1: 風吹けば名無し :2020/11/09(月) 20:19:05.27 ID:FMNK6Js5a.net
クソ無能
片目ないのがどんだけ不利かわかってない
2: 風吹けば名無し :2020/11/09(月) 20:19:30.84 ID:FMNK6Js5a.net
強さの説得力が無くなる愚行
4: 風吹けば名無し :2020/11/09(月) 20:19:45.08 ID:3TkFU7/Wa.net
夢あってええやん
6: 風吹けば名無し :2020/11/09(月) 20:20:02.60 ID:8nqjj3VE0.net
五体満足で強い奴より不利なのに強い奴の方が強者やろ
11: 風吹けば名無し :2020/11/09(月) 20:20:40.65 ID:we7/uAQvp.net
サスケとか強すぎて片腕なくされたからな
41: 風吹けば名無し :2020/11/09(月) 20:25:23.48 ID:4LN8m2FF0.net
>>11
あいつは大して腕ないデメリットないように思う
198: 風吹けば名無し :2020/11/09(月) 20:43:31.30 ID:YuLqrn+60.net
>>11
なお普通にクソ強い模様
12: 風吹けば名無し :2020/11/09(月) 20:20:58.12 ID:u4e/a3ARd.net
片腕でも大砲付けときゃなんとかなるやろ
14: 風吹けば名無し :2020/11/09(月) 20:21:42.53 ID:HRKzKlCT0.net
岩柱バカにしてんのか
16: 風吹けば名無し :2020/11/09(月) 20:21:50.52 ID:cAqrlGYK0.net
昔から片目で苛烈な世界を生き残るために強くなったタイプはかっこいい
18: 風吹けば名無し :2020/11/09(月) 20:22:27.03 ID:D0HLnWcE0.net
漫画で手足無くして弱くなる奴を見たことがない
19: 風吹けば名無し :2020/11/09(月) 20:22:31.02 ID:LWnRxNY/M.net
本当に強い奴はそれでも強いやん
28: 風吹けば名無し :2020/11/09(月) 20:23:33.99 ID:LiLbBKQs0.net
強いかどうかじゃなくて説得力の問題よな
29: 風吹けば名無し :2020/11/09(月) 20:23:45.25 ID:ybDDOHLH0.net
百鬼丸定期
34: 風吹けば名無し :2020/11/09(月) 20:24:27.29 ID:lwOWLUjYa.net
>>29
生身になるほど弱体化するの草
38: 風吹けば名無し :2020/11/09(月) 20:25:10.21 ID:4D/VI3lCa.net
普段目をつぶってるけど開けた時強いはどうなん?
66: 風吹けば名無し :2020/11/09(月) 20:28:55.88 ID:pwselhgp0.net
>>38
ええんやないか
修羅の刻にいたな
つーか敵もおんなじ事やってるってのはどうかと思うけども
77: 風吹けば名無し :2020/11/09(月) 20:30:24.88 ID:HJw0updMM.net
>>38
聖闘士星矢のドラゴンと羊かな?
85: 風吹けば名無し :2020/11/09(月) 20:30:56.96 ID:B+fPSOGC0.net
>>38
3つ目が解放されたら世界が滅ぶとかな
50: 風吹けば名無し :2020/11/09(月) 20:26:31.68 ID:gHQRtXWu0.net
主人公と敵の親玉の脳を削るやつすらおる
67: 風吹けば名無し :2020/11/09(月) 20:29:25.95 ID:8wld/zj/d.net
>>50
これなんや
112: 風吹けば名無し :2020/11/09(月) 20:34:07.37 ID:gHQRtXWu0.net
>>67
ゴールデンカムイやで
58: 風吹けば名無し :2020/11/09(月) 20:28:21.91 ID:N4XbnD/M0.net
隻眼や盲目はまぁええわ
漫画のここら辺は見えてるのとほぼ同じだから
隻腕が強いは無理あるやろ
スポンサード リンク
60: 風吹けば名無し :2020/11/09(月) 20:28:32.73 ID:plWVqmmWa.net
でも腕がいっぱい生えてて強キャラってあんまいないね
72: 風吹けば名無し :2020/11/09(月) 20:29:42.47 ID:ybDDOHLH0.net
>>60
アシュラマン
80: 風吹けば名無し :2020/11/09(月) 20:30:31.99 ID:pwselhgp0.net
>>72
弱くねーか…
90: 風吹けば名無し :2020/11/09(月) 20:31:25.89 ID:ybDDOHLH0.net
>>80
アシュラバスターの説得力凄いやろ
まあ一瞬やけど
61: 風吹けば名無し :2020/11/09(月) 20:28:35.93 ID:AJqUdmBZp.net
病気持ちとかも萎える
69: 風吹けば名無し :2020/11/09(月) 20:29:27.17 ID:HS/X2xVmM.net
>>61
岬くん馬鹿にしてんのか?
