1: 風吹けば名無し :2020/12/16(水) 11:55:08.51 ID:/ZbafUDZd.net
ワイの近所のゲーム屋3件中2件がDS全滅、残った1件も半棚しか置いてない
あれだけ大量にソフトあったのにどうして・・・
2: 風吹けば名無し :2020/12/16(水) 11:55:36.56 ID:/ZbafUDZd.net
安くて長く遊べるからちょくちょく買ってたのに・・・
3: 風吹けば名無し :2020/12/16(水) 11:55:47.29 ID:mXecwfyL0.net
メテオスしか面白いソフトなかったな
15: 風吹けば名無し :2020/12/16(水) 12:01:01.45 ID:z6ToNU0Fd.net
>>3
懐かしい
攻略ブログ書いてたら本スレのテンプレに載っけられたわw
17: 風吹けば名無し :2020/12/16(水) 12:01:27.43 ID:/ZbafUDZd.net
>>15
凄E
28: 風吹けば名無し :2020/12/16(水) 12:04:04.94 ID:5ecfqv5x0.net
>>15
ほんまお世話になりましたやで
4: 風吹けば名無し :2020/12/16(水) 11:55:59.34 ID:+byrDKfw0.net
ワイのとこはレトロゲーの棚に箱無し大量にぶち込まれてるわ
6: 風吹けば名無し :2020/12/16(水) 11:57:33.09 ID:/ZbafUDZd.net
>>4
置いてあるだけで裏山やわ
って言うかもうレトロゲームの扱いなんか
5: 風吹けば名無し :2020/12/16(水) 11:56:58.51 ID:/ZbafUDZd.net
PS2やPSPがなくなったと思ったら遂にDSまで無くなってしまったわ
ゲーム屋はワイを飢え死にさせる気か
ちゃんと安い旧型ハードのソフトも置けや
7: 風吹けば名無し :2020/12/16(水) 11:57:45.78 ID:ARkWl3Pca.net
クリスマスプレゼントにDSのポケモン欲しいって言われたけど売ってなくて草
9: 風吹けば名無し :2020/12/16(水) 11:58:31.96 ID:/ZbafUDZd.net
>>7
ダイヤモンドパールとか昔はどこのゲーム屋にもあったんやけどなあ
13: 風吹けば名無し :2020/12/16(水) 11:59:46.74 ID:ARkWl3Pca.net
>>9
金銀のリメイクだけ売ってたけど4500円だったから見ないふりしたわ…
16: 風吹けば名無し :2020/12/16(水) 12:01:01.74 ID:/ZbafUDZd.net
>>13
あれは名作な上にレアポケモン需要もあるからプレミア付いてるからなあ
8: 風吹けば名無し :2020/12/16(水) 11:58:12.20 ID:5i/5xRcD0.net
ネット通販で買えばええやん
12: 風吹けば名無し :2020/12/16(水) 11:59:29.31 ID:/ZbafUDZd.net
>>8
ネット通販もあるけど大抵店の方が安いし店で見る楽しみが欲しいねん
10: 風吹けば名無し :2020/12/16(水) 11:59:07.76 ID:cJZPJ5h90.net
押忍闘え応援団とソーマブリンガーとファミスタ2011は今でも現役やで
11: 風吹けば名無し :2020/12/16(水) 11:59:27.37 ID:XsEHU/Ct0.net
ワイの近所はgbaもまだあるな
14: 風吹けば名無し :2020/12/16(水) 12:00:18.24 ID:/ZbafUDZd.net
>>11
アドバンスとかブックオフくらいしか置いてないから羨ましいわ
最近アドバンスのソフト漁ってるから余計
18: 風吹けば名無し :2020/12/16(水) 12:01:50.98 ID:luDBW+qE0.net
ちょいちょい買ってあらかた集めたワイに隙はなかったな
20: 風吹けば名無し :2020/12/16(水) 12:02:50.49 ID:/ZbafUDZd.net
>>18
ワイも店で買えるうちにもうちょい買っとけば良かったわ
19: 風吹けば名無し :2020/12/16(水) 12:02:14.70 ID:/ZbafUDZd.net
WiiもDSもPSPもあれだけ沢山あったのにどこに消えたんや
21: 風吹けば名無し :2020/12/16(水) 12:02:54.57 ID:b7SEdy7j0.net
ポケモンは大量にうれてるのになんで値が下がらないんや
27: 風吹けば名無し :2020/12/16(水) 12:03:57.63 ID:/ZbafUDZd.net
>>21
ポケモン厳選需要があるからやろ
マニアが複数個買ってる
22: 風吹けば名無し :2020/12/16(水) 12:02:57.63 ID:vQUmAEWA0.net
消えてへん
ワイらの心の中にあるんや
23: 風吹けば名無し :2020/12/16(水) 12:03:13.21 ID:8o6Ycs9s0.net
GCもや
32: 風吹けば名無し :2020/12/16(水) 12:04:30.61 ID:/ZbafUDZd.net
>>23
キューブ君ゲーム屋での影が薄すぎて忘れてたわ
24: 風吹けば名無し :2020/12/16(水) 12:03:28.23 ID:FSGAqXGy0.net
メルカリとかに沢山あるやろ
35: 風吹けば名無し :2020/12/16(水) 12:05:31.74 ID:/ZbafUDZd.net
>>24
メルカリでも買ってるけど店で手にとって見たいねん
26: 風吹けば名無し :2020/12/16(水) 12:03:55.45 ID:vGqOPEeLa.net
ヤフオク行きゃいくらでもあるで
スポンサード リンク
29: 風吹けば名無し :2020/12/16(水) 12:04:10.39 ID:KxRzpYzh0.net
こんなに資源無駄にして任天堂はどう責任とるの?
