1: 風吹けば名無し :2020/11/24(火) 06:34:06.67 ID:uuC3ΛVqId.net
この要素必要だったか?
2: 風吹けば名無し :2020/11/24(火) 06:34:23.11 ID:uuC3ΛVqId.net
つらい
3: 風吹けば名無し :2020/11/24(火) 06:34:41.62 ID:uuC3ΛVqId.net
しかも空にはビーム撃ってくるやつがいるもよう
4: 風吹けば名無し :2020/11/24(火) 06:34:55.10 ID:iPBozw7y0.net
簡単に登られたら悔しいじゃないですか
5: 風吹けば名無し :2020/11/24(火) 06:34:56.51 ID:uuC3ΛVqId.net
その上地上にはトカゲもおる
6: 風吹けば名無し :2020/11/24(火) 06:35:24.48 ID:uuC3ΛVqId.net
あと雑魚のくせに氷矢使うやつも近くにおる
7: 風吹けば名無し :2020/11/24(火) 06:35:54.88 ID:tW6lRdWRa.net
焚き火も起こせないの草
8: 風吹けば名無し :2020/11/24(火) 06:36:11.58 ID:uuC3ΛVqId.net
剣とか突き刺して登ったり出来んのか
10: 風吹けば名無し :2020/11/24(火) 06:36:40.75 ID:q2YIm/TFM.net
>>8
開発段階ではできた
9: 風吹けば名無し :2020/11/24(火) 06:36:34.58 ID:uuC3ΛVqId.net
雨止むまでぼーっと待つしかないんか
11: 風吹けば名無し :2020/11/24(火) 06:37:01.47 ID:z2GQCkFKa.net
アッカレの塔みたいなやつか?
12: 風吹けば名無し :2020/11/24(火) 06:37:08.03 ID:Gl1Vspdi0.net
リーバルトルネード解禁されるまでの我慢や
13: 風吹けば名無し :2020/11/24(火) 06:37:16.98 ID:PLwN6qB2F.net
一生雨降ってるとことかあるで
14: 風吹けば名無し :2020/11/24(火) 06:37:20.36 ID:Mq/56+OL0.net
どっか雨しのげる所ないんか?
焚き火して時間進めろ
15: 風吹けば名無し :2020/11/24(火) 06:37:21.59 ID:4k5lIXA40.net
熱帯雨林みたいなとこマジで嫌いだわ
16: 風吹けば名無し :2020/11/24(火) 06:37:31.20 ID:YBtftG7N0.net
薬で滑らなくなるとか普通あるやろ
17: 風吹けば名無し :2020/11/24(火) 06:37:38.68 ID:uuC3ΛVqId.net
象の北ら辺や
19: 風吹けば名無し :2020/11/24(火) 06:38:09.27 ID:uuC3ΛVqId.net
目の前に塔があるのに
このままじゃ地図も使えん
20: 風吹けば名無し :2020/11/24(火) 06:38:16.83 ID:Sknr3CjJ0.net
せめてクライムシリーズ着てたら滑らない仕様にして欲しかった
22: 風吹けば名無し :2020/11/24(火) 06:38:58.25 ID:v14X3V3X0.net
屋根あるとこで適当に雨宿りすらええやん
23: 風吹けば名無し :2020/11/24(火) 06:39:06.87 ID:b+28lRsN0.net
焚き火で時間進目られなくなるのほんと嫌い
天気予報見ながら早めの焚き火で雨をショートカットするんやで
24: 風吹けば名無し :2020/11/24(火) 06:39:32.36 ID:Mq/56+OL0.net
続編は簡易テントとかよこせや
屋根無いところやと時間も変えられへん
32: 風吹けば名無し :2020/11/24(火) 06:42:16.69 ID:Gl1Vspdi0.net
>>24
簡易テントに簡易鍋くらいはほしいなぁ
37: 風吹けば名無し :2020/11/24(火) 06:44:45.61 ID:Mq/56+OL0.net
>>32
わかる
ブラッドムーン来た時に探索中断して鍋探さないとあかんのクソだわ
25: 風吹けば名無し :2020/11/24(火) 06:40:36.02 ID:uuC3ΛVqId.net
空飛んでるやつのビーム何度やっても跳ね返せんのやけどこれは無理なんか?
