1: 名無しさん必死だな :2020/11/08(日) 18:27:09.28 ID:B0Q3OyDJK.net
あんなの十字キーでできるかよ
格ゲーが廃れるのもわかるわ
2: 名無しさん必死だな :2020/11/08(日) 18:29:19.52 ID:RSPS3yhJ0.net
ジャンプ中にぐるぐるしとけば出るぞ
キーボードなら立ったまま出せる
4: 名無しさん必死だな :2020/11/08(日) 18:32:45.75 ID:gA5sziigM.net
いい加減2回転って書くのやめたらいいよな
5: 名無しさん必死だな :2020/11/08(日) 18:34:15.06 ID:jVEvHbpS0.net
特定の場所だけ通過すればいいから厳密には
違うんだよな
6: 名無しさん必死だな :2020/11/08(日) 18:35:06.85 ID:g/oyhZyk0.net
2回転なんてしてねえよ
立ったまま出せたら強すぎる
立ったまま出せるけどな
7: 名無しさん必死だな :2020/11/08(日) 18:39:10.36 ID:u3iVyP8Wa.net
一回転コマンドは攻撃入力して硬直してる時に入力すると十字キーでも出せるんだっけ
9: 名無しさん必死だな :2020/11/08(日) 18:42:30.23 ID:sDuv6Jjb0.net
スクリューの吸い込みのが酷い
12: 名無しさん必死だな :2020/11/08(日) 18:48:01.17 ID:nOfi2SNg0.net
すかしコマンド投げって攻めのターン中なら結構強い行動ではあるから空中で入力しろ
14: 名無しさん必死だな :2020/11/08(日) 18:59:00.20 ID:GGzjkfgM0.net
スト2シリーズなら起き上がりにジャンプ弱kの先辺りをガードさせるように飛び込んでそのまま着地で吸うのがお手軽
16: 名無しさん必死だな :2020/11/08(日) 19:02:19.62 ID:5SftgHcD0.net
コマンドで言えばSNK系の方が嫌だったな 嫌というより変態コマンドが多かった
19: 名無しさん必死だな :2020/11/08(日) 19:04:51.22 ID:AtikUOEMp.net
>>16
頭おかしいよね。
KOF96だっけ?
あれはカプコンとほぼ同じコマンドになっていて良かったね。
23: 名無しさん必死だな :2020/11/08(日) 19:07:38.53 ID:sFQYYhRsa.net
>>19
よりによってSNKで一番といっていいくらいコマンド入力の受付が頭おかしいゲームを持ってくるとはw
18: 名無しさん必死だな :2020/11/08(日) 19:03:31.42 ID:Srnmr1THa.net
ギース「あ?」
20: 名無しさん必死だな :2020/11/08(日) 19:05:16.61 ID:AtikUOEMp.net
>>18
レイジングストームは特に頭おかしいよね。
22: 名無しさん必死だな :2020/11/08(日) 19:07:18.17 ID:MQGlY7C9F.net
SNKはコマンドどうこうよりゲームバランスを調整しないからめちゃくちゃなんだよ
一人プレイなら好きにすればいいが対戦格闘では駄目だろ
ネオジオでバランス良かったのなんてガロスペと初代サムスピくらいじゃないの?
30: 名無しさん必死だな :2020/11/08(日) 19:27:14.18 ID:hOPSmRxK0.net
>>22
KOF98は?
32: 名無しさん必死だな :2020/11/08(日) 19:51:06.64 ID:oKW8b+88d.net
>>22
零スペ
24: 名無しさん必死だな :2020/11/08(日) 19:11:59.81 ID:toLPp2tj0.net
ローレンス「え?」
25: 名無しさん必死だな :2020/11/08(日) 19:15:39.89 ID:2Lq/Gp33p.net
ブレイクスパイラルとか
ただでさえ技が出にくいのに
立ったままやるとか狂気を感じる
74: 名無しさん必死だな :2020/11/10(火) 08:43:27.76 ID:n8gEdl700.net
>>25
あれって猶予2フレームだっけ?ホント狂ってるよな
スポンサード リンク
26: 名無しさん必死だな :2020/11/08(日) 19:19:17.38 ID:YgJzYoYg0.net
立ちスクリューってジャンプの溜め終わるまでに入力終わらなきゃいけないんだっけ?
