1: 風吹けば名無し :2020/11/26(木) 12:52:10.81 ID:QV4WraCfa.net
あります?
2: 風吹けば名無し :2020/11/26(木) 12:52:44.50 ID:ObIxtziAa.net
お願いしたいけど無理やろな
3: 風吹けば名無し :2020/11/26(木) 12:52:51.53 ID:MXWJ6Yztr.net
エンカウントは新桃太郎伝説でいこか
4: 風吹けば名無し :2020/11/26(木) 12:53:36.67 ID:w+/NB6ESF.net
今時コマンドRPGなんてなぁ
5: 風吹けば名無し :2020/11/26(木) 12:53:38.85 ID:vOpvkEY8M.net
そもそもさくまが作らない
13: 風吹けば名無し :2020/11/26(木) 12:55:13.46 ID:y66s2Z68r.net
>>5
じゃあ桃太郎活劇復活で
6: 風吹けば名無し :2020/11/26(木) 12:53:56.10 ID:HUk2TF2Er.net
新桃太郎伝説こい!
もう新デザでもええ!
7: 風吹けば名無し :2020/11/26(木) 12:54:05.39 ID:vWLk6yP2a.net
大根盗むと詰むのな
9: 風吹けば名無し :2020/11/26(木) 12:54:42.18 ID:CyjB8fkE0.net
桃伝はアニメもよく出来てた
12: 風吹けば名無し :2020/11/26(木) 12:54:57.59 ID:YQkid/tv0.net
敵のデザはキモく頼むぜ
15: 風吹けば名無し :2020/11/26(木) 12:55:27.39 ID:23NdK8HrM.net
FC版そっくりそのまま出せ
20: 風吹けば名無し :2020/11/26(木) 12:56:11.40 ID:PBAUh14Ia.net
あの…大貝獣物語…何でもないです…
82: 風吹けば名無し :2020/11/26(木) 13:09:33.25 ID:4GeH0cVqr.net
>>20
クソエンカなければ今もやりたいわ
28: 風吹けば名無し :2020/11/26(木) 12:58:02.91 ID:2X3kwvNZM.net
鬼エンカウントとゴリつよ雑魚も完全再現
37: 風吹けば名無し :2020/11/26(木) 12:59:36.51 ID:SltBmCLKM.net
新桃やりたいわ
あれマジで神ゲー
44: 風吹けば名無し :2020/11/26(木) 13:01:48.02 ID:Bugj/qRYa.net
絶好調って桃伝から来てるよな
50: 風吹けば名無し :2020/11/26(木) 13:02:50.24 ID:tNCO1Hd1r.net
コナミワイワイワールドを復活させろ
63: 風吹けば名無し :2020/11/26(木) 13:05:44.58 ID:7dYSq3zz0.net
ふ
64: 風吹けば名無し :2020/11/26(木) 13:05:45.13 ID:YAST8IRgM.net
やめとけ
67: 風吹けば名無し :2020/11/26(木) 13:06:42.49 ID:M1Cwt4+Md.net
貝獣物語も復活させよう
スポンサード リンク
86: 風吹けば名無し :2020/11/26(木) 13:10:03.63 ID:muQE5lBd0.net
>>67
ワイも待ち続けてる
70: 風吹けば名無し :2020/11/26(木) 13:07:21.89 ID:TR9J+Cmtd.net
新桃のだだぢぢは結局なんだったんや
94: 風吹けば名無し :2020/11/26(木) 13:11:01.85 ID:HUk2TF2Er.net
>>70
前作ファンのためのやろ
でもグラ用意してたなら使えるようにしてもよかったのに
79: 風吹けば名無し :2020/11/26(木) 13:09:07.13 ID:2Awqtwg00.net
活劇もしろや
83: 風吹けば名無し :2020/11/26(木) 13:09:38.53 ID:HUk2TF2Er.net
ろっかくーーーーーん
97: 風吹けば名無し :2020/11/26(木) 13:11:33.01 ID:FHAQuZ91d.net
オープンワールドで作ろうや
120: 風吹けば名無し :2020/11/26(木) 13:16:03.79 ID:jBz7pDWga.net
カルラとかいう敵役の鑑
125: 風吹けば名無し :2020/11/26(木) 13:16:50.48 ID:mq/JD07u0.net
アニメ覚えてるやつおるか?ウラシマンとかイタダキマンみたいな鎧着るやつ
131: 風吹けば名無し :2020/11/26(木) 13:17:43.62 ID:TR9J+Cmtd.net
>>125
ももももももも桃変化みたいな歌のやつか
133: 風吹けば名無し :2020/11/26(木) 13:17:55.83 ID:o0EI0txG0.net
