1: 風吹けば名無し :2020/11/11(水) 13:11:19.38 ID:wzYyTrbga1111.net
これハリケーン超えただろ
2: 風吹けば名無し :2020/11/11(水) 13:13:57.98 ID:s8rQxh6j01111.net
草
3: 風吹けば名無し :2020/11/11(水) 13:14:35.31 ID:JOYegCy6M1111.net
>>取り憑いてないプレーヤーの物件も破壊
クソすぎて草
今はこんなんなっとるんか
26: 風吹けば名無し :2020/11/11(水) 13:18:59.61 ID:DxO+o2geM1111.net
>>3
ハリケーンボンビーも似たようなもんやろ
33: 風吹けば名無し :2020/11/11(水) 13:20:07.43 ID:/9E+pj+xa1111.net
>>3
ハリケーンかな?
4: 風吹けば名無し :2020/11/11(水) 13:14:46.58 ID:IxStrT18d1111.net
ただの爆撃機で草
5: 風吹けば名無し :2020/11/11(水) 13:14:58.66 ID:flenM2iVd1111.net
自然災害だと思えばね
8: 風吹けば名無し :2020/11/11(水) 13:15:47.39 ID:lDQ2jwJHd1111.net
ワイのマッマ楽しみにしてるから予約したげたのにクソ要素増やすなよ
9: 風吹けば名無し :2020/11/11(水) 13:16:13.93 ID:mLqXovRE01111.net
10: 風吹けば名無し :2020/11/11(水) 13:16:22.23 ID:+q6bgaVs01111.net
最下位のやつがわざと暴れてきそう
13: 風吹けば名無し :2020/11/11(水) 13:16:30.80 ID:alWV9i/Fd1111.net
ギーガボンビーっておらんかったか、あいつ史上最悪やったろ
スポンサード リンク
15: 風吹けば名無し :2020/11/11(水) 13:16:59.96 ID:g2bL9522d1111.net
ボンビ~
売るねん!売るねん!
16: 風吹けば名無し :2020/11/11(水) 13:17:12.53 ID:ZhQpXowSM1111.net
なんや電車になったんか遂に
19: 風吹けば名無し :2020/11/11(水) 13:17:46.85 ID:/+RRZprDa1111.net
これネット対戦あるんか?炎上切断不可避やろ
23: 風吹けば名無し :2020/11/11(水) 13:18:20.92 ID:xlhusNla0.net
>>19
フレンド同士でしかできないから切断したら村八分になるだけや
29: 風吹けば名無し :2020/11/11(水) 13:19:21.00 ID:/+RRZprDa1111.net
>>23
サンガツ
21: 風吹けば名無し :2020/11/11(水) 13:18:01.68 ID:85oB86aG01111.net
ハリケーンでも思ったけどボンビー回避するゲームなのに避けた奴にまで攻撃すんのやめて
22: 風吹けば名無し :2020/11/11(水) 13:18:02.95 ID:xRRlpQYx01111.net
おっ!ここあいつが独占しとる駅ばっかりやんけ!
28: 風吹けば名無し :2020/11/11(水) 13:19:12.27 ID:njUZ/rRG01111.net
ボンビーに憑かれないように立ち回ってても問答無用でぶっ壊される模様
30: 風吹けば名無し :2020/11/11(水) 13:19:22.41 ID:0WgPHkUPp1111.net
31: 風吹けば名無し :2020/11/11(水) 13:19:56.89 ID:XPt8UOUd01111.net
なんのためのボンビーなのかわからんね
32: 風吹けば名無し :2020/11/11(水) 13:20:05.04 ID:+R+yyiRVa1111.net
歴代最悪はハリケーン
34: 風吹けば名無し :2020/11/11(水) 13:20:16.80 ID:JZF3W7HK01111.net
ハリケーンボンビーみたいなもんやろ
てか最近のはカードの性能もぶっ壊れやし
36: 風吹けば名無し :2020/11/11(水) 13:20:36.48 ID:2tH+CFR5d1111.net
モモトラマンがなんとかしてくれると思った
38: 風吹けば名無し :2020/11/11(水) 13:20:58.48 ID:7//rjctiF1111.net
クッソ荒れそう
40: 風吹けば名無し :2020/11/11(水) 13:21:05.01 ID:LaEtr3V9p1111.net
ソシャゲのインフレみたいやな
50: 風吹けば名無し :2020/11/11(水) 13:22:40.54 ID:1aq7zIV601111.net
独走を少しでも防げるという面はいいのかもしれない
56: 風吹けば名無し :2020/11/11(水) 13:23:55.61 ID:VGxvGjy401111.net
出雲そば屋 1000万円 80% ももたろ社長
出雲そば屋 1000万円 80% ももたろ社長
出雲そば屋 1000万円 80% ももたろ社長
出雲そば屋 1000万円 80% ももたろ社長
出雲そば屋 1000万円 80% ももたろ社長
出雲そば屋 1000万円 80% おおまつ社長
出雲そば屋 1000万円 80% ももたろ社長
出雲そば屋 1000万円 80% ももたろ社長
58: 風吹けば名無し :2020/11/11(水) 13:24:07.55 ID:wipFJ5v2a1111.net
ガチでやるゲームじゃないから
引用元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1605067879
関連記事を見る:
桃鉄 ニンテンドースイッチ
スポンサード リンク
Amazon
- 同カテゴリ内最新記事
憑いてる奴のみに被害が出るから基本でしょ
オート移動言うても一応その前に自前のサイコロとかカードで移動はできるから多少狙い撃ちもできるし
だったら連続で付いたら威力が弱まるとか、そういう調整すればいいのに付いていないプレイヤーにも被害とか調整の方向がおかしい。
デストロイ号は特に1位のやつを引きずり落としやすく出来てるから明らかにわざとやで
カードとかは1位も使えちゃうし、下位の特権といえばボンビー
別にやり方間違ってないやろ
弊害としては1人プレイで全駅独占がしづらくなった事くらいか
桃鉄の悪行系はどこかしらに抜け道があって前評判ほど強くないことが多い
他人の物件が沢山ある場所だったらいいんだろうが狙って出来るやつじゃないしな
ハリケーンボンビーという前例もあるし、巻き添えにされるのは嫌だったが自分が最下位のときは助かることもあった
幸い、一方通行な場所以外だと狙って必要な駅を巻き添えにできるわけではないので程良い調整だと感じる
うん〇で進路ふさいでモモタロウランド確殺とかが戦略になるんじゃねえの?
≪ 【画像】メルカリ民、PS5転売屋に対し「定価」か「通報」か二択を迫るwwwwww | HOME | ドラクエの敵で強かった敵といえば? ≫