1: 風吹けば名無し :2020/11/16(月) 12:49:19.33 ID:cBfHOiiPM.net
トッモ1「俺に貧乏神付けたら●すぞ」
ワイ「えっ...」
トッモ3「付けられるもんならやってみ?」
ワイ「なんやそれ...」
トッモ2「俺に付けんなや!」グーパン
友達ってなんだよ
3: 風吹けば名無し :2020/11/16(月) 12:49:46.67 ID:2d23Pg0RH.net
お前ら年数何年でやるん?
4: 風吹けば名無し :2020/11/16(月) 12:50:10.37 ID:Z/54eEZJp.net
>>3
とりあえず3年決戦
7: 風吹けば名無し :2020/11/16(月) 12:50:21.32 ID:cBfHOiiPM.net
>>3
5か10やな
78: 風吹けば名無し :2020/11/16(月) 13:13:03.72 ID:EPpg1ezQ0.net
>>3
対人なら3年
ソロなら100年
81: 風吹けば名無し :2020/11/16(月) 13:13:31.29 ID:e52fP9M60.net
>>3
99でやってそのうちみんな飽きるから争いも起こらん
5: 風吹けば名無し :2020/11/16(月) 12:50:17.47 ID:B69/6Re60.net
ドカポンに震えろ
6: 風吹けば名無し :2020/11/16(月) 12:50:19.57 ID:ARe5iCsY0.net
ワープばっかりつかうのやめろ
8: 風吹けば名無し :2020/11/16(月) 12:50:41.43 ID:770fSnaHF.net
桃鉄を4人プレイでやったらアカンてそれ昔から言われてるよね?
9: 風吹けば名無し :2020/11/16(月) 12:50:44.99 ID:eilX48qO0.net
3年とかいかに良いカード引くかの勝負やんけ
10: 風吹けば名無し :2020/11/16(月) 12:50:59.27 ID:5av6/fjL0.net
ドカポンなら手が出るぞ
11: 風吹けば名無し :2020/11/16(月) 12:51:37.24 ID:+ck8mKfL0.net
桃鉄でガチで勝ち狙うやつって協調性ないよね🥺
19: 風吹けば名無し :2020/11/16(月) 12:54:49.77 ID:lwTz1/e60.net
>>11
ワイはスタートしたら房総半島に向かうで
28: 風吹けば名無し :2020/11/16(月) 12:57:41.60 ID:+ck8mKfL0.net
>>19
ハワイ行けや
12: 風吹けば名無し :2020/11/16(月) 12:52:02.89 ID:ZxUv41nbd.net
終盤時間かけてカードショップ行きまくって色々揃えるやついると萎える
テンポ悪くなって待ち時間に漫画読んだりしてやる気なくなる
13: 風吹けば名無し :2020/11/16(月) 12:52:19.06 ID:nArgOFBG0.net
Switchで出るやつどうなん
18: 風吹けば名無し :2020/11/16(月) 12:54:15.23 ID:cBfHOiiPM.net
>>13
結局カードゲーらしい
53: 風吹けば名無し :2020/11/16(月) 13:05:24.10 ID:YfpWIY68a.net
>>13
尼ランはぶっちぎりでトップ独走中やで
初週どんくらい売れるんやろなあ
20: 風吹けば名無し :2020/11/16(月) 12:54:52.94 ID:fSGolM7ia.net
>>13
シンデレラカードゲーや
22: 風吹けば名無し :2020/11/16(月) 12:55:09.96 ID:Cld5J6E30.net
>>20
なんやそれ
24: 風吹けば名無し :2020/11/16(月) 12:56:25.39 ID:lwTz1/e60.net
>>22
桃太郎ランド以外の好きな物件を無料で買えるカード
25: 風吹けば名無し :2020/11/16(月) 12:56:28.66 ID:fSGolM7ia.net
>>22
12月までに止まった駅の物件好きなのひとつ買えるんや
何千億のでも
46: 風吹けば名無し :2020/11/16(月) 13:02:42.99 ID:Cld5J6E30.net
>>24
>>25
ほえー
23: 風吹けば名無し :2020/11/16(月) 12:55:17.39 ID:770fSnaHF.net
