1: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/11/04(水) 14:45:11.480 ID:08oicQJL0.net
あるならメガネクイッしながら書いてけ
2: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/11/04(水) 14:45:40.509 ID:PCbVUg7y0.net
ドラクエなら攻撃必中になる
4: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/11/04(水) 14:45:54.360 ID:Tqeh8ONna.net
1ターンだけ弱体化or強化系のスキルと合わせる
5: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/11/04(水) 14:45:56.717 ID:F3eoWeS30.net
戦いを短期で終わらせたいとき
7: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/11/04(水) 14:46:06.760 ID:tWcrJg83a.net
精神統一disってる?
8: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/11/04(水) 14:46:45.458 ID:9R4sBXq10.net
敵が防御や回避の構えをするターン
9: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/11/04(水) 14:46:47.813 ID:nQAdFvG5a.net
最近はそれ系のは2.5とか多めに補正付くよな
10: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/11/04(水) 14:46:58.317 ID:KJ87PGVEd.net
ハッサンの正拳突きなめんなよ
11: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/11/04(水) 14:47:09.020 ID:D6a5BmbDd.net
メガテンならチャージ→パス×3→地母の晩餐か死亡遊戯で雑魚散らせるし
12: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/11/04(水) 14:47:42.782 ID:OL5RUENC0.net
純粋に2倍だけなら使わないけど
追加スキルとかあるなら使う
貯めた後に使うとダメージが3.5倍になって火属性追加ダメージ0.8倍とか
13: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/11/04(水) 14:48:11.109 ID:bW6dKmTLd.net
バフの乗率で意味不明なダメージが出る
14: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/11/04(水) 14:48:42.956 ID:yoTX4472d.net
次ターンにハイコストの技を使う
15: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/11/04(水) 14:48:47.257 ID:2yhv+Xdxd.net
チェインに差し込む時はでかいダメージ一発のが有効だから
16: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/11/04(水) 14:48:51.009 ID:xed/Rz5qr.net
手番を遅らせてバフを受け取るため
17: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/11/04(水) 14:49:11.802 ID:SsHXa/mB0.net
クールタイムある大技を強化
MP消費多い技を節約
自分より鈍足のキャラからバフかけてもらうとか
18: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/11/04(水) 14:49:22.826 ID:1inx3OPMp.net
あのカエル倒すとき
19: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/11/04(水) 14:49:37.710 ID:RYpQ0h7V0.net
ドラクエモンスターズでは半端なダメージだと回復されるからせいしんとういつで一気に●すのが常套手段だった
20: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/11/04(水) 14:49:40.035 ID:II+etfeIa.net
ためてる間にバイキルトとルカニ
21: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/11/04(水) 14:49:46.769 ID:3PZT5twLd.net
バイキルトからのばくれつけん
22: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/11/04(水) 14:50:00.387 ID:5QjSZh2t0.net
2倍の恐ろしさは1度に2回攻撃繰り出すダメージが入る事だからな
分かってくれたかな?クイッ
23: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/11/04(水) 14:50:37.593 ID:3fW/cdjHa.net
カインのジャンプみたいに溜め中に無敵とかなら
24: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/11/04(水) 14:50:41.783 ID:eup+rOKOa.net
敵のHP10 こちらの攻撃力5とする
通常なら2発で倒せるが1発目のあとに回復される可能性がある
溜めたら回復する暇を与えずワンパンできる
33: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/11/04(水) 14:53:21.617 ID:026/T57bF.net
>>24
敵が回復したら代わりに攻撃はしてこないんだから同じだよね
スポンサード リンク
37: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/11/04(水) 14:56:36.535 ID:WzA5AyXwd.net
>>33
敵が複数だったり2回行動なら
あるいは特性のようなもので行動とは別に毎ターン回復なら
41: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/11/04(水) 14:57:21.648 ID:/nx9DGmP0.net
>>33回復役が複数対象魔法を使うとかすると話が変わって来る。
25: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/11/04(水) 14:50:52.450 ID:T5emEUau0.net
一定のダメージ受けたら回復する敵を回復前ぎりぎりまで削ってから一気に倒したい時
26: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/11/04(水) 14:50:58.658 ID:8pgJyHx4p.net
単純に2倍としても
ためる→低コスト
大技→高コスト
ためる+大技か大技2回かどっち選ぶか
27: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/11/04(水) 14:51:17.288 ID:KJ/aelFX0.net
ダメージ計算式「攻撃力がX以下ならまったくダメージ入らないがXをちょっとでも超えたら大ダメージ入るぞ」
29: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/11/04(水) 14:52:14.318 ID:2yhv+Xdxd.net
HP残量で挙動が変わる奴対策
30: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/11/04(水) 14:52:42.082 ID:mtzoBMsG0.net
ぼく「ない」クイッ
31: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/11/04(水) 14:53:10.248 ID:OTo+JVyu0.net
防御力減衰突破してダメ与えるから実質2倍以上出る事が多い
ダメージ計算式によるけど
