https://www.mercari.com/jp
1: 風吹けば名無し :2020/12/12(土) 02:56:29.29 ID:rjEoYpzha.net
本売って買ってのループが止まらん
4: 風吹けば名無し :2020/12/12(土) 02:58:48.24 ID:2hJXe3GPM.net
品揃え豊富で楽しい☺
5: 風吹けば名無し :2020/12/12(土) 02:59:16.99 ID:rjEoYpzha.net
>>4
ほんまにな
掘り出し物あるし最高や
もっと早くやればよかった
6: 風吹けば名無し :2020/12/12(土) 02:59:26.50 ID:MrCxZGi90.net
値段交渉が上手くいかないわ
別に値切る必要もないんだけど
8: 風吹けば名無し :2020/12/12(土) 03:00:07.34 ID:rjEoYpzha.net
>>6
出品者としては別に値下げできないならできないって言うだけやしどんどん言ってくれてええのにって思うわ
7: 風吹けば名無し :2020/12/12(土) 02:59:53.79 ID:2hJXe3GPM.net
本なら基本安いやろ
古本屋で探す手間もないしええな
11: 風吹けば名無し :2020/12/12(土) 03:01:33.49 ID:rjEoYpzha.net
>>7
結局古本屋もよく行くんやけどな
本に支配されて生きてる🤪
9: 風吹けば名無し :2020/12/12(土) 03:00:49.07 ID:ZqXrwIg60.net
皆きれいに保存してるよな
びっくりしたわ
12: 風吹けば名無し :2020/12/12(土) 03:02:04.21 ID:rjEoYpzha.net
>>9
分かる
ワイの汚いもの売れたとき少し申し訳なくなるけどちゃんと説明してるからセーフ
62: 風吹けば名無し :2020/12/12(土) 03:17:01.64 ID:8txGpAXM0.net
>>9
わかる
ワイは売るのを諦めたで
10: 風吹けば名無し :2020/12/12(土) 03:01:26.31 ID:oNz8jBn30.net
メルカリはすぐに売れるよな
16: 風吹けば名無し :2020/12/12(土) 03:03:48.51 ID:SO4KaPAR0.net
高いものでも買って売っての繰り返して色々試せて楽しい
18: 風吹けば名無し :2020/12/12(土) 03:04:40.09 ID:EZYjGcJb0.net
送るのだる過ぎて買う専や
19: 風吹けば名無し :2020/12/12(土) 03:04:49.70 ID:+q4Tf5at0.net
最初は売るの面倒やったけどハマると苦にならんわ
20: 風吹けば名無し :2020/12/12(土) 03:05:04.88 ID:rjEoYpzha.net
コロナ禍になってから近くのブックオフから人減ってて心配になる
ネットでは結構叩かれるけどワイはブックオフ大好きや
21: 風吹けば名無し :2020/12/12(土) 03:05:05.12 ID:1hw62Fqa0.net
売るの面倒くさそうやがどうなん?