>>13
ワイは予約した
ソロプレイで99年楽しみや
ちな敵は餓鬼×3な模様
14: 風吹けば名無し :2020/11/16(月) 12:53:14.58 ID:yFhq2zdT0.net
ワイ「カード駅停まりまくって効率的に行くで~」
15: 風吹けば名無し :2020/11/16(月) 12:53:22.97 ID:hwYje81jH.net
う●ちカードで閉じ込めても許される奴とだけやれ
16: 風吹けば名無し :2020/11/16(月) 12:53:34.55 ID:ED+3x6whd.net
坊主使うでー
17: 風吹けば名無し :2020/11/16(月) 12:53:50.64 ID:AxipuY+ea.net
3人でCPUさくまをボコるのが1番角が立たない楽しみ方やな
21: 風吹けば名無し :2020/11/16(月) 12:54:57.43 ID:K1QXQ4LU0.net
ドカポンやれよ
30: 風吹けば名無し :2020/11/16(月) 12:57:47.74 ID:iE/WvOzAa.net
ハリケーン出た瞬間にぶっ飛びでみんなガン逃げするのすき
31: 風吹けば名無し :2020/11/16(月) 12:58:17.04 ID:cBfHOiiPM.net
>>30
逆に近くパターン見てる分には好き
33: 風吹けば名無し :2020/11/16(月) 12:58:46.99 ID:SwaqOu61p.net
もう台風イベないってマジなんか?
35: 風吹けば名無し :2020/11/16(月) 12:59:26.86 ID:iPvMk3Sn0.net
スイッチ版は画面別々やし対戦相手のカード見れないとかできるんか?
36: 風吹けば名無し :2020/11/16(月) 12:59:34.60 ID:770fSnaHF.net
地震とか台風とかあんまネタにできなくなってきたからな
スポンサード リンク
37: 風吹けば名無し :2020/11/16(月) 13:00:01.40 ID:pFymCrwF0.net
これ、長期間やろうとしても結局50年くらいで物件全部抑えられて終わっちゃうよなあ
41: 風吹けば名無し :2020/11/16(月) 13:01:32.51 ID:EW7YVKaZp.net
>>37
verによるけど沖縄買い占めで決算2回で決着や
38: 風吹けば名無し :2020/11/16(月) 13:00:34.59 ID:OwmPA7gya.net
そういや火山も見んな。割とレアやから楽しみにしとったんやが
39: 風吹けば名無し :2020/11/16(月) 13:00:37.45 ID:EW7YVKaZp.net
桃鉄で金かけるのはマジで危険や
23時間くらいやったことある
40: 風吹けば名無し :2020/11/16(月) 13:01:10.26 ID:85B3CtERd.net
43: 風吹けば名無し :2020/11/16(月) 13:01:51.11 ID:cBfHOiiPM.net
マリオパーティみたいに仲良し路線じゃないだけマシと思いたい
44: 風吹けば名無し :2020/11/16(月) 13:02:13.07 ID:j4eCrX51d.net
てかオンラインってどういうシステムでやるんや?
45: 風吹けば名無し :2020/11/16(月) 13:02:23.82 ID:YWAam4tm0.net
桃鉄でそれじゃドカポンやれんな
51: 風吹けば名無し :2020/11/16(月) 13:04:46.56 ID:cBfHOiiPM.net
>>45
死ぬやろなぁ
47: 風吹けば名無し :2020/11/16(月) 13:03:00.08 ID:770fSnaHF.net
オンライン対戦とか貧乏神付けられた奴が回線切ったりしそう
54: 風吹けば名無し :2020/11/16(月) 13:05:32.76 ID:cBfHOiiPM.net
>>47
絶対おるな
58: 風吹けば名無し :2020/11/16(月) 13:06:58.64 ID:PPR18M/Ud.net
>>47
野良対戦無しでフレンド対戦のみだから切断したら釈明が求められるぞ
48: 風吹けば名無し :2020/11/16(月) 13:03:12.57 ID:j4eCrX51d.net
まだ出雲そば買い占め民っておるんか?
