1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/24(月) 11:20:11.56 ID:mL3NAbEJ0
今度PC版がでると聞いて
ボッチのコミュ障でも楽しめるだろうか?
スポンサード リンク
2:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/24(月) 11:20:52.41 ID:otqruhH40
いいえ
3:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/24(月) 11:22:20.53 ID:mL3NAbEJ0
>>2
やっぱネトゲって人とのコミュを楽しむものなんだろうか?
RPGとしてのドラクエはおしまいか…
5:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/24(月) 11:22:32.25 ID:2wT3LfGp0
小学生の精神を持たなくてはならない
6:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/24(月) 11:23:07.52 ID:KmhFujCo0
今までのドラクエのような楽しみ方は出来ないと思う
10:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/24(月) 11:25:37.66 ID:MgZ9abzq0
FF14やれよ
12:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/24(月) 11:26:48.20 ID:GsGAV4Ox0
やめとけ
15:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/24(月) 11:31:22.03 ID:nmdwfEOV0
まぁ大絶賛する声もクソゲー過ぎって声もどっちも一部だから気にするな
ふつうに面白いあくまでふつうに
17:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/24(月) 11:34:23.52 ID:KmhFujCo0
一番怖いのがツール導入によるバザーの崩壊
20:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/24(月) 11:36:44.65 ID:mL3NAbEJ0
RPGとしてはもう駄目なんかな?
最近ドラクエ8やって(7以来)けっこう面白いなって思ったから
別に廃プレイとかじゃなく楽しめればと…
21:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/24(月) 11:37:29.77 ID:+k4Y/UWM0
よくわからんのだがFF14って前にも出てなかったっけ。
24:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/24(月) 11:38:27.18 ID:koalB0AI0
強ボスだけは楽しかったけど金稼ぎの作業化したらつまらなくなった
25:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/24(月) 11:38:46.55 ID:gAmDpucP0
DQっぽい設定を使った別物ゲーのチュートリアルモードにどれ程の意味を見いだせるか
26:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/24(月) 11:40:22.02 ID:mL3NAbEJ0
実際ネトゲやってる人達はボッチプレイなの?
やっぱゲーム内では友達いるの(´・ω・`)
27:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/24(月) 11:40:55.07 ID:nmdwfEOV0
>>26
普通にしてたらフレくらいできる
31:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/24(月) 11:45:05.71 ID:mL3NAbEJ0
>>27
普通…普通が一番難しいんですけどねぇ
普通に過ごしてたら中学でも高校でも友達が(ry
33:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/24(月) 11:49:13.69 ID:FnngVz7V0
>>31
あるよ
だから時間が過ぎると雇い直し+金がかかる
この作業が糞面倒くさい…
28:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/24(月) 11:42:26.38 ID:FnngVz7V0
サポート仲間に時間制限がなければ神ゲーだった
31:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/24(月) 11:45:05.71 ID:mL3NAbEJ0
>>28
時間制限なんてあるの?
雇われパーティで行こうと思ってたんだけど
29:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/24(月) 11:43:29.84 ID:koalB0AI0
ドラクエのボッチはきつそう
AIおせぇし
ちょっとは早くなった?
30:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/24(月) 11:43:50.20 ID:2UZ8Y8fb0
pcでわざわざドラクエやらんでも他にいろいろあるだろ
34:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/24(月) 11:50:41.25 ID:l+efCIPv0
サポートはフレンドやチームなら無料だし最初期に比べれば頭は良くなった
他に比べりゃ今んとこCS専用だからか経済もそこまで破綻してないし
狩場まあまあ開拓されてるしぼっちでもレベリング楽だよ
廃プレイしてるとすぐやることなくなるのがダメだが
37:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/24(月) 12:11:10.66 ID:koalB0AI0
そもそもいま人いるの?
過疎ってるってよく聞くけど
39:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/24(月) 12:28:16.96 ID:epebgi/r0
ベンチのドワーフ娘可愛過ぎ
引用元
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1372040411/
関連記事を見る:
スポンサード リンク
Amazon
- 同カテゴリ内最新記事
ワイはやらん
ゲーム自体は普通じゃね、もっと面白いゲームあるだろうし合う合わないが大きいだろうけど
2ヶ月毎のアップデートもかなり追加してきてるし凄いと思う
≪ お前らの中でバトルシステムが秀逸なRPGって何? | HOME | ゲームで背筋が凍ったシーン ≫