30: 風吹けば名無し :2020/12/16(水) 12:04:20.42 ID:w7G+Qj2e0.net
数えるほどしか名作なかったし消えてもなんとも思わん
31: 風吹けば名無し :2020/12/16(水) 12:04:24.53 ID:QcMXchYr0.net
プレミア付きそうなのないかな
38: 風吹けば名無し :2020/12/16(水) 12:06:20.46 ID:/ZbafUDZd.net
>>31
もう出荷数少ない奴はプレミア付き始めてるぞ
動くのが遅かった
33: 風吹けば名無し :2020/12/16(水) 12:05:03.99 ID:vGqOPEeLa.net
ゲームボーイアドバンスなら黄金の太陽オススメやで
34: 風吹けば名無し :2020/12/16(水) 12:05:26.66 ID:WpzJT2430.net
wiiやdsがレトロゲーに片足突っ込んでるという事実に震える
69: 風吹けば名無し :2020/12/16(水) 12:10:34.20 ID:JjwokSij0.net
>>34
言うほど片足か?
85: 風吹けば名無し :2020/12/16(水) 12:13:43.00 ID:TYfUmbhA0.net
>>69
ゲームボーイ→(15年)→ニンテンドーDS→(16年)→現在
両足やな
36: 風吹けば名無し :2020/12/16(水) 12:05:55.76 ID:n6enBt1Ba.net
今のキッズはクリスマスにどんなゲームほしがるんや?
37: 風吹けば名無し :2020/12/16(水) 12:06:14.09 ID:fhpGg3RRM.net
都心はまだまだよゆうであるわね
レトロゲーブームもあるし
44: 風吹けば名無し :2020/12/16(水) 12:07:09.89 ID:/ZbafUDZd.net
>>37
ワイの住んでる田舎はゲームショップ自体が少ないからなあ
ネットで買うしかないか
39: 風吹けば名無し :2020/12/16(水) 12:06:22.78 ID:lmpipqA2a.net
安いうちに買っとくんやで
40: 風吹けば名無し :2020/12/16(水) 12:06:27.57 ID:tR1BlCiGM.net
ネットで買えばええやん
41: 風吹けば名無し :2020/12/16(水) 12:06:39.66 ID:vGqOPEeLa.net
後はフリーマーケットいったらあるで
ハードもそこそこ置いてる
49: 風吹けば名無し :2020/12/16(水) 12:07:47.02 ID:/ZbafUDZd.net
>>41
リアルフリマは盲点やった
コロナ収まったら行ってみようかな
42: 風吹けば名無し :2020/12/16(水) 12:07:02.78 ID:fUj8LRcV0.net
そらわざわざ中古屋にあるメリットないしな
今の時代メルカリやろ
45: 風吹けば名無し :2020/12/16(水) 12:07:23.64 ID:fLTFggrR0.net
3DSからDSのDLゲームって買えないんかな
46: 風吹けば名無し :2020/12/16(水) 12:07:25.30 ID:Qpe3Ilnj0.net
ゲオやブックオフにいけばいくらでも売ってる
というよりゲーム屋とか今でもあるのか
47: 風吹けば名無し :2020/12/16(水) 12:07:27.49 ID:ty4PO0Zpd.net
HGSSって中古でも良い値段するんやな
今のうちに確保した方がええな
56: 風吹けば名無し :2020/12/16(水) 12:08:47.97 ID:/ZbafUDZd.net
>>47
マザー3と同じで昔から高値安定で永遠に下がらず同じ価格帯を維持するパターンやと思う
これ以上は上がらんやろ
48: 風吹けば名無し :2020/12/16(水) 12:07:36.62 ID:b0A3W77FM.net
メルカリに売ってないんか
51: 風吹けば名無し :2020/12/16(水) 12:08:11.80 ID:k9cFtADFd.net
ハードは自分でボタン修理すれば余裕
68: 風吹けば名無し :2020/12/16(水) 12:10:05.81 ID:/ZbafUDZd.net
>>51
修理技術持ってる奴裏山
ワイはそういうの無理やから値上がりする前に予備の本体買い漁ってるわ
今3台持ってる
82: 風吹けば名無し :2020/12/16(水) 12:13:26.51 ID:k9cFtADFd.net
>>68
クソ簡単やで
Y字ドライバー買うだけや
90: 風吹けば名無し :2020/12/16(水) 12:14:40.48 ID:/ZbafUDZd.net
>>82
ほんまに簡単なんか?
