1: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/11/23(月) 01:48:46.273 ID:qNzgCoxW0.net
強いのに
2: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/11/23(月) 01:51:36.532 ID:68gClbMA0.net
家族村民全員をぶっ●したやつと仲間になる?
ありえんだろ
6: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/11/23(月) 01:52:30.436 ID:qNzgCoxW0.net
>>2
FF4のリディアは?
8: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/11/23(月) 01:53:17.120 ID:QkBRpevTd.net
リディアは他に頼るあてもなかったししゃーないだろ
3: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/11/23(月) 01:51:46.067 ID:tC4ZEf6g0.net
わからん
4: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/11/23(月) 01:51:50.506 ID:dFgGqCjVa.net
5: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/11/23(月) 01:52:23.273 ID:yUiI/Bbj0.net
シンシアに世界樹の花使えって話
15: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/11/23(月) 01:56:54.389 ID:CmbyusZpa.net
>>5
これ
7: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/11/23(月) 01:53:11.906 ID:Qi5sSO7Ir.net
ファミコン版でも容量あったら仲間になる予定だったとか
12: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/11/23(月) 01:55:02.627 ID:+8isdfKS0.net
6章普通に面白いよなピサロは速攻で棺桶にしたけど
13: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/11/23(月) 01:55:55.248 ID:dFgGqCjVa.net
シンシアが生き返ればよかったのに
スポンサード リンク
14: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/11/23(月) 01:56:11.363 ID:tC4ZEf6g0.net
私情を捨てて真の邪悪を討つのが格好いいのに
23: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/11/23(月) 02:50:52.421 ID:00Tvw5Ml0.net
>>14
これ
16: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/11/23(月) 02:05:27.284 ID:bgJWPNa/0.net
私は謝らない
みたいなこと言うんだろ
17: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/11/23(月) 02:08:18.289 ID:qIuuGqPX0.net
愛のためにっていう動機が魔王失格なんよ
18: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/11/23(月) 02:09:32.291 ID:BRL/o3VX0.net
ピサロ仲間はいいけどロザリー復活させるなら勇者の村も復活させろ
19: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/11/23(月) 02:11:19.792 ID:Mc5Y/HBS0.net
仲間になるのは別にいいんだけど、エビルプリースト倒したあとにピサロとも戦えるルートがあってもよかった
主人公とタイマンで
20: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/11/23(月) 02:12:48.956 ID:F7PVWylEM.net
真空波とかメタル斬りとかジゴスパークとかいう異物を持ち込んだから
21: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/11/23(月) 02:14:39.775 ID:GlNYGZKl0.net
ファミコンの時点で仲間になる予定はあったけどな
22: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/11/23(月) 02:26:32.268 ID:nf8ZjanK0.net
村滅ぼした奴仲間にする勇者もおかしいし
人類滅ぼそうとした奴許してるその他大勢の人類もおかしいし
そもそもロザリーとか関係なしに人類滅ぼそうとしてたピサロが仲間に入ってくるのもおかしい
全面的におかしい
24: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/11/23(月) 02:53:06.006 ID:BNFiCgLOr.net
エビルプリーストが真の黒幕なら分かるが
ただ便乗してる奴だからなぁ
25: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/11/23(月) 02:54:51.504 ID:m//GDXcFr.net
デスピサロがラスボスだから良いんだろうが
小物がラスボスで良いゲームになるかよ
26: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/11/23(月) 02:55:38.527 ID:GlNYGZKl0.net
エビルプリーストは人間にロザリーを●してと唆した事ぐらいだからなあ
27: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/11/23(月) 02:55:38.561 ID:kCv/4tpFM.net
マダンテ使えりゃ何でもいいよ
28: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/11/23(月) 03:18:45.434 ID:JPPyw4nCd.net
ファミコンの時からピサロが仲間になるんじゃないかと噂されてたな
29: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/11/23(月) 03:24:25.836 ID:nYCPCuV10.net
勇者とピサロ、人間と魔族の代表が手を取り合い自分達をハメた元凶に本当の復讐を果たし、真の平和を実現させる
否定するところ別に無いな
31: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/11/23(月) 03:41:44.755 ID:A55NRigcd.net
ピサロが騙されたのが悪いんじゃね
引用元:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1606063726
関連記事を見る:
ドラクエ4 ラスボス
スポンサード リンク
Amazon
- 同カテゴリ内最新記事
敵が仲間になる展開ってのはよくあるし、普通にうれしかったぞ
悲劇の美形悪役の先駆をドラクエでやったのだ!
ふふふ・・・良い着眼点であろう?
だ が 私 は 謝 ら な い !
