1:名無しさん@おーぷん:20/12/11(金)12:05:22 9BN
メインストーリーの時点で、よく高難易度扱いされるフロムゲーとかアンテのGルートより難しいやんあれ
装備はソシャゲより苦しい周回必須やし、揃ったところで無駄に遅い回復速度とか研ぎに翻弄されて死ぬし
初代ゴッドイーターのミッション全部クリアできたワイでもモンハンだけはクリアできんかったわ
2:名無しさん@おーぷん:20/12/11(金)12:06:12 AYS
ワイも村クエすらクリアできたことないけどなんか中毒性あるんよな
3:名無しさん@おーぷん:20/12/11(金)12:06:41 nCi
友達とやるからやろ
5:名無しさん@おーぷん:20/12/11(金)12:07:12 9BN
>>3
一緒にやるならPSU系とかの方が面白かったやろ
4:名無しさん@おーぷん:20/12/11(金)12:07:11 clj
裏ボスとか高難易度の配信クエストは確かにやばいイメージある
6:名無しさん@おーぷん:20/12/11(金)12:07:42 P5L
あういうクラシカルなファンタジー世界が後押しするんですよ
8:名無しさん@おーぷん:20/12/11(金)12:08:39 9BN
>>6
でもゴリラやん
ゼノブレ2のニアMOD入れて誤魔化してたけど
7:名無しさん@おーぷん:20/12/11(金)12:08:01 WbY
ワイは初モンハンがワールドアイスボーンやったが速攻で飽きてもうたわ
pveってのがあかんのやろな
9:名無しさん@おーぷん:20/12/11(金)12:09:26 iua
メインストーリーで難しいってどのタイトルで言うとんねん
13:名無しさん@おーぷん:20/12/11(金)12:11:01 9BN
>>9
ワイがやったのは2GとXXとワールド
なんかメインっぽいソロのクエストあるやん
あれも半分以降くらいから勝てなくなって毎回辞めとる
やたらドロップ率低い素材多すぎるのに、毎回勝てるわけちゃうし
18:名無しさん@おーぷん:20/12/11(金)12:16:45 iua
>>13
倒せるレベルのモンスターを繰り返し狩る→レベリング
装備を強化する→レベルアップ
みたいなRPGだと思った方がええでモンハンは
準備もまともにしないで上位のモンスターに挑むのは余程プレイヤースキルがないと無謀や
20:名無しさん@おーぷん:20/12/11(金)12:19:00 9BN
>>18
準備しても無理って瞬間が絶対出てくるやん
その準備のためのモンスターが倒せないし、倒せるモンスター倒しても何も強い装備手に入らんって瞬間が
11:名無しさん@おーぷん:20/12/11(金)12:10:39 jzw
ワイ友達おらんからああいうのはやらん
14:名無しさん@おーぷん:20/12/11(金)12:12:09 WbY
作業ゲーになるから嫌なんよね
モンスターの形したデータを殴ったり切ったり叩いたりって急に冷める
16:名無しさん@おーぷん:20/12/11(金)12:13:41 5Q2
モンハンってわかってないと詰むシステムが多いんよな
Lv1弾や溜め無し弓はほぼ意味が無いとか
攻撃力と属性攻撃力の関係とか
あとよく言われるターン制ってことやな
攻撃・回復も相手ターンにはできないっていう理解が必要
17:名無しさん@おーぷん:20/12/11(金)12:16:02 9BN
>>16
分かったところで、その装備を用意するところで心が折れる
適切な装備を手に入れられるモンスターが倒せなくて身動きが取れなくなるタイミングが急に出てくる
19:名無しさん@おーぷん:20/12/11(金)12:17:13 9BN
マニアックな高難易度ゲーとして流行ってるならええけど、割とメジャータイトルとして流行ってるの分からんわ
ダクソのほうがよっぽどカジュアルやろ
24:名無しさん@おーぷん:20/12/11(金)12:21:30 MSe
モンハンっていうほど難しいか…?
