1: 風吹けば名無し :2020/10/30(金) 23:14:09.48 ID:ngJtFa0m0.net
混乱の罠
2: 風吹けば名無し :2020/10/30(金) 23:14:24.42 ID:TNcA/LFO0.net
おんねんスイッチやぞ
3: 風吹けば名無し :2020/10/30(金) 23:14:39.56 ID:S+qkCniv0.net
落とし穴定期
4: 風吹けば名無し :2020/10/30(金) 23:15:05.01 ID:ECmitZZ5d.net
モンスターハウス
5: 風吹けば名無し :2020/10/30(金) 23:15:44.48 ID:txw5Ecty0.net
大型地雷
6: 風吹けば名無し :2020/10/30(金) 23:15:51.55 ID:lv1Ya/UZ0.net
地雷定期
7: 風吹けば名無し :2020/10/30(金) 23:15:53.51 ID:6SnFixS4p.net
鉄球か地雷
8: 風吹けば名無し :2020/10/30(金) 23:15:55.81 ID:X+M2OWeua.net
カクレオンの店で金払わなくてもアイテム取れちゃうトラップ
9: 風吹けば名無し :2020/10/30(金) 23:16:37.11 ID:OnnqJb0Ba.net
モンスターハウス
10: 風吹けば名無し :2020/10/30(金) 23:16:50.89 ID:L2uMEw1u0.net
おにぎりのワナ
11: 風吹けば名無し :2020/10/30(金) 23:16:57.21 ID:mhI2BfqA0.net
眠り
12: 風吹けば名無し :2020/10/30(金) 23:16:59.76 ID:CPHmp3W20.net
おにぎり化後デロデロとかいう残酷トラップ
13: 風吹けば名無し :2020/10/30(金) 23:17:01.92 ID:4sPd6EUS0.net
モンハウ入口の眠りガスほどやばいもんはないやろ
14: 風吹けば名無し :2020/10/30(金) 23:17:09.40 ID:UrLPZ/MV0.net
毒矢きらい
15: 風吹けば名無し :2020/10/30(金) 23:17:31.32 ID:RJD/jP6p0.net
HP1になる奴
16: 風吹けば名無し :2020/10/30(金) 23:17:54.07 ID:oa5wyd500.net
意外と召喚スイッチ
ゲイズや大根系やゲドロだったらまじで嫌やわ
プレイヤーに精神攻撃するのやめて…
17: 風吹けば名無し :2020/10/30(金) 23:18:01.24 ID:sUskhKVqr.net
モンスター呼び
18: 風吹けば名無し :2020/10/30(金) 23:18:15.31 ID:ae6jiViUa.net
クリームの落書き
19: 風吹けば名無し :2020/10/30(金) 23:18:24.50 ID:bcuuM62I0.net
おにぎりが断トツ
20: 風吹けば名無し :2020/10/30(金) 23:18:25.41 ID:qbaI5gtt0.net
空腹やろ
21: 風吹けば名無し :2020/10/30(金) 23:18:59.51 ID:8xm0nTd3d.net
レベル下げる奴やろ。作った奴ガ●ジや
22: 風吹けば名無し :2020/10/30(金) 23:19:01.34 ID:ZyDVKqNr0.net
階段の一歩手前でこれになって間違えて階段登ろうとAボタン押して死んでカセット叩き壊した
27: 風吹けば名無し :2020/10/30(金) 23:21:14.58 ID:oa5wyd500.net
>>22
死神とかで普通にやられるならため息くらいでおしまいやけどゲイズは精神的にくるわ
仮に生き延びても鍛えた刀を捨てたり食料の詰まった壺を割ったりで精神的くるわ
32: 風吹けば名無し :2020/10/30(金) 23:22:11.53 ID:ZyDVKqNr0.net
>>27
敵地でロシアンルーレットさせられて●される捕虜の気分よな
43: 風吹けば名無し :2020/10/30(金) 23:24:41.52 ID:Ya1X2ybed.net
>>27
後は画面外からデブートンの岩が飛んできて死亡もキツイぞw
49: 風吹けば名無し :2020/10/30(金) 23:25:52.47 ID:Eu849BZfa.net
>>43
糞豚やアークは飛んでこないわけないんやから対策してないのが悪いぞ
23: 風吹けば名無し :2020/10/30(金) 23:19:05.63 ID:6SnFixS4p.net
封印弱化もヤバイな
