http://www.capcom.co.jp/onimusha/
1: 風吹けば名無し :2020/11/08(日) 00:03:02.15 ID:GYzMrMJM0.net
特に思い出もない模様
2: 風吹けば名無し :2020/11/08(日) 00:03:33.42 ID:yaEtJ15vd.net
ごみボーナス!!!
3: 風吹けば名無し :2020/11/08(日) 00:03:37.17 ID:gsKH9OLj0.net
スロで出てるから知ってるやつは知ってる
4: 風吹けば名無し :2020/11/08(日) 00:04:05.03 ID:X3CwT0nEM.net
2でシュールギャグに振りすぎやねん
5: 風吹けば名無し :2020/11/08(日) 00:04:21.90 ID:nKSHXbTqd.net
かえでが工●チだった
9: 風吹けば名無し :2020/11/08(日) 00:05:47.53 ID:u6f54YccM.net
ラジコン操作が難易度上げまくってたわ
10: 風吹けば名無し :2020/11/08(日) 00:05:55.37 ID:D99Vogxx0.net
新とかいうクソみたいなゲーム
雑魚が一閃で死なないのに魔空空間100層はいかんでしょ
12: 風吹けば名無し :2020/11/08(日) 00:06:09.96 ID:Qu535E5i0.net
あきらめんなよ
ワイも幻想水滸伝をあきらめないからよ
15: 風吹けば名無し :2020/11/08(日) 00:07:24.66 ID:Px38h/+V0.net
初代はノーマルで詰んだけど楽しかった
16: 風吹けば名無し :2020/11/08(日) 00:07:28.40 ID:SuonMdqV0.net
佐村河内守のお陰で一瞬だけ思い出されたな
17: 風吹けば名無し :2020/11/08(日) 00:07:31.22 ID:7M4psYUta.net
鬼武者は死んでもいいけど侍道生き返れ
外伝なんていらないんや
22: 風吹けば名無し :2020/11/08(日) 00:08:49.03 ID:D99Vogxx0.net
>>17
侍道2までしかやってないけど3以降もいけるんか?
評判悪くて手だしてないんやが
18: 風吹けば名無し :2020/11/08(日) 00:07:50.70 ID:VF7ZKnce0.net
2でプレゼントしまくったらもらえる鍵みたいなの全員分集めたら何手に入るんや?
20: 風吹けば名無し :2020/11/08(日) 00:08:28.76 ID:GYzMrMJM0.net
>>18
攻撃が全て一閃になる
19: 風吹けば名無し :2020/11/08(日) 00:07:52.80 ID:GYzMrMJM0.net
水牢のパズルの意味不明さ
21: 風吹けば名無し :2020/11/08(日) 00:08:31.83 ID:dJ5Kc3sL0.net
金城武
26: 風吹けば名無し :2020/11/08(日) 00:09:57.63 ID:JVmz+LdA0.net
なんかスマブラのパクリみたいなの出してたよな
スポンサード リンク
27: 風吹けば名無し :2020/11/08(日) 00:10:28.68 ID:n5NVPm470.net
>>26
無頼伝な
買ってしまいました。爽快感も戦略性もないクソゲーです
31: 風吹けば名無し :2020/11/08(日) 00:11:06.46 ID:GYzMrMJM0.net
>>26
褒めるとこ無いレベルの糞ゲーや
29: 風吹けば名無し :2020/11/08(日) 00:10:30.97 ID:eifJ3LPP0.net
茜のふとももしか記憶にないわもう
30: 風吹けば名無し :2020/11/08(日) 00:11:00.16 ID:tMB1cVMh0.net
スタッフの訃報が最後に流れるゲームなんて前代未聞やろうな
33: 風吹けば名無し :2020/11/08(日) 00:11:43.32 ID:nKSHXbTqd.net
オユウに踏まれたい
34: 風吹けば名無し :2020/11/08(日) 00:11:54.65 ID:Cjm5AB/U0.net
拙者の名前はゴーガン・ダンテス…幻魔界最高の剣士!
