1: 風吹けば名無し :2020/12/12(土) 02:08:48.09 ID:k2vvRZKI0.net
ワイ「無理ですね、すいません」(なんでワイが謝らなあかんねん)
ガ●ジ「じゃあ2万千円なら?」
こいつもうブロックでええか?
評価悪いも一個ついてるし
2: 風吹けば名無し :2020/12/12(土) 02:09:49.65 ID:txrZ+5Vo0.net
普通は最初の時点でブロックしてコメント削除するだろ
6: 風吹けば名無し :2020/12/12(土) 02:10:07.80 ID:k2vvRZKI0.net
>>2
まじか
なんかガ●ジすぎて怖いわ
3: 風吹けば名無し :2020/12/12(土) 02:09:53.19 ID:k2vvRZKI0.net
やっぱガ●ジだと粘着してきたたりするんやろか
ガ●ジすぎて愉快犯にしか思えん
7: 風吹けば名無し :2020/12/12(土) 02:10:20.88 ID:r8cQ3FrHa.net
うちは2万1500円出します!
11: 風吹けば名無し :2020/12/12(土) 02:11:11.29 ID:0U0KxMFTd.net
2.9万円はどうですか?っていうしかない
13: 風吹けば名無し :2020/12/12(土) 02:11:12.72 ID:qrO1zdN60.net
すいませんなんて付けんでええんよ舐められるで冷たく当たるくらいの方が向こうが譲歩してくれるねん
20: 風吹けば名無し :2020/12/12(土) 02:13:07.20 ID:k2vvRZKI0.net
>>13
そうなんかな
あまりにガ●ジすぎてびびったわ
14: 風吹けば名無し :2020/12/12(土) 02:11:33.37 ID:BpCg3yGV0.net
はじめからヤフオクに出せ定期
17: 風吹けば名無し :2020/12/12(土) 02:12:18.53 ID:D1D0qMC80.net
お客さまやぞ
18: 風吹けば名無し :2020/12/12(土) 02:12:52.82 ID:ymCG1zUrM.net
コメント失礼いたします。購入を考えているのですが、こちらの商品はお値下げ可能でしょうか?
76: 風吹けば名無し :2020/12/12(土) 02:31:56.28 ID:udHgm4VH0.net
>>18
購入考えてんなら買えや
返信あったらわかりましたくらい返せやクソが
21: 風吹けば名無し :2020/12/12(土) 02:13:09.35 ID:tWgVBtsU0.net
無視しろ
商品紹介欄に値下げ不可でも書いとけ
23: 風吹けば名無し :2020/12/12(土) 02:13:18.79 ID:irIqg8ird.net
もう一回ぐらい対応してやれや
最低でも25ですそれ以下は売れませんってキッパリ
24: 風吹けば名無し :2020/12/12(土) 02:13:21.55 ID:8frP+sfp0.net
1000円ぽっちしか下げるきないなら最初から値下げ応じないスタンスのがええやろ
25: 風吹けば名無し :2020/12/12(土) 02:13:30.42 ID:J+3Yqj/sa.net
2万9千円以上はびた一文値下げしませんて書いたらええだけやんけ
26: 風吹けば名無し :2020/12/12(土) 02:13:56.72 ID:snFbnMwZ0.net
普通に下げれるわけねーだろつってキレてコメントしたらええぞ
後で消せるし
28: 風吹けば名無し :2020/12/12(土) 02:14:06.63 ID:ro9ckKwx0.net
オファー機能なんで無くしたんねん
スポンサード リンク
36: 風吹けば名無し :2020/12/12(土) 02:16:22.26 ID:k2vvRZKI0.net
>>28
オファーなら無視すればええからな
コメントなら対応しないと他が様子見で待つ可能性あるやん
32: 風吹けば名無し :2020/12/12(土) 02:14:56.07 ID:hE0BvyPMd.net
値下げは自分のペースで下げマース!と一言あると値下げ厨のエンカウント率が下がるぞ
42: 風吹けば名無し :2020/12/12(土) 02:17:30.10 ID:k2vvRZKI0.net
>>32
それええな
39: 風吹けば名無し :2020/12/12(土) 02:17:01.94 ID:Hb9zQnkC0.net
普通値下げ不可って記載するよね…
40: 風吹けば名無し :2020/12/12(土) 02:17:02.43 ID:wXaYPCNHM.net
即コメ削除して無視
41: 風吹けば名無し :2020/12/12(土) 02:17:07.97 ID:Du+ATfjT0.net
相場で買わんアホがおるせいでアホ出品者が増長するんや
43: 風吹けば名無し :2020/12/12(土) 02:18:16.34 ID:PTP99e+60.net
相手にするだけ時間の無駄やから無視しとけ
46: 風吹けば名無し :2020/12/12(土) 02:18:45.85 ID:uYvV35O1M.net
相場の2倍近い売値にして値下げ拒否してる奴は売る気あるんか?