ワイ小学校時代図工2の不器用やが出来るやろか
93: 風吹けば名無し :2020/12/16(水) 12:15:15.97 ID:k9cFtADFd.net
>>90
細かい作業なんてないよ
52: 風吹けば名無し :2020/12/16(水) 12:08:19.32 ID:mTrnLOMIM.net
今はPS3がレトロゲームだからな
70: 風吹けば名無し :2020/12/16(水) 12:10:35.79 ID:TYfUmbhA0.net
>>52
出たの14年前やもんな
PS3の時代から見たSFCと同じくらいの位置
55: 風吹けば名無し :2020/12/16(水) 12:08:39.68 ID:CX6Zz5Ms0.net
今はゲーム買ってもビニール袋くれんからおっさんがニンテンドーDSのソフトを剥き身で持って帰るハメになるからキッツいで
57: 風吹けば名無し :2020/12/16(水) 12:08:52.28 ID:XO6XkdTfa.net
ワイは未だに信長の野望やってる
58: 風吹けば名無し :2020/12/16(水) 12:09:00.00 ID:TosyPBa50.net
ゲームキューブのソフト全然売ってへんよな
59: 風吹けば名無し :2020/12/16(水) 12:09:36.17 ID:yfZOoCw30.net
流星のロックマン2と3やりたいんやが今はもうプレミアついてるんやったっけ
昔はワンコインか千円で買えたというのに
67: 風吹けば名無し :2020/12/16(水) 12:10:03.30 ID:lmpipqA2a.net
>>59
2は多分まだ安い
3は3000円くらい
75: 風吹けば名無し :2020/12/16(水) 12:11:13.90 ID:yfZOoCw30.net
>>67
3だけ超名作やったからしゃーないね
60: 風吹けば名無し :2020/12/16(水) 12:09:42.01 ID:cRIbLlp40.net
中国人が買い占めとるんか?
62: 風吹けば名無し :2020/12/16(水) 12:09:43.33 ID:6LJsrtNWd.net
最近押し入れから発掘したキモカワe ってソフトがメルカリで高く売れたわ
74: 風吹けば名無し :2020/12/16(水) 12:11:13.11 ID:/ZbafUDZd.net
>>62
あれ1万とかで売れてビビるわ
どんだけ出荷数少なかったんや
63: 風吹けば名無し :2020/12/16(水) 12:09:46.14 ID:aLUfi1/90.net
有野の挑戦状
73: 風吹けば名無し :2020/12/16(水) 12:11:08.14 ID:itIsz7Ec0.net
ソフト売ろうと思ってたらケース壊れてて萎えたわ
94: 風吹けば名無し :2020/12/16(水) 12:15:24.38 ID:R9nJJtig0.net
>>73
ケースは替えがきくからそんな落ちんで
ただケースと一緒にジャケットまで破損してたら結構安くなる
これは替えがきかないから
78: 風吹けば名無し :2020/12/16(水) 12:11:48.95 ID:/ZbafUDZd.net
>>73
値段は下がるやろうがケース無しでも売れるやろ
89: 風吹けば名無し :2020/12/16(水) 12:14:39.70 ID:itIsz7Ec0.net
>>78
ほとんどのソフトの買値が1000円以下やからな
それ考えたら手間考えた分捨てる方が早いって思っちゃうわ
98: 風吹けば名無し :2020/12/16(水) 12:16:22.71 ID:/ZbafUDZd.net
>>89
例え手間でも貴重なソフト資源を捨てないでくれや・・・
一個じゃ安くてもメルカリでまとめ売りしたらそこそこの金になるやろし
76: 風吹けば名無し :2020/12/16(水) 12:11:36.82 ID:H9j7V5ZZp.net
おいとくメリットないやろ
83: 風吹けば名無し :2020/12/16(水) 12:13:32.49 ID:/ZbafUDZd.net
>>76
安いDSソフト目当てで通ってるワイみたいな客を逃したで
一件本屋併設の店もあったからそこで本ついでに買って金落としたりしてたのにもういかんわ
あーあ
79: 風吹けば名無し :2020/12/16(水) 12