1: 風吹けば名無し :2020/10/31(土) 22:20:02.46 ID:rGUGFRrfdHLWN.net
みんな行方不明の模様
2: 風吹けば名無し :2020/10/31(土) 22:20:36.32 ID:59nMUtE6dHLWN.net
イナイレはまだ間に合う可能性が多少ある
3: 風吹けば名無し :2020/10/31(土) 22:20:44.35 ID:C3SWOhEZ0HLWN.net
なんでやろなあ
4: 風吹けば名無し :2020/10/31(土) 22:20:54.39 ID:MB2AIa6xaHLWN.net
妖怪はまだ生きてるんとちゃうの?
19: 風吹けば名無し :2020/10/31(土) 22:23:37.70 ID:k+uw+B9G0HLWN.net
>>4
ワイの甥っ子シャドウサイドになったら「怖い」って言って一切見なくなったわ
6: 風吹けば名無し :2020/10/31(土) 22:21:27.40 ID:DbJM6h7X0HLWN.net
そろそろ次当てるやろ
7: 風吹けば名無し :2020/10/31(土) 22:21:35.14 ID:MB2AIa6xaHLWN.net
期待しとくんやで!
8: 風吹けば名無し :2020/10/31(土) 22:21:36.65 ID:Ay/DTmOudHLWN.net
任天堂かバンナムに買い取ってもらえ
10: 風吹けば名無し :2020/10/31(土) 22:21:42.88 ID:dauyy+57aHLWN.net
悲しいなあ
13: 風吹けば名無し :2020/10/31(土) 22:22:34.28 ID:dEhnWw6A0HLWN.net
レベルファイブもそうやけど新作出さないソフトメーカーて普段なにしてんの?
124: 風吹けば名無し :2020/10/31(土) 22:39:02.10 ID:HjQXq9fz0HLWN.net
>>13
下請け
14: 風吹けば名無し :2020/10/31(土) 22:22:38.94 ID:OFBWLK68MHLWN.net
18: 風吹けば名無し :2020/10/31(土) 22:23:37.33 ID:5SS/tRsAaHLWN.net
力入れていた二ノ国ダメやったよな
20: 風吹けば名無し :2020/10/31(土) 22:23:47.28 ID:vN3v3/tydHLWN.net
ジバニャン
21: 風吹けば名無し :2020/10/31(土) 22:23:50.74 ID:iN21RDCJ0HLWN.net
なんでスイッチで頑なにレイトンとか出さんのや
126: 風吹けば名無し :2020/10/31(土) 22:39:12.28 ID:ksdPFxJ50HLWN.net
>>21
売り上げみてたら
出してもそんな売れんと思うであれもう
22: 風吹けば名無し :2020/10/31(土) 22:24:07.00 ID:9C8+993n0HLWN.net
イナイレのゲームってまだ開発してんの?
29: 風吹けば名無し :2020/10/31(土) 22:25:20.88 ID:Md8CfiZl0HLWN.net
ダーククロニクルはどこ?ここ?
33: 風吹けば名無し :2020/10/31(土) 22:25:50.32 ID:bPdDDiqNaHLWN.net
ドラクエ9リメイクはよ
41: 風吹けば名無し :2020/10/31(土) 22:27:27.69 ID:d64qhGdH0HLWN.net
右下ガチで知らないぞ
42: 風吹けば名無し :2020/10/31(土) 22:27:34.02 ID:0pN+/E6qdHLWN.net
妖怪ウォッチ2は名作
43: 風吹けば名無し :2020/10/31(土) 22:27:38.18 ID:AMC+uplI0HLWN.net
ポケモンってマジですげえわ
44: 風吹けば名無し :2020/10/31(土) 22:27:41.41 ID:4TvHqBxIdHLWN.net
これほんと草
スポンサード リンク
50: 風吹けば名無し :2020/10/31(土) 22:28:41.85 ID:mtUM0V+x0HLWN.net
>>44
コナン曲線怖すぎる
51: 風吹けば名無し :2020/10/31(土) 22:28:42.21 ID:63aTE+O1MHLWN.net
>>44
魔球フォークかな?
57: 風吹けば名無し :2020/10/31(土) 22:29:39.18 ID:eXJPsDAqMHLWN.net
>>44
思ってたより急降下してるんやね
63: 風吹けば名無し :2020/10/31(土) 22:31:19.06 ID:5SS/tRsAaHLWN.net
>>44
草
71: 風吹けば名無し :2020/10/31(土) 22:32:12.91 ID:f8adX7vX0HLWN.net
>>44
しんちゃんの安定感よ
58: 風吹けば名無し :2020/10/31(土) 22:29:44.08 ID:st4ahCcg0HLWN.net
声優にここまで言わせるアニメ
215: 風吹けば名無し :2020/10/31(土) 22:46:38.52 ID:NKbALN0Q0HLWN.net
>>58
新作でサッカーできんかったんか?
59: 風吹けば名無し :2020/10/31(土) 22:29:47.44 ID:nVAaRFVE0HLWN.net
ポケモンでもソシャゲは外してるんだよな
72: 風吹けば名無し :2020/10/31(土) 22:32:20.13 ID:z2vrgxtU0HLWN.net
>>59
ポケモンGO大当たりやんけ
75: 風吹けば名無し :2020/10/31(土) 22:32:51.73 ID:mtUM0V+x0HLWN.net
>>59
だって本家やりゃいいもん。本家やりこむ人たちじゃなくて完全新規やエンジョイ勢取り込んだポケGOはすげえよ
66: 風吹けば名無し :2020/10/31(土) 22:31:29.94 ID:aKOQUs1SaHLWN.net
ダンボール戦機は?
