1:名無しさん@おーぷん:20/11/18(水)11:45:10 KZj
お前ら「…やるソフトが無いからなんたらで初期ロットが…」
ワイ「はぁ」
2:名無しさん@おーぷん:20/11/18(水)11:45:26 XM0
買うけど
3:名無しさん@おーぷん:20/11/18(水)11:45:28 TK2
転売屋氏ね
4:名無しさん@おーぷん:20/11/18(水)11:45:34 MGd
初期ロット買い取ってくれた転売ヤーさん
8:名無しさん@おーぷん:20/11/18(水)11:46:37 XM0
>>6
抽選外れて買えないのが分かりきってたから予防線張ってた
12:名無しさん@おーぷん:20/11/18(水)11:47:43 KZj
>>8
みっともな
抽選外れたから買えなかったすら言えんのか
10:名無しさん@おーぷん:20/11/18(水)11:47:24 7DD
そら売られてたら買うやろ
20:名無しさん@おーぷん:20/11/18(水)11:49:04 Biv
氏ね言うとるのは買うつもりだった連中やろ
21:名無しさん@おーぷん:20/11/18(水)11:49:36 7DD
しかし想像以上にPS5の発売盛り上がらんよな
予約の時は盛り上がってたのに
25:名無しさん@おーぷん:20/11/18(水)11:50:04 c4X
>>21
それだけ買えてる奴少ないんだよ
大分転売に流れてる
24:名無しさん@おーぷん:20/11/18(水)11:49:54 MGd
保証書を付けないことで転売対策をするソニーさん
28:名無しさん@おーぷん:20/11/18(水)11:50:39 c4X
まあ何はともあれ転売屋は消えればいいよ
30:名無しさん@おーぷん:20/11/18(水)11:50:46 Ggy
1ヶ月くらい様子見して初期ロットのトラブル出てなければ買ってたな
31:名無しさん@おーぷん:20/11/18(水)11:50:48 KZj
現状ソニーは転売屋に助けられとるし
38:名無しさん@おーぷん:20/11/18(水)11:51:45 7Bt
>>31
どう助けられてるんや?
44:名無しさん@おーぷん:20/11/18(水)11:52:34 KZj
>>38
売れるかどうかわからん物を全部買い占めてくれたやん
66:名無しさん@おーぷん:20/11/18(水)11:55:06 Lpq
>>44
さすがに売れるわ
42:名無しさん@おーぷん:20/11/18(水)11:52:11 3Lw
まぁ転売屋から買うと保証されんしな
高い金払うメリット0
スポンサード リンク
43:名無しさん@おーぷん:20/11/18(水)11:52:12 7DD
ワイは買う気満々やったけどSwitch手に入ったししばらくはええわ
45:名無しさん@おーぷん:20/11/18(水)11:52:43 c4X
今回転売から買うと一切保証がないから、普段気にしない奴も敬遠してるの多いだろ
48:名無しさん@おーぷん:20/11/18(水)11:53:38 c4X
特にソニー製の初期ロットとか、保証無いのは怖くて無理
49:名無しさん@おーぷん:20/11/18(水)11:53:42 7DD
保証のない初期ロットとか半額でも買わんレベルやしな
50:名無しさん@おーぷん:20/11/18(水)11:53:43 G6x
じゃあ定価で売ってくれや?
52:名無しさん@おーぷん:20/11/18(水)11:54:01 KZj
Switchは値段つりあげても買う奴いっぱいおったやろ
53:名無しさん@おーぷん:20/11/18(水)11:54:02 qZL
転売屋から買う連中がいたくらいやし買ったんやないの
55:名無しさん@おーぷん:20/11/18(水)11:54:05 3zA
一瞬で売れるか順々と売れるかの違いだけやろ
61:名無しさん@おーぷん:20/11/18(水)11:54:45 tJZ
>>55
企業的には一気に売れてくれた方がええやろ
65:名無しさん@おーぷん:20/11/18(水)11:54:58 MGd
転売ヤーから買ったら保証付いてへんで答え出とるやん
67:名無しさん@おーぷん:20/11/18(水)11:55:06 KZj
モンハンの新作とかビッグタイトルが出たらこの値段でも買うやついたんだろうなきっと
77:名無しさん@おーぷん:20/11/18(水)11:56:43 Lpq
「小売もやってることは転売と同じ」派はいつ現れるんや
95:名無しさん@おーぷん:20/11/18(水)12:00:33 2RT
ps5は中国でネットにつながらんだけで
ネット繋がずにゲームやるだけならいけるんか?
そんなネット繋がるって重要なん?