23: 風吹けば名無し :2020/12/12(土) 03:05:54.05 ID:rjEoYpzha.net
>>21
めんどくさそうやから敬遠してたけどハマると楽C
27: 風吹けば名無し :2020/12/12(土) 03:07:03.48 ID:1hw62Fqa0.net
>>23
梱包はいいとして発送がダルそう
コンビニでできるらしいけど
29: 風吹けば名無し :2020/12/12(土) 03:08:09.91 ID:rjEoYpzha.net
>>27
宅急便ロッカーからできるからコミュ障のワイでも大丈夫や
最初それ知らなくてコンビニでやってた時は店員さんに申し訳なくてダルかった
34: 風吹けば名無し :2020/12/12(土) 03:09:56.11 ID:tJ4Wk8Bp0.net
>>29
ロッカーから発送クソ便利よな
35: 風吹けば名無し :2020/12/12(土) 03:10:36.98 ID:rjEoYpzha.net
>>34
世界が変わったわ
複数送るときとか対人だとクソめんどくさい
ミスったら大変やし
39: 風吹けば名無し :2020/12/12(土) 03:11:45.98 ID:tJ4Wk8Bp0.net
>>35
ローソンにある郵便のも便利やわ
37: 風吹けば名無し :2020/12/12(土) 03:10:51.26 ID:sWcP2w9u0.net
>>29
なにそれ
スポンサード リンク
40: 風吹けば名無し :2020/12/12(土) 03:11:55.73 ID:rjEoYpzha.net
>>37
ヤマトの宅配便ロッカーってのが色んな所に設置してあってそれに入れるだけで発送手続きできるんや
33: 風吹けば名無し :2020/12/12(土) 03:09:47.86 ID:SO4KaPAR0.net
pudoステーションがお手軽過ぎる
38: 風吹けば名無し :2020/12/12(土) 03:11:24.26 ID:1hw62Fqa0.net
調べたらワイの最寄りのPUDOステーションとやらは車で15分くらいかかるな…
41: 風吹けば名無し :2020/12/12(土) 03:12:15.26 ID:1hw62Fqa0.net
あと匿名発送の仕組みが分からん
なんでそんな事ができるんや
44: 風吹けば名無し :2020/12/12(土) 03:13:42.42 ID:sGuU1Zgd6.net
>>41
そらメルカリ側が把握しとるからや
48: 風吹けば名無し :2020/12/12(土) 03:14:06.13 ID:hhFMUC4t0.net
>>41
認証コードみたいなのが代わりに貼り付けてあるんや
配達するときはそのコード読んで住所氏名書いてある紙を業者が貼り付けるだけや
43: 風吹けば名無し :2020/12/12(土) 03:13:18.82 ID:oQ+YkK150.net
pudoは便利すぎるわ
ロー●ンとかだと露骨に嫌そうな顔された
47: 風吹けば名無し :2020/12/12(土) 03:14:05.37 ID:0XevuHXCa.net
逆によく今までメリカリ使わないで生きてこれたな
59: 風吹けば名無し :2020/12/12(土) 03:16:10.52 ID:rjEoYpzha.net
>>47
後悔したわ
49: 風吹けば名無し :2020/12/12(土) 03:14:09.93 ID:YXU1K7sj0.net
PUDOとらくらく便が便利すぎて止まらん
楽すぎて一気にたくさん出しちゃうから封筒になに入れたっけってなるのが怖いぐらいしかない
51: 風吹けば名無し :2020/12/12(土) 03:14:18.29 ID:MzUqauap0.net
値引き交渉されると萎えて出品消しちゃうから一生売れんわ
53: 風吹けば名無し :2020/12/12(土) 03:14:28.78 ID:4iTvPigQ0.net
ヤマトが近所にあると捗る
55: 風吹けば名無し :2020/12/12(土) 03:15:20.06 ID:rjEoYpzha.net
積ん読がさらに増えた
もう止まらん
57: 風吹けば名無し :2020/12/12(土) 03:15:50.94 ID:hhFMUC4t0.net
ワイはヤフオクや
人少ないとか言われとるけど案外売れた
63: 風吹けば名無し :2020/12/12(土) 03:18:15.61 ID:KFFQoI/R0.net
オーディオ関係も掘り出し物多くて重宝するわ
64: 風吹けば名無し :2020/12/12(土) 03:18:25.00 ID:rjEoYpzha.net
昔100円で買った本が廃盤でプレミアついてたりするし
言うても本だから値段は知れてるけどそれでも嬉しい
65: 風吹けば名無し :2020/12/12(土) 03:18:46.08 ID:KyI1EZed0.net
初心者ワイ「これ買うで~」
出品者「送ったで」
初心者ワイ「1週間経ちそうやけど届かん。コロナの影響かな?」
メルカリ「評価してクレメンス」
初心者ワイ「届いてないのに評価できひんわ!後で評価したる」
初心者ワイ「一週間経っても来んかった…勝手に取引完了になっとる…」
初心者ワイ「すまんやで、まだ届かんのやけど申し訳ないが郵便追跡してクレメンス」
出品者「」
初心者ワイ「…」
ワイはひとつ大人になった
67: 風吹けば名無し :2020/12/12(土) 03:19:27.64 ID:rjEoYpzha.net
>>65
そんなう●ちおるんか
69: 風吹けば名無し :2020/12/12(土) 03:20:24.91 ID:hhFMUC4t0.net
>>65
メルカリなんもしてくれんの?
