1: 風吹けば名無し :2020/11/26(木) 09:17:28.61 ID:HibDVyE5M.net
怖くないぞ
3: 風吹けば名無し :2020/11/26(木) 09:18:14.51 ID:VzxVlDtuM.net
ウツボは怖いぞ
4: 風吹けば名無し :2020/11/26(木) 09:18:18.80 ID:lKDBeFw2a.net
水面に上がるだけで体力全快
9: 風吹けば名無し :2020/11/26(木) 09:19:47.56 ID:Zw9MV42Wp.net
>>4
だからこそ水面のない水槽ステージは焦る
5: 風吹けば名無し :2020/11/26(木) 09:18:24.73 ID:M8+ce3dWF.net
怖いのは水中ステージだけじゃないぞ
6: 風吹けば名無し :2020/11/26(木) 09:18:45.06 ID:gW2/Pk/Y0.net
子供の心にはあの死が迫ってる感覚は怖い
7: 風吹けば名無し :2020/11/26(木) 09:19:07.17 ID:w1IpOuP+M.net
全然面白くないのに2ステージもあるのがね
8: 風吹けば名無し :2020/11/26(木) 09:19:07.24 ID:b71jfiIk0.net
3Dになってからやたらホラーチックな奴増えたよな
10: 風吹けば名無し :2020/11/26(木) 09:19:50.61 ID:rQB9PlkV0.net
64に限らずファミコンの水中ステージも鬼畜なの多かったからな
正常進化よ
41: 風吹けば名無し :2020/11/26(木) 09:22:41.71 ID:mIFEgzX+p.net
>>10
正統進化やなくて?
11: 風吹けば名無し :2020/11/26(木) 09:19:52.86 ID:1y1S+0lt0.net
落下死ステージだわな
13: 風吹けば名無し :2020/11/26(木) 09:20:11.42 ID:7yfjrvfZ0.net
ウツボと順番の分からない宝箱は怖いぞ
232: 風吹けば名無し :2020/11/26(木) 09:55:15.25 ID:o34+nqpPa.net
>>13
ノーヒントでガンガン体力削ってくるのほんとひどい
14: 風吹けば名無し :2020/11/26(木) 09:20:20.75 ID:WJt80PeJ0.net
ステージ自体は普通やけど溺れ方が変にリアルなんや
15: 風吹けば名無し :2020/11/26(木) 09:20:39.99 ID:7ZahQzjZa.net
みずびたシティーすき
18: 風吹けば名無し :2020/11/26(木) 09:21:02.96 ID:9H1fk6t20.net
マリオ「ウッ…ウッ…ウッ…ウッ…ウッ………」シーン
19: 風吹けば名無し :2020/11/26(木) 09:21:05.27 ID:5IEk8apP0.net
城の塔みたいな部分が水浸しになってるステージが無機質すぎて怖かった
敵もいないのに
21: 風吹けば名無し :2020/11/26(木) 09:21:10.07 ID:n2HKiE9Z0.net
怖いぞ
23: 風吹けば名無し :2020/11/26(木) 09:21:11.36 ID:/1RX4aHa0.net
あの水に沈む街名前ド忘れしたわ
あそこの水中トンネルとか普通に怖いやろ
25: 風吹けば名無し :2020/11/26(木) 09:21:15.71 ID:IS80azuad.net
水中の妙にリアルな死に方嫌い
27: 風吹けば名無し :2020/11/26(木) 09:21:25.93 ID:HOsSAF2i0.net
デカいプクプクに飲み込まれて死亡
31: 風吹けば名無し :2020/11/26(木) 09:21:48.92 ID:RNGM5xqI0.net
普通に考えたらマグマステージの方が怖いやろ
33: 風吹けば名無し :2020/11/26(木) 09:21:49.97 ID:WJt80PeJ0.net
コイン「回復出来ますよ 神」
37: 風吹けば名無し :2020/11/26(木) 09:22:17.54 ID:MSBDnEC50.net
みずびたシティはこわい
53: 風吹けば名無し :2020/11/26(木) 09:24:14.73 ID:y/6Q9JCld.net
こっちのほうが怖かったよね
スポンサード リンク
56: 風吹けば名無し :2020/11/26(木) 09:24:23.84 ID:BzqqEE7P0.net
地下のおばけこわい
58: 風吹けば名無し :2020/11/26(木) 09:24:48.35 ID:Sd7tTfXVH.net
大昔のゲームなのに完成度高すぎん?
