1: 風吹けば名無し :2018/05/19(土) 10:18:46.22 ID:kr7Pugbqd.net
ドラクエ世界の価値観、倫理観どうなん?
2: 風吹けば名無し :2018/05/19(土) 10:19:11.50 ID:lwEpbTyE0.net
保険制度があるんやろ
3: 風吹けば名無し :2018/05/19(土) 10:19:25.89 ID:xK4SYDydd.net
勇者割引やぞ
4: 風吹けば名無し :2018/05/19(土) 10:19:29.23 ID:JoZV+A8N0.net
レベル1の雑魚なんか鍋の蓋以下の価値なんやで
5: 風吹けば名無し :2018/05/19(土) 10:19:42.10 ID:cddbDyAJ0.net
宿は8Gや
6: 風吹けば名無し :2018/05/19(土) 10:19:42.75 ID:0QpWFgl9a.net
なんでモンスターがお金持ってるの?
8: 風吹けば名無し :2018/05/19(土) 10:20:26.53 ID:T0c7oamzd.net
>>6
骨とか歯が通貨の代わりなんやろ
11: 風吹けば名無し :2018/05/19(土) 10:20:56.06 ID:kr7Pugbqd.net
>>6
インフレ不可避だよな
12: 風吹けば名無し :2018/05/19(土) 10:21:04.53 ID:cOpLS0xl0.net
>>6
魔王からの給料やで
13: 風吹けば名無し :2018/05/19(土) 10:21:04.69 ID:cddbDyAJ0.net
>>6
倒したら赤い宝石みたいなのになるんやぞ
ソースはアベル伝説
14: 風吹けば名無し :2018/05/19(土) 10:21:34.57 ID:G51gbIrV0.net
>>6
宝石やで
15: 風吹けば名無し :2018/05/19(土) 10:21:53.87 ID:+bN+vOMQ0.net
>>6
魔王からお駄賃貰ってるからやぞウルノーガなんて16年間王様勤めてたんやから金あるやろ
18: 風吹けば名無し :2018/05/19(土) 10:22:33.80 ID:vD3V9ZZD0.net
>>6
倒した一般人から奪ってるんやろ(適当)
35: 風吹けば名無し :2018/05/19(土) 10:28:25.07 ID:F2+7dxBLd.net
>>6
倒したモンスターの素材を売った金額やからやで
初期はソフト容量が無かったから端折って直ドロみたいになってるけど
スポンサード リンク
9: 風吹けば名無し :2018/05/19(土) 10:20:28.33 ID:cOpLS0xl0.net
手に職ないやつの価値なんかそんなもんやろ
10: 風吹けば名無し :2018/05/19(土) 10:20:34.79 ID:wUsmHZzF0.net
レベルが上がるほど高くなるやん
こっちでも職歴なしのニートとかおなべのふた以下やし
16: 風吹けば名無し :2018/05/19(土) 10:21:58.68 ID:kr7Pugbqd.net
ドラクエ世界なんてラノベ並にガバガバだよな
17: 風吹けば名無し :2018/05/19(土) 10:22:02.02 ID:jzB/S6bI0.net
勇者がやってるのは強盗
19: 風吹けば名無し :2018/05/19(土) 10:22:52.04 ID:UxMi5ALyM.net
鍋の蓋は作らなアカンやん
生き返らせるのは念じるだけや
当然やろ
20: 風吹けば名無し :2018/05/19(土) 10:23:19.07 ID:6onNqdDj0.net
レベル上がると高くならなかったっけ
21: 風吹けば名無し :2018/05/19(土) 10:23:22.65 ID:WLT/o80e0.net
1%負担の手厚い保険やぞ
23: 風吹けば名無し :2018/05/19(土) 10:23:59.36 ID:MgGyP1C20.net
24: 風吹けば名無し :2018/05/19(土) 10:24:05.53 ID:rvwZwtIY0.net
蘇生はレベルに比例する
高級車の自動車保険が高いのと同じ理屈だな
25: 風吹けば名無し :2018/05/19(土) 10:24:32.97 ID:QbJ8BL2D0.net
つーか他の連中も教会で生き返ればええやんけ
何で勇者達だけやねん
26: 風吹けば名無し :2018/05/19(土) 10:24:52.37 ID:xFR0YOdA0.net
応能負担を徹底する福祉国家の鑑
29: 風吹けば名無し :2018/05/19(土) 10:25:57.18 ID:CgtFIDmD0.net
おなべのふたという名前の名工が作った盾やぞ
30: 風吹けば名無し :2018/05/19(土) 10:26:05.25 ID:sBKiG1naa.net
ザオリク覚えて商売にするエセ神父
32: 風吹けば名無し :2018/05/19(土) 10:27:49.94 ID:t2U1CTfn0.net
10Gでいきけぇれるなら人口ヤバそう
36: 風吹けば名無し :2018/05/19(土) 10:29:46.81 ID:lrQ6dAqEM.net
>>32
老衰や病気は無理な設定やろ
33: 風吹けば名無し :2018/05/19(土) 10:27:50.51 ID:tdZCg+XD0.net
34: 風吹けば名無し :2018/05/19(土) 10:28:07.23 ID:p+wCH3h5d.net
命は平等じゃないんや
しゃーない
37: 風吹けば名無し :2018/05/19(土) 10:29:56.99 ID:72yABRu50.net
ガッチガチの鎧より水着のが守備力高いようなガバガバ世界観やし
引用元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1526692726
関連記事を見る:
ドラクエ
スポンサード リンク
Amazon
- 同カテゴリ内最新記事
全部実費やったらきっとえらいことやぞ
モノより安かったとしても倫理的な問題はあるまい
感謝しろよその国に
王様はくれるアイテムしょっぱいって言われるけど
縁の下で色々やってくれてんだよ
実際、魔力込められてないあぶない水着は防御力皆無だからね
それともう一つ常識的なことを言わせて貰うと、価格は需要と供給で定まる
値段設定がおかしいとか、あまり深く考えないようにしてる。
数千円相当でも安い
≪ 魚でポケモンクリアした人、魚にスマブラをさせる | HOME | 「鬼武者」とかいう完全に忘れ去られたゲームシリーズ ≫