だがエビルプリーストが単なる色違いで登場ってのは違うやろ、新規で書き直して欲しかったわDSだけでもな。
父親?ニュイイ王の正体?
ストーリー上で元々ならともかくリメイクだと改悪にしかならん
主人公は許したよ
あれは後に「だが今は大切な者を失った悲しみはわかるようになった」と続く前振りなんで
それも込みで叩くならともかく
意図的に省いて叩くのはちょっと偏向的だと思う
リメイクやった時もそこまで違和感なかったわ
思い出のロケットに絵が入るだけで「これで終わり?」って思った。
他媒体だったら、忠誠ゆえにロザリー謀さつする渋さ発揮したりもあるのに。
今リメイクしたらシンシアを再生する選択肢も可能かもな
昔は3の次に人気だったのに
その二つを同列に語るなよ
前者は素直に嬉しかったが後者は虫唾が走った
勇者の方にはなんの救済措置ないのに
なんで仇の恋人を蘇らせて救済するんだ?
という理不尽は感じるね
似たような過去をお持ちのクラウドさんは
相変わらずセフィロスさんと仲が悪いのに
そもそもピサロは最後も人類滅ぼすのは考え直すとは言っても和解した訳ではないし
そもそも魔王として動き始めた後にロザリーにハマってその間も魔王としての行動は変わってないし
だったら、シンシアを生き返らせてくれ
ピサロが魔族の繁栄第一(ロザリーは別として)に考え行動するのは当然だ
その為の手段から人間根絶やしを除外しただけでも大躍進だよ
マスタードラゴン「シンシアの遺体はワシが預かってるから無理に決まっとるだろ」
・謝らない
・ただの色違いエビルプリースト
そら陰のあるイケメン好きな男色家と女ども以外には叩かれるわ
それって4までしか出てなかった時代やろ?w
ロザリー殺されたことで激昂し人間を滅ぼすことを決めたとかならまだ同情できる部分がある
真の勇者ならば過去の敵にすら手を差し伸べられるはずだ
堀井雄二はそう考えた
当時はそういう高潔なヒーローは多かったし、そうでなければヒーローとは言えない
しかし、蓋を開けると、勇者とは程遠い陰キャにそんな感情が理解できるはずもなかった
堀井雄二は「そろそろプレイヤーも勇者の精神性を身に付けたはずだ」と考えたのだろうが
現実のプレイヤーは想像以上に幼稚で下卑。その幻想は打ち砕かれることになった
六章が批難されるのは残念だが当然の流れだったわけだ
亡国の姫と手下2匹
死の商人
ギャンブル狂とえせ占い師
魔王
魔王が一番マシじゃね?
世界樹の花をシンシアに使わないのは完全に話の都合ね
デスピサロ後なん?それとも5章でデスピサロになるまえに分岐するん?
背後事情が不明瞭だからってのもあるんだよね
そもそもなんでピサロは人間を滅ぼそうと思った?
女に絆されたせいなのか?
それだけが理由ならただただ迷惑な人でしかないぞ
PS版ですらこの程度の情報しかないから批判されるんだよ
ロザリーが殺されたのはピサロのツメが甘かったから。同情の余地無しってね。
問題はシンシアとか生き返らせないでロザリー生き返らせたり
ピサロが反省してなくてふざけた発言したり
ラスボスにピサロ必須だったりするところ
6章の大雑把な内容
最後のセーブからの分岐
ゴッドサイトの祭壇に穴が空いたので、そこを探索して最深部に行くと
ニワトリ男とタマゴ男が「鶏と卵、どちらが優れているか」について争ってる
何故か八つ当たり気味にケンカを吹っ掛けられる(クソ強い)
戦闘終了後、ウサが晴れたらしく、機嫌よく世界樹に花を咲かせてくれる
世界樹に行って花をゲットする。
世界樹の花曰く、「世界を救うために使いなさい」
ロザリーの墓に備えてロザリー復活
ラスダン最深部のデスピサロのところに連れて行き、ロザリーに説得させる
説得成功、仲間に加わる(NPCではなくれっきとしたプレイヤーキャラである)
ピサロを陥れる為に諮ったエビプリを倒す→ED
エビルプリーストを倒すのにどうしてもピサロの力が不可欠な設定があればこんなに叩かれることはなかったはず
ファミコン版のエビルプリーストの忠義で動いたがゆえの悲劇ってのも悪くなかっただけに否定派が多いのはしゃーない
なのでリメイク版で仲間に加わったのは、本来の形に出来たのかと納得したが
だが実はそれを画策して裏で操っていたのがラスボスではなく既に倒した中ボスだった。