69: 風吹けば名無し :2020/11/26(木) 09:27:10.78 ID:rDnTX2e3a.net
メタルマリオとる洞窟好きだったわ
70: 風吹けば名無し :2020/11/26(木) 09:27:19.11 ID:sI+WwekA0.net
ウツボとピアノは怖いぞ
76: 風吹けば名無し :2020/11/26(木) 09:28:14.50 ID:Y6sNaO6C0.net
ウツボはじめて見た時死ぬほどびびったぞ
83: 風吹けば名無し :2020/11/26(木) 09:29:05.48 ID:JOpQlWJZd.net
水中はめんどいだけ
85: 風吹けば名無し :2020/11/26(木) 09:29:29.43 ID:xVEmsZww0.net
無限階段のBGMこわかったよな
102: 風吹けば名無し :2020/11/26(木) 09:32:44.12 ID:ayE6BID0M.net
雪第2ステージとかいうガチの空気
114: 風吹けば名無し :2020/11/26(木) 09:35:07.26 ID:siKycj9a0.net
まず城に入ったときのクッパの声が怖いよね
122: 風吹けば名無し :2020/11/26(木) 09:36:23.11 ID:Qqrtct1q0.net
にわかだろ ちびでかの食われたら即死魚のが怖い
133: 風吹けば名無し :2020/11/26(木) 09:37:39.33 ID:dsELfrwD0.net
水槽に閉じ込められたンゴ
139: 風吹けば名無し :2020/11/26(木) 09:38:18.10 ID:CWRSytuS0.net
>>133
この面何が怖い?
金とりゃ体力回復するしくそ簡単だが
146: 風吹けば名無し :2020/11/26(木) 09:39:14.23 ID:Zw9MV42Wp.net
>>139
自分が出口のない水槽に閉じ込められた場面を想像してみろや
137: 風吹けば名無し :2020/11/26(木) 09:38:09.96 ID:+xx5CV7V0.net
レインボークルーズのホルヘイが怖いわ
142: 風吹けば名無し :2020/11/26(木) 09:38:36.66 ID:LE3ZcGcG0.net
水中ステージあるゲームできないんだよな
怖い
155: 風吹けば名無し :2020/11/26(木) 09:40:22.17 ID:rKwGI3m7a.net
メインのピーチ城からして既に不気味
159: 風吹けば名無し :2020/11/26(木) 09:41:20.53 ID:Aqos11Eod.net
64とサンシャインは不気味さを残してたけどギャラクシーになって一気に幼児向けになったよな
165: 風吹けば名無し :2020/11/26(木) 09:42:23.22 ID:ePQDCbohM.net
>>159
なおオデッセイ
169: 風吹けば名無し :2020/11/26(木) 09:43:21.54 ID:88nggu5s0.net
>>159
サンシャインみたいな新アクションって社内で黒歴史化してるとか言われてたけど
結局オデッセイで復活したな
160: 風吹けば名無し :2020/11/26(木) 09:41:30.25 ID:kdkiSsG0a.net
ミスった時のクッパの笑い声が怖かったわ
174: 風吹けば名無し :2020/11/26(木) 09:44:35.69 ID:FMY9vFm1M.net
このステージ怖いンゴ…
209: 風吹けば名無し :2020/11/26(木) 09:50:46.14 ID:5DHeiCCDd.net
>>174
マリオ64ってほんま自由度高すぎるよな
283: 風吹けば名無し :2020/11/26(木) 10:03:06.63 ID:xdvKPQBf0.net
>>174
1枚目120スター取ってるのになんで白抜きスターじゃないんだろう?