上手くやったらできるんか
28: 風吹けば名無し :2020/11/24(火) 06:41:48.09 ID:b+28lRsN0.net
>>25
跳ね返せるけど動き回ってるからなかなか当たらんで
29: 風吹けば名無し :2020/11/24(火) 06:42:05.24 ID:z2GQCkFKa.net
>>25
できるけどフラフラしててジャストミートせんからおすすめしない
近くにある鉄のブロックとかをマグネキャッチで当てたりしたらすぐ死ぬで
スポンサード リンク
31: 風吹けば名無し :2020/11/24(火) 06:42:12.37 ID:Mq/56+OL0.net
>>25
あいつビームの反動で揺れて反射やと弱点に当たりにくいから古代矢で確●するか無視した方が楽やで
33: 風吹けば名無し :2020/11/24(火) 06:42:30.77 ID:SHfWckI00.net
>>25
ジャスガは距離も関係あるから何とも言えん
64: 風吹けば名無し :2020/11/24(火) 06:53:47.97 ID:PlOKEYZM0.net
>>25
あいつ全然当たらんうえに倒したところで凄いいいもんもらえるわけでもないからな、
86: 風吹けば名無し :2020/11/24(火) 07:01:19.82 ID:Z5H5PQxHr.net
>>25
装備そろったら楽勝だから最初はほっとけ
26: 風吹けば名無し :2020/11/24(火) 06:40:38.30 ID:WHBzoFnMa.net
面白さという言葉で誤魔化してるからセーフ
27: 風吹けば名無し :2020/11/24(火) 06:41:14.42 ID:9dda3quk0.net
トカゲってリザルフォスノことか
カメレオンやろあれ
30: 風吹けば名無し :2020/11/24(火) 06:42:08.96 ID:aZ/gtD+wM.net
ゲーム進めない限り永遠に雨が降り続ける地域はあるで
それ以外は待てば止むから耐えるんや
ちなみにハートもスタミナも強化せず全ての塔は登れるようになってるで
34: 風吹けば名無し :2020/11/24(火) 06:44:11.09 ID:uuC3ΛVqId.net
防御力30くらいある凄いレアっぽい盾拾ったのに一発でぶっ壊されたわ
クソかな
52: 風吹けば名無し :2020/11/24(火) 06:48:54.93 ID:cbmf7veK0.net
>>34
盾なんてなんでもええねん
38: 風吹けば名無し :2020/11/24(火) 06:45:15.60 ID:E6eZJ42u0.net
空偵ガーディアンの説明にプロペラ落とすとええらしいとかあるけど、プロペラ狙うのむずいし1発で壊れないしでコスパ悪すぎんか?
46: 風吹けば名無し :2020/11/24(火) 06:47:16.48 ID:Mq/56+OL0.net
>>38
獣神弓で爆弾矢撃ち込んどけばええ
50: 風吹けば名無し :2020/11/24(火) 06:48:10.28 ID:p+E3Nb+00.net
>>38
ちゃんと写真撮っておかなきゃ後で地味に後悔するよな
図鑑に拘らなきゃ別にええけど
42: 風吹けば名無し :2020/11/24(火) 06:46:15.15 ID:b+28lRsN0.net
>>38
鉄箱か爆弾矢で壊すんやで
45: 風吹けば名無し :2020/11/24(火) 06:46:55.34 ID:E6eZJ42u0.net
>>42
古代矢でええわ
39: 風吹けば名無し :2020/11/24(火) 06:45:37.51 ID:z2GQCkFKa.net
序盤は盾不足なるな
40: 風吹けば名無し :2020/11/24(火) 06:45:49.45 ID:qxJEcNk70.net
48: 風吹けば名無し :2020/11/24(火) 06:47:56.98 ID:z2GQCkFKa.net
どう考えてもイッチが持ってなさそうな装備ばっかやん
51: 風吹けば名無し :2020/11/24(火) 06:48:36.61 ID:X5X3FvM30.net
雨の日滑るのだけはワイも嫌いな要素やわ
55: 風吹けば名無し :2020/11/24(火) 06:50:42.35 ID:migwfFP+0.net
無双買ったヤツおらんのか?