99: 風吹けば名無し :2020/11/09(月) 20:32:39.05 ID:hrq6lAySr.net
>>69
三杉くんでは
103: 風吹けば名無し :2020/11/09(月) 20:33:06.50 ID:B+fPSOGC0.net
>>93
キャプ翼の岬太郎やろ
82: 風吹けば名無し :2020/11/09(月) 20:30:42.44 ID:ybDDOHLH0.net
伊達政宗の隻眼設定って要る?
107: 風吹けば名無し :2020/11/09(月) 20:33:52.32 ID:IcCQvWGY0.net
>>82
いうほど設定か?
88: 風吹けば名無し :2020/11/09(月) 20:31:10.41 ID:vQyWpWsz0.net
ゾロが片目なくなって早10年
92: 風吹けば名無し :2020/11/09(月) 20:31:37.92 ID:SZvrmpIi0.net
明さん
97: 風吹けば名無し :2020/11/09(月) 20:32:23.93 ID:4LN8m2FF0.net
>>92
フック船長みたいなもんやから…
98: 風吹けば名無し :2020/11/09(月) 20:32:28.12 ID:oEXHCdHKd.net
ゾロって自分から目瞑ってるんやっけ?
149: 風吹けば名無し :2020/11/09(月) 20:38:08.11 ID:vyOFHvgC0.net
カカシとかええな
152: 風吹けば名無し :2020/11/09(月) 20:38:28.33 ID:jeuhuCGUa.net
ドカベンの不知火が片目やな
165: 風吹けば名無し :2020/11/09(月) 20:40:05.03 ID:1d+gS73r0.net
ゾロはべつに片目見えなくなったとは一言も言ってないんだよなあ
175: 風吹けば名無し :2020/11/09(月) 20:40:52.14 ID:HIIaYUNxa.net
弱かったら作中に出てくる前に死ぬから
229: 風吹けば名無し :2020/11/09(月) 20:47:28.10 ID:35K0hj1Q0.net
リヴァイさん
234: 風吹けば名無し :2020/11/09(月) 20:47:58.68 ID:ybDDOHLH0.net
>>229
なくなってから何もしてないからな…
263: 風吹けば名無し :2020/11/09(月) 20:50:25.94 ID:2B92Ay9t0.net
車椅子に座ってると強キャラ感ある
270: 風吹けば名無し :2020/11/09(月) 20:51:12.69 ID:DXtP2j7z0.net
出来る 出来るのだ
273: 風吹けば名無し :2020/11/09(月) 20:51:42.44 ID:N5jqfSyYr.net
何が可笑しい!!
286: 風吹けば名無し :2020/11/09(月) 20:53:32.94 ID:G7bcv4+l0.net
腕たくさんあるやつって雑魚しかいないよね
291: 風吹けば名無し :2020/11/09(月) 20:53:55.33 ID:6ehaTu6c0.net
>>286
はい無惨
287: 風吹けば名無し :2020/11/09(月) 20:53:37.31 ID:P+/imt9V0.net
めっちゃ高性能な義眼で戦う奴名前なんやっけ
世界中のコンピュータとか操れるやつ
306: 風吹けば名無し :2020/11/09(月) 20:55:19.89 ID:CsyΛVEXy0.net
>>287
ゴクウ?
320: 風吹けば名無し :2020/11/09(月) 20:56:33.56 ID:P+/imt9V0.net
>>306
それや
トップクラスにカッコいい第一話だよなあれ
299: 風吹けば名無し :2020/11/09(月) 20:54:50.57 ID:9Ox37oX9d.net
サスケェ
シャンクス
腕なくてもつえーじゃん
311: 風吹けば名無し :2020/11/09(月) 20:55:44.48 ID:9vuQG9f6p.net
>>299
山爺「儂も」
322: 風吹けば名無し :2020/11/09(月) 20:56:39.22 ID:9Ox37oX9d.net
ナルトの腕がなくなったこともう誰も覚えてなさそう
335: 風吹けば名無し :2020/11/09(月) 20:57:45.07 ID:pT0LxHI9p.net
幽遊白書の黄泉やな
引用元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1604920745
関連記事を見る:
漫画・アニメ
スポンサード リンク
Amazon
- 同カテゴリ内最新記事
紫龍は盲目が治っただけで強くなったわけじゃない。
強いて言えば聖衣を脱ぐと強くなる?
「チビガリだけど強い」に通じる
厨二病患者は潜在的に逆張り気質だからね
盲目の剣士の刃は 対手に触れることが出来るのか?
出来る 出来るのだ
あの細腕ででかい大剣を振り回すビジュアルにもあった
美少女が大剣振り回すのとか好きだろ、一昔前のオタクって
ようするにギャップ萌えなんだよ
片目片腕に関しては、それだけで死合の経験豊富な玄人だろうし
そしてそれでいて尚強い(つまり全盛期はさらに計り知れない)という点が萌えポイントだね
丹下左膳や座頭市、一寸法師
≪ お前らが「ゲームの進化は止まった」と思い始めたのはいつだった? | HOME | 【悲報】PS5の転売がいよいよメルカリでも開始してしまう ≫