1: 風吹けば名無し :2020/11/13(金) 13:41:51.64 ID:PypGdfow0.net
逆張りのお前らとは違って一般的には神ゲーだったんだな

3: 風吹けば名無し :2020/11/13(金) 13:42:15.11 ID:c2sEBfmCa.net
ワイも普通に楽しんだで
4: 風吹けば名無し :2020/11/13(金) 13:42:17.81 ID:PypGdfow0.net
FF15は神ゲー
5: 風吹けば名無し :2020/11/13(金) 13:42:44.15 ID:5TaYb54s0.net
後半がね…
9: 風吹けば名無し :2020/11/13(金) 13:43:13.89 ID:nMooAebxM.net
やっぱ辛ぇわ
11: 風吹けば名無し :2020/11/13(金) 13:43:18.02 ID:p0NGbf5HM.net
やっぱ好きだわ
12: 風吹けば名無し :2020/11/13(金) 13:43:21.29 ID:PypGdfow0.net
史上最高の泣きゲーやな
13: 風吹けば名無し :2020/11/13(金) 13:43:36.02 ID:w7/loAN60.net
500円で買った割にはおもろかったわ
25: 風吹けば名無し :2020/11/13(金) 13:45:14.87 ID:FmMxyVUo0.net
43: 風吹けば名無し :2020/11/13(金) 13:46:35.65 ID:sPmcvozsM.net
>>25
PS5買えなくて仕方なく積んでたFF15やったら意外とおもろかった
30: 風吹けば名無し :2020/11/13(金) 13:45:47.12 ID:cPWz6erV0.net
やっぱつれぇわ
52: 風吹けば名無し :2020/11/13(金) 13:47:27.29 ID:/3va76BQ0.net
今更トレンドに入ってもDLCは来ないぞ
73: 風吹けば名無し :2020/11/13(金) 13:48:32.67 ID:P+tYgpI40.net
いい加減切り替えらんねえのか!
96: 風吹けば名無し :2020/11/13(金) 13:50:12.25 ID:m9INGIOZ0.net
ガチやん
101: 風吹けば名無し :2020/11/13(金) 13:50:45.15 ID:fxYMLEEQ0.net
ハバムート「やれ」
つれぇわ「はい・・・」
120: 風吹けば名無し :2020/11/13(金) 13:51:58.40 ID:8jFuVqp8r.net
pvでは面白そうだったよ
129: 風吹けば名無し :2020/11/13(金) 13:52:29.37 ID:HJn4wMvMa.net
15はまだやってへん
年末にやる
148: 風吹けば名無し :2020/11/13(金) 13:53:26.66 ID:1/TJnoNv0.net
やっぱつれぇわ
そりゃつれぇでしょ
いえたじゃねーか
きけてよかった
マジでこれだけしっかり記憶に残ってて草生える
あとカップヌードルエンド
スポンサード リンク
176: 風吹けば名無し :2020/11/13(金) 13:55:17.88 ID:Mxl914+kd.net
>>148
エアプバレバレやんけ
154: 風吹けば名無し :2020/11/13(金) 13:53:54.68 ID:VeG2aJUj0.net
今1000円ぐらいで買えるみたいやけどやる価値ある?
171: 風吹けば名無し :2020/11/13(金) 13:55:07.96 ID:r0yN4bQMr.net
>>154
1000円なら買ってええんやない?
182: 風吹けば名無し :2020/11/13(金) 13:55:38.59 ID:34CmKnaDp.net
>>169
理想のFF15
216: 風吹けば名無し :2020/11/13(金) 13:57:58.40 ID:bbbNXgJUF.net
ギスギスし始めるまでは面白いけどね…
255: 風吹けば名無し :2020/11/13(金) 14:00:32.99 ID:Hlo2Wc48a.net
ノクトほんとかわいそう
ただの良い奴なのに
383: 風吹けば名無し :2020/11/13(金) 14:08:21.08 ID:2a3suIpXa.net
KHをもうちょい頻繁に出してくれ
411: 風吹けば名無し :2020/11/13(金) 14:09:40.26 ID:qnynLpiJ0.net
今はアプデでだいぶ改善されとるんやろ?