49: 風吹けば名無し :2020/11/16(月) 13:03:13.91 ID:PPR18M/Ud.net
ドカポンとカービィのエアライドはマジで発狂する友人おったわ
50: 風吹けば名無し :2020/11/16(月) 13:04:14.54 ID:iPvMk3Sn0.net
桃鉄と比べるとドカポンイベント少なすぎて震える
いや桃鉄が多すぎる
52: 風吹けば名無し :2020/11/16(月) 13:04:48.69 ID:lwTz1/e60.net
相変わらずろくでもなさそうなカード増やしとるな
74: 風吹けば名無し :2020/11/16(月) 13:11:23.11 ID:UE4B/pMOa.net
>>52
どんだけう●ち好きやねん
88: 風吹けば名無し :2020/11/16(月) 13:15:39.24 ID:EtUOQGnk0.net
>>52
うん壁は前からあったぞ
55: 風吹けば名無し :2020/11/16(月) 13:05:55.53 ID:rgbcGWhW0.net
ハリケーンボンビーだけ出禁にしたい。
アイツいるとゲーム成り立たなくなるわ。
75: 風吹けば名無し :2020/11/16(月) 13:11:41.09 ID:90JYZbSV0.net
>>55
農林物件のメリット死ぬのやっとれんよな
利益ショボいかわりに売られないのが利点なのに
56: 風吹けば名無し :2020/11/16(月) 13:06:36.86 ID:82293wBua.net
借金数百億背負ってたいらのまさカード使うのすき
57: 風吹けば名無し :2020/11/16(月) 13:06:44.00 ID:Cld5J6E30.net
PS4で出せよSwitchなんて持ってねえわ
59: 風吹けば名無し :2020/11/16(月) 13:07:02.92 ID:aeW1d2x80.net
財布、いただき!w
67: 風吹けば名無し :2020/11/16(月) 13:09:56.61 ID:pT9WcbBXM.net
>>59
列車のコンテナごと盗まれとるやろこれ
60: 風吹けば名無し :2020/11/16(月) 13:07:12.23 ID:ALWgbXtc0.net
グダグダになるよな
良いイメージないわ
62: 風吹けば名無し :2020/11/16(月) 13:08:06.92 ID:fSGolM7ia.net
>>60
最下位のやつがやる気なくして適当なプレイし出すとその時点で終わりやね
91: 風吹けば名無し :2020/11/16(月) 13:16:18.67 ID:1siJkTaKH.net
>>62
ワイやん
61: 風吹けば名無し :2020/11/16(月) 13:07:39.99 ID:MilkYmCjd.net
最近、最新作が出るみたいやが
今回も初手は目的地ガン無視千葉グルグルカード集めが有効なのかな?
63: 風吹けば名無し :2020/11/16(月) 13:08:28.08 ID:Cld5J6E30.net
昔の桃鉄ってスリの銀次ガード出来なかったよな
64: 風吹けば名無し :2020/11/16(月) 13:08:49.47 ID:iPvMk3Sn0.net
ランダマイザーモードでも付けとけ
65: 風吹けば名無し :2020/11/16(月) 13:09:37.45 ID:EW7YVKaZp.net
でもサイコロヤラセやんね
66: 風吹けば名無し :2020/11/16(月) 13:09:49.20 ID:HIpScQwX0.net
一日でこなせる年数って意外と短いよな
放課後から夕方までだと10年でも厳しかった
69: 風吹けば名無し :2020/11/16(月) 13:10:23.94 ID:xSPT9A330.net
99年でやったことあるけど差がつきすぎて白けた
70: 風吹けば名無し :2020/11/16(月) 13:10:39.85 ID:C1LkTkYlM.net
大人になってからやると喧嘩しないんだよな
口は悪くなるけど手は出さない
71: 風吹けば名無し :2020/11/16(月) 13:11:09.40 ID:d0MoXyVnr.net
スーファミの人生ゲームがなぜか家にあってたまに友達とやってたな
桃鉄はなんとなくやってると途中で終わって二度とやらないパターンありすぎる
72: 風吹けば名無し :2020/11/16(月) 13:11:11.90 ID:KNYDkufA0.net
桃鉄って短期決戦やと先に駅ついたもんがちで長期決戦やと先に買い占めしたもん勝ちやん
逆転要素あるん?
