1: 風吹けば名無し :2020/11/19(木) 20:32:04.89 ID:vQZKtPzh0.net
せっかくいいゲームやったのにくっそクセェ要素いれんじゃねーよ
2: 風吹けば名無し :2020/11/19(木) 20:32:24.03 ID:vQZKtPzh0.net
くっそ寒いセリフ言って頭撫でてイチャイチャとかまじできめぇよ
3: 風吹けば名無し :2020/11/19(木) 20:32:33.46 ID:w9Pykkj90.net
軌跡
5: 風吹けば名無し :2020/11/19(木) 20:33:43.46 ID:24qbIRgEM.net
ペルソナ最高!!
10: 風吹けば名無し :2020/11/19(木) 20:34:25.21 ID:vQZKtPzh0.net
>>5
戦犯こいつやろ
22: 風吹けば名無し :2020/11/19(木) 20:37:15.10 ID:azqTSDPba.net
>>5
言うほどギャルゲー要素ひとつまみだけか?
6: 風吹けば名無し :2020/11/19(木) 20:33:53.55 ID:UNDe7AUI0.net
メガテンが最近ペルソナに毒されてきててキツい
14: 風吹けば名無し :2020/11/19(木) 20:35:09.30 ID:vQZKtPzh0.net
>>6
ほんまにな
真3みたいなのでええのに
5が4Fみたいになったら流石にやめるわ
11: 風吹けば名無し :2020/11/19(木) 20:34:46.10 ID:ar9xyJFW0.net
JPEGだと思って開いたけど、開く理由ないよね
24: 風吹けば名無し :2020/11/19(木) 20:37:51.49 ID:O4q3hUri0.net
むさい男ばっかのゲームがやりたいなら洋ゲーやれよ
29: 風吹けば名無し :2020/11/19(木) 20:38:44.43 ID:vQZKtPzh0.net
>>24
別に女の子がきゃっきゃっしてるのは否定しとらん
くっせぇギャルゲー要素をいれんじゃねーよいうとるんや
25: 風吹けば名無し :2020/11/19(木) 20:38:03.89 ID:JSv7Qdhx0.net
洋ゲーやれ
27: 風吹けば名無し :2020/11/19(木) 20:38:33.93 ID:gm2YVZRO0.net
7Rのギャルゲー感は嫌いじゃないよ
28: 風吹けば名無し :2020/11/19(木) 20:38:38.43 ID:24qbIRgEM.net
ウィッチャー3最高!!!
33: 風吹けば名無し :2020/11/19(木) 20:39:22.20 ID:vQZKtPzh0.net
>>28
ウィッチャーは二股したら裸にされてどつきまわされるからな
硬派や
32: 風吹けば名無し :2020/11/19(木) 20:39:17.88 ID:UEJ3M6F6a.net
JRPGてなんで女キャラが前線で戦ってるんや
もはやギャルゲーやん
42: 風吹けば名無し :2020/11/19(木) 20:40:29.31 ID:w9Pykkj90.net
>>32
いやそれは必要やろ
53: 風吹けば名無し :2020/11/19(木) 20:41:26.98 ID:AIg/Od0r0.net
>>32
それは洋ゲーでもあるやろ
スポンサード リンク
35: 風吹けば名無し :2020/11/19(木) 20:39:51.33 ID:IJQPTBBL0.net
ギャルゲー要素を全面にさいしょに出しといてくれれば受け入れられるんやけど
冒険の途中でイチャいちゃしだすとカチンとくるよな
お前らそんな場合じゃないだろとか脳内カップリングと違う組み合わせになって寝取られみたく感じることがある
39: 風吹けば名無し :2020/11/19(木) 20:40:02.54 ID:PBsd2aJM0.net
やっぱゼノブレイド2って神だわ
61: 風吹けば名無し :2020/11/19(木) 20:42:31.66 ID:vQZKtPzh0.net
>>39
これが至高にして頂点を極めてる
ゲーム部分はほんっまにおもろかったのに、あまりにも臭すぎて積んだわ
40: 風吹けば名無し :2020/11/19(木) 20:40:11.20 ID:U1CLeLiM0.net
ペルソナとかは駄目なんか?
45: 風吹けば名無し :2020/11/19(木) 20:40:59.34 ID:UEJ3M6F6a.net
>>40
あれはRPG要素のあるギャルゲー
43: 風吹けば名無し :2020/11/19(木) 20:40:39.57 ID:Hk9/hgOBa.net
ギャルゲーにRPG要素を入れるのは?
