1: 風吹けば名無し :2020/11/27(金) 09:11:56.40 ID:lS4kbuymd.net
今やっても面白いが
5: 風吹けば名無し :2020/11/27(金) 09:12:36.36 ID:EjnCbr+10.net
6: 風吹けば名無し :2020/11/27(金) 09:13:02.41 ID:EjnCbr+10.net
サントラが高すぎる
8: 風吹けば名無し :2020/11/27(金) 09:13:49.73 ID:kFmhjD+P0.net
映像と曲
11: 風吹けば名無し :2020/11/27(金) 09:14:20.80 ID:kqyDOUs/0.net
大人なっても苦労する程度の難易度
16: 風吹けば名無し :2020/11/27(金) 09:16:10.40 ID:EjnCbr+10.net
コイン貯めて行くステージ
18: 風吹けば名無し :2020/11/27(金) 09:16:41.69 ID:Gk9TZfba0.net
表のどくどく
裏のアニマル
19: 風吹けば名無し :2020/11/27(金) 09:16:49.46 ID:QMOEoVVld.net
DKコイン
21: 風吹けば名無し :2020/11/27(金) 09:17:02.46 ID:jfN6aBXR0.net
ドンキーがもっさりやったからな
22: 風吹けば名無し :2020/11/27(金) 09:17:15.83 ID:ca9Op2Rd0.net
ドンキーコング64の新作出せ
23: 風吹けば名無し :2020/11/27(金) 09:17:27.79 ID:YqIkD7zB0.net
1~64まで名作
24: 風吹けば名無し :2020/11/27(金) 09:17:45.31 ID:LdtN5a/sM.net
むしろ3が印象に無いのはなんでなんだぜ
25: 風吹けば名無し :2020/11/27(金) 09:18:09.29 ID:EjnCbr+10.net
>>24
2が良すぎた
27: 風吹けば名無し :2020/11/27(金) 09:18:11.47 ID:Gk9TZfba0.net
>>24
敵がキモくて味方がガ●ジ
75: 風吹けば名無し :2020/11/27(金) 09:23:38.63 ID:ocUABfN30.net
>>24
クマがキモい
147: 風吹けば名無し :2020/11/27(金) 09:31:46.38 ID:zYni5M/K0.net
>>24
ディンキーがね…
529: 風吹けば名無し :2020/11/27(金) 10:06:42.50 ID:9Ui6TzbYd.net
>>24
水面ジャンプとか全然上手く出来んかったわ
31: 風吹けば名無し :2020/11/27(金) 09:18:33.77 ID:fl9UQnlqd.net
64路線の新作欲しいよな
41: 風吹けば名無し :2020/11/27(金) 09:19:44.91 ID:YqIkD7zB0.net
>>31
レア社じゃないし、レトロが作ったリターンズはゴミやったしやめてほしい
34: 風吹けば名無し :2020/11/27(金) 09:19:06.83 ID:YqIkD7zB0.net
3ダメなとこ別にないやろ
ディンキーの操作性が良くないだけで、俺みたいに20年近くやってたらディンキー縛りのハードモード的な使い方できて楽しい
50: 風吹けば名無し :2020/11/27(金) 09:21:13.19 ID:PBbGSX6ud.net
>>34
ステージが代わり映えしなくてつまらない
唯一ぬくもりのある木のステージの雰囲気は良かった
40: 風吹けば名無し :2020/11/27(金) 09:19:43.31 ID:k3iw9c280.net
小1の時全クリできなくて売ったわ
42: 風吹けば名無し :2020/11/27(金) 09:20:17.01 ID:MDEJc71w0.net
生まれて始めて感動した音楽がタルタル鉱山のBGMや
55: 風吹けば名無し :2020/11/27(金) 09:22:00.33 ID:6DOk3m090.net
どのナンバリングかわからんけどイバラのとこでレースするのが鬼門だったな
62: 風吹けば名無し :2020/11/27(金) 09:22:26.33 ID:3Vou6Yy+p.net
>>55
2や
65: 風吹けば名無し :2020/11/27(金) 09:22:50.56 ID:Gk9TZfba0.net
>>55
2やね
なんでラストステージに入ってたのかよく分からんヤツや
73: 風吹けば名無し :2020/11/27(金) 09:23:30.52 ID:EjnCbr+10.net
>>55
鳥の操作に慣れたら余裕なんよ
76: 風吹けば名無し :2020/11/27(金) 09:23:59.77 ID:mRi2BRSd0.net
