1: 風吹けば名無し :2020/11/23(月) 06:47:36.79 ID:g8pZ119I0.net
ハイエンドゲーミングPC並の性能がないのは仕方ないにしてもロード0秒は欲しかった
3: 風吹けば名無し :2020/11/23(月) 06:47:58.07 ID:Tf6OHGrS0.net
そもそも買えない
4: 風吹けば名無し :2020/11/23(月) 06:48:17.21 ID:n6d9Tmpl0.net
ロードあれだけ推してたのにな
8: 風吹けば名無し :2020/11/23(月) 06:49:32.58 ID:IarRrE0f0.net
そもそも買えないから土俵に立ってない感じやな
9: 風吹けば名無し :2020/11/23(月) 06:49:33.46 ID:xBMulGR30.net
現物くーださい
12: 風吹けば名無し :2020/11/23(月) 06:50:00.42 ID:lWF4zSohd.net
そもそも買えない
13: 風吹けば名無し :2020/11/23(月) 06:50:05.80 ID:MI+5toIm0.net
発売前→ロード異次元の速さ!
発売後→PCと変わらねえな
14: 風吹けば名無し :2020/11/23(月) 06:50:14.67 ID:Wn4HuccX0.net
ネタとしては期待以上だったろうに
15: 風吹けば名無し :2020/11/23(月) 06:50:29.68 ID:qJxK8CT1p.net
ゲーム機のくせに手に入り辛すぎて萎えた
17: 風吹けば名無し :2020/11/23(月) 06:50:39.24 ID:kUitQ0bX0.net
結局は面白いゲーム出してもらわんと変わらん
22: 風吹けば名無し :2020/11/23(月) 06:52:01.70 ID:iw0XaXfX0.net
クラッシュバンディクーは?
24: 風吹けば名無し :2020/11/23(月) 06:52:13.27 ID:x9To/NL80.net
やってみたいが売ってない
29: 風吹けば名無し :2020/11/23(月) 06:53:16.38 ID:HvOryT4f0.net
でかすぎる
43: 風吹けば名無し :2020/11/23(月) 06:55:43.08 ID:kz4e8jmT0.net
冷静に考えられる時間が購買欲をどんどん下げてきとる
45: 風吹けば名無し :2020/11/23(月) 06:56:20.48 ID:x9To/NL80.net
箱は売れとるんか?
スポンサード リンク
46: 風吹けば名無し :2020/11/23(月) 06:56:44.93 ID:C7WyiFac0.net
店で買えないってが辛いわ
50: 風吹けば名無し :2020/11/23(月) 06:58:29.30 ID:KA16p2z/0.net
触ってないからわからん
52: 風吹けば名無し :2020/11/23(月) 06:59:07.76 ID:u1ypGayV0.net
買えないやつがキレてて草
我慢しろよワイはもう我慢の限界や
54: 風吹けば名無し :2020/11/23(月) 07:00:11.81 ID:RWG/OJBZ0.net
日本で売る気ないんやろなって思う
62: 風吹けば名無し :2020/11/23(月) 07:02:51.67 ID:lFICWken0.net
Xboxの方が欲しいのに売ってないのが辛いわ
69: 風吹けば名無し :2020/11/23(月) 07:04:44.37 ID:TfVyBg/g0.net
ガチでここまで空気になるとは思わんかった
もう家庭用ゲーム機はアカンのか
71: 風吹けば名無し :2020/11/23(月) 07:05:01.16 ID:bi3GncMQM.net
現物が少ないのかなんなのかまったく話題に上がらない
78: 風吹けば名無し :2020/11/23(月) 07:07:12.56 ID:/UmBko5r0.net
ラチェクラ出たら買うわ
85: 風吹けば名無し :2020/11/23(月) 07:09:16.60 ID:HYiE4zc20.net
proが凄すぎたんか?
86: 風吹けば名無し :2020/11/23(月) 07:09:27.85 ID:jmFMGUD10.net
ps5買う前にモニター買えって言われたわ
91: 風吹けば名無し :2020/11/23(月) 07:10:47.09 ID:OYOjhFWZ0.net
ソフト出てから考えればええな
95: 風吹けば名無し :2020/11/23(月) 07:11:31.79 ID:T6G40Rs90.net
ロードは速くなったけど次世代ならではの体験ではないね
99: 風吹けば名無し :2020/11/23(月) 07:12:12.44 ID:gPLuNACkM.net
まだ買い時ではないのは確か
104: 風吹けば名無し :2020/11/23(月) 07:13:32.41 ID:atr74+ja0.net
歴代PSほどの盛り上がりがないよな
もっとがんばってほしいわ
115: 風吹けば名無し :2020/11/23(月) 07:16:25.82 ID:eGsrqX0c0.net
買えないからな
盛り上がる要素ないわ
143: 風吹けば名無し :2020/11/23(月) 07:24:50.41 ID:slNWCLmW0.net
買えないんだから期待はずれ以前の問題だよね
149: 風吹けば名無し :2020/11/23(月) 07:26:28.44 ID:2PY4ZTL10.net
2、3年待てばソフト出揃うやろ
150: 風吹けば名無し :2020/11/23(月) 07:26:29.92 ID:MZZ7GE3O0.net
ローンチソフトがイマイチでそもそもまともに入手できない状態ってのがアカン
174: 風吹けば名無し :2020/11/23(月) 07:34:12.82 ID:EfecSHOX0.net
みんなでXboxやろうや
194: 風吹けば名無し :2020/11/23(月) 07:40:33.71 ID:zvwj2qoE0.net
容量デカくなったら買うわ
引用元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1606081656
関連記事を見る:
PS5
スポンサード リンク
Amazon
- 同カテゴリ内最新記事
もう国内CSはSwitch以外死んでる
期待値上がりすぎてるのかもしれないけど。
わりと分かり切ってたことが発売後に起きてるだけのような。期待外れではなく「やっぱり」って感じ。
バイオ8とか追加されて盛り上がってくるもんじゃ無いの?
