https://higurashianime.com/
1: 風吹けば名無し :2020/11/18(水) 04:02:57.28 ID:HWPgCXFAd.net
業見る前にOVAも見ないとアカンか?
アマプラで解まで見れるからそのあと見ようと思ってるんやが
2: 風吹けば名無し :2020/11/18(水) 04:03:11.74 ID:6T+Hq6l50.net
あかん
4: 風吹けば名無し :2020/11/18(水) 04:03:50.78 ID:gxLrfhWK0.net
別に見なくてもいいぞ。見たらもっと楽しめるけど業の後でも悪くない
6: 風吹けば名無し :2020/11/18(水) 04:04:49.60 ID:HWPgCXFAd.net
>>4
知っとくといいエピソードとかあるんか?
18: 風吹けば名無し :2020/11/18(水) 04:08:36.20 ID:gxLrfhWK0.net
>>6
別にないで。よくひぐらしスレで貼られる賽コロ編は終わり方ええしな
あと煌だと詩音が圭一に惚れる話あるしそこは賛否両論ある
20: 風吹けば名無し :2020/11/18(水) 04:09:55.91 ID:HWPgCXFAd.net
>>18
サンガツ
じゃあ気が向いたら見てみることにして解見たら業いくで
5: 風吹けば名無し :2020/11/18(水) 04:04:36.58 ID:vy4L0X7Na.net
ps4とスイッチで出てるゲームやれ
200時間あればクリアできる
8: 風吹けば名無し :2020/11/18(水) 04:05:08.03 ID:HWPgCXFAd.net
>>5
ゲーム機がないんや
7: 風吹けば名無し :2020/11/18(水) 04:05:00.93 ID:I16IqGHs0.net
祭囃子の続きみたいだから解だけでもへーきへーき
10: 風吹けば名無し :2020/11/18(水) 04:05:29.36 ID:HWPgCXFAd.net
>>7
信じてええんか?
9: 風吹けば名無し :2020/11/18(水) 04:05:16.59 ID:OimV6OgX0.net
解まで見とけばovaは別に見んでもええやろ
12: 風吹けば名無し :2020/11/18(水) 04:05:47.70 ID:HWPgCXFAd.net
>>9
ほんまか?信じるぞ?
14: 風吹けば名無し :2020/11/18(水) 04:06:31.36 ID:MIhyJ1tf0.net
完全初見考察してる人もいるくらいだから気にしなくてええ
15: 風吹けば名無し :2020/11/18(水) 04:07:14.43 ID:HWPgCXFAd.net
>>14
もう1期ほとんど見ちゃったからそのその楽しみ方はできないんや…
16: 風吹けば名無し :2020/11/18(水) 04:07:24.24 ID:KwUg/gNs0.net
ovaはほのぼのオンリーだから別にいらんよ
17: 風吹けば名無し :2020/11/18(水) 04:08:19.92 ID:HWPgCXFAd.net
>>16
ひなみざわ脱出する話は興味あるんやが…ほんとに見なくてええ?
22: 風吹けば名無し :2020/11/18(水) 04:10:12.24 ID:KwUg/gNs0.net
>>17
雛見沢脱出するのなんてない
心癒し編って言うほのぼの系統の編の漫画
もしくはひぐらしアウトブレイク
どっちも考察とかには関係ナシ
11: 風吹けば名無し :2020/11/18(水) 04:05:34.51 ID:V59q/SlQ0.net
うみねこ履修しないかんってマジ?
スポンサード リンク
13: 風吹けば名無し :2020/11/18(水) 04:06:07.75 ID:HWPgCXFAd.net
>>11
そんなわけないやろ🤗
19: 風吹けば名無し :2020/11/18(水) 04:09:15.29 ID:pMMQ9bgYa.net
うみねこ履修はガチだぞ
23: 風吹けば名無し :2020/11/18(水) 04:10:15.93 ID:HWPgCXFAd.net
>>19
ええ…本気でいってんの?
