1: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/12/10(木) 08:23:12.650 ID:UnqGwx+B0.net
別のことした方が良さそうなのになぜソシャゲなんかやってるんだろ
2: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/12/10(木) 08:24:00.751 ID:+1ASZ3dqd.net
どいつ?
4: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/12/10(木) 08:24:47.773 ID:UnqGwx+B0.net
>>2
その辺のソシャゲスレにいっぱいいるだろ
3: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/12/10(木) 08:24:15.312 ID:pAhwvwgg0.net
しないんじゃなくて出来ないんだろwww
5: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/12/10(木) 08:25:27.105 ID:bIPu/HV20.net
暇つぶしできて友達と共通の話題になるから
とかでしょ
7: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/12/10(木) 08:26:05.980 ID:UnqGwx+B0.net
>>5
なるほど
友達いねえからわかんなかったわ
友達と遊べるのソシャゲって
6: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/12/10(木) 08:25:47.065 ID:nhoiGY4s0.net
14: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/12/10(木) 08:30:17.992 ID:lbesUjXK0.net
>>6
無課金だけど◯◯攻略できたとかな
8: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/12/10(木) 08:26:31.758 ID:eaO9sh+/a.net
ソシャゲって大半の人は暇つぶしでやってんじゃね?
13: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/12/10(木) 08:28:46.278 ID:UnqGwx+B0.net
>>8
暇つぶしにしても別のことやった方がよくね
金使わないんだったら散歩とかのほうが気晴らしになるし
9: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/12/10(木) 08:26:38.321 ID:sVk029f30.net
ソシャゲとか今どきやってるやつほとんどいないだろ
みんなアプリゲーやってるぞ
13: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/12/10(木) 08:28:46.278 ID:UnqGwx+B0.net
>>9
fgoやらアズレンやらグラブルやらガチャ要素のあるスマホゲーって意味だと思っててくれ
スポンサード リンク
10: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/12/10(木) 08:26:52.465 ID:OqwQXUYX0.net
暇潰し
のめりこみはしない
ガチャであまりにもレアでないとアンインスコ
ストレスもたまらない
11: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/12/10(木) 08:27:47.391 ID:mL6fΛV6g0.net
何万課金してガチャしてみた!みたいないっぱい動画あるけど
元取れてるんかな
12: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/12/10(木) 08:27:56.387 ID:YB9vsMHB0.net
Twitterでゲーム垢作って積極的にフォロワー増やすと友達いっぱい出来るよ
オフ会とかもして楽しかった
俺はそういうツールだと思ってる
15: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/12/10(木) 08:40:52.767 ID:C7RJPtNBa.net
別に課金してもしなくてもゲームの面白さ自体はそこまで変わらんでしょ
持ち物検査ゲーくらいになると苦行だけど
16: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/12/10(木) 08:42:26.497 ID:Z1vi5o2yr.net
既婚子持ちってだいたいそうだな
ゲームよりコミュニケーションが好き
17: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/12/10(木) 08:43:51.307 ID:2mkYS/zg0.net
友だちと話すネタになる
無課金でも持ち物検査コンテンツぶつけられなければまあまあ面白い
しばりプレイが楽しい
18: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/12/10(木) 08:45:07.986 ID:i4Zyp6NV0.net