避けて攻撃すればそのうち勝てるで
25:名無しさん@おーぷん:20/12/11(金)12:21:56 QDG
頑張って上位の装備揃えても
何発かくらったらやられてしまうやん
あれ勘弁して欲しいねん
ある程度耐えられるけどあんまり攻撃は強くないみたいな
そんな装備も欲しかった
スポンサード リンク
26:名無しさん@おーぷん:20/12/11(金)12:22:12 FGU
ゲームは簡単やからええってもんじゃないんや
28:名無しさん@おーぷん:20/12/11(金)12:23:02 fRZ
別に難しくないやろ
採取行ったり敵を倒して素材貰って 装備作るだけや お守りはクリア後でいい
29:名無しさん@おーぷん:20/12/11(金)12:23:37 R1P
PSPを持ち寄ってワイワイ言いながら遊ぶのが良かったんやで
30:名無しさん@おーぷん:20/12/11(金)12:34:55 FvP
モンハンにしろゴッドイーターにしろ、ミッションの時間制限は無くていいと思う
31:名無しさん@おーぷん:20/12/11(金)12:37:52 KH6
ダクソのボスは数分で終わるけどモンハンは長引くからな
32:名無しさん@おーぷん:20/12/11(金)12:38:10 pee
モンハンは簡単やろ
33:名無しさん@おーぷん:20/12/11(金)12:41:21 BYp
フロム系は回復手段少ない代わりに敵も味方もゆっくりでとっつきやすい
モンハンは2発被弾したら死ぬし敵が素早いが補給しまくりでゾンビ戦法ができる
どっちが向いてるかはその人次第よ
34:名無しさん@おーぷん:20/12/11(金)12:42:58 zg3
モンハンのことを簡単というのは分かるが、できない人間を煽り倒すイキリプレイヤーは嫌い
35:名無しさん@おーぷん:20/12/11(金)12:43:44 F34
モンハンとか逆に簡単な部類やろ
ヒットアンドアウェイでバシュバシュ切って、罠しかけて眠らせて爆弾ボンしてたら自然に死んでる
フロムゲーのが10000000000倍難しい
36:名無しさん@おーぷん:20/12/11(金)12:45:41 CjV
>>35
フロムゲートロコンを誇ってそう
39:名無しさん@おーぷん:20/12/11(金)12:49:02 hOG
G級まで入っているの買っても上位クリアしてGの1~2個クリアしたら飽きるな・・・
それまでは半分コミュニケーションツールやろ
41:名無しさん@おーぷん:20/12/11(金)12:49:54 wKp
ソウルズボーン全作トロコンしてるけどモンハンの方が難しいと思う
オッサンには一回の戦いが長くて集中力保たないわ
44:名無しさん@おーぷん:20/12/11(金)12:51:35 hOG
>>41
2Gが12年前かな?早いようなはるか昔のような
43:名無しさん@おーぷん:20/12/11(金)12:51:28 F34
ダクソとか一撃重いし緊急回避ないし回復も限られてるしでボスに勝てる気せーへんわ
48:名無しさん@おーぷん:20/12/11(金)12:53:24 hOG
3gでお守りバグかなんだかかなり致命的なバグあったのに
それ放置でも皆やりまくるくらいにははやってたな
49:名無しさん@おーぷん:20/12/11(金)12:53:41 wKp
ワイジにはモンハンのスキルが難し過ぎる
ワールドはその辺比較的分かりやすくて良かった
50:名無しさん@おーぷん:20/12/11(金)12:54:52 BYp
モンハンは初心者救済措置としてボウガンもあるわな
ワールドでボウガンが特に強いのは銃好きの外国人がとっつきやすくするためらC
52:名無しさん@おーぷん:20/12/11(金)12:56:06 yvc
リオレウス倒すためにリオレウス装備作ったりする流れ疲れてやめたわ
53:名無しさん@おーぷん:20/12/11(金)12:56:59 uss
>>52
友達と一緒に行くんやぞ
56:名無しさん@おーぷん:20/12/11(金)12:58:50 qal
最近のモンハンは当たり判定ちゃんとしてるから昔よりやりやすいやろ
ガノトトスは絶許