24: 風吹けば名無し :2020/10/30(金) 23:19:54.22 ID:o9GZ0NyzM.net
バナナ
25: 風吹けば名無し :2020/10/30(金) 23:20:16.94 ID:VkAipr5K0.net
大型地雷やぞ
スポンサード リンク
26: 風吹けば名無し :2020/10/30(金) 23:20:47.40 ID:ZyDVKqNr0.net
運ゲーやなくす為には常に素振りして歩かなアカンとか糞ゲーちゃう
ポケモンの奴とかは子供向けやから改良されとるんやろか
39: 風吹けば名無し :2020/10/30(金) 23:24:18.89 ID:UQqJeJiS0.net
>>26
マジでこれ
最善つくすには素振りが必要で、テンポ異常に悪くなるわ
31: 風吹けば名無し :2020/10/30(金) 23:21:55.65 ID:VkAipr5K0.net
>>26
部屋全体に効果あるワザとか害悪すぎやろ
しかも敵は無限に繰り出すし
35: 風吹けば名無し :2020/10/30(金) 23:22:51.29 ID:ZyDVKqNr0.net
>>31
ポケモンの奴にもおおめだまみたいな糞キャラおるんか
28: 風吹けば名無し :2020/10/30(金) 23:21:21.15 ID:/b6tXjbea.net
地雷
食料腐らせるワナ
2強やけど地雷はまだ使い道あるから後者やな
29: 風吹けば名無し :2020/10/30(金) 23:21:23.35 ID:ev5YYcQ40.net
地雷誘爆死とかいう調整ミスにしか思えない仕様
30: 風吹けば名無し :2020/10/30(金) 23:21:27.53 ID:AC+9PqzJ0.net
3フロアワープやろ
あれ踏むとやる気なくなる
33: 風吹けば名無し :2020/10/30(金) 23:22:15.08 ID:0M3wwoGoa.net
>>30
マゼドンゾーンに設置したろ!
34: 風吹けば名無し :2020/10/30(金) 23:22:38.48 ID:qbaI5gtt0.net
フェイの最終問題おもんなさ過ぎて草枯れる
最適解が運ゲーで即降りってなんやねん
38: 風吹けば名無し :2020/10/30(金) 23:23:46.65 ID:ZyDVKqNr0.net
>>34
タイムアタックがただの階段当てるエスパーの動画みたいで草
48: 風吹けば名無し :2020/10/30(金) 23:25:28.50 ID:hd9/n7rxp.net
>>38
透視プラス一時しのぎで階段を見つけるからな
36: 風吹けば名無し :2020/10/30(金) 23:22:59.46 ID:5abCczfC0.net
罠チェックめんどくさすぎるから罠全部ダメや
37: 風吹けば名無し :2020/10/30(金) 23:23:45.46 ID:/b6tXjbea.net
トルネコ3のポポロ異世界に限れば地雷が一番怖い
どんなに上手く行っててもふと気抜いて踏みでもしたら一発でオジャンになる可能性がある
52: 風吹けば名無し :2020/10/30(金) 23:26:23.96 ID:VkAipr5K0.net
>>37
仲間増やしすぎると次の階で回り囲んで入れ替わらないといけないの草
ポポロ異世界は麻薬やわ
56: 風吹けば名無し :2020/10/30(金) 23:26:54.34 ID:efDm5cZeM.net
>>37
ポポロ異世界とか罠チェック必須やから逆に怖くないやろ
親父は大型地雷からの地雷誘爆で即死コンボあるけど
40: 風吹けば名無し :2020/10/30(金) 23:24:26.84 ID:hbUyyMcPa.net
大型地雷→地雷の即死コンボ
41: 風吹けば名無し :2020/10/30(金) 23:24:28.74 ID:NpAoALBWr.net
トルネコ3ポポロの地雷
42: 風吹けば名無し :2020/10/30(金) 23:24:30.44 ID:9feYPEyG0.net
大型地雷と小型地雷のコンボ
44: 風吹けば名無し :2020/10/30(金) 23:25:07.53 ID:+nbH4Ow50.net
焼きにおにぎりにされるの好き
50: 風吹けば名無し :2020/10/30(金) 23:25:55.23 ID:DuZB+v290.net
>>44
店主で焼きおにぎり量産したことあるけど
具はタラコなんやろか
45: 風吹けば名無し :2020/10/30(金) 23:25:08.73 ID:ju2kDSE+0.net
睡眠は殴られたら起きてもええやろ
46: 風吹けば名無し :2020/10/30(金) 23:25:11.82 ID:TNcA/LFO0.net
ポケダン舐めてる奴は空のうんめいのとうやってみろ
