1: 名無しさん必死だな :2020/12/10(木) 17:16:17.85 ID:y3ZFMTVQM.net
2: 名無しさん必死だな :2020/12/10(木) 17:16:43.55 ID:y3ZFMTVQM.net
国税庁「ボーナスステージ」
3: 名無しさん必死だな :2020/12/10(木) 17:17:50.88 ID:aWUJM9aC0.net
そりゃ普通口座使って不定期に不特定多数と取引あったら
普通に監視対象だろw
誰が見たっておかしいじゃねえか
4: 名無しさん必死だな :2020/12/10(木) 17:21:55.86 ID:xubgIBMaa.net
逆に考えるんだ
ヤフオクやメルカリとかネットで商品を売り捌いてる連中は
ほぼ無申告の脱税が常態化してて適当に調査してもほぼ当たると
秋葉原の中華買取店みたいな現地取引メインだと難しいと思う
33: 名無しさん必死だな :2020/12/10(木) 19:03:28.06 ID:x57n3LT70.net
>>4
中華買取屋にも調査入ってる
むしろ4300万のこいつ自体、中華買取での売上だろ
バンに詰め込んで持ち込んでる連中だよ
5: 名無しさん必死だな :2020/12/10(木) 17:31:39.91 ID:TL03Phsp0.net
税務署長OBの税理士法人従業員だけど
税務署って職権でそいつの全口座を銀行に提出させることができるんだから当たり前です
6: 名無しさん必死だな :2020/12/10(木) 17:33:37.93 ID:jwJOUtR1d.net
取り敢えず直接会って現金取引を行わないとな
そしてタンス預金
8: 名無しさん必死だな :2020/12/10(木) 17:35:49.19 ID:ih67KOZ80.net
逆に申請すればいいみたいな言い方だな
11: 名無しさん必死だな :2020/12/10(木) 17:38:38.00 ID:s4fiWuRlr.net
>>8
国税庁的には脱税以外は管轄外だからどうでもいいってだけ
他の部署はまた別だぞ
9: 名無しさん必死だな :2020/12/10(木) 17:36:38.18 ID:WXDvF5BfM.net
他にも国税庁では、課税漏れ及び徴収漏れに関する情報について電子メールを除く電話や郵送やホームページなどあらゆる媒体で広く受け付けています。このような通報制度を通じて本件に関する情報提供があった可能性もあります
転売ヤーの通報先は国税庁だな
スポンサード リンク
13: 名無しさん必死だな :2020/12/10(木) 17:40:43.67 ID:N1eh0Z5h0.net
そりゃ国税庁も税金払ってもらわな上からも下からも怒られるしなw
14: 名無しさん必死だな :2020/12/10(木) 17:40:50.89 ID:kg4X8haE0.net
やればやるだけ稼げるんだから今まで泳がしてただけだろ
15: 名無しさん必死だな :2020/12/10(木) 17:44:21.74 ID:1lgiSQHQM.net
数年寝かしてから摘発して追徴課税だろう
オクの履歴を辿ればいいだけだし
それで9割引っかかる
16: 名無しさん必死だな :2020/12/10(木) 17:47:13.98 ID:1AxqhrgR0.net
自動で税金吸ってくれたら申告しなくていいから楽なのに
17: 名無しさん必死だな :2020/12/10(木) 17:48:48.81 ID:/8bYK2Vi0.net
そら出品するには本人確認が必要だし運営会社には取引記録が残るから問い合わせればすぐにばれるやろ
19: 名無しさん必死だな :2020/12/10(木) 17:49:37.56 ID:S2MtmvBn0.net
ヤフオクやメルカリが税申告してりゃ
取引先であるバイヤーの名前が割れるのは当然だろ・・・
なんでバレないと思うんだこいつら???
23: 名無しさん必死だな :2020/12/10(木) 18:03:03.65 ID:z3p/b9eqM.net
メルカリとヤフオク監視するだけ。
転売ヤー「何故バレるんだ...」
25: 名無しさん必死だな :2020/12/10(木) 18:20:18.70 ID:mEA7ngbf0.net
手数料取ってる所が手数料をどこから入ったかと言う書類と一緒に申告するからね。これでバレないと思ってるのが逆に不思議だよね
26: 名無しさん必死だな :2020/12/10(木) 18:36:48.99 ID:5cePDdfga.net
自身の銀行口座へ相手が直接振り込みは最近少ないんじゃないの
ポイントで貯めていって出金で最後に銀行口座使うイメージがある
31: 名無しさん必死だな :2020/12/10(木) 18:58:18.99 ID:nZu7JfwHM.net
令和2年度分はコロナでいつも以上に
転売が目立ったから
国税の皆さんいまからアップ始めてそう
39: 名無しさん必死だな :2020/12/10(木) 19:25:12.48 ID:JIzhQ3mJa.net
数年前の経費を証明できない人も多いだろうな
証明できなきゃ売上全額が利益だと判断されても仕方ない
40: 名無しさん必死だな :2020/12/10(木) 19:26:59.18 ID:55wkfRuJ0.net
今年の年末調整はちょっと面倒だったからサラリーマンは気がつくんじゃないかね、つまり知らなかったは言い訳にならない
45: 名無しさん必死だな :2020/12/11(金) 02:09:26.91 ID:qZHUGoXQr.net
転売屋●したければまず国民が新法成立に向けて騒がないとダメ
立法機関の国会を動かすのは国民の行動のみ
46: 名無しさん必死だな :2020/12/11(金) 02:15:44.83 ID:pl0C6ZYf0.net
転売屋撲滅を掲げたら選挙通るんじゃね。
PS5で相当ヘイト溜めてるだろうし。
引用元:http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/ghard/1607588177
関連記事を見る:
PS5 ニンテンドースイッチ
スポンサード リンク
Amazon
- 同カテゴリ内最新記事
ホントそう思う
脱税で自己破産なんて免責受けられるわけねぇだろと
自称小売業と謳ってるのに非免責債権とかも知らなさそう
国家権力が調べようと思えばすぐ調べられるものと知らないって相当頭ヤバいよ。
このコメントだってその気になれば今俺が書いたことを探せるんだぜ?
大分前からチクってるわ草。
アカウント消えるからオススメ。
転売された物かうよりコッチのが面白い。
案出しいくらでも手伝ってやるぞ!
日本の空港はザルですが税金だけはかなりしつこいのでふるえましょうね
≪ この国もドラクエの世界みたいだったら良いのにな | HOME | 孫悟飯「わぁ!ピッコロさんの胴着だ!」キャッキャ ≫