1: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/11/13(金) 08:59:12.899 ID:M+HgKKLXp.net
1番好きだわ
2: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/11/13(金) 09:00:18.343 ID:fwTC2Qge0.net
全てのバランスが良かった
9: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/11/13(金) 09:02:49.349 ID:M+HgKKLXp.net
>>2
これ
あれだけ色んな縛りプレイが出てくるのは
バランスがいい証拠だよな
3: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/11/13(金) 09:00:19.610 ID:VuRgm8Kl0.net
暁の4戦士とタイクーンさんがラスボス戦前に駆けつけてからのメインテーマは王道だけど格好良い
4: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/11/13(金) 09:01:02.843 ID:rwa6zpEq0.net
ギルガメッシュ好きだったわあ
5: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/11/13(金) 09:01:43.146 ID:tMqjEnyrM.net
バッツファリスは戦士系
レナクルルは魔導師系のジョブにする
6: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/11/13(金) 09:01:48.114 ID:XKQmwMMSa.net
クルルと二人旅でよかった
7: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/11/13(金) 09:02:19.973 ID:IBhPsRiLM.net
今エクスデス城で一回目戦ってる
どうやったら勝てる?
8: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/11/13(金) 09:02:46.498 ID:RAAzCLA90.net
略してファファファか
10: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/11/13(金) 09:03:45.746 ID:i3LnI30x0.net
友達とゴゴみつけて大興奮して攻略するのに1週間くらいかかった
11: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/11/13(金) 09:03:46.500 ID:opDmr9wE0.net
エクスデス城を踏破できたならエクスデスにも勝てるだろ
13: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/11/13(金) 09:04:36.315 ID:i0yqs/Pv0.net
バッツのような圧倒的主人公感が最近のFFにはない
18: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/11/13(金) 09:07:04.082 ID:M+HgKKLXp.net
>>13
周りがみんな王族だからバツが悪そう
バッツだけに
14: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/11/13(金) 09:04:45.889 ID:7M3okvFO0.net
黒チョコボ許さん
15: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/11/13(金) 09:05:41.133 ID:5s5teHR10.net
銭投げかブラッドソード装備して乱れうちやってればエクスデス城なら勝てるだろ
19: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/11/13(金) 09:07:59.969 ID:M+HgKKLXp.net
>>15
ブラッドソードはみだれうちあると評価変わるよね
24: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/11/13(金) 09:11:50.075 ID:++9P++3Z0.net
>>15
その時点で乱れ打ち持ってるとかそういないだろ
38: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/11/13(金) 09:23:55.798 ID:Cci/2BeUd.net
>>24
ドクロイーター狩りしてるだろ
16: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/11/13(金) 09:06:30.944 ID:i3LnI30x0.net
ガラフ死ぬとこのボスが1番苦戦したかもしれん
17: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/11/13(金) 09:06:50.262 ID:NZIfJHaXM.net
レナのドット絵に興奮した
20: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/11/13(金) 09:08:00.977 ID:Q0ZCErvY0.net
ガルラに10回位まけた
21: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/11/13(金) 09:08:01.355 ID:ebMOXlDV0.net
ハーレムのようで誰ともフラグが立たない
22: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/11/13(金) 09:10:11.114 ID:OmN1h/1G0.net
レナのドット絵が妙に工■い
明らかに巨newだし
スポンサード リンク
28: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/11/13(金) 09:14:26.007 ID:NZIfJHaXM.net
>>23
かわいい
25: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/11/13(金) 09:11:59.719 ID:f5Ze3dKf0.net
こち亀で攻略されてたのは今でいうコラボだったのかな
31: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/11/13(金) 09:18:39.621 ID:M+HgKKLXp.net
>>25
オメガの倒し方をジャンプの漫画でやるとか
すごいよな
26: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/11/13(金) 09:13:25.140 ID:7M3okvFO0.net
そういや地下に落ちたとこでテレポで脱出すると
ムーアの大森林に出てエクスデス戦になるバグあったような
27: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/11/13(金) 09:14:21.407 ID:opDmr9wE0.net
連続魔の要求AP999は赤魔の使えなさもあってかなりエグいけど
みだれうちはいうほど苦しくなかった記憶
にとうりゅうに至っては忍者が強力だから普通にやってて覚えるという
29: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/11/13(金) 09:16:44.979 ID:3pArVy5E0.net
レベル5デス
30: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/11/13(金) 09:17:16.913 ID:XlGzNJ8Ba.net
全員すっぴんマスターにするくらいやり込んだわ
32: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/11/13(金) 09:19:36.549 ID:DoHeDUZE0.net
バーサーカーデスシックル