70: 風吹けば名無し :2020/10/31(土) 22:32:10.03 ID:hscY3sHSrHLWN.net
レイトンとかドラクエやってた頃の勢い物凄かったのに
83: 風吹けば名無し :2020/10/31(土) 22:34:36.16 ID:YKaHxU5P0HLWN.net
この前全部500円で投げ売りされとったな
買ったけどやってないわ
87: 風吹けば名無し :2020/10/31(土) 22:34:43.44 ID:YwsmhCiKdHLWN.net
誰かしらスマブラに出してやれよ
94: 風吹けば名無し :2020/10/31(土) 22:35:56.68 ID:IMn9WYqC0HLWN.net
薬局行くとガッツギアとかいうイナイレのグッズがまだ置いてあって草生える
108: 風吹けば名無し :2020/10/31(土) 22:37:04.71 ID:8N6au8kb0HLWN.net
>>94
あのウイダーゼリー結構買うわw
96: 風吹けば名無し :2020/10/31(土) 22:36:11.57 ID:TdsRrow+0HLWN.net
ローグギャラクシーは?
97: 風吹けば名無し :2020/10/31(土) 22:36:13.01 ID:tw4xWu470HLWN.net
ジバニャンかわええのに
98: 風吹けば名無し :2020/10/31(土) 22:36:15.95 ID:C15ot+Bb0HLWN.net
レイトン教授アカンの?
105: 風吹けば名無し :2020/10/31(土) 22:36:54.12 ID:YY0vLVVK0HLWN.net
サッカー駄目なら次はやきうやろなあ
116: 風吹けば名無し :2020/10/31(土) 22:38:25.04 ID:jYqtOUdd0HLWN.net
なんだかんだ言われるがポケモンの毎年何か出す戦略は正しいな
117: 風吹けば名無し :2020/10/31(土) 22:38:28.54 ID:XJ0jrEkZ0HLWN.net
幼稚園児の息子達妖怪学園いっつも見とるで
ウォッチもねだられてクリスマスにあげたわ
119: 風吹けば名無し :2020/10/31(土) 22:38:47.73 ID:KHi5Aw9Y0HLWN.net
ダンボールはおもろかったのお
130: 風吹けば名無し :2020/10/31(土) 22:39:32.53 ID:rtJaW+wh0HLWN.net
マジで今からでも遅くないからスマブラに誰か出せや
楽にキッズ人気取り返せるんやぞ
132: 風吹けば名無し :2020/10/31(土) 22:39:37.51 ID:LGWAZb6j0HLWN.net
スナックワールドの売り出しかなり力入れてたけど全く見ないな
133: 風吹けば名無し :2020/10/31(土) 22:39:45.43 ID:wpuloNLC0HLWN.net
レイトン教授好きやったなぁ
142: 風吹けば名無し :2020/10/31(土) 22:40:38.33 ID:u/nkW/LM0HLWN.net
妖怪4おもろかったで
152: 風吹けば名無し :2020/10/31(土) 22:41:38.33 ID:tM/KUu1NdHLWN.net
任天堂も大概死んでるやろ
163: 風吹けば名無し :2020/10/31(土) 22:42:47.91 ID:k2pSvNXe0HLWN.net
>>152
パケ乗ってるやつは大方生きてるんだよなあ
164: 風吹けば名無し :2020/10/31(土) 22:42:54.22 ID:rtJaW+wh0HLWN.net
>>152
MOTHERと単発のアイクラ以外余裕でご存命やん
174: 風吹けば名無し :2020/10/31(土) 22:43:40.80 ID:jYqtOUdd0HLWN.net
>>152
新参のイカちゃんがいい位置貰って最古参のキャプテンは自重してるのにマクラウドくんは空気読まねえな
177: 風吹けば名無し :2020/10/31(土) 22:43:45.74 ID:ksdPFxJ50HLWN.net
>>152
普通に生きてるやつのが多くないか
168: 風吹けば名無し :2020/10/31(土) 22:43:10.76 ID:SdtJCdvz0HLWN.net
レイトンの映画すこやったで…^_^
190: 風吹けば名無し :2020/10/31(土) 22:45:18.50 ID:xOqwCpIr0HLWN.net
紅白まで出たのにどうして…
222: 風吹けば名無し :2020/10/31(土) 22:47:07.40 ID:afb4F4To0HLWN.net
イナイレも直撃世代が20代やろ 結構昔のゲームやな
引用元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1604150402
関連記事を見る:
ゲーム
スポンサード リンク
Amazon
- 同カテゴリ内最新記事
シャドウサイドも学園も一応同じ世界観なんやで
学園終わったらまたケータ君に戻るんかねぇ
変に色気出して既存客無視して新規客得ようとした罰
大人のファン皆無、子供が卒業したら終わり
武器とかアイテムとか、ゲームやってる人が欲しがりそうな物作ってたし、妖怪ウォッチみたいに色んなメディア戦略使ってやってたみたいだけど、全然話題に上がらなかったね。
まあ、ブームなんて、起こそうと思って起こせる事でもないって事だな。
≪ 園崎魅音「え?圭ちゃんが風邪?」 | HOME | 発売中止や開発中止になって悲しかったゲーム ≫