1: 風吹けば名無し :2020/12/05(土) 20:00:30.73 ID:FKtlow3h0.net
ベジータ「ファイナルフラーッシュ!!!」
ネーミング微妙過ぎて1人だけ知名度低いの草
2: 風吹けば名無し :2020/12/05(土) 20:00:53.42 ID:ficBqcL70.net
ビックバンアタックの方が有名やろ
6: 風吹けば名無し :2020/12/05(土) 20:02:33.25 ID:e704tZlza.net
>>2
どこで使ったのかがなぜか思い出せない
ファイナルフラッシュは覚えてるのに
9: 風吹けば名無し :2020/12/05(土) 20:03:04.46 ID:KiFfPBrH0.net
>>6
19号戦
12: 風吹けば名無し :2020/12/05(土) 20:04:37.03 ID:e704tZlza.net
>>9
忘れられる理由がなんとなく分かった気がする
3: 風吹けば名無し :2020/12/05(土) 20:01:13.89 ID:ZzjbxHwJ0.net
ギャリック砲がある
4: 風吹けば名無し :2020/12/05(土) 20:02:22.86 ID:r5DibbNn0.net
ベジータは技をころころ変えすぎやねん
5: 風吹けば名無し :2020/12/05(土) 20:02:24.77 ID:oEFfdTf/0.net
ピッコロとか言うネーミングセンスの塊
7: 風吹けば名無し :2020/12/05(土) 20:02:33.81 ID:VRDGQmpGa.net
魔閃光
8: 風吹けば名無し :2020/12/05(土) 20:02:41.74 ID:RfjGPnlw0.net
トランクス「バーニングアタック」
10: 風吹けば名無し :2020/12/05(土) 20:03:26.19 ID:CFPJ7LUD0.net
ナッパ「クン」
17: 風吹けば名無し :2020/12/05(土) 20:06:08.93 ID:nssPe4nbp.net
>>10
ナッパはカパ砲だろ
11: 風吹けば名無し :2020/12/05(土) 20:04:25.84 ID:xH7cfzeC0.net
ベジータにはグミ撃ちがあるだろ
13: 風吹けば名無し :2020/12/05(土) 20:05:12.79 ID:7o4TuZ940.net
ナメック星ベジータ「強力エネルギー波」
ちゃんと技名言ってエネルギー波出せよ
46: 風吹けば名無し :2020/12/05(土) 20:11:30.03 ID:aMUDX6Y1a.net
>>13
ファイナルフラッシュの原型みたいなもんだし許して
14: 風吹けば名無し :2020/12/05(土) 20:05:38.88 ID:O0vkrLZL0.net
フリーザ「ピッ」
???「うーん、これはデスビーム」
15: 風吹けば名無し :2020/12/05(土) 20:05:57.39 ID:5RIsikqda.net
ギャリック砲とビックバンアタックとファイナルフラッシュの違いって何だろうな
ポーズ違うだけやん
23: 風吹けば名無し :2020/12/05(土) 20:07:31.78 ID:nssPe4nbp.net
>>15
確かにな
かめはめ波勢はずっと通してるのに、ベジータだけ色々あるよな
52: 風吹けば名無し :2020/12/05(土) 20:12:11.98 ID:IBAEXqgA0.net
>>15
長距離中距離近距離やろ
74: 風吹けば名無し :2020/12/05(土) 20:16:01.40 ID:afmT+O1V0.net
>>15
ビッグバンアタックはビームじゃなくてエネルギー弾だぞ
16: 風吹けば名無し :2020/12/05(土) 20:06:07.43 ID:9uliHPbsp.net
デスビーム、デスウェイブ、デスチェイサー、デススライサー、デスボール
18: 風吹けば名無し :2020/12/05(土) 20:06:12.43 ID:xH7cfzeC0.net
ギャリック砲 ← かめはめ波に完敗
ビックバン ← 雑魚狩り
ファイナル ← セルには効いてない
自爆 ← 無意味
54: 風吹けば名無し :2020/12/05(土) 20:12:42.38 ID:aMUDX6Y1a.net
>>18
再生勢がチート過ぎるからしゃーない
19: 風吹けば名無し :2020/12/05(土) 20:06:31.70 ID:ZzjbxHwJ0.net
激烈光弾とかバーニングアタックとか原作で明言されてないのになんで名前わかるんだろ
20: 風吹けば名無し :2020/12/05(土) 20:06:47.48 ID:Z9u3adQI0.net
技多い
21: 風吹けば名無し :2020/12/05(土) 20:06:54.47 ID:fjzSc3gpd.net
???「なんて事無い気功波だな大層な名前つけやがって」
22: 風吹けば名無し :2020/12/05(土) 20:06:57.08 ID:O0vkrLZL0.net
GT編でも新技使ってたよな
ファイナルシャインアタック?みたいな
24: 風吹けば名無し :2020/12/05(土) 20:07:49.77 ID:vbHrp3Ued.net
トランクス「フィニッシュバスター!」
25: 風吹けば名無し :2020/12/05(土) 20:07:50.78 ID:QKhL0sgEp.net
チャオズ「僕の超能力」
なんか名前つけとけよ
30: 風吹けば名無し :2020/12/05(土) 20:08:42.71 ID:RfjGPnlw0.net
>>25
サイコキシネス
26: 風吹けば名無し :2020/12/05(土) 20:08:01.38 ID:NZOzpKIs0.net
元気玉は界王様やろ
スポンサード リンク
27: 風吹けば名無し :2020/12/05(土) 20:08:10.54 ID:pfGDMhS20.net
光の玉のトリックでしょ?