もはや勇者とピサロが戦う理由はないが戦いは避けられずラストバトルに突入する。
これほど人と魔族の「戦争とその虚しさ」が上手に描かれている作品は当時には無かった。
ある意味でファーストガンダムみたいな面白さがあった。あの後味の悪さこそDQ4だと思うので
安易な復活や救済措置はファンによる二次創作で留めておきたかった、という思いがある。
勇者から見たマスドラは、ピサロにとってのエビルプリースト的な存在に思えたかもしれんし。
男勇者の面構え、どうにも不適すぎてなー。
元々が人間を敵視する魔族で、その価値観に加えて、私利私欲でロザリーを虐待する人間の悪意を見て、うすぎたねぇ人間は滅べばいいんだ、になったのは想像に難くないだろ
薄汚いのは魔族も同レベルだったから、エビルプリーストの策に嵌まって、第二の地獄の帝王になる因果応報が来たんだけど
ロザリー蘇生、ピサロ仲間化ルートだったら文句なかったわ。あまりにもピサロに対して
都合が良すぎるやろ。
言うほどシンシアに思い入れ無いし
サントハイム組は一番の目的である『突如消えてしまったサントハイム城の人達の行方』を探すことで、その“最大の容疑者”であるピサロを追っていたのに、それについて言及することは一切ないと言う杜撰さ。
いくらなんでもスルーして良いやつじゃないだろ。
しかも自分がやった事を全く反省してない会話がある、誰がこんな奴を仲間にするか。
私は、DQ4のおまけの洞窟はクリアしたが、デスピサロは無視してる。
一方的すぎるからもやもやすると
仲間になるのは昨日の敵はナントヤラて感じで特に思うことはないな。
別にエビプリに操られていたとかでもなく、完全にピサロの意思で魔族を率いて主人公一行を始めとする人間側に大きな災いをもたらしてたのに、
ピサロは普通に救済されてエンディングって、なんだよこれ…
加えて全体的に暗いのにピサロにだけ救いがある不公平感と前述した蛇足感があるにも関わらず6章という正史の様な扱いも賛否両論に拍車をかけているという思う。
機械的にしか捉えていない
どっかの自称「全てを知るもの」の竜の神様みたいな思考してるんじゃね?
言い方変えただけで女に絆されたというのは変わらないのね…
そもそも追加ストーリーなんて要らん。どうしても裏ボス欲しいならオリジナル5のエスターク程度でいいし、リメ4ならエッグラ&チキーラ倒して終わりでよかったんだよ
馬車で呼べない分ピサロに技が付け足された、と
でも性能良すぎたよね
ライアンと勇者並みの「重装備」に
アリーナの次に高い「素早さ」
力とHPは勇者よりやや劣ってた…と思うけど
ジゴスパーク、イオナズン、マヒャド、ザオリク、ベホマラー、ザラキーマを使い
6以降のとくぎも習得・・と
決戦兵器ピサロが倒すべきはどう考えてもマスドラ
リメイクのゲーム本編ではキャラクターを掘られてたの?
小説とかは二次創作だから参考程度にしか出来ないし。
ロザリー元気な内から人類滅ぼそうとしてたデスピサロに許せるところなんて何もないだろ
ドラゴンボールのピッコロやベジータも仲間になったけど、あれは更なる強敵を前に
許すも許さないもなく生き残るために呉越同舟で手を組むしかなかったってだけで
ピッコロやベジータが事情がある可哀想なヤツだから許して仲間にしたってわけじゃないからな
あの世界は「でぇじょうぶだ、ドラゴンボールで生き返る」なところだから、多少の溜飲は下がるんだろうけど
子供の頃は夢中でやっててピサロの事なにも思わなかったけど
今考えたら確かに賛否あるのも納得できるわな
なんでそこまで言いきれるのか理解出来ん
312872
絆されたって言葉最近覚えて使ってるのかな?そもそも人間滅ぼす前に世界を支配するって野望は抱いてるからロザリー関係なしにいずれその感情抱くことになるぞ
312962
ピッコロベジータを持ち出すんなら勇者とピサロもそれにあたる
真の巨悪が存在するからピサロ側は魔族のケリを、勇者側は世界を救うためと互いの利害が一致して仲間になったもんだろ
>>ピサロは魔族の繁栄の為に信念を持って行動したんだからホイホイ謝ってたら示しがつかんだろ
そんな奴が何でしれっと主人公一行にパーティ入りしてるんですかね?
自分の手勢を率いていけば良いんじゃないですか?
ピサロ曰く「エブルプリーストごとき」なんですから、単独でもいけるでしょ?