BotW大好きやけど無双系好きじゃないから悩むわ
56: 風吹けば名無し :2020/11/24(火) 06:51:34.50 ID:SHfWckI00.net
>>55
普通におもろいで
買って損はないわ
57: 風吹けば名無し :2020/11/24(火) 06:52:04.77 ID:Mq/56+OL0.net
>>55
お祭りキャラゲーとしてはおもろいで
探索要素とか補完ストーリー求めとるならやめとけ
61: 風吹けば名無し :2020/11/24(火) 06:52:39.64 ID:uuC3ΛVqId.net
ワイ「ビームに備えて盾や!」
雷雲「おっ、コイツ鉄装備持っとるやんけ!ビリビリ!w」
メカ「ビーム撃つぞビーム撃つぞ」
62: 風吹けば名無し :2020/11/24(火) 06:52:47.34 ID:9O0BLqu10.net
一応スタミナ回復させまくりながら三歩登ってジャンプを繰り返せば雨でも強引に登っていくことは可能
斜めに登りながら間に走りを加えられればなおよし
67: 風吹けば名無し :2020/11/24(火) 06:54:44.26 ID:POvNmmsX0.net
もうちょい金稼ぐ方法楽やったらええのにな
69: 風吹けば名無し :2020/11/24(火) 06:55:25.54 ID:uuC3ΛVqId.net
一番ぶっ●したいと思ったのは勝手に祠の周りに花植えて踏んだらキレてくるブス
というかこの世界ブスしかおらんな
71: 風吹けば名無し :2020/11/24(火) 06:56:32.84 ID:z2GQCkFKa.net
>>69
宿場町跡みたいなとこにいるカップル?の女がかわええで
72: 風吹けば名無し :2020/11/24(火) 06:56:39.76 ID:E6eZJ42u0.net
>>69
わかる
ゴール前の引っ掛けてきなの踏んだ時は投げ捨てるかと思ったわ
79: 風吹けば名無し :2020/11/24(火) 06:58:49.49 ID:R1K6zFhZ0.net
そりゃ雨降ってるのに崖登れるわけないじゃん
90: 風吹けば名無し :2020/11/24(火) 07:02:52.60 ID:Mq/56+OL0.net
あと地味にクソなのイーガ団だわ
なんで無限湧きやねんあれのせいで街道通らなくなったわ
94: 風吹けば名無し :2020/11/24(火) 07:03:58.91 ID:z2GQCkFKa.net
>>90
ムジュラの仮面でのんびり撮影とかしてる時に沸くとウザいな
まあビタロックで瞬●やけど
102: 風吹けば名無し :2020/11/24(火) 07:06:11.46 ID:Mq/56+OL0.net
>>94
一回倒したらしばらく時間経つまでは出てこなくなるとかにしてほしいわ
おもろいゲームやけど改善点も多いと思うから続編は期待しとるけど
91: 風吹けば名無し :2020/11/24(火) 07:03:40.77 ID:uuC3ΛVqId.net
なんとか塔まで辿りついたけどダメージ受ける黒いのいっぱい付いててアカン
地図くらい楽によこせや
98: 風吹けば名無し :2020/11/24(火) 07:04:38.91 ID:z2GQCkFKa.net
>>91
黒いやつの中に目ん玉あるから潰せば柱が倒れて登れるで
引用元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1606167246
関連記事を見る:
ゼルダの伝説 ニンテンドースイッチ
スポンサード リンク
Amazon
- 同カテゴリ内最新記事
件の花踏むなのとこも周りにソレ作って上から侵入で終わりや
滑るギリギリまで登る→ジャンプ掴み→滑る→繰り返し
で時間制限ある所以外なら全部いける
ワイも無理矢理塔登ったけどこれマップ半分も埋まってない序盤に来るとこちゃうな…とは思ったわ
一部コログが入手できん程度
敵の攻撃力が防御力を上回ると耐久が多めに削れるとかだったかな?
雨のせいで進めづらいってのはよくある泣き言だけど進められないってのは完全に盛ってるわ
本当にどこにもいけないならワープして仕切り直せ
2周目からはラネール山頂からパラセールして大幅スキップしたけど
ルートブレイクするのは慣れてからでええねん
≪ 「撮り鉄」のゲームが出たらありそうなイベント | HOME | コナミ「桃鉄新作が50万本突破した。目が飛び出るような売上で会議が盛り上がった」 ≫