48: 風吹けば名無し :2020/12/12(土) 02:20:01.80 ID:zJwcveM3p.net
ワイは相場より圧倒的に高くして値下げ幅めちゃくちゃデカくして相場に戻す戦法や
50: 風吹けば名無し :2020/12/12(土) 02:20:56.87 ID:2q/sjIk/0.net
「値下げしてくださいあと一週間取り置きしてください」
ワイもこれくらいのこと言える神経の図太さが欲しい
53: 風吹けば名無し :2020/12/12(土) 02:23:31.93 ID:Du+ATfjT0.net
>>50
取り置きはマジで謎やわ
数千円も手元にないクレカ無いってどういう状況やねん
57: 風吹けば名無し :2020/12/12(土) 02:24:53.96 ID:8frP+sfp0.net
>>53
カードの締め日超え待ちとか?
60: 風吹けば名無し :2020/12/12(土) 02:26:10.61 ID:Du+ATfjT0.net
>>57
まあそういうガ●ジに向けてリボ販売始めたんやと思うわ
54: 風吹けば名無し :2020/12/12(土) 02:24:17.38 ID:M0sJDsGK0.net
取り置きはほんまガ●ジやと思う
55: 風吹けば名無し :2020/12/12(土) 02:24:26.61 ID:ro9ckKwx0.net
まぁメルカリは気楽に買えるのはええわ
ヤフオクは入札するためには入札経験ないと入札すらさせてもらえんかったからなぁ
56: 風吹けば名無し :2020/12/12(土) 02:24:30.52 ID:k2vvRZKI0.net
いろいろおるんやなメルカリって
想像の何倍もやばかったわ
73: 風吹けば名無し :2020/12/12(土) 02:31:31.79 ID:ElV+baA60.net
お金ないんで5千円にしてください!
とか言わないだけマシやん
78: 風吹けば名無し :2020/12/12(土) 02:32:03.62 ID:FsSwn3vq0.net
>>73
おるでたまに
〇〇〇〇円だったら払えますみたいなの
75: 風吹けば名無し :2020/12/12(土) 02:31:49.23 ID:I1n1jskl0.net
メルカリはガ●ジな方が勝つんやで
得するならガ●ジにだってなるわ
85: 風吹けば名無し :2020/12/12(土) 02:33:45.71 ID:nJfRIQ/mp.net
ヤフオクより優れてる点は?
88: 風吹けば名無し :2020/12/12(土) 02:34:51.23 ID:2q/sjIk/0.net
>>85
たまたま出品して間もないやつだとヤフオクより1割2割は安く買える事がある
87: 風吹けば名無し :2020/12/12(土) 02:34:44.37 ID:0cB5SKrd0.net
〇〇様専用を強奪するの気持ちいい
104: 風吹けば名無し :2020/12/12(土) 02:38:21.79 ID:R9v89/mc0.net
スルーしろ
俺は値下げは全部無視してるぞ
111: 風吹けば名無し :2020/12/12(土) 02:39:13.81 ID:Qfv4V9VZ0.net
ワイ「売るのはヤフオク、買うのはメルカリ」
言うてどっちもそんな使わんけどな
112: 風吹けば名無し :2020/12/12(土) 02:39:28.19 ID:ch0UjGQAd.net
>>111
ワイもこれ
117: 風吹けば名無し :2020/12/12(土) 02:40:20.01 ID:179h6ZO40.net
ワイ聖人、大体の値引きには答える模様
121: 風吹けば名無し :2020/12/12(土) 02:41:05.48 ID:wVTIh7QA0.net
相場より安いのに更に値切ろうとするのやめろや
135: 風吹けば名無し :2020/12/12(土) 02:45:24.96 ID:7Vdpw7hK0.net
値下げなんか全スルーや
引用元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1607706528
関連記事を見る:
ホビー
スポンサード リンク
Amazon
- 同カテゴリ内最新記事
ゲェジ1「1種だけバラ売りしてください」
ゲェジ2「これとこれとこれと~(高めのやつばかり)を○○円(単純に個数割り金額)で買います」
ゲェジ3「1種(高めのやつ)だけ○○円(単純に個数割り金額)で買います」
??『こちらの品調べてみた所材料費は4000位で出来るとインターネットで見ました。3倍は高すぎると思うので8000くらいになりませんか?』
ワイ『でしたら材料費の4000でいいです。ですが作成に当たって約40時間程かかっています。ので時給800円換算で32000を足した36000でどうでしょうか?』
って返したら無視された
相場見てこいやと
最低ラインの値段すら払えないなら手出すなよと
良い返しだなそれ。
モノ作るには材料などの目に見えるものだけでなく、技術や時間と言った目に見えないものもリソースとして使っている、ってことを理解してないやつが多すぎる。
≪ ゲームが上手い人と下手くそな人の違いって何だと思う? | HOME | 「スマブラにセフィロス参戦!」←いやおかしいだろ!!!!!!! ≫