エブプリが真の巨悪と言われても、劇中の描写がロザリーを亡き者にしてピサロを暴走させたくらいだしなぁ。
主人公達にはあんまり関係ない事だし。
描写の無いところで暗躍していたと言われても、
“全てを知るもの”竜神・マスタードラゴンは、天空城に訪れた勇者にそんな事は一切告げてないし
だいたいなんで、仇敵のデスピサロなんかパーティーに加えなきゃならんのよ。
ロザリー死なせたのだって自業自得じゃん、人間滅ぼす以前に身近な大事な者を守れよ。
それで「許さんぞ、人間どもめ。」それは通用せんよ。
だって元々人間を滅ぼすつもりだったんだろ?
ロザリーがやられたからとかへったくれもね~じゃん、ただの逆恨みだぜwww
共闘してるだけ
いや関係ないて・・・ピサロ亡き者にして自分が世界の王者になる野望抱いてんだから遅かれ早かれ勇者一向と戦うことになるだろ
※ 312983
ちょこちょこ言われてるロザリーはお前が守れよってのも一応護衛はつけてたんだぞ?勇者に倒されたけどな
>312872
絆されたって言葉最近覚えて使ってるのかな?そもそも人間滅ぼす前に世界を支配するって野望は抱いてるからロザリー関係なしにいずれその感情抱くことになるぞ
いやいや、ピサロ説得するときの回想とかイムルの宿屋の夢を見ると
ロザリーと会って塔に保護した後に野望抱いてんじゃん
どう見ても女がキッカケ
いずれ対峙すると言っても、ピサロと比べてもエブプリに何かされたって訳じゃないし勇者一行は
マスタードラゴンも特に危険に思ってないのか、勇者達には特に告げるようなことないし
ミネア「デスピサロ。そして魔族。進化の秘法をねらう者をわたしたちで止めなくては!」
ミネアさんは気を許してないみたいだな。
全てを知る者(笑)じゃないか
そんなことしてないで自分で護っとけよって何も間違ってないわ。
ていうかそんなことはどうでもよくて故郷を滅ぼした奴を仲間になんてしたくないって感情をもったプレイヤーが多かったってだけ。
それが人間の素直な感情だから仕方ない。
大局を見て許すのが勇者らしいって思う人はそれはそれでいいと思うけどさ。
劇中に見られたのは自分が魔族の王になるための暗躍だけだったからな。
勇者視点じゃ、下克上して王になったエビプリをボコっただけだし、真の巨悪と言われてもピンと来ないだろ。
危険な存在ではあるだろうけど
しかしシンシアと引き換えに出来るかと言われるとな
そんな正義を貫けば行きつく先は衛宮切嗣みたいな天秤の守り手だ
ロウルートカオスルート的な萌芽は当時から既にあって
ルシファー的な位置にピサロは居たんだと思う
ドラクエは5以降の展開としてロウのみを推したわけで
今更リメイクで仲間にしてもカオスの導き手として
出すわけにはいかないので結果ただの小物になった
まあたかがゲームだからと言われたらそれまでだが。
4は悲しみを胸にひめて旅をする導かれしもの達が多いわけだからその感情を大切にしている人が多かったんだろう。
急に仲間になるとか言われても気持ちの切り替えできんやろw普通
ピサロを一切育てなくても余裕で倒せるエビプリの弱さもひどい。
ゲマやジャミあたりが仲間入りして、ミルドラースを一緒に倒すか?
むしろミルドラースが仲間入りして、ゲマ倒す話になるのか。
マスドラとか言う無能な仇も居るし、4主は本当に報われない。
実際、こいつ(デスピサロ)を前線(4人)に加えないと、エビプリは倒せないの?
裏ボスなのに馬車縛りをやってくるあたり微妙だな。
ピサロ連れてかなかったらただの会話になる
そう思うぐらい支離滅裂な四流以下の出来
大人の都合で考えると、シンシアはエンディングで生き変えるからあの時点で生き返らせるのは都合が悪いわなwあのエンディングシーンはⅣ最大の感動ポイントだから変えるのも難しい。
ただプレイ中のプレイヤーにとっては何故シンシアの方に使わないのか?という疑問が起こるのは当然予想されるから、その辺の勇者の葛藤を上手く処理する展開がほしかったのは確か。
こいつを必死に美化して二次創作ばらまく腐女子もそれを真に受けてこいつを持ち上げるキモオタも嫌い嫌い大嫌い
≪ パワプロのCOM「人間相手なんて変化量7のスローカーブあれば余裕っしょw」 | HOME | スクエニカフェ『下水道のおいしい水』提供中 ≫