29: 風吹けば名無し :2020/12/05(土) 20:08:42.42 ID:e704tZlza.net
>>27
思い込みでダメ無効化するチャンピオンすげー
28: 風吹けば名無し :2020/12/05(土) 20:08:36.96 ID:AJLYvQBV0.net
超武道伝のメテオスマッシュの技名
ギャリックガンファイア
ぐうかっこいい
31: 風吹けば名無し :2020/12/05(土) 20:08:47.68 ID:leV4bJDKp.net
ファイナルフラッシュかっこええやん
32: 風吹けば名無し :2020/12/05(土) 20:09:04.77 ID:vbHrp3Ued.net
悟空はオリジナル技無いけどな
33: 風吹けば名無し :2020/12/05(土) 20:09:20.56 ID:+SjMyONpp.net
18号のヒップアタックって原作にあったっけ?
38: 風吹けば名無し :2020/12/05(土) 20:09:56.60 ID:nssPe4nbp.net
>>33
無い
37: 風吹けば名無し :2020/12/05(土) 20:09:51.59 ID:O0vkrLZL0.net
今気づいたけどギャリック砲の手のポーズってかめはめ波の逆なんやな
39: 風吹けば名無し :2020/12/05(土) 20:10:01.37 ID:iJIr0Z350.net
グミ撃ち
40: 風吹けば名無し :2020/12/05(土) 20:10:35.11 ID:/GZGPbP8p.net
ギニュー「チェンジ!」
ジース「クラッシャーボール!」
リクーム「イレイザーガン!」
グルド「時間止め!」
バータ「」
45: 風吹けば名無し :2020/12/05(土) 20:11:23.35 ID:RfjGPnlw0.net
>>40
ジースとのパープルコメットアタックがあるから…
55: 風吹けば名無し :2020/12/05(土) 20:12:46.53 ID:fY4jSTed0.net
>>40
宇宙一のスピードって強みがあるだけジースよかマシやと思う
44: 風吹けば名無し :2020/12/05(土) 20:10:55.01 ID:RVuUuHng0.net
リクームみたいにシンプルな方がええんとちゃう?
47: 風吹けば名無し :2020/12/05(土) 20:11:34.40 ID:hNR1INvI0.net
トランクスとか剣で斬るだからな
56: 風吹けば名無し :2020/12/05(土) 20:13:09.04 ID:1KOsw8p2a.net
>>47
バババッババッ フリーザ!やぞ
75: 風吹けば名無し :2020/12/05(土) 20:16:02.59 ID:ZzjbxHwJ0.net
>>56
くっそかっこいい
50: 風吹けば名無し :2020/12/05(土) 20:12:02.77 ID:SP30fkRfr.net
フリーザのデスビームって漫画で言ってないのにスレタイの技と並べられるぐらいなぜか有名だよな
51: 風吹けば名無し :2020/12/05(土) 20:12:05.52 ID:jOkGt6mfr.net
ギャリック砲がガーリックなの20年以上かかって判ったわ
53: 風吹けば名無し :2020/12/05(土) 20:12:26.51 ID:J7UUneR60.net
スーパーゴースト神風アタックは久保帯人ばりのセンスあると思う
58: 風吹けば名無し :2020/12/05(土) 20:13:10.55 ID:WjXA1h5M0.net
魔空包囲弾のネーミングがゲームオリジナルという事実
60: 風吹けば名無し :2020/12/05(土) 20:13:15.05 ID:uBv9MKaV0.net
ファミコンやスーファミのゲームのお陰で技名覚えられてるだろ実際
68: 風吹けば名無し :2020/12/05(土) 20:15:17.87 ID:KiFfPBrH0.net
>>60
四身の拳・気功砲のお世話になった奴は多いと思う
62: 風吹けば名無し :2020/12/05(土) 20:13:25.57 ID:fjzSc3gpd.net
神風アタックは今なら訳のわからん連中に文句付けられてもおかしくないネーミング
72: 風吹けば名無し :2020/12/05(土) 20:15:34.12 ID:aZplM4JAp.net
>>62
でもケチつける理由はわかるやろ
63: 風吹けば名無し :2020/12/05(土) 20:13:48.75 ID:fY4jSTed0.net
ファイナルフラッシュもビッグバンアタックも一回しか使ってないのに異様に印象に残るよね。ドラゴンボールの技って大体そうだけど
64: 風吹けば名無し :2020/12/05(土) 20:14:33.93 ID:ItIh8khT0.net
クン
これだけでナッパの技ってわかるの凄いよな
66: 風吹けば名無し :2020/12/05(土) 20:14:39.41 ID:DJavQdxb0.net
10倍かめはめ波のようわからんけど何か凄そう感好き