80: 風吹けば名無し :2020/11/16(月) 13:13:23.48 ID:90JYZbSV0.net
>>72
1年でひっくり返ることはあんまない
2位以下がちゃんと結託してトップ蹴落としやるなら数年単位で順位がぐるぐる動く
89: 風吹けば名無し :2020/11/16(月) 13:16:00.66 ID:EW7YVKaZp.net
>>72
キングボンビーフルで食らうと資産100倍の差もひっくり返る
77: 風吹けば名無し :2020/11/16(月) 13:12:47.20 ID:MilkYmCjd.net
>>72
ワイはどちらにしても初手は目的地無視して千葉の半島グルグルしてカード集めするわ
最初の目的地到達後から本気出す
73: 風吹けば名無し :2020/11/16(月) 13:11:19.28 ID:RuQqK/PFM.net
そういえば最新作ってどうなったんやっけ
76: 風吹けば名無し :2020/11/16(月) 13:12:27.22 ID:5c8ukwvF0.net
トッモ2が凶悪やなぁ、手を出すなw
79: 風吹けば名無し :2020/11/16(月) 13:13:21.47 ID:MilkYmCjd.net
隠れた友情キラーなゲーム
ボンバーマン
83: 風吹けば名無し :2020/11/16(月) 13:13:53.21 ID:jMQ0BaEDd.net
ノリで始めた99年は絶対に完走しない説
84: 風吹けば名無し :2020/11/16(月) 13:14:13.48 ID:isYOEO0Nr.net
ボンビーONOFFとかのカスタマイズは入れてもええやろ
85: 風吹けば名無し :2020/11/16(月) 13:14:37.17 ID:sy30i8BA0.net
四人なら単独トップは他三人から袋叩きにされるし案外トップ維持するのは難しいで
87: 風吹けば名無し :2020/11/16(月) 13:15:17.65 ID:MilkYmCjd.net
最初の目的地は一番乗りしても大したお金入らないからな
それならカード集めしたほうがマシや
90: 風吹けば名無し :2020/11/16(月) 13:16:06.27 ID:q37KTT9Z0.net
陰陽師カードやパペットを使い始めたら終わり
92: 風吹けば名無し :2020/11/16(月) 13:16:37.54 ID:RuQqK/PFM.net
ナイトメアボンビーとか作るくらいなら貧乏神のカード破壊率上げればええのに
引用元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1605498559
関連記事を見る:
桃鉄 ニンテンドースイッチ
スポンサード リンク
Amazon
- 同カテゴリ内最新記事
ドカポンの方が和やかに進むわ、うちの仲間内では
就職前姉と2人で桃鉄99年やった時は喧嘩にならないように1人生贄(貧乏神担当)作ってやった
今回も最下位から1位取れるバランスだとは思うぞ
非常に性格が悪くなる
トッモを攻撃しなければ勝てないゲームだから勝ちまくってるのだけテンションがあがり何回もやられたやつは自然とテンションが下がりそこでリアルファイトになる程ではないが白けることが多い長いとなおさら
※310813
それはそういう企画でラスト1年決戦や!という心構えで熟知してる人がやるから可能なのであって
48年手動でプレイしてダントツビリになってるやつが「よっしゃじゃあ1年で逆転するでー」とはならんでしょ気力的にも
まして相手3人がリアルの人間ならCPUとは別物だろうし
そういう奴は大抵普段から出川狩野えーこー的な扱いの奴なんで
周りからは(笑)で終わるんだよねw
個人的には対人の楽しさと豪快にサイコロ6個とか回る快感だけでイケるゲームだわ
キヨの先行動画見ただけだろww
前々からあるカードだし無知晒しちゃいましたなwww
パーティゲームなら他にもあるしな
≪ 【悲報】転売ヤーから買ったPS5、メーカー保証の対象外になる | HOME | ゲーム開発者「う〇ち擬人化してうんコレw流行るだろうなーw」 ≫