36: 風吹けば名無し :2020/11/08(日) 00:12:35.89 ID:fEWPlHe40.net
初代は今やったらボリュームのなさにビビる
37: 風吹けば名無し :2020/11/08(日) 00:12:42.41 ID:LsueZhYo0.net
ジャン・レノもこんな糞ゲーに出ちまってフランスで泣いとるわ
38: 風吹けば名無し :2020/11/08(日) 00:12:50.97 ID:HImZF72z0.net
一閃システムとかソウルシリーズのパリィみたいなもんよな
いいシステムだった
39: 風吹けば名無し :2020/11/08(日) 00:13:25.30 ID:ufoN1NuTd.net
2は文句無しに面白かった
40: 風吹けば名無し :2020/11/08(日) 00:13:38.14 ID:PgPFdK+wr.net
布袋のPVつき
41: 風吹けば名無し :2020/11/08(日) 00:13:46.25 ID:SxH21Fns0.net
鬼武者soulとかいう鬼武者界の異端児
42: 風吹けば名無し :2020/11/08(日) 00:14:03.96 ID:WzpSP3cK0.net
引くほど覚えてへんなぁ…
43: 風吹けば名無し :2020/11/08(日) 00:14:12.68 ID:cfdDg5WE0.net
ディスク入れたらいきなり布袋でびびったわ
確か2や
44: 風吹けば名無し :2020/11/08(日) 00:14:51.73 ID:JVmz+LdA0.net
3のオープニングムービーはガチでカッコ良かったろ
ユアストーリーの山﨑貴の絶頂期やわあれ
50: 風吹けば名無し :2020/11/08(日) 00:15:30.21 ID:ufoN1NuTd.net
>>44
ガルガントとかいう謎のかませ
53: 風吹けば名無し :2020/11/08(日) 00:16:15.51 ID:HImZF72z0.net
>>44
今でも通用するムービー凄いわ
46: 風吹けば名無し :2020/11/08(日) 00:14:53.51 ID:94qgsuqia.net
元々バイオの息抜きで作られてるししゃーない
47: 風吹けば名無し :2020/11/08(日) 00:14:54.22 ID:wlYDdwWN0.net
1クッソ中途半端なところで終わった記憶
48: 風吹けば名無し :2020/11/08(日) 00:14:57.26 ID:ufoN1NuTd.net
3はパリ行くとかガ●ジなんかも思ったわ
49: 風吹けば名無し :2020/11/08(日) 00:15:16.46 ID:t4wErJvua.net
3はあんま覚えてない、特にラストあたり
やっぱり2が神ってたよなぁ、分岐とかもそこそこ覚えとる
52: 風吹けば名無し :2020/11/08(日) 00:16:04.23 ID:Cjm5AB/U0.net
鬼はあの強さでなんで負けたのか
引用元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1604761382
関連記事を見る:
ゲーム
スポンサード リンク
Amazon
- 同カテゴリ内最新記事
従者システムとかただの足手まといやんけ
鬼武者2のスポット参戦する仲間の方が頼もしかったわ
金城さんのアレもむしろ好き
3は左馬助をほぼ戦国時代でプレイできないのが大いに不満
新はくそったれの屑
3作目で謎のジャン・レノ
そして鬼武者inパリ・エッフェル塔
普通に遊べるレベルだよ
従来の鬼武者よりはややカジュアルよりになってるだけでそこがファンからあーだこーだいわれてるだけ
魔空空間100階目指して一緒に進むのも楽しかった
ってか昨日も発狂しながら遊んでたw
あとはシステムは鬼武者で主人公はすみじろうにすれば売れるんじゃね。
≪ 神父「蘇生ですな?10Gです」 おなべのふた=40G | HOME | 【画像】ドラゴンクエストライバルズの新カード、もうめちゃくちゃ ≫