25: 風吹けば名無し :2020/11/18(水) 04:10:56.21 ID:pMMQ9bgYa.net
>>23
業はうみねこ知識いるぞ割とマジの話で
34: 風吹けば名無し :2020/11/18(水) 04:12:42.76 ID:0AtX034+a.net
>>23
うみねこ見たやつからするとうみねこ必修らしい
ワイは見てないから必修だとは思わん
42: 風吹けば名無し :2020/11/18(水) 04:14:26.25 ID:HWPgCXFAd.net
>>34
うみねこまで見てたらいつまでも業見れなさそうやしな…
21: 風吹けば名無し :2020/11/18(水) 04:09:58.41 ID:vy4L0X7Na.net
というか今やってるやつなら
解見てればついてけるやろ
26: 風吹けば名無し :2020/11/18(水) 04:11:00.85 ID:HWPgCXFAd.net
>>21
解までで一応完結するらしいからそこまでは見ておく必要があると思ったんや
27: 風吹けば名無し :2020/11/18(水) 04:11:08.57 ID:OimV6OgX0.net
魔女について知りたいならうみねこ必須やけどガッツリ出てくることはないやろうし大丈夫やで
32: 風吹けば名無し :2020/11/18(水) 04:12:35.23 ID:HWPgCXFAd.net
>>27
困ったらWikipediaに教えてもらえばええか
37: 風吹けば名無し :2020/11/18(水) 04:13:41.65 ID:OimV6OgX0.net
>>32
そんくらいでええ
理解出来んくらいうみねこ要素ぶっこんできたらどの道クソ作品になるで
46: 風吹けば名無し :2020/11/18(水) 04:15:26.58 ID:HWPgCXFAd.net
>>37
サンガツ
それもそうやな
28: 風吹けば名無し :2020/11/18(水) 04:11:21.60 ID:gxLrfhWK0.net
うみねこ全く見てないけど業は問題ないぞ
33: 風吹けば名無し :2020/11/18(水) 04:12:40.34 ID:BHd69UBm0.net
一期だけ見たら良いんじゃね
39: 風吹けば名無し :2020/11/18(水) 04:13:51.15 ID:pMMQ9bgYa.net
opでアウアウローラ出てるからうみねこは関係あるよ
43: 風吹けば名無し :2020/11/18(水) 04:14:42.68 ID:Ej4ZAPCMM.net
問題編いつまで続くん?
ワイははよ最初の話の真相知りたいんやが
45: 風吹けば名無し :2020/11/18(水) 04:15:25.19 ID:gxLrfhWK0.net
>>43
今週で綿騙し終わらせて次の祟り騙し?を五話くらいやって終わりやろ
53: 風吹けば名無し :2020/11/18(水) 04:16:28.02 ID:OimV6OgX0.net
>>43
2クールやって後半が卒や
47: 風吹けば名無し :2020/11/18(水) 04:15:35.22 ID:DP+IppGT0.net
うみねこは確定ではないが可能性はありって感じやろ
知ってたらより楽しめる程度で知らなきゃ置いてきぼりはまずないと思う
52: 風吹けば名無し :2020/11/18(水) 04:16:22.82 ID:BHd69UBm0.net
要はひぐらしは選択肢を選んでルートが変わるゲームで
その選択肢を一期から少し変えたルートが業みたいな感じや今のところ
55: 風吹けば名無し :2020/11/18(水) 04:17:17.36 ID:HWPgCXFAd.net
>>52
すまん何いってるかさっぱりや
58: 風吹けば名無し :2020/11/18(水) 04:19:28.76 ID:pMMQ9bgYa.net
opに明らかにうみねこの建物出てきてるのに無関係なわけないだろ…
59: 風吹けば名無し :2020/11/18(水) 04:20:44.02 ID:HWPgCXFAd.net
>>58
ただのファンサービスかもしれん
いやそうであってくれ
62: 風吹けば名無し :2020/11/18(水) 04:21:35.38 ID:Ye5Uxnfcr.net
新展開だけどリメイク匂わせたからには新規勢も取り込みたいやろし
うみねこガッツリ関わらせても微妙ちゃうか
68: 風吹けば名無し :2020/11/18(水) 04:23:24.91 ID:HWPgCXFAd.net
>>62
業見終わってからうみねこ見るとちょっおした発見があるくらいがええね
引用元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1605639777
関連記事を見る:
漫画・アニメ
スポンサード リンク
Amazon
- 同カテゴリ内最新記事
原作→ 長所:原作の雰囲気を味わえる 短所:絵で敬遠される
CS版→ 長所:現時点で完全版のひぐらし奉は上記シナリオ以外にも色々ありボリューム大 短所:全部やるとかなり時間がかかる
アニメ→ 長所:どの媒体よりも敷居が低く手っ取り早くひぐらしを知る事ができる 短所:だいぶ端折られているので作品を完全には理解できない
漫画→ 長所:作画担当が上手い人が多いので迫力がある 短所:本を揃えるのが大変
小説→ 長所:強いて言うなら小説なのでカバーを付けとけば場所を選ばず楽しめる 短所:良くも悪くも小説なので視覚的な情報量では劣る
ドラマCD→ 長所:かつては原作並みのボリュームで声優達の熱演が聞けたが、CS版の奉がフルボイスなので特に長所がない 短所:小説と同じく視覚的な情報量では劣る
実写→ 長所:なし 短所:全部
オススメは原作だけど、手っ取り早く済ませたいならアニメで、色々なシナリオを楽しみたいならCS版をやるのがいい
ひぐらし本編→30巻
うみねこ本編→50巻
≪ なんJ民「子供の頃、ゲームボーイを布団の中で隠れてやってたw」 | HOME | 今時のゲームよりファミコンのゲームの方が勝ってる点を挙げるとすれば ≫