181: 風吹けば名無し :2020/11/26(木) 09:45:33.79 ID:5xKZ71LIa.net
あのグラサンの魚って倒せるんだっけ
あいつ怖かったわ
206: 風吹けば名無し :2020/11/26(木) 09:50:27.73 ID:cEYXq5Oed.net
ウツボ
208: 風吹けば名無し :2020/11/26(木) 09:50:34.15 ID:C/18r5rK0.net
1番怖いのは城入った時の音とクッパの笑い声な
217: 風吹けば名無し :2020/11/26(木) 09:53:10.49 ID:VsX2LfaPd.net
ここだけ難易度異次元すぎるわ
279: 風吹けば名無し :2020/11/26(木) 10:02:33.27 ID:lHoIBgwTM.net
>>217
ここステージに入るのも面倒くさくて嫌になるわ
239: 風吹けば名無し :2020/11/26(木) 09:56:28.42 ID:217caE5D0.net
幽霊屋敷のステージのBGMやばすぎやろ
242: 風吹けば名無し :2020/11/26(木) 09:57:17.01 ID:CQk3dTAh0.net
動き出すピアノ怖すぎるわ
246: 風吹けば名無し :2020/11/26(木) 09:57:35.75 ID:fweGAKTlp.net
64ならバンカズとかドンキーのがトラウマやわ
255: 風吹けば名無し :2020/11/26(木) 09:59:33.01 ID:/IAOFRX2d.net
BGM良いよな
音が増えて盛り上がっていく感じすき
258: 風吹けば名無し :2020/11/26(木) 10:00:04.40 ID:e/1BE+HA0.net
何でコインで回復すんの?
261: 風吹けば名無し :2020/11/26(木) 10:00:48.63 ID:1MbdFmMgM.net
おばけ屋敷のピアノやろ
291: 風吹けば名無し :2020/11/26(木) 10:03:51.38 ID:i8iG+Np00.net
ヤッフー!ヤヤヤヤヤヤヤヤヤヤヤヤッフー!
301: 風吹けば名無し :2020/11/26(木) 10:05:09.92 ID:LIvdstOhr.net
食われたら即死の魚きらい
302: 風吹けば名無し :2020/11/26(木) 10:05:28.55 ID:sdNJ4pae0.net
城がそもそも怖いわ
306: 風吹けば名無し :2020/11/26(木) 10:05:56.17 ID:ch4ZhTezp.net
ピアノで狂うほど泣き叫んだわ
319: 風吹けば名無し :2020/11/26(木) 10:08:22.95 ID:Ii2CizLl0.net
ドンキー64「どのステージもこえぇ~」
340: 風吹けば名無し :2020/11/26(木) 10:10:32.19 ID:fIftj9via.net
ウォーターランドの大穴は死ぬほど怖いやろ
346: 風吹けば名無し :2020/11/26(木) 10:11:08.62 ID:lcyicKr00.net
ギャラクシーのウツボはトラウマ
気持ち悪すぎ
356: 風吹けば名無し :2020/11/26(木) 10:13:46.10 ID:OtIOsZZ4M.net
バンカズのほうが怖い
365: 風吹けば名無し :2020/11/26(木) 10:15:41.61 ID:qQT88sERd.net
あれのおかげで無事海洋恐怖症や
373: 風吹けば名無し :2020/11/26(木) 10:17:04.79 ID:EUbjUfUD0.net
こわいぞ
引用元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1606349848
関連記事を見る:
マリオ マリオ64 ニンテンドースイッチ
スポンサード リンク
Amazon
- 同カテゴリ内最新記事
ベタだけど無限階段とピアノ部屋がイヤだった
よゐこの◯◯生活のマリオ64の思い出ランキングとかいうのでキラーピアノ単品ランクインしとったしあいつどんだけの数のキッズ泣かしたんや
機械の動きがランダムになる時間のとき入るとまるで発狂してるみたいで怖かったんだが
難しいという意味の怖いじゃなくて、そのまま不気味という意味で怖い
まぁそれが良くもあるんだけど、当時はウツボもそうだけど、水中のデカイ穴(庭に移動するんだっけか?)にかなりビビってた思い出。
≪ 三大クッパ軍のエリート「ジュゲム」「ハンマーブロス」 | HOME | 転売ヤーってなんでこんな増えたん??? ≫