33: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/11/13(金) 09:19:48.226 ID:lw4koedN0.net
第二世界のフィールド曲が最高にスコ
41: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/11/13(金) 09:26:28.298 ID:Cnje67QM0.net
>>33
グ口シアーナ大陸
危険なモンスターが生息する地域じゃ
こんな感じだった記憶
34: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/11/13(金) 09:20:52.229 ID:vO5pB+aK0.net
小学生には敵の行動パターンや弱点を把握してジョブのアビリティを組み合わせて戦うのは難し過ぎた
36: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/11/13(金) 09:23:04.645 ID:JY6k57Jt0.net
>>34
乱れ打ちしとけばええやん
35: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/11/13(金) 09:22:27.309 ID:JY6k57Jt0.net
ビッグブリッヂの死闘
37: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/11/13(金) 09:23:49.148 ID:pDcAplau0.net
ガラフ…
39: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/11/13(金) 09:24:21.645 ID:TOQMvRtRd.net
困ったらぜになげ
40: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/11/13(金) 09:26:04.664 ID:pDcAplau0.net
スタッフロールの曲は今でもFF5が一番好き
エンディングなんて底抜けに明るくていいんだよ
42: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/11/13(金) 09:27:33.717 ID:DoHeDUZE0.net
タイクーン城の宴からこっそり抜け出して出発する時のクルルとの茶番が好きだわ
43: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/11/13(金) 09:28:38.708 ID:XlGzNJ8Ba.net
小学生時分には風水師は難しすぎた
44: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/11/13(金) 09:29:44.835 ID:IBhPsRiLM.net
なんかジョフとかアビリティとか間違ったことしてたら一気にムズいんよ
45: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/11/13(金) 09:29:48.256 ID:Cci/2BeUd.net
小学生の時ピラミッドのあとのメデューサ前にテントコテージが無くて回復できずにメデューサにボコボコにされて積んだ思い出
48: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/11/13(金) 09:31:52.011 ID:n+YRzKZk0.net
GBAの奴が好きだったな
追加要素もあったし
50: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/11/13(金) 09:35:54.794 ID:C36TWICV0.net
しんりゅうもオメガも1ターンで倒せるぜ!って言いまくってた
本当なのにカンスト9999という理由から嘘つき呼ばわりされてた
63: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/11/13(金) 12:12:15.494 ID:ow3OgVxdF.net
>>50
実際どーやって倒すの?
オメガはサンダガ剣やっても2ターンでしょ?
51: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/11/13(金) 09:37:32.179 ID:r6GMlljAr.net
しんりゅうとオメガ倒してものしり爺さんとこに行くと何か貰えるってデマが学校で流れてた
52: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/11/13(金) 09:40:47.841 ID:yX6bjJWSr.net
風の神殿の蛇のモンスター「まきつく」→レナが麻痺
これが工■かった
53: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/11/13(金) 09:42:51.184 ID:hQKdvXUE0.net
ピアノ弾き忘れて絶望
54: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/11/13(金) 10:02:22.459 ID:pDcAplau0.net
海底のモアイとかな…
56: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/11/13(金) 10:10:00.865 ID:xxPzCT340.net
骨の髄までしゃぶりつくすように遊んだゲームの一つはFF5だなあ
蜃気楼の街にチョコボ達と飛空艇を全て集結させて眺めてたり無意味な事やってたwww
57: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/11/13(金) 10:35:34.434 ID:UvIcdxr7p.net
58: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/11/13(金) 10:37:25.208 ID:M+HgKKLXp.net
ギルガメとギルガメッシュって名前似てるのにどうして差がついたのか
59: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/11/13(金) 10:58:58.853 ID:zmy1Y9oyM.net
チキンナイフの反対の奴
一度も逃げずに取ってみたけど大して強くなかった
60: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/11/13(金) 11:27:22.632 ID:nWvtyEmA0.net
おじいちゃんが子供にポカポカ殴られるゲーム
61: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/11/13(金) 11:41:27.650 ID:QUn54cNfd.net
ギルガメ結構強いけどな
62: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/11/13(金) 11:55:36.386 ID:M+HgKKLXp.net
攻略本好きだったな
ちょっとした漫画載ってるやつ
引用元:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1605225552
関連記事を見る:
FF5 FF
スポンサード リンク
Amazon
- 同カテゴリ内最新記事
『こ…こいつ……
01:04
ただの ぐんそうじゃないわ!
01:02
正体をみせろー!
01:01
ドゥハハハ!
01:00
俺様はなぁ
00:58
賞金稼ぎの
00:57
アイアンクローさまよ!
00:55
変身っ
ハックロム作ってるけど、必中と防御無視外してやっとバランスが取れるくらいだった。
これでやっとジャンプが日の目を見る。
第三世界の神話の時代に足を踏み入れた感覚も良かった
それを自慢する人がいるってことはそこまでやらなかった人が結構居るってこと?
デフォだと思ってた根拠は何?
自分=他人じゃないことくらいは理解してないとやばいよ
6や7はあっというまにレベル99まで上がるのに5はレベル37くらいまで上げるのが我慢の限界だった
バグアイテム武器えふえふとかあったな……
銭投げをモノマネしてるだけで死ぬ最終形態のネオエクスデスが哀れ。
≪ 【画像】ポケモン青のオムスターwwwwwwwwww | HOME | ポケモンエメラルドさん、高すぎるwwwwwwwwww ≫