57:名無しさん@おーぷん:20/12/11(金)13:00:11 zg3
アイボーは当たり判定ユルユルで回避は楽しかった
けどやっぱ忙し過ぎるからダブルクロス系くらいに戻してほしい
ライズには期待
58:名無しさん@おーぷん:20/12/11(金)13:04:27 qcY
難しいというかゲームとしての敷居かなり高いのによく300万とか売れるなって印象
59:名無しさん@おーぷん:20/12/11(金)13:05:13 T8m
久しぶりに3Gしたいな
60:名無しさん@おーぷん:20/12/11(金)13:06:32 34o
モンハンは2022年に新作予定なんやっけ
ライズが2021年やからワールドの続編やろか
63:名無しさん@おーぷん:20/12/11(金)13:10:12 YIx
3Gのジョジョブラキだけはどうしても倒せんかった
化け物でしょ
引用元:http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1607655922
関連記事を見る:
モンハン
スポンサード リンク
Amazon
- 同カテゴリ内最新記事
狩りゲーの素材にも天井を設定して欲しい
「最低でも剥ぎ取り◯回につき1回は逆鱗が取れる」みたいな
ゴールが見えないのはホントきつい
ただの覚えゲーじゃん
G級は難しくて当たり前だけど
4GとかIBでブチキレてる奴はなんで買ったんだよって思ってたわ
時間かければどれだけゲーム下手でも少しずつ前に進めるからな
ヘタクソでも友達に介護してもらえばクリアできるし
介護する側も良い方の意味で勇者プレイで楽しめる
友達いなくてもプライド捨てて防御・生存スキルガン積みで持久戦すれば
よっっっぽど下手じゃない限り大抵はいける
やはりクソみたいな理不尽さには山ほど不満あるしイライラも半端無かった
リア友のみで二桁人数のサークル作れる環境でなかったら絶対に買わなかったわ
モンハンは途中でダレる、素材集めもダルいし
いつ「終わる」かを完全にプレイヤーに委ねている作品だからね
まあモンハン好きなワイが言うのも何だが、モンハンは反復ゲーであり自己満ゲーでもある、繰り返しが苦痛なら厳しいと思う
モンハンはかなりの人が買ってるゲームだけど、人をめっちゃ選ぶゲームなのは間違いない
ソウルシリーズは武器一本であまり色々なボタンを押さずに戦えるけど
モンハンは色々な技があるし物も色々使うから、下手くそな自分はいつもモタついてしまうんだ。
あと、時間制限があるのがとてもつらい。
初見で半泣きで必死に戦って何もかも使い果たして残り何秒で辛うじて倒せた時
嬉しさよりも「もう無理」と思ってしまった。
周りの雑魚が暴れて邪魔するし、ドスガレオスの移動エリアが極端に少ないから2頭の合流が早すぎるねん!一回挫折したわ。
GEクリアしたって言ってるけどあれも大抵の作品は初挑戦時は万全の準備で挑んでもゴリ押しなんかできるバランスじゃないと思うけど
ヌルゲーで楽しんだ奴が高難度ゲーにそのまま手出して不満ブーブー言うんだよ
ヌルいモンハンがあると言ってる人はエアプやろ
自分が下手でも他のメンバーが上手ければ勝てるからな
でもさすがにストーリーをクリアできないのは向いてないとしか
色々試行錯誤するの放棄してるんじゃないの?
※318718
実際エンドコンテンツまでやってるのは半分もいないんじゃないかな
↑
普通にみんなやってるぞ
それなりに売れとるから刺さる人には刺さる面白いゲームなんやろね。
ワイは未プレイやからわからんが。
記事のスレ主ど全く同じ、何百万も売れるのが不思議。
フロムゲーより難しいはないわ
高難度なやつはただの作業ゲー
難しいかどうかは人それぞれやし
モンハンに限らず好き嫌いはあるだろ。
個人的にモンハンの遊びの感覚だけで言えば格闘ゲームに似ている部分があると思う。
格闘ゲームにも通ずる[練習・繰り返す・覚える・試す]って作業が苦痛だと全く面白くないのかも知れない。
むしろ4Gの極限&抗竜石システムに不満持たない奴の方がおかしい
≪ 正直よく任天堂がセフィロスがマリオ頃すシーン許可したよな | HOME | 初期のYouTubeにありがちだったこと ≫