98:名無しさん@おーぷん:20/11/18(水)12:00:59 KZj
>>95
アプデできんやん
102:名無しさん@おーぷん:20/11/18(水)12:01:38 2RT
>>98
あーそうか忘れてたわ
105:名無しさん@おーぷん:20/11/18(水)12:02:05 Lpq
転売行為って世界共通なんかな
107:名無しさん@おーぷん:20/11/18(水)12:04:58 mWo
その日に欲しくてもその日に買えないのがね…
120:名無しさん@おーぷん:20/11/18(水)12:16:49 MGd
なお中国のネットには繋がらない模様
123:名無しさん@おーぷん:20/11/18(水)12:20:47 TLn
>>120
だから今回多数の転売屋がやられたんや
121:名無しさん@おーぷん:20/11/18(水)12:17:39 JOn
psは毎回売り切れるやろ
124:名無しさん@おーぷん:20/11/18(水)12:21:03 unR
ワイは買う気でおったよ(激おこ)
129:名無しさん@おーぷん:20/11/18(水)12:25:31 t1z
なんだかんだ言ってるけどやっぱ転売屋ってクソだわ
133:名無しさん@おーぷん:20/11/18(水)12:27:07 Bwo
ps5欲しい
139:名無しさん@おーぷん:20/11/18(水)12:30:27 tS5
買うけど
187:名無しさん@おーぷん:20/11/18(水)13:04:41 qGs
Switch転売してたら未開封だったはずなのに箱しかないって箱だけ返ってきて返金迫られた話すこ
引用元:http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1605667510
関連記事を見る:
PS5
スポンサード リンク
Amazon
- 同カテゴリ内最新記事
人間としての品の問題かと
開き直れ
転売屋が買い占めたらその判断も鈍るんだがな
あーあー あいつらが買い占めた上に値段釣り上げなければ買ったのになぁ
なんで嫌われてるか理解できないのってそうい事だろ。自分擁護だったり身内かばってたりで。
そりゃ転売する人間も書き込むんだから自己弁護のため頑張る奴もいるからね
ソフトも買い占めろよ
本体だけ売れてもソフトが売れないんじゃ意味無いんじゃないの?
わざわざ転売ヤーから初期ロットを高額で買う物好きな日本人なんて高が知れてるしな
くそったれな転売屋の買い占めで購買意欲が減退した人間も少なからずいるし
ハードの売上に対しソフトが売れずオンも過疎っている有様
大量のPS5を抱えてそのまま○んでくれ
「転売屋擁護」と捉えるアホが湧くっのて控えめに言ってこの世の終わりだと思うの
予約抽選だの少数生産だの期待のハードル上げていくから落差が激しくなるんだ
ストローマン論法かよ
論点ずらしてイマジナリフレンド紹介すんのやめろ
PS4の初週が32万台、PS5の初週が11.8万台の時点で
ほぼ1/3しかソニーが流通してなかったから
どっちしても手に入らなかったよ。
↑
でも逆に言えば、普通に売れた可能性もあったのに転売屋が勝手に買い占めてしまった、とも言える訳で…
転売屋は調子乗るんだよなぁ...
待っとけば買えるのに、わざわざ高い金払って保証がない商品買うんだから
PS5はもちろんPS4も日本から中国には全然流れてないって当の買取屋が言うとる
転売擁護したいならもう少し考えてね
何の足しにもならないからやめてほしい。
バイトでもしていてください。
でも転売屋には金落としたくないねん
こんな場末のコメント欄でピーチクパーチク言ってるやつが倫理観振り回すとかアホか
おめーが一番品無いわ。二番は俺だ、自覚してる分まだマシと
目先の事しか見えないから転売をするしかない。
もうちょい頭があったら株やるだろうし。
おれはショップで入荷予約待ち。
転売屋から絶対に買わないように。
転売はその後の話し
日本株なんて相場操縦や粉飾決算が横行しているんだからまともな人間は手を出さないぞ
今でも日銀や年金しか買っていないし。
転売屋叩いてるのは抽選外れた連中やろ
大勢の人が買いたい物だから転売屋が群がるんだろ
転売屋がいなくても売れるわ
何がこの世の終わりだ
お前馬鹿だろ
何故買いたかった人と今は買う気がない人を同一視するのか。まぁバカなんだろうけど
買えない時間損してる
転売屋と転売屋から買ってる奴まとめて地獄に墜ちろと素直に思うよ
何も悪いことしてなくてもとりあえず○すだろ?
それと同じや
≪ 今話題の「サクナヒメ」を1年目終えたので真面目にレビューしようと思うわ | HOME | ボンバーマンの名作って結局どれよ? ≫