絡みになりがちやしね
スカウォは割りと序盤で行ってた気がするけど
37: 風吹けば名無し :2020/10/30(金) 05:11:07.56 ID:ENMbr1DN0.net
アッチーニャ好き
あっちっち砂漠嫌い
39: 風吹けば名無し :2020/10/30(金) 05:11:30.40 ID:g4XUZzTyM.net
任天堂に限らず砂漠は中盤イメージだなあ
40: 風吹けば名無し :2020/10/30(金) 05:11:34.50 ID:u/hYt/8n0.net
64の砂漠って2面ちゃうやろ
41: 風吹けば名無し :2020/10/30(金) 05:11:54.88 ID:T72LaiVWa.net
64は8とか9面ちゃうんか
43: 風吹けば名無し :2020/10/30(金) 05:13:10.40 ID:JD+sSOMy0.net
64は確か地下の絵が砂漠ピラミッドやったな
44: 風吹けば名無し :2020/10/30(金) 05:13:39.89 ID:5gCFCeb+0.net
平原
森林
洞窟
砂漠
海
雪原
なんか
火山
ラストステージ
の順番多い気がする
46: 風吹けば名無し :2020/10/30(金) 05:18:41.10 ID:wHQLXp/00.net
カービィやと64とWiiやな
引用元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1604000889
関連記事を見る:
任天堂 ゲーム
スポンサード リンク
Amazon
- 同カテゴリ内最新記事
あとリンクの冒険も最初の神殿の辺りが砂漠だったような?
ちなみに1面が草原、3面が火山、4面が水中、5面が要塞。
≪ オープンワールド化して欲しいゲームは? | HOME | 週間少年ジャンプの一流漫画、全てパズドラとコラボしている ≫