https://www.youtube.com/watch?v=PcMxJ0A2chU
1: 名無しさん必死だな :2020/10/06(火) 16:58:58.89 ID:7svI3KUva.net
今後はこれがデフォになりそうだね
今までのモンハン
登れるのは低い場所や蔦とか目印ある崖だけです
登れるスピードも遅いです
モンスターに乗っても自操作出来ません
モンハンライズ
空中を高速で移動出来ます
犬に乗って自操作でフィールドを駆け回れます
蟲を使えばどこの壁だろうと登れます
エリア内なら見える場所ほぼ行けます
3: 名無しさん必死だな :2020/10/06(火) 17:03:08.84 ID:DfsOzrRl0.net
ロードだけ心配
余計なオブジェクト増やしてないなら大丈夫か?
6: 名無しさん必死だな :2020/10/06(火) 17:05:23.53 ID:QZfFjKQ2a.net
苦労して飛ばなくちゃ行けない場所にレア掘りあるんだろうな
49: 名無しさん必死だな :2020/10/06(火) 17:49:27.10 ID:qjhDpQH4r.net
>>6
秘境スタートはなくなるかもね
7: 名無しさん必死だな :2020/10/06(火) 17:06:04.85 ID:wqiLL4GQ0.net
スパイダーマンみたいだな
15: 名無しさん必死だな :2020/10/06(火) 17:10:15.82 ID:HZ19AGhg0.net
いや壁上りはいらねーだろ
ださいしモンハンに不要な要素
18: 名無しさん必死だな :2020/10/06(火) 17:11:10.78 ID:bli6YcN50.net
4Gあたりでやろうとしてたことだな
23: 名無しさん必死だな :2020/10/06(火) 17:14:55.29 ID:QZfFjKQ2a.net
ワイヤーアクションとガンナーにジャイロ搭載してたら神
25: 名無しさん必死だな :2020/10/06(火) 17:17:32.04 ID:dn9l+pL1d.net
>>23
翔蟲のジャイロは確定
ガンナーはまだ不明
26: 名無しさん必死だな :2020/10/06(火) 17:18:33.51 ID:QZfFjKQ2a.net
>>25
マジかw
それだけでも凄い嬉しい
31: 名無しさん必死だな :2020/10/06(火) 17:25:04.54 ID:Ld61skVK0.net
忙しそうだな
スト2みたいに初心者はついていけんだろ
33: 名無しさん必死だな :2020/10/06(火) 17:29:33.63 ID:HZ19AGhg0.net
いや壁上りと虫ジャンプはまじでワールド2にいらんやろ
そんなん追加すんなら乗り物追加しろ
35: 名無しさん必死だな :2020/10/06(火) 17:32:13.14 ID:Yec2VZ9b0.net
犬でも壁上がっちゃうからな
この快適さに慣れたら従来のモンハン出来ないんじゃないかってレベルだな
でもまあこの仕様なら次世代でオープンワールド化出来るんじゃね
それが面白くなるかは知らんが
74: 名無しさん必死だな :2020/10/06(火) 19:14:22.02 ID:1Ackfc030.net
回復のガッツポーズなくなっただけでもう戻れないから!!ってあれだけ言ってたのに
なんでこれは受け入れられないんだろう
スポンサード リンク
77: 名無しさん必死だな :2020/10/06(火) 19:19:50.98 ID:7cvlbJ0fd.net
MHWの回復薬って逆に使い辛いんやで
まだガッツポーズのがマシ
81: 名無しさん必死だな :2020/10/06(火) 19:39:50.87 ID:0gpjRxZTa.net
マップに関してはブレワイ並みのものを期待している
86: 名無しさん必死だな :2020/10/06(火) 19:42:52.26 ID:0gpjRxZTa.net
ブレワイも敵登ってこないし
ある程度で追いかけてこなくなるし
モンハンもそれでいい
90: 名無しさん必死だな :2020/10/06(火) 19:44:51.33 ID:CIObdwM30.net
アオアシラが木を登って追いかけてきそう
104: 名無しさん必死だな :2020/10/06(火) 19:57:14.53 ID:0gpjRxZTa.net
ウロつくだけでもなんか楽しい
これを頑張ってほしい
111: 名無しさん必死だな :2020/10/06(火) 20:26:32.59 ID:05XjT5bE0.net
ロード速度
新要素の性能的バランス
ソシャゲのような要素の有無
懸念点はこの辺
グラグラ言われるけど少なくとも大社跡の視認性は抜群に良くて個人的には好印象だ
209: 名無しさん必死だな :2020/10/06(火) 22:47:08.73 ID:FhMr3LF+0.net
ゼルダ同様雨降ったら滑って登れないのかな~
231: 名無しさん必死だな :2020/10/06(火) 23:56:02.25 ID:3Bq/rk3p0.net
ワイヤー移動か…ロスプラやりたい
232: 名無しさん必死だな :2020/10/07(水) 00:11:00.38 ID:7wUQBgPFa.net
高低差があるマップが多いんかな
323: 名無しさん必死だな :2020/10/08(木) 17:15:20.22 ID:QeQ8acC10.net
水中フィールド以来の大進化だな
341: 名無しさん必死だな :2020/10/09(金) 19:42:38.66 ID:pnQho20x0.net
文字もちょうどいい大きさとフォントだな
小さい文字はそれだけで買う気なくすから
416: 名無しさん必死だな :2020/10/14(水) 03:39:15.15 ID:Bf14hHeW0.net
パルクールっぽくていいよね
583: 名無しさん必死だな :2020/11/07(土) 22:04:26.47 ID:e++ytY6G0.net
翔虫追加のスキルありそうだわ
604: 名無しさん必死だな :2020/11/10(火) 16:32:21.49 ID:80SLsTYE0.net
これは早く触ってみたいなぁ
630: 名無しさん必死だな :2020/11/13(金) 18:09:07.86 ID:lagebXsB0.net
早く壁登りしたい
631: 名無しさん必死だな :2020/11/14(土) 05:14:11.00 ID:HyrdKU250.net
翔虫が全部に関わってくるのか
引用元:http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/ghard/1601971138
関連記事を見る:
モンハン ニンテンドースイッチ
スポンサード リンク
Amazon
- 同カテゴリ内最新記事
個人的にはこっちのが好みだが
新要素とか色々と楽しみだわ。
そこにしかない強化アイテムとか置いても逆に面倒くさいだけだしなあ
たぶん壁や崖からの戦闘行動はできないと思うよ
崖や壁を越えて最短でターゲットに追いついたり、油断している時に崖から蟲を使って真上から強襲って使い方も動画からできそうってわかるだろ…
これなら滑空マントにワイヤーアクション出来る方がよっぽど雰囲気いいでしょ
バットマンみたいに
もはやそんな部分でしかモンハンライズを叩けないのか?
モンハンと言うよりファンタシースター化してるけど
早く大剣をブンブン振り回したいなぁ。
先回りしたいならファストトラベルすればいいし上空からの奇襲なんてWからあったし今更すぎる…
そんな事はどうでもいい
↑
そんな事を言い出したらワールドだって昔のシステム使ってるじゃん
ワールドに限らず、モンハンに限らず、どの作品でも過去のモノを流用してるだろ
段差を利用した奇襲なら4からあります。
何がそんなに不満なんや
≪ ドラクエ3を11のグラフィックでやりたくないか? | HOME | 【ゲーム】桃太郎伝説が復活する可能性wwwwwwwwwww ≫