未だに未攻略ポケモンおるぞ
47: 風吹けば名無し :2020/10/30(金) 23:25:18.55 ID:kzkA52e50.net
召喚スイッチしかないわ
51: 風吹けば名無し :2020/10/30(金) 23:26:05.43 ID:UQqJeJiS0.net
トルネコ2だと泥が最悪
53: 風吹けば名無し :2020/10/30(金) 23:26:41.38 ID:71DAEBRm0.net
睡眠やな
54: 風吹けば名無し :2020/10/30(金) 23:26:46.02 ID:ttX79kiz0.net
浅い階層で落とし穴食らうと即辞めたくなる
55: 風吹けば名無し :2020/10/30(金) 23:26:47.92 ID:TzXNSwGe0.net
地雷
57: 風吹けば名無し :2020/10/30(金) 23:27:24.04 ID:DuZB+v290.net
疲れてるとチェックしたのに進んで踏む
58: 風吹けば名無し :2020/10/30(金) 23:27:31.03 ID:Sdh2Z0F4a.net
毎日寝る前に原始の穴やってるけど50F以上行けたことない
65: 風吹けば名無し :2020/10/30(金) 23:28:45.47 ID:AC+9PqzJ0.net
>>58
昼盾金食い剣出せば余裕やぞ
59: 風吹けば名無し :2020/10/30(金) 23:27:43.37 ID:9acRsfG10.net
金欠なのに店内にある地雷で商品吹き飛ばして詰む
66: 風吹けば名無し :2020/10/30(金) 23:29:00.39 ID:ZyDVKqNr0.net
>>59
これほんまクソ
とりあえず店主●して怒りのリセット
60: 風吹けば名無し :2020/10/30(金) 23:28:04.35 ID:Ya1X2ybed.net
90Fで草食べたら超不幸の種やった時は呆然としたわ
67: 風吹けば名無し :2020/10/30(金) 23:29:26.85 ID:VkAipr5K0.net
>>60
あの効果音好きやわ
ドンガラガシャーンてやつ
61: 風吹けば名無し :2020/10/30(金) 23:28:16.87 ID:Ld2mZiN50.net
落とし穴
62: 風吹けば名無し :2020/10/30(金) 23:28:21.01 ID:ylVt/0kE0.net
にぎり変化しね
63: 風吹けば名無し :2020/10/30(金) 23:28:28.88 ID:otc78KSB0.net
わくわくパラダイスの罠率クソすぎやろ
64: 風吹けば名無し :2020/10/30(金) 23:28:43.04 ID:YWKuoWDe0.net
麻痺睡眠ドンムブ
68: 風吹けば名無し :2020/10/30(金) 23:29:35.90 ID:O/sUjoCGa.net
眠り定期
引用元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1604067249
関連記事を見る:
ローグライク 不思議のダンジョン
スポンサード リンク
Amazon
- 同カテゴリ内最新記事
なぜか八つ当たりされた。
1歩歩いた瞬間にマダンテと火球のコンボで死んだ倉田たかおくんは
奇声を上げながらコントローラーを破壊してテレビ画面にツバ吐きまくってたな
このゲームの開発陣とはウマが合わないと思った
秘密の通路やな
最初から見えてる通路には確定で地雷が埋められてるから罠解除せなあかんで
少年ヤンガスのビックリの罠も中々凶悪だと思う
即死ぬわけじゃないけど強化した装備無くしてプレイする気力を無くしてくれる
秘密の通路。それやわ
そもそも、罠を確定で即死するようにデフォルト配置するのが気に入らん。本来ランダム要素やろと
マリオメーカーで、穴を飛び越えようとジャンプしたら頭に当たって落下するように透明ブロック配置して、引っかかった人を見てケタケタ笑うような、小中学生レベルの発想でゲーム作ってんのが気に入らん。それプレイヤーが楽しいと感じると思ってんのか?と
あれで盾の効果なくなって一撃でしんだのは、しばらく放心したわ
そういう人らはそういう刺激を求めてこのゲームを買ってるだろうし
怖いのを知ってるくせにわざわざジェットコースターやお化け屋敷に行く様なモンや
最初からその層だけをターゲットにしたゲームなんだから「このゲーム好きな人はマゾ」ってまあ当然と言えば当然なんだけどね。
そんな人しか集まらないんだから・・。
≪ オルゴデミーラ「神様に化けだぞ、バレないようにラーの鏡は確保しておくぞ」←これ | HOME | ファイナルファンタジー5が1番おもろいのになんでどいつもこいつも7上げとるんや ≫