エンカウント率下げてリメイクしてくれ
今更あの鬼エンカでプレイしたくないわ
151: 風吹けば名無し :2020/11/26(木) 13:20:38.00 ID:5mKSmQSE0.net
今だとシンボルエンカウントになりそう
156: 風吹けば名無し :2020/11/26(木) 13:21:24.64 ID:WEonTvsGa.net
きんぎんぱーるプレゼントのおに
174: 風吹けば名無し :2020/11/26(木) 13:23:58.02 ID:YFBOrVOS0.net
ろっかくやひえん懐かしい
182: 風吹けば名無し :2020/11/26(木) 13:25:04.06 ID:UEfLWIvd0.net
イヌサルキジが全員役立たず過ぎる
185: 風吹けば名無し :2020/11/26(木) 13:25:29.96 ID:mq/JD07u0.net
初代は音楽がサザンの誰かなんだよな
197: 風吹けば名無し :2020/11/26(木) 13:26:53.07 ID:w4PmIatd0.net
>>185
今もじゃないのかね
今作にも関口さんに似た人がホノルル到着時にいるし
202: 風吹けば名無し :2020/11/26(木) 13:27:31.16 ID:qTNlGz/9K.net
>>185
関口や
今回もホノルルゴールするとウクレレ弾いてるで
188: 風吹けば名無し :2020/11/26(木) 13:25:42.68 ID:WG8NZCEX0.net
3作れよ
253: 風吹けば名無し :2020/11/26(木) 13:39:24.86 ID:/vqlpnp0p.net
ゴエモン復活させろ
267: 風吹けば名無し :2020/11/26(木) 13:42:29.04 ID:a8cPwot4x.net
あのデザインじゃないと意味ない
273: 風吹けば名無し :2020/11/26(木) 13:43:50.80 ID:0jiAtgin0.net
伝説のコレクション出してくれるだけでええで
276: 風吹けば名無し :2020/11/26(木) 13:44:09.51 ID:0mL/moPP0.net
>>273
わかる
299: 風吹けば名無し :2020/11/26(木) 13:46:24.26 ID:eZ6HnNQK0.net
新しい夜叉姫もかわええけど左下が好きやわ
322: 風吹けば名無し :2020/11/26(木) 13:48:57.21 ID:Xi7FP6si0.net
>>299
新しい方脚見えてるのが素晴らしい
326: 風吹けば名無し :2020/11/26(木) 13:49:43.89 ID:jLdX69uXM.net
>>299
ワイは右上
302: 風吹けば名無し :2020/11/26(木) 13:46:36.81 ID:X7yIXC2TM.net
桃太郎活劇形式でええぞ
305: 風吹けば名無し :2020/11/26(木) 13:46:59.28 ID:RZtfc4rS0.net
電劇もいけるか
引用元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1606362730
関連記事を見る:
RPG
スポンサード リンク
Amazon
- 同カテゴリ内最新記事
桃・金・浦島・夜叉
全部今の桃鉄に出てるし
相手を閻魔にするかどうか
ピーチボーイとかなんとか言ってたような?
玩具売る必要あるから仕方ない
生身より鎧の方がいいんだよあの頃の技術じゃ
アニメの方も配信もDVDも無いから今や幻のアニメになってたような
関係修復したからの今じゃないのん?
その頃にたまたま「ドラゴンクエスト2」で遊んでいて、
早く「3」が出ないかなーと思っていたんです。「ドラゴンクエスト3」はその当時の年末に発売されると世間では言われていたんですが、僕は堀井と友人なので
もう発売が間に合わないことを知っていました(笑)。
それじゃあ、今から俺がゲームを作って12月に出せば「ドラゴンクエスト3」を買えないお客さんは俺のゲームを買うだろう、
どうせなら「ドラゴンクエスト」みたいに面白いゲームを作ろう、と安易な考えから始まりました。
という「さくま」さんによる桃太郎伝説の誕生秘話は好き。
そして堀井雄二はドラクエ3の製作期間中に桃太郎伝説のテスターやデバッガーをしていたらしいw
元ハドソンの中の何人が今もコナミに残ってるんだろうな
今リメイクしたら味方だけじゃなく敵も可愛くデフォルメされちゃって、シナリオにそぐわないチープさが浮き出てきそうだ
新桃のボスは初手きびだんご→キーコは鉄板やろ
単純に移植やリメイクされても子供に全く通じんし完全新作が望ましいとは思う
その最後のオチまでを含めてこその面白話やねw
≪ 【朗報】モンハンライズ、モンハンワールドから大進化を遂げてしまう【動画あり】 | HOME | ダイの大冒険のクロコダインってダイに目潰されたけど… ≫