ワイは発売日に買ったから後半の印象最悪や
413: 風吹けば名無し :2020/11/13(金) 14:09:42.25 ID:VOva4XPR0.net
個人的に戦闘は好きで楽しめたけどボリュームがなさすぎた
428: 風吹けば名無し :2020/11/13(金) 14:10:11.19 ID:J7bLmqxBM.net
でもff7rの二倍売れてるんよな
431: 風吹けば名無し :2020/11/13(金) 14:10:26.60 ID:GQ+FqlOgd.net
1000円で買ったから普通に満足できたで
462: 風吹けば名無し :2020/11/13(金) 14:11:45.17 ID:0fxkUSWQM.net
ストーリーもそうだけど設定がなんか違うんだよな
533: 風吹けば名無し :2020/11/13(金) 14:15:31.83 ID:qqjDh8Jed.net
アンチ乙
FF15は女性層増やしたら大成功なんだよな
550: 風吹けば名無し :2020/11/13(金) 14:16:17.03 ID:FHhN/p7h0.net
>>533
10はどっちにも受けてるんやな
神ゲーやん
598: 風吹けば名無し :2020/11/13(金) 14:18:58.28 ID:sFfUrNWQ0.net
>>550
8ぐらいから女子プレイヤーが増えたんや
595: 風吹けば名無し :2020/11/13(金) 14:18:52.40 ID:b62UT1N+d.net
初期ポバグすこ
599: 風吹けば名無し :2020/11/13(金) 14:18:58.92 ID:klNKC3Y0a.net
急に脱退したと思ったらキズと経験値と日清への忠誠を携えてなんか即帰ってきた情緒不安定な男
608: 風吹けば名無し :2020/11/13(金) 14:19:42.53 ID:hQBt7zDtd.net
>>599
けど妹は可愛いから…
637: 風吹けば名無し :2020/11/13(金) 14:21:09.44 ID:j0HG2H1qd.net
>>599
カップヌードルに頭支配されてて草生えたわ
627: 風吹けば名無し :2020/11/13(金) 14:20:37.15 ID:b62UT1N+d.net
マジでDLC打ちきりは糞
719: 風吹けば名無し :2020/11/13(金) 14:25:58.22 ID:Ewc9S/sda.net
FF16は久しぶりに買うかもしれんわ
781: 風吹けば名無し :2020/11/13(金) 14:28:44.89 ID:xzKeIHR9r.net
917: 風吹けば名無し :2020/11/13(金) 14:37:02.15 ID:ytp8omnm0.net
空飛ぶ車直立不動とおにぎりのイメージしかない
引用元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1605242511
関連記事を見る:
FF PS4
スポンサード リンク
Amazon
- 同カテゴリ内最新記事
でもリヴァイアサンあたりまでで一部完にして後半作り直せマジで。
パシャゲー
ネットはレアなお仲間見つけて盛り上がる場所や
そこまで酷評されてるなんて逆に興味あるわ→言われてるようなク○ゲーじゃねーじゃんってパターンは何度か見た
FFが落ちぶれたのは若い新規ユーザーの開拓をしなくなったからだね
ポケモンやFEも古参からは毎回のように批判されてるからな
そういう古参しかいない地獄が今のファイナルファンタジー
前半オープンワールドで後半一本道だから終盤すぐ終わるのは納得できる
むしろそうじゃないとしんどい
並以下だと思ったのは戦闘システムくらいかなぁ
だからゲームの予算の大半は広告費に使われるし、ステマとかネガキャンとかずるいやり方が横行するんだろうな
有名ブランド掲げてるゲームならネガキャンが暴れ出すのはもはや恒例行事だし
それを押しのけて売れてるゲームなんてごまんとあるからそんなん完全に言い訳だろとしか
そういう意味でFF15だけじゃなくDQ11もダメだった
弱小会社とかインディーズなら許される時もあるが、日本でもトップクラスに有名で世界にも作品が知れ渡ってる超大手会社のトップタイトルが2つとも「手抜きか?」と感じるなんて完全にアカンわ
DQ11と違ってFF15が悪目立ちしてるのは
FF病騒動や宣伝でイキり散らかした後にあれだからな
あとDLCもやってみて!大体納得出来るから!!
≪ ダイ大のように再アニメ化すべき作品といえば?www!??!www! | HOME | 「ワイ、前作主人公。続編でその後の人生をめちゃくちゃにされる。」 ≫