34: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/11/04(水) 14:54:00.259 ID:NnYC/+/Gd.net
かっこいいからクイッ
35: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/11/04(水) 14:54:54.731 ID:f97ZfZmq0.net
敵に防御力の概念があるとき
38: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/11/04(水) 14:56:47.991 ID:MfTRHVlza.net
A:自分の攻撃が次のターン2倍になる
B:対象の攻撃を次のターン2倍にする
C:このターンだけ敵味方含む全員のダメージを0にする
D:次のターンからパーティ全員が相手より速く動ける
39: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/11/04(水) 14:56:59.378 ID:e0Fy7NI80.net
FF9のためるは重ねがけするほどに魔力が2倍されていくというとち狂った性能だった
40: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/11/04(水) 14:57:17.685 ID:T9jM87cm0.net
攻撃力50-防御力30=ダメージ20
攻撃力100-防御力30=ダメージ70
クイッ
48: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/11/04(水) 15:01:25.378 ID:OTo+JVyu0.net
>>40
2ターンでのダメージだから上の式は×2しないと
42: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/11/04(水) 14:58:03.928 ID:3mvG9+cva.net
ダメージ系トロフィー取るのに使う(999ダメ以上与えるなど)
43: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/11/04(水) 14:58:12.273 ID:wZmc9GjQ0.net
ためるというのは出したときに気持ちがいいということです
44: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/11/04(水) 14:59:28.700 ID:s7Bw0/Gm0.net
ポケモンだと壁張りとか守る読みとかあるんだけどRPGではないか
55: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/11/04(水) 15:06:55.599 ID:WFPn4ZnjH.net
>>44
ポケモンだと計算式が掛け算だから読み外しでも無ければ単純に意味が乏しいからねえ
それどころか2回攻撃したら、どっちかは急所に当たるかも知れないし、技によっては状態異常やステータス上昇/下降が入るかも知れないしと考えるとむしろマイナス
45: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/11/04(水) 14:59:40.381 ID:026/T57bF.net
使い所狭すぎィwwwwwwwwww
47: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/11/04(水) 15:01:16.187 ID:agBKprBH0.net
回復が間に合わなくなる
50: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/11/04(水) 15:02:14.855 ID:l61xUHyc0.net
(´・ω・`)とどめに使うとかっこいい
53: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/11/04(水) 15:05:55.060 ID:z3veMnzI0.net
レベル上げまくってボス相手に舐めプする時トドメに使用することで楽勝感を強くする
56: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/11/04(水) 15:12:48.319 ID:ttungCxd0.net
最高ダメージを出すときに使う
57: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/11/04(水) 15:18:47.447 ID:IXxFjXJv0.net
指数関数的に攻撃力増えるの最強じゃん
59: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/11/04(水) 16:00:51.238 ID:5Wt3ryPAa.net
ペルソナ
61: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/11/04(水) 16:44:55.660 ID:6pEZWVFfa.net
デカい数字が好きだからメガネクイッ
62: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/11/04(水) 16:45:31.522 ID:fdsOPQNVa.net
ため攻撃系で一番最初に2倍以上の効果にしたのは俺の知る限り天外魔境ZEROの稲妻斬り
63: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/11/04(水) 16:46:18.368 ID:mdm060eW0.net
バイキルト気合ため正拳突きは基本
64: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/11/04(水) 16:48:52.523 ID:5Mo7gh350.net
かっこいいじゃん
66: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/11/04(水) 17:40:39.242 ID:W3P5QvO00.net
ドラクエでわかるようにためるはクソ技
圧倒的に隼の剣とかで1ターン複数攻撃の方が強い
引用元:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1604468711
関連記事を見る:
RPG
スポンサード リンク
Amazon
- 同カテゴリ内最新記事
だいたい大技より溜めのほうが消費少ないじゃん
ドラクエ5だと2倍じゃなくて2~2.5倍のダメージらしい
5以外は知らないけどドラクエでは多分意味のある行為
2倍ダメージで一撃死するような状況だと、嫌でも防御せざるを得ない
戦略的には幅は広がる
ケースバイケースよね
相手がカウンターする、高威力の攻撃の燃費が悪い等
使いどころを与えられてるゲームも多い
ためるけいの後の技が会心の一撃てきなやつがあればさらに強い
素の状態だと回復技で受けられるが積んで火力上げれば崩せるっていう状況なんて幾らでもあるだろ
こいつ絶対ポケモンやった事ねーわ
スリップダメージ受けてたり敵が複数いたりしたら負けが確定する状況やぞ
大抵2.何とか倍な気がするが
2連続で会心出すよりは楽でしょ
スキルと組み合わせたら十分運用できる
互いの確定数が同じでこちらが先制なら使い得
ところでじゅうでんが特防おまけ付きなのに使われないのは
ポケモンだと単純な溜めは弱いってことなんだよね
そもそもこれ単体だけでは使わん
ペルソナみたいに相手の態勢崩さないと致命傷与えられない仕組みでも結構使える
まさに一撃で倒し切るための技って感じよね。仕留めそこなうと回復されて無意味になる。
単体攻撃のみのメンバーは力溜めるにして、そのターンに複数攻撃方法を持つ味方メンバーが弱い敵を倒して
次のターンに残った強い敵に力溜めたメンバー含む全員であたる、などの作戦が考えられる。
出番も少ないし継戦能力も無いが要所要所でダメージを稼いでくれる技
とりあえずFF3の空手家。
1ターン溜めると次のターンだけ攻撃力が二倍になり、2ターン溜めるとその次のターンは三倍になる。
製作者はこれがあまりにも強すぎる!と思ったらしく、溜めてる間は無防備でダメージを食らいまくるうえ、
間違って3ターン溜めると自爆するってリスクも載せてた。
なお通常攻撃以外は補正されないし、複数回行動ができるような選択肢もないし、
攻撃か次の溜める以外の行動をとっても溜めた分は無駄になる。
強攻撃のMPが50
だとすると、
60で2回強攻撃できるか、
100で2回強攻撃できるかって話。
≪ 先生「炭治郎くんは職員室に来てください」生徒「はい!」「はい!」「はい!」 | HOME | 【悲報】プレステ1のメモリーカードさん、容量が少なすぎる・・・ ≫