>>55
どくどくなんかよりよっぽど難しいよな
69: 風吹けば名無し :2020/11/27(金) 09:23:02.44 ID:7vw1WMlu0.net
ゴールするとガ●ジになるのすき
78: 風吹けば名無し :2020/11/27(金) 09:24:10.50 ID:HCYW1yz30.net
裏ボス倒せなかった
82: 風吹けば名無し :2020/11/27(金) 09:24:25.83 ID:lr1h7epl0.net
3はエリーとかスコークとかの無能アニマルが腹立つ
83: 風吹けば名無し :2020/11/27(金) 09:24:52.48 ID:PBbGSX6ud.net
あと2だけ死んだ時のBGMがそのステージのBGM風にアレンジされてるとか
そういう細かいところも良かった
スポンサード リンク
86: 風吹けば名無し :2020/11/27(金) 09:25:15.21 ID:37ySh4M50.net
ドンキー64とエアライドのリメイクはよ出せや
92: 風吹けば名無し :2020/11/27(金) 09:25:53.35 ID:GSSThDv40.net
世界観が神
今でもSwitchでたまにやってる
101: 風吹けば名無し :2020/11/27(金) 09:26:31.91 ID:IcndS8fYd.net
毎回楽しくない水中面何故なのか
115: 風吹けば名無し :2020/11/27(金) 09:28:12.72 ID:KrnPU+y0M.net
>>101
あの魚の乗り物好きだった
105: 風吹けば名無し :2020/11/27(金) 09:27:21.47 ID:ocUABfN30.net
ローリングで敵倒していくとむっちゃ加速する感じすこ
111: 風吹けば名無し :2020/11/27(金) 09:28:03.71 ID:EjnCbr+10.net
>>105
トゥントゥントゥントゥンって気持ちいいよな
118: 風吹けば名無し :2020/11/27(金) 09:28:37.58 ID:fe0+lIaH0.net
アニマルランドは今やっても苦労しそう
134: 風吹けば名無し :2020/11/27(金) 09:30:22.57 ID:ZsxnZlQQ0.net
カエルはなぜリストラされたのか
139: 風吹けば名無し :2020/11/27(金) 09:30:38.02 ID:ZtGQdcBdd.net
今見てもきれいだと思うレベルだからな
174: 風吹けば名無し :2020/11/27(金) 09:34:02.10 ID:dG3Qg7ZI0.net
3をやりこんだけど
194: 風吹けば名無し :2020/11/27(金) 09:35:58.21 ID:IcndS8fYd.net
敵踏んづけた声汚すぎる
アッー!
212: 風吹けば名無し :2020/11/27(金) 09:37:59.54 ID:P8HFzOS1a.net
ドンキーコング(ドンキーコングとはいってない)
237: 風吹けば名無し :2020/11/27(金) 09:40:26.27 ID:eRS3oBgba.net
と げ と げ タ ル め い ろ
250: 風吹けば名無し :2020/11/27(金) 09:41:36.08 ID:WjW/g/hva.net
お前ネットで俺のことバカにしてたよな?
255: 風吹けば名無し :2020/11/27(金) 09:42:05.91 ID:qFJRtIVt0.net
>>250
アゥアゥアゥ
259: 風吹けば名無し :2020/11/27(金) 09:42:26.43 ID:RGq48wwMd.net
>>250
マグマの面で先に進みたくないからずっとこいつ踏んでたわ
266: 風吹けば名無し :2020/11/27(金) 09:43:04.91 ID:IyfbrG28d.net
>>250
熱湯の面では無駄に何回も踏んでから水中入ってたわ
287: 風吹けば名無し :2020/11/27(金) 09:44:58.97 ID:YqIkD7zB0.net
実際おったら怖いけど、靴履いてるのかわよ
3で敵踏めるようになったのもえらい
388: 風吹けば名無し :2020/11/27(金) 09:54:16.36 ID:xpxdMmQj0.net
>>287
踏めるようになったの知らんかった
298: 風吹けば名無し :2020/11/27(金) 09:46:03.16 ID:VGJMW0ied.net
>>287
こいつが狙撃されるステージすき
290: 風吹けば名無し :2020/11/27(金) 09:45:18.85 ID:06yDAkNx0.net
未だにこれを越えるゴール出てきてないよな
294: 風吹けば名無し :2020/11/27(金) 09:45:45.14 ID:YqIkD7zB0.net
