1: 風吹けば名無し :2020/11/05(木) 23:55:20.62 ID:VcZcjJgb0.net
37巻もあるのに
2: 風吹けば名無し :2020/11/05(木) 23:56:05.19 ID:hemczjYk0.net
もう一回なんとかで来い…みたいなのがあったやろ
よう知らんけど
3: 風吹けば名無し :2020/11/05(木) 23:56:19.80 ID:HmLVnsBNd.net
ギガストラッシュでこい
5: 風吹けば名無し :2020/11/05(木) 23:56:59.72 ID:hemczjYk0.net
>>3
そんな名前やったっけ?
6: 風吹けば名無し :2020/11/05(木) 23:57:35.98 ID:5rj+/lZgd.net
>>3
ギガスラッシュやぞエアプ
18: 風吹けば名無し :2020/11/06(金) 00:00:29.71 ID:kIEXc4s10.net
>>3
ギガブレイクやろ
4: 風吹けば名無し :2020/11/05(木) 23:56:59.21 ID:ILyRr7vS0.net
今のはメラではない
メラゾーマだ
7: 風吹けば名無し :2020/11/05(木) 23:57:45.43 ID:vNoLNnce0.net
俺は戦うのが好きなんじゃねえ、勝つのが好きなんだ
8: 風吹けば名無し :2020/11/05(木) 23:58:02.88 ID:eSb/r/jGa.net
メ・ラ・ゾ・ー・マ
フィンガーフレアボムズ!
9: 風吹けば名無し :2020/11/05(木) 23:58:10.67 ID:59mtCUxE0.net
好きだ!大好きだ!
10: 風吹けば名無し :2020/11/05(木) 23:58:23.44 ID:1fINvztw0.net
「メ」ボ
「ラ」ボ
「ゾー」ボ
「マ」ボ
「…」ボ
11: 風吹けば名無し :2020/11/05(木) 23:58:44.06 ID:0fmiucL40.net
バクチは外れるからおもしれえんだよ!
12: 風吹けば名無し :2020/11/05(木) 23:58:45.95 ID:x+pmbBMLx.net
メドローア
13: 風吹けば名無し :2020/11/05(木) 23:58:56.53 ID:AvxQedvq0.net
今のはメラではないヒャドだみたいなのはロト紋の方か?
14: 風吹けば名無し :2020/11/05(木) 23:59:14.81 ID:t/mWtxOb0.net
こんなものが正義であってたまるか
15: 風吹けば名無し :2020/11/05(木) 23:59:50.90 ID:59mtCUxE0.net
俺は男の価値というものは過去へのこだわりをどれだけ捨てられるかで決まると思っている
19: 風吹けば名無し :2020/11/06(金) 00:00:29.83 ID:tk46LMoSr.net
人間はいいぞ
スポンサード リンク
22: 風吹けば名無し :2020/11/06(金) 00:01:41.87 ID:DE3wtKHdp.net
俺の女神は微笑むんじゃなくてビンタするんだよぉぉ
みたいなの
23: 風吹けば名無し :2020/11/06(金) 00:01:42.00 ID:29uPs9C1d.net
線香がどうのこうの
24: 風吹けば名無し :2020/11/06(金) 00:02:16.09 ID:8o9hRBAoM.net
読み返すとだいたいポップが敵を改心させてて草
25: 風吹けば名無し :2020/11/06(金) 00:02:23.45 ID:lj0ZGi7L0.net
俺の冒険は ここまでだぜ…!
26: 風吹けば名無し :2020/11/06(金) 00:02:44.53 ID:7wMLpUIka.net
俺を舐めるなよ大魔王!
27: 風吹けば名無し :2020/11/06(金) 00:03:20.98 ID:lj0ZGi7L0.net
勇気とは打算なきもの!
相手によって出したり引っ込めたりするのは本当の勇気じゃあないっ!
28: 風吹けば名無し :2020/11/06(金) 00:03:23.51 ID:GuhI66W50.net
もう一人の息子ガルダンディーへ
31: 風吹けば名無し :2020/11/06(金) 00:04:54.85 ID:qWuRumCy0.net
化かし合いは俺の勝ちだ
32: 風吹けば名無し :2020/11/06(金) 00:04:56.01 ID:Oi+u8Q84a.net
33: 風吹けば名無し :2020/11/06(金) 00:05:25.59 ID:lj0ZGi7L0.net
あの死に様を見て黙っていられるような奴は男じゃあない!