27: 名無しさん必死だな :2020/11/08(日) 19:20:03.32 ID:ImNXbmbc0.net
これ一番意味不だった
えっピョンピョンするやんって
28: 名無しさん必死だな :2020/11/08(日) 19:20:51.62 ID:5PlNXbcn0.net
立ちスクリュードライバー鬼畜の所業
29: 名無しさん必死だな :2020/11/08(日) 19:21:43.82 ID:+hjkoVs+0.net
ジョセフも使いこなせなかった
31: 名無しさん必死だな :2020/11/08(日) 19:47:08.11 ID:azKQl1d60.net
立ちブレイク出せるやつは天才
33: 名無しさん必死だな :2020/11/08(日) 19:53:10.61 ID:JsmPdrvVa.net
6428でもいい
35: 名無しさん必死だな :2020/11/08(日) 19:59:32.83 ID:fdUNvCdKM.net
ザンギは二回転するとアホ火力でるけど
ジョセフは成功させてもカスみたいなダメージで意味がわからなかった
36: 名無しさん必死だな :2020/11/08(日) 20:01:22.12 ID:At1RQMNlp.net
デッドリーレイブみたいな追加コマンド式本当に勘弁して欲しい
37: 名無しさん必死だな :2020/11/08(日) 20:07:26.01 ID:GocTlGtEM.net
難しいコマンドを覚えて出せたら友達に勝てる!っていう浅いところでライト層は楽しんでたので
実は廃れる原因ではないと思う
あれを出せて当たり前という雰囲気にしてしまったのが悪い
39: 名無しさん必死だな :2020/11/08(日) 20:14:19.79 ID:xjnwZk2a0.net
普通のスクリューはなれると十字キーのほうが出しやすいよな
40: 名無しさん必死だな :2020/11/08(日) 20:20:18.77 ID:g/oyhZyk0.net
HJK幻影陣のがよほど出しにくい
キーボードじゃ出ねえわ十字のがまし
41: 名無しさん必死だな :2020/11/08(日) 20:24:07.95 ID:QcqPj6Su0.net
右スティック倒すだけでスクリュー出たカプエスEO
44: 名無しさん必死だな :2020/11/08(日) 20:59:22.41 ID:GGzjkfgM0.net
>>41
あれ豪鬼の簡易コマンド表エラい事になってなかったか
47: 名無しさん必死だな :2020/11/09(月) 01:18:31.36 ID:ccBlPa3pa.net
最近のアケコンって、レバーをボタンに置き換えてるのが流行ってるんだってね。二回転とか溜めとかやりやすそうではある。
51: 名無しさん必死だな :2020/11/09(月) 03:06:52.89 ID:efnboidF0.net
出せると不思議と気持ち良くなってくるんだ
53: 名無しさん必死だな :2020/11/09(月) 03:12:42.75 ID:32U+m42fd.net
しゃがみ中キックとかからでなかったか?あれって
ザンギ使いとかヘンコしかおらんかったけど
55: 名無しさん必死だな :2020/11/09(月) 05:04:23.75 ID:vvrfLeNi0.net
ワンボタンで出されても困るが
57: 名無しさん必死だな :2020/11/09(月) 09:03:14.15 ID:Qjv8LEBz0.net
ドラゴンボールの古い格ゲーにレバー10回転とかあったね
58: 名無しさん必死だな :2020/11/09(月) 11:03:58.70 ID:oSPlxjby0.net
消防の頃超必とかスパコンとかまともに使えてるやつ周りに誰もいなかったわ
対戦中に「まって今パワーゲイザー出すから」って声かけて
相手に待ってもらってる間4回ぐらい失敗して5回目でようやく出るみたいな
59: 名無しさん必死だな :2020/11/09(月) 11:40:32.74 ID:3nmFjomeM.net
俺一回転で無理だし
60: 名無しさん必死だな :2020/11/09(月) 12:24:45.75 ID:orw48rRHr.net
ザンギは同時押しがコントローラーじゃキツいから使わないキャラ
61: 名無しさん必死だな :2020/11/09(月) 13:07:32.55 ID:Qjv8LEBz0.net
>>60
スーファミのはボタン2個でダブラリ出せるようになってたね。
62: 名無しさん必死だな :2020/11/09(月) 13:12:32.15 ID:DIn5MKjx0.net
プロはダブルラリアート中に回して吸い込む
