https://www.youtube.com/watch?v=sJOM2nGwcxk
1: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/10/24(土) 16:10:52.986 ID:4V/b3aC80.net
もうちょい弱くていい
2: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/10/24(土) 16:11:37.050 ID:Hn87Dajma.net
ドラクエだって勇者強くなりすぎた状態で魔王倒しに行くだろ
3: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/10/24(土) 16:12:18.096 ID:uxcmjFkJ0.net
ヒュンケル弱いイメージだけど
4: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/10/24(土) 16:12:59.621 ID:lC4A+HZzd.net
>>3
素手でオリハルコンぶち抜くとか人間やめてない?
8: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/10/24(土) 16:14:49.605 ID:uxcmjFkJ0.net
>>4
大体自慢のアムドもぶっこわれて半裸で瀕死になってね?
12: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/10/24(土) 16:17:36.908 ID:YeGoBiwq0.net
>>8
ヒュンケルは生身の方が強いから
16: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/10/24(土) 16:18:29.570 ID:nwvfmiowa.net
>>12
ウィザードリィの忍者かよ
33: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/10/24(土) 16:37:40.521 ID:lC4A+HZzd.net
>>8
鎧が壊れまくるのはロンベルクさんサイドにも問題がある
34: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/10/24(土) 16:40:10.175 ID:nwvfmiowa.net
>>33
ロンベルク「オリハルコンと竜の騎士には何作っても無理。そりゃ俺も酒浸りになるわ」
5: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/10/24(土) 16:13:05.347 ID:t0f6UVNHa.net
ヒュンケルとかいういつも鎧壊れてるやつ
6: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/10/24(土) 16:13:33.320 ID:0FVLeKi/0.net
HP1になってから強いという
11: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/10/24(土) 16:17:22.640 ID:nwvfmiowa.net
>>6
DQよりFF6の瀕死必殺技使ってるみたい
7: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/10/24(土) 16:13:39.078 ID:ty6ZEA540.net
死ぬ死ぬ詐欺
9: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/10/24(土) 16:14:59.333 ID:4V/b3aC80.net
メドローアなんて反則やろ
15: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/10/24(土) 16:18:21.431 ID:YeGoBiwq0.net
>>9
メドローアよりベホマ使えるしMPもシルバーフェザーでほぼ無限だしやばい
23: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/10/24(土) 16:23:25.728 ID:6xMkZtxcr.net
>>15
ダイ大はネーミングもドラクエに合わせてたけど、最終決戦のときのアイテム名は微妙よな
シルバーフェザーはドラクエだとぎんのはねとかだと思うよ
10: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/10/24(土) 16:16:31.612 ID:op5+si5da.net
ダイは?
スポンサード リンク
13: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/10/24(土) 16:17:55.584 ID:HdpDa5NJr.net
ヒュンケルは最後、再起不能(リタイア)してしまった
14: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/10/24(土) 16:18:00.905 ID:nwvfmiowa.net
気合いで紋章制御も大概
17: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/10/24(土) 16:18:36.166 ID:iIGGrhf0M.net
ラストバトルでようやくヒュンケル死ぬんかと思ったら生き残りやがった
18: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/10/24(土) 16:19:39.203 ID:kYtQH5Qca.net
バーンが鬼畜じみてるからそれに対抗しうる力を与えたら
頭おかしいレベルまで強くなった的な
19: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/10/24(土) 16:21:11.069 ID:mLza+3jfM.net
チウとおっさんは戦力外
20: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/10/24(土) 16:21:17.383 ID:O7Eh9F1Z0.net
ダイの世界のベギラゴンは禁呪なの?
25: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/10/24(土) 16:24:25.824 ID:6xMkZtxcr.net
>>20
極大魔法ってだけで別に禁呪ではないんじゃね
28: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/10/24(土) 16:28:09.171 ID:O7Eh9F1Z0.net
>>25
ハドラーが何故人間が使えるのかと驚いてなかった?
29: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/10/24(土) 16:29:51.383 ID:nwvfmiowa.net
>>28
(バーン様に魔力注入されてやっと俺も使えるようになったばかりなのに!!)
30: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/10/24(土) 16:30:23.569 ID:6xMkZtxcr.net
>>28
人間ごときがなんで極大魔法を使えるんだ!?って驚きじゃね?