35: 風吹けば名無し :2020/11/06(金) 00:06:15.23 ID:Whns8/bP0.net
チウとかいう出オチかと思いきや意外と名場面製造機なネズミ
36: 風吹けば名無し :2020/11/06(金) 00:06:43.87 ID:hh+zQz0L0.net
それよりメラではないの方が有名やろ
38: 風吹けば名無し :2020/11/06(金) 00:06:51.43 ID:KvJR43TJ0.net
バーンだけで三大名言いけるやろ
40: 風吹けば名無し :2020/11/06(金) 00:06:55.52 ID:Zd6i18qu0.net
男子三日会わざれば刮目して見よ
42: 風吹けば名無し :2020/11/06(金) 00:08:39.84 ID:GuhI66W50.net
戦車のハゲが王国の威信を見せろと言われたうんぬんのやつ
47: 風吹けば名無し :2020/11/06(金) 00:09:40.41 ID:8o9hRBAoM.net
>>42
ワニキが見直したの含めて好き
43: 風吹けば名無し :2020/11/06(金) 00:08:44.03 ID:pg2AULfbd.net
ノヴァとのやりとりで
みんな勇者なんだよってのも好きだな
48: 風吹けば名無し :2020/11/06(金) 00:09:45.13 ID:vrQJIZfN0.net
>>43
周りに勇気を与えるものが勇者
あいつほんま育ったよな あそこからロンベルクがノヴァを坊やじゃなくノヴァと呼ぶのもすき
57: 風吹けば名無し :2020/11/06(金) 00:12:42.30 ID:pg2AULfbd.net
>>48
勇気のしるしがポップだったり
ダイ大はわりとテーマ一貫してるのもポイント高いわ
ダイは純粋ってのも、ジャンプ王道の主人公路線を踏襲してるのも面白い
44: 風吹けば名無し :2020/11/06(金) 00:08:52.02 ID:ond4XuX40.net
恥を知れ恥を
45: 風吹けば名無し :2020/11/06(金) 00:09:21.61 ID:T7jSfQDl0.net
真の勇気とは打算なきもの!
46: 風吹けば名無し :2020/11/06(金) 00:09:28.66 ID:Whns8/bP0.net
ジタバタしましょう(ニッコリ)
49: 風吹けば名無し :2020/11/06(金) 00:10:19.14 ID:XPyeyZuV0.net
正義なき力が無力なのと同時に力無き正義も無力なのですよ
51: 風吹けば名無し :2020/11/06(金) 00:10:50.10 ID:lmvXOvvj0.net
男の価値はどれだけ過去を~
52: 風吹けば名無し :2020/11/06(金) 00:11:01.12 ID:IsEkkAUm0.net
まぞっぽがワニから逃げたポップに勇気を授けたシーンやろ
台詞忘れたけどまだ
53: 風吹けば名無し :2020/11/06(金) 00:11:41.68 ID:SccEbeib0.net
勝つのが好きなんだよぉ
55: 風吹けば名無し :2020/11/06(金) 00:12:15.73 ID:GAAIe9A50.net
俺は戦うのが好きなんじゃねぇんだ
勝つのが好きなんだよォォッ!!!
56: 風吹けば名無し :2020/11/06(金) 00:12:35.82 ID:HwcuaWLT0.net
キャラの名前ちょっと覚えてる程度で内容まったく覚えてないわ
レオナが凍ってる場面はなぜか覚えてる
引用元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1604588120
関連記事を見る:
ドラクエ ダイの大冒険
スポンサード リンク
Amazon
- 同カテゴリ内最新記事
バクチは外れると痛い目見るからおもしれえんだよ、だった気がする
というか皆殆ど正確に覚えてないだろ
ネタも含まれてるけど
名言に入れていいかわからんけどフレイザードの台詞はかなり好きだわ
これがあるからダイが好きまである。
偽物だけどな!
名台詞というか名シーンか
これを理解せずに片方だけのバカ漫画が増えた現代
とバランの大人は考え?人生?は変えられんってやつ(昔過ぎて覚えてない)
土師孝也さんが言ってくれると信じているが、先代の内海賢二さんの声でも聴いてみたかった
密度が高すぎる
「勇気とは恐怖を克服し我がものとすること相手の強さに合わせて逃げたり戦ったりするのは本当の勇気じゃない」
ポップ「じいさん」
弱ぇぇwwwww
この台詞でダイが漫画史上で屈指のってくらい好きなキャラになった
ザボエラ「前回の課題をすべてクリアして、初めて改良という」
おれたち人間の一生なんてどのみち一瞬だろう!!?
だからこそ結果が見えてたってもがきぬいてやる!!!
一生懸命に生き抜いてやる!!!
残りの人生が50年だって5分だって同じ事だっ!!!
一瞬…!! だけど… 閃光のように…!!!
まぶしく燃えて生き抜いてやる!!!
それがおれたち人間の生き方だっ!!!
よっく目に刻んどけよッ!!! このバッカヤローーーッ!!!!」
ものすごいブーメランやな
ワニ・・・
≪ RPGツクールにありがちな事wwww | HOME | ひぐらしのなく頃にのメインヒロイン、14年越しに決まってしまう ≫