50: 風吹けば名無し :2020/11/19(木) 20:41:17.52 ID:7EfsTBjJ0.net
>>43
大体手間が増えるだけやからきつい
62: 風吹けば名無し :2020/11/19(木) 20:42:43.34 ID:Hk9/hgOBa.net
>>50
やっぱRPGにギャルゲ要素を入れるのがいい塩梅なんかな
69: 風吹けば名無し :2020/11/19(木) 20:43:41.85 ID:M8nsumfF0.net
>>62
ギャルゲ要素したい奴はできるけどスルーもできる作りやったら最高やな
46: 風吹けば名無し :2020/11/19(木) 20:41:01.64 ID:A5Z7KtC10.net
龍7
47: 風吹けば名無し :2020/11/19(木) 20:41:03.12 ID:O4q3hUri0.net
ちょっと恋愛要素入れたらあかんってそれただの陰のひがみやん
64: 風吹けば名無し :2020/11/19(木) 20:43:01.41 ID:0ekgcVDp0.net
>>47
イッチが言うてるのは恋愛というよりきっしょいセリフ回しのことやろ
63: 風吹けば名無し :2020/11/19(木) 20:42:54.64 ID:vQZKtPzh0.net
>>47
だから恋愛要素やなくてギャルゲー要素をやめろっていっとんねん
71: 風吹けば名無し :2020/11/19(木) 20:43:54.33 ID:zvUIVN330.net
>>63
じゃあ仲間キャラ同士がいちゃいちゃするのはセーフ?🤗
84: 風吹けば名無し :2020/11/19(木) 20:46:01.47 ID:vQZKtPzh0.net
>>71
いや、だめだろ
48: 風吹けば名無し :2020/11/19(木) 20:41:10.23 ID:YiDGMeFl0.net
メガテンはセーフやな
52: 風吹けば名無し :2020/11/19(木) 20:41:21.92 ID:YUAYimaG0.net
ペルソナはスケジュールギャルゲーのおまけでRPG要素があるからセーフ
54: 風吹けば名無し :2020/11/19(木) 20:41:34.74 ID:G5y6JIcm0.net
洋ゲー「ここでポリコレ要素を…あかん入れすぎた」
56: 風吹けば名無し :2020/11/19(木) 20:41:39.90 ID:TZuEw2f/0.net
ペルソナとかクッセェんだよ
60: 風吹けば名無し :2020/11/19(木) 20:42:17.38 ID:azqTSDPba.net
やっぱ男1女3のハーレムパーティで恋愛要素皆無のFF5って神だわ
77: 風吹けば名無し :2020/11/19(木) 20:44:48.15 ID:vQZKtPzh0.net
好感度でイベント発生みたいなのは全然ええんや
戦闘中にイチャイチャとかもまだ許せる
やけど、その描写をギャルゲーみたいにするなって
なんでいきなりIQ下がったくっせぇ会話しだすねん
81: 風吹けば名無し :2020/11/19(木) 20:45:32.52 ID:zvUIVN330.net
>>77
どこらへんまでがセーフなんや
83: 風吹けば名無し :2020/11/19(木) 20:45:48.06 ID:WGlPE2+k0.net
例えばどんなタイトルがそうなん?
90: 風吹けば名無し :2020/11/19(木) 20:46:51.06 ID:vQZKtPzh0.net
>>83
ワイが言いたい事が全て凝縮されてるのはゼノブレイド2
ちびるで
85: 風吹けば名無し :2020/11/19(木) 20:46:10.80 ID:Wj9k/TC40.net
わかる
わかるでイッチ
ギャルゲー特有のくっさい会話が嫌なんよな
100: 風吹けば名無し :2020/11/19(木) 20:48:34.01 ID:VT+B5VDS0.net
硬派カッコ良すぎるw
101: 風吹けば名無し :2020/11/19(木) 20:48:47.69 ID:8jJzPjn70.net
軌跡
ペルソナ
ゼノブレイド2
このら辺な
108: 風吹けば名無し :2020/11/19(木) 20:49:29.45 ID:7AtrIYf20.net
すごいわかる
引用元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1605785524
関連記事を見る:
RPG
スポンサード リンク
Amazon
- 同カテゴリ内最新記事
しかも高いし
馬鹿にされてるような気分になるから分からんでもない
でもキャラ同士の恋愛は別にええわ。そうなる過程がちゃんと描かれてたらの話だが
≪ 【超朗報】PS5さん、Switchに勝利 | HOME | RPGのクリア後の引き継ぎ、どれがいい? ≫