63: 名無しさん必死だな :2020/11/09(月) 13:24:03.93 ID:hs1GHagi0.net
十字キーでも余裕だよ
ガイルやバルログの気味悪いコマンドの方が大変
66: 名無しさん必死だな :2020/11/09(月) 19:34:56.32 ID:myfDUE380.net
ガード貫通するからそれっぽく見えるけど
普通に昇竜ぶっぱなしてるのと変わらんよな
くそげー
67: 名無しさん必死だな :2020/11/09(月) 21:29:06.01 ID:kmN59woId.net
アナログキーの斜め上は何処から判定が始まるのイマイチ判らなくてピョンピョンしちゃう
KOF95でジェノサイドカッター出ないよぁ
引用元:http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/ghard/1604827629
関連記事を見る:
ストⅡ ストリートファイター 格ゲー
スポンサード リンク
Amazon
- 同カテゴリ内最新記事
ここで余裕だよって言ってる人達な。もっと9割のヘタレ一般人向けに調整しなきゃいけない
キモオタに乗っ取られたらあっさり衰退
社会の現実を見せつけられたわけだ
まあSFC版の餓狼SPで一番出しにくい、つーか唯一出せなかったのはブレイクスパイラルだけど
難しい・タイミングがシビア・長い の3重苦
龍虎2のサプライズローズ
餓狼MOWアンニュイマドモアゼル
出ない・・・
格ゲーを批判する奴に限って10~20年前の印象のまま知ったかする奴ばかり
コンボが長いとか、コマンドが難しすぎるとか
今の格ゲーでコンボを重視しているのはアークゲーくらいで、ほとんどの格ゲーが長く繋がらないように調整されているし
コマンドもスト2時代並みに簡略化されているゲームが多いし、グラブルVSやSNKヒロインズみたいにコマンドが無い格ゲーだってある
そもそも、コマンドが難しくて廃れたなら昔のコンボゲー全盛期より今の方が廃れている理由にならない
アークが最近DBFZ~BBTAG~グラブルVSでその方向性を模索してる
まだこれだという結論が出ている様子は無いが
温かく見守ろうと思う
例えばワールドヒーローズとか
擁護が必死すぎて草。
実際は上下左右の4方向で成立するからな
初心者はコマンドの矢印が多いと余計難しく感じるんだと思う
だからお前らの意見を聞いた所で何の意味もないって事になる
最初からやる気も無い癖に批判はして気持ちよくなりたいだけだから
左→左下→下→右下→右(逆からでも可)→真上+パンチボタンで出してるわ。多分ゲーメストだと思うけど読んで練習した。
二回転は知らん。
あれなら確実に出せるのに。
最後に上でボタン押すてのは
スクリューのコマンドでジャンプしてしまうんですけどて質問の回答だよね
俺もこれ読んでこの方法でコマンド投げしてたな
そういうのは調整ミスだな
コマンドが難しい分、暴発するリスクがないだけ死に技としてはまだマシ
言うても結局は難しい連続攻撃を練習して確実に出せるようにならないとスタートラインに立てないじゃん
だったら格ゲーじゃなくて勝てなくても最初からそれなりに楽しめるゲームやるわ
格ゲーに限らず対戦ゲー全般において練習しないと勝負にならないのはどのジャンルにも言えることだし
それに身内で遊んだりカジュアル部屋でやる分にはテクニックとか無理に覚える必要ないよ
それでも格ゲーが嫌なら別に好きにすればいいけど、適当な事言って批判するから突っ込まれる
硬直中に先行入力する発想に至らず
目から鱗とオプティックブラスト漏れる
ホークは間が無いから立ちスクリューコマンドがちょっとむずかしい
そのやり方をマスターしたお陰で
ストZEROシリーズでバーディやソドムを使えたり、それ以降の作品での遊びの幅も広がったから嬉しかったな。
チンパンの巣の動物園は?
斜め下や斜め上を意識してちゃんと押すことで結構出せたけど
瞬獄殺やヴァンパイアのそれ系コマンドは
いくら練習してもコツが全然わからなくて結局できずじまいだった
2ボタンを1フレーム猶予ずらし押しとかふざけんな
タイミングだけじゃなくコマンド入力の合格判定もかなり厳しい
それをこなすヤツがポコポコ出だしたら草野球気分の抜けない人間は大体脱落するよね
↑
たまにメジャーリーグの2番手ピッチャーや6番バッターもいる。
単純に入力が遅いか余計な入力があるんだよ
最初の弱パン2発をキャラが出してる間に残りの入力を終えるくらいのつもりでやれば出る
前者+1の下方向が入るだけで違う。
なのに、餓狼シリーズには→←↓↑ってコマンドもあってだな・・・
何か昔はメーカーで張り合ってたとしか思えんな。一部は開発者も出せないとか言ってたし。
左下、逆ヨガ、右下って至極単純じゃねーか
≪ サクナヒメって面白い? | HOME | FF7R2←いつ頃出そう? ≫