67: 風吹けば名無し :2020/12/05(土) 20:14:59.71 ID:g0K9CN5Lp.net
スーパー武闘伝無かったらドラゴンボールの技今の半分も覚えてなかったと思うわ
85: 風吹けば名無し :2020/12/05(土) 20:17:19.46 ID:xRjhR/ya0.net
>>67
ゲームオリジナルのスラッシュダウンキックと激烈連脚すき
69: 風吹けば名無し :2020/12/05(土) 20:15:23.05 ID:O0vkrLZL0.net
ベジータ戦のちっこい元気玉すき
バリバリしてて痛そうだし
87: 風吹けば名無し :2020/12/05(土) 20:17:35.62 ID:nssPe4nbp.net
>>69
あ、わかる
何か初期感あって俺も好き
93: 風吹けば名無し :2020/12/05(土) 20:18:48.81 ID:fY4jSTed0.net
>>69
わかる。元気玉ってあのサイズが普通らしいけどすっかりデカイサイズのイメージが付いたよな
70: 風吹けば名無し :2020/12/05(土) 20:15:24.37 ID:i94X7y68a.net
フリーザ「キエエエ!!!」
こいつが一番酷いやろ
71: 風吹けば名無し :2020/12/05(土) 20:15:25.18 ID:hyp5OM/sa.net
ドラゴンボールのゲームでバータの攻撃速度がゴジータより速くて笑ったわ
73: 風吹けば名無し :2020/12/05(土) 20:15:56.96 ID:ruwOHzpc0.net
イレイザーキャノンすこ
76: 風吹けば名無し :2020/12/05(土) 20:16:11.30 ID:SQB/H4yy0.net
ファイナルフラッシュとかいう叫びたくなる技名
78: 風吹けば名無し :2020/12/05(土) 20:16:36.25 ID:0qI7EJdmp.net
ベジータの擬似満月作る奴名前あったっけ
88: 風吹けば名無し :2020/12/05(土) 20:17:40.64 ID:/IVLg3Ba0.net
>>78
パワーボール
83: 風吹けば名無し :2020/12/05(土) 20:17:08.65 ID:WjXA1h5M0.net
>>78
はじけてまざれ
79: 風吹けば名無し :2020/12/05(土) 20:16:48.26 ID:/IVLg3Ba0.net
ナッパなんか最高の技も名無しなのに
89: 風吹けば名無し :2020/12/05(土) 20:17:43.73 ID:n+byT6eR0.net
>>79
「カパッ」やぞ
97: 風吹けば名無し :2020/12/05(土) 20:19:05.80 ID:hIziG1670.net
>>79
クンッ!
82: 風吹けば名無し :2020/12/05(土) 20:17:06.07 ID:cxMBih6n0.net
魔閃光←これ
98: 風吹けば名無し :2020/12/05(土) 20:19:28.42 ID:1TJdP+Vc0.net
爆裂魔光砲
爆力魔波
魔貫光●砲
魔空包囲弾
激烈光弾
や魔族N1
引用元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1607166030
関連記事を見る:
ドラゴンボール 鳥山明 漫画・アニメ
スポンサード リンク
Amazon
- 同カテゴリ内最新記事
読みはしょうもないのに字とシチュエーションで強く見える
本編で本人が名乗ったわけでなく、スーパー武闘伝だかで便宜上付けられただけじゃなかったっけ?
全然宇宙一じゃないという
ベジータがキュイ戦で戦闘力が上がったということはスピードも上がったということだみたいなこと言ってるからその理論だとギニューの方が速いことになるんだよね
まあそれだとムキンクスがめちゃくちゃ速くないとおかしくなるからベジータの戦闘力=スピード理論がおかしいのかもしれないけど
それとも戦闘力と気の大きさが別の概念てことなら矛盾しないのかな?
別にベジータは戦闘力が一番高い奴が一番速いとか、戦闘力=スピードとは言ってないぞ
ネイルと合体したピッコロが第2変身のフリーザにスピードで負けたり、ブウ編でもゴハンがブウに捕まったり半ゴロシにされたり
戦闘力と速度は関係しているとは思う
しかし味方同士で飛行移動している場合、クリリンや天津飯、ヤムチャ、チャオズが普通に周りと同じレベルの速度で飛べている
あれ以降は特にバータの設定が活かされる事もなく終わってしまった。
でもピッコロがそういう言い方をしたってことは
必ずしも戦闘力が高いやつの方がパワー、もしくはスピードが上とは限らないのかも知れない。
天津飯の背中から二本の腕が生える四妖拳
天津飯って額の第三の目からビーム撃てるんだよな…。
ナム 天空×字拳
アックマン アクマイト光線
まぁネーミングセンスはアレだが言うほど謎の技でもない
≪ 洋ゲー「スキルツリーの自由度増やしたらみんな喜ぶやろなぁ…」 | HOME | 「あ、こいつラスボスじゃなくて前座だな…」って察する瞬間 ≫