ロード早くなっても結局ps4でいいやってなってる
このローンチでやるならいつ出してもそない変わらん。
Switchはロンチにゼルダあったし一年目からスプラ2、マリオデ、ゼノブレ2と目玉タイトルが多数発売されてただろ
バイオは全盛期ほど勢い無いしFF16は数年先だしモンハンはSwitchに取られたしでロクなソフトが無い
カプコン的には今後、モンハンをスイッチ用とPS用の両方で展開していく構想やで
仮にハードが普通に手に入る環境だったとしても今はイランわ 急いで買う理由がない
SONYとマイクロンのはちょっとコスパのいい劣化ゲーメミングPCでしかない
他の方もご指摘されているがこういう或る種の熱に浮かされて購入を考える物は、購入出来ない期間が長くなると熱その物が醒めてしまう。
只ある程度冷静になって発表されている仕様を見てみると、SSDがマザボ直付けとか後々問題になるだろうと想える物が少なく無い。
ソフトもまだ出揃っていないし、もう少し熟れた改修版が販売されてからでも良いかと思い始めている。
日本軽視と転売でソフト面もインディ1本に負ける勢いなんだよな
スペックもローンチタイトルも入手難易度もわかってたことじゃない?ロード速度の体感?
結局PS5の楽しさや凄さを伝える事が出来なくて草
まあ転売ばっかされてる上に出荷の絶対数が少ないとなると擁護してる連中の殆どが買ってないわけですし
和ゲーならまだ噂の範疇を出てないが
SwitchのProモデル?w
ダクソ3もフレームガクガクじゃなくなったの嬉しい
デモンズソウルに夢中でスパイダーマンはまだ起動もしてないけど
ただでさえロンチがゴミすぎてソフト日照りおこしてるのに
開発者も其処らは今度があると言及しとるし
ゲーム開発界隈がここ最近で求められてたもんは解像度向上とか演算性能の向上じゃなく
PCIe2.0レベルで進化しないままのランダムアクセス速度の向上だったのは
数年前のインタビュー記事とかでも見かけてた事だしな、それが叶いどこまでのもんが見れるか期待
基本性能でもDIRTだのCODだので思ったより性能出せてるようで安心したし今後だろう
PS5買ってオンラインに加入するだけでかなり遊べるぞ
Bloodborne、Days Gone、Detroit: Become Human、ゴッド・オブ・ウォー、InFAMOUS Second Son
ラチェット&クランクTHE GAME、人喰いの大鷲トリコ、The Last of Us Remastered
Until Dawn - 惨劇の山荘 -、アンチャーテッド海賊王と最後の秘宝、バットマン:アーカム・ナイト
バトルフィールド1、コールオブ デューティブラックオプスIII、クラッシュ・バンディクー
Fallout 4、FINAL FANTASY XV ROYAL EDITION、モンスターハンター:ワールド、ペルソナ5
BIOHAZARD 7 resident evil
控え目に言っても「神」では?
なんの為のPS5なんだよw
せっかくのPS5なのに昔のゲームで遊んで満足してんじゃねーよw
まあPS5のゲームがほぼ無いんだから仕方無いかw
しかも、初期ロットだしなw
PSの初期ロットに手を出すのは情弱かバカかのどちらかw
発売されて間もないアプデで向上って、それって半端なものを売りに出してるって事じゃんw
PS5専用ソフトがほとんど無いのに必死でPS5を擁護する人らの姿も滑稽に見える
こうなると、ゲーム業界はPC/スマホのような汎用性が無ければだめという結論になる。割とマジで。
アカンわ。投機対象になるとなんでも買えなくなるのはもう歴史が証明している。
もう発狂惨め過ぎる
PS5は忘れて他のことに時間費やしたら?
それとも檻付きの精神病院の方が有意義か?
≪ ゲームがきっかけで得た知識 | HOME | 【悲報】ひぐらしのなく頃に、痛恨の作画ミス ≫