アイテムには課金するけどガチャにはしないのが自制できてるぽくて気に入ってる
20: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/12/10(木) 08:53:02.778 ID:3D+JoNlT0.net
ぼったくりに金払ってるアピールださいのいつになったら気がつくんだろ
ユーザーがこんなだから一向にまともなゲームでないのに
21: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/12/10(木) 08:56:04.279 ID:8E+y/rKn0.net
基本最低限しかしない
暇つぶしとしか思ってないし
22: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/12/10(木) 09:03:29.299 ID:HAiTpvK1d.net
タダで良質なゲームできるんだから課金者に感謝してるよ俺は
23: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/12/10(木) 09:04:49.248 ID:Tkv79WPq0.net
カムバック報酬で石貯めてスレにうpするのが楽しい
24: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/12/10(木) 09:05:48.482 ID:HCRM3D5E0.net
ネタについていけば十分だからええんよ
25: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/12/10(木) 09:09:48.099 ID:H9E8Owm/0.net
ログボ勢でたま~にガチャ引いて最高レア出ておお~ってなるだけのやつ
26: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/12/10(木) 09:24:21.959 ID:2BB8/5Te0.net
さすがに確定ガチャとかは課金すべきだと思うわ
まあ「最高レアは確定」なだけで何が出るかはランダムだが
普段のガチャを無課金で節約しながら引くよりはよほど有意義
27: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/12/10(木) 09:28:20.211 ID:o2mrrREn0.net
課金を生かせるほどやる時間も無いので
引用元:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1607556192
関連記事を見る:
ソシャゲ
スポンサード リンク
Amazon
- 同カテゴリ内最新記事
ソシャゲはいつか義務になる
特に課金してると辞めにくくなる
課金したソシャゲは生活を支配してしまう
ガチャだけじゃなくてデイリーボーナスとかああいうのも悪質
自分の金だから好きにするってのは当然だし、趣味に金かけるのは普通ってのももっともだけど
無課金からするとドブに捨ててるようにしか見えないんだからこればかりは仕方ない
課金するなら手元に残る物を買うのが賢いと思うよ
株は動く金がデカすぎやしないか?
ソシャゲなんて溶かしても100万ぐらいだけど株なんてスタートが100万ぐらいじゃん?
面白けりゃ躊躇なく課金するわ。
無料でそれなりに遊べるゲームも結構あるし、ゲームなんだから好きに遊べばいいんや
基本無料で遊んで、面白かったらソフト代くらいは課金してる
ストーリー面は運営型タイトルってのもあるしリアルタイムレンダムービーすらないからショボくなりがちだけど
面白い要素が全く無い
苦しみながら、課金プレイヤーにケチ付けながら無課金プレイ続けてるやつがアホなだけや
面白いものをより深く楽しむために課金するなら全く不思議は無い
課金=悪って捉え方はおかしい
ソシャゲを好む奴の感性が変なだけ
趣味でやる範囲なら兎も角、趣味でもないのに時間潰しの為とかどんだけ暇人なんだよ
もう人生の意味ないから今すぐ死ぬか死ぬまで働き続けろや
↑
悲しいけどコレ、ソシャゲやってる馬鹿にも言える事だぞw
ソシャゲの為に働き続けろやw
根本的なところだけどソシャゲにも色々なジャンルがあるのに全部一括りで詰まらん、楽しめる奴はおかしいって言ってる時点でただのレッテル貼りだからね
「なろう小説はくだらない」とかと言ってる事同じ
なのでソシャゲを下げてる奴に何を言ってもアカン
もう払拭するのが難しい悪いイメージが付いてしまってるからな
実際、自分の範囲で楽しく遊べてる人がいるのに、どうも悪いイメージが邪魔をして良く思ってもらえないのも事実
どっちからしても中途半端で理解できないって話やろこれ
友人間で特定のタレントが話題になって、話について行くためにテレビは見ても有料チャンネルまで漁って追おうとはせんじゃろ
運営に協力するつもりで少額程度はやってもいいかなと思って課金してる
月額680円だけど
…いや、ハッキリ言ってウン千円ウン万円も課金するほどの旨みは無いように思えるんだよね、そのゲーム
でも無料だと気が引けるからね…
ドラクエのカードゲームのソシャゲは気軽に対戦できて普通に面白かった。リアルで進めてくれた人があんまりやってなかったから止めちゃったが
飽きるまで無課金で遊ぶだけや
六本木ヒルズタワーで開発してる所もあるが、
プログラマもデザイナも、キモメンと豚ばかり
こいつらが、ロリを買う為の小遣いに化けてると思うと、課金してるお前らに同情もする
≪ ダイの大冒険って最終的にポップとヒュンケルが強くなりすぎてる | HOME | ぼく「へー!あっくんのDSってカセット変えなくても色んなゲーム出来るんだね」 ≫