禁呪ではないけど習得難度は高いんだろう
35: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/10/24(土) 16:40:35.950 ID:pVXj6Wj2d.net
>>29.30
そういう事か
21: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/10/24(土) 16:22:01.418 ID:6xMkZtxcr.net
ヒュンケルとかいう青銅聖闘士紫竜
裸になってウホウホやってんじゃねーぞ廬山昇竜覇でもつかってろ
22: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/10/24(土) 16:23:18.554 ID:olbSuIPQ0.net
省かれるマァム
24: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/10/24(土) 16:24:02.356 ID:W+TEhfu1r.net
仲間のほうが強いのはドラクエあるあるやん
26: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/10/24(土) 16:24:57.261 ID:AAPZ+l2F0.net
結局、努力より血統
27: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/10/24(土) 16:25:26.809 ID:4V/b3aC80.net
メドローアってワンピースでいえばウソップが原爆星とか作るようなもんだろ
31: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/10/24(土) 16:30:45.016 ID:vNTk1QCT0.net
ダイ大はポップの成長記でもあるって見方してる人もいるからなぁ
32: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/10/24(土) 16:34:28.210 ID:R4RiZVP20.net
メドローア強いはずなのに痒いところに手が届かない魔法
36: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/10/24(土) 16:41:35.316 ID:Id3nXP92M.net
鎧化もないグレイトアックスとかいう手抜き武器
37: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/10/24(土) 16:43:04.022 ID:VdbQRGhWM.net
>>36
ワニさんがアバンストラッシュ気分を味わえたからOK
38: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/10/24(土) 16:44:37.267 ID:RDyUR/q60.net
風と火が出るんだから日常生活で便利だろ!
40: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/10/24(土) 16:53:13.719 ID:pVXj6Wj2d.net
引用元:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1603523452
関連記事を見る:
ドラクエ ダイの大冒険
スポンサード リンク
Amazon
- 同カテゴリ内最新記事
あれ魔王というよりダークドレアム枠に近いだろ
その後の成長が多少あったにしてもシグマに辛勝なレベルだし
ポップにどこまで期待してんの?
ポップは、才能なんだろ
アイツメドローアに対処出来んやろ。
カイザーフェニックスだと割れる謎魔法
2発撃ったらほぼガス欠になるんじゃなかったか確か。
雑魚殲滅には強いけどタイマンじゃヒュンケルには勿論
下手すりゃマァムに負けんじゃねポップ
スライムが光ったら何とかなった→願いを叶えるアイテムでした
HP1で死なない、オリハルコンにも無双→闘気は生命力そのものを強化できます
だいたい奇跡には根拠がある
そりゃタイマンじゃ厳しいやろ…
ポップは並みの魔法使い3人以上の魔法力を持ってるってアバンが言っていたぞ
そもそも最初溶岩に飲まれてたろあいつ
ポップは伸び幅すごいけどまあ人間の範疇ではあるわな
ポップは初登場時点でメラゾーマ契約済だしヒュンケルもダイ達に加勢後の初戦でハドラー倒してる
そりゃ大魔王と戦うレベルなんだから並の魔法使いと比べれば段違いに多いでしょw
そこまで魔法を乱発してるわけでもないのに割とMP切れおこすから言うほど多くないって話だ
マトリフの魔法が消費MP多いのがMP切れの原因なんだけどな
大魔導士が作った、凡人に使わせる気は一切ないオリジナル魔法だからな。
べタンの時点でドラゴンの騎士相手に足止めぐらいにはなる…って、人間の魔法としては既に規格外。
燃費ぐらいは大目に見よう。割と手軽にピンチを演出できるし。
そんなもん連発したらすぐガス欠になるよ
この燃費だと本編のキャラだと10発撃てないからな
跳ね返された時用の一発分は残さなきゃならんし
不死身より最後の無刀陣のグレードアップ版が一番やばいと思うわ
先の先のカウンターはロマンすぎる
ドラクエⅢは勇者以外のパーティーメンバーは血筋もない平民だけどレベル上げればゾーマと渡り合えたし
W主人公の話らしいからね。
主人公格なら、そりゃ天井知らずに強くなるわ。
ヒュンケルの設定は星矢の不死鳥さんな感じだし
ポップはまあ実質主人公やし
魔法使えるヒュンケルとかハッスルダンス覚えたゴメちゃんとかそれだけでウザい
≪ スライムナイト←お互いの長所を活かす賢い選択 | HOME | 「ソシャゲには絶対課金しません!!」←こいつ ≫