そういうのはしっかりしとるイメージやが
83: 風吹けば名無し :2020/12/12(土) 03:25:25.29 ID:KyI1EZed0.net
>>67 >>69
問い合わせたけど、評価期間中にやりとりせんとあかんかった、取引完了したらあとは本人たちでなんとかしてくれって言われたで
システムとか理解してなくて適当にやってしまったし安い買い物やったから諦めたけど、もうちょっと通知とかにそこらへんの注意書いて欲しいと思った
66: 風吹けば名無し :2020/12/12(土) 03:18:55.36 ID:hhFMUC4t0.net
70: 風吹けば名無し :2020/12/12(土) 03:21:04.65 ID:8txGpAXM0.net
メルカリ見とると色んなマニアがおるんやなあと思うで
布の切れ端にも値段付くんやからな
72: 風吹けば名無し :2020/12/12(土) 03:21:43.88 ID:rjEoYpzha.net
一番大きいのが「読んで合わなかったら売ればいいや!」って思えるようになったから本の選択が以前よりフレキシブルになった
80: 風吹けば名無し :2020/12/12(土) 03:24:53.41 ID:GP/yUUby0.net
どういう本が売れるの?
85: 風吹けば名無し :2020/12/12(土) 03:25:48.86 ID:rjEoYpzha.net
>>80
わりとなんでも売れるで
もちろん近年のベストセラーは売れないが
91: 風吹けば名無し :2020/12/12(土) 03:29:41.38 ID:rjEoYpzha.net
本読んで売って買ってのループが止まらん
97: 風吹けば名無し :2020/12/12(土) 03:33:45.61 ID:GbP1JVPn0.net
マスクしたくないから郵便発送からPUDOに変えた
コロナ対策完璧やろあれ
99: 風吹けば名無し :2020/12/12(土) 03:34:18.74 ID:rjEoYpzha.net
>>97
知った時衝撃やったわ
こんな便利でええんかって
102: 風吹けば名無し :2020/12/12(土) 03:37:22.02 ID:wXaYPCNHM.net
ワイも中古ゲーを買っては売るをループしてたわ
物色してる時が1番たのC
103: 風吹けば名無し :2020/12/12(土) 03:38:16.14 ID:rjEoYpzha.net
>>102
分かる
品揃えと値段による興奮の波状攻撃よ
113: 風吹けば名無し :2020/12/12(土) 03:43:34.49 ID:rjEoYpzha.net
単純に本棚から溢れてた本が多少スッキリしたってのもある
これからも紙の本派で生きていけそうや
114: 風吹けば名無し :2020/12/12(土) 03:43:43.70 ID:8sSnmrA+r.net
メルカリって普通に物買う以上に楽しいよな
物というより探す行為を楽しんでる
115: 風吹けば名無し :2020/12/12(土) 03:44:23.86 ID:rjEoYpzha.net
>>114
くっそでかいリサイクルショップやもんな
そら楽しいに決まっとるわ!
引用元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1607709389
関連記事を見る:
ホビー
スポンサード リンク
Amazon
- 同カテゴリ内最新記事
まだこんな奴がいるのかよ、どーゆー生活してるんだ
≪ ポケモンのネーミングセンスって結構すごいよな | HOME | ドラクエ8のボスってクソ強いやつ多くね? ≫