>>290
改めて見るとトリッキーなゴールやな
310: 風吹けば名無し :2020/11/27(金) 09:47:02.59 ID:ZsxnZlQQ0.net
>>290
ここにDKコイン混ぜるのやめろや
318: 風吹けば名無し :2020/11/27(金) 09:47:37.00 ID:YqIkD7zB0.net
>>310
めっちゃ一瞬で草
325: 風吹けば名無し :2020/11/27(金) 09:48:12.97 ID:9IrZaJdea.net
>>310
バナナ
「はい初めからやり直しね」
293: 風吹けば名無し :2020/11/27(金) 09:45:43.56 ID:fBI2WQXm0.net
普通に考えて怖すぎるよね
304: 風吹けば名無し :2020/11/27(金) 09:46:41.49 ID:qFJRtIVt0.net
>>293
1はボコられて2は牢屋?なのはわかるけど3はなんなんこれ
314: 風吹けば名無し :2020/11/27(金) 09:47:26.78 ID:2AG2ORdj0.net
>>293
2怖すぎやろ
316: 風吹けば名無し :2020/11/27(金) 09:47:30.72 ID:OdOFNzaGp.net
っぱこいつらだわ
329: 風吹けば名無し :2020/11/27(金) 09:48:25.82 ID:YqIkD7zB0.net
>>316
キャラデザ能力高いよなレア社
よく考えたらドンキーのデザインもディディーもディクシーもレア社デザインやからな凄いわ
333: 風吹けば名無し :2020/11/27(金) 09:49:01.21 ID:RGq48wwMd.net
>>316
物投げてくる浮いてるおっさんの白い部分ガキの頃歯やと思ってたわ
目だと知ったときの衝撃
354: 風吹けば名無し :2020/11/27(金) 09:50:45.54 ID:mRi2BRSd0.net
>>316
洋服お揃いだったんか
339: 風吹けば名無し :2020/11/27(金) 09:49:28.78 ID:Fcr+tVqM0.net
3の水切りジャンプが楽しかった
349: 風吹けば名無し :2020/11/27(金) 09:50:28.65 ID:sWQRZsJ60.net
2のジンガーめっちゃおるところの急なデーデーデデデーデーデーデデデーデー↑すこ
迫真すぎる
366: 風吹けば名無し :2020/11/27(金) 09:51:47.07 ID:YqIkD7zB0.net
>>349
わかってても心臓おかしくなる
375: 風吹けば名無し :2020/11/27(金) 09:52:29.96 ID:sWQRZsJ60.net
>>366
スルーしたのにまだ鳴り続けてるの笑える
361: 風吹けば名無し :2020/11/27(金) 09:51:30.29 ID:A0nJYHmta.net
ドンキーコングシリーズで興奮する瞬間第一位w wwwww
隠しボーナス樽みつけたとき
400: 風吹けば名無し :2020/11/27(金) 09:54:57.43 ID:XOKnBdpl0.net
猿らしいアクションで楽しいのはすげえわ
438: 風吹けば名無し :2020/11/27(金) 09:57:51.15 ID:0fSHgT770.net
踏んだ時一番気持ちいい敵wwwww
1のヘビ
476: 風吹けば名無し :2020/11/27(金) 10:01:19.19 ID:xkTJnMaQ0.net
3はミニゲームが面白かった
音覚えるやつとか玉投げとか
485: 風吹けば名無し :2020/11/27(金) 10:01:52.75 ID:iswEiC3Na.net
2のどくどくタワーとか覚えてるわ
蛇使うやつ
563: 風吹けば名無し :2020/11/27(金) 10:11:15.76 ID:h87byuKGa.net
難易度高すぎる
引用元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1606435916
関連記事を見る:
ニンテンドースイッチ スーファミ ドンキーコング
スポンサード リンク
Amazon
- 同カテゴリ内最新記事
今見ても凄いと思えるクオリティだし
セガサターンのどのゲームよりハマったわ
軽快なディディーと飛べるディクシーで操作してて楽しい
あの神懸かった操作性と双肩並べるにはそれこそ滑空能力でも付いてなきゃ話にならないね
それでもディディー>>>ディクシーだが
もちろん1から凄かったけどな
3も面白い
かなり苦手なんだよな…。サントラ高価ってことは販売量少のコア人気ってことか。
≪ サターンとドリキャスってどっちが駄目だったの? | HOME | ひぐらしのなく頃にの出題編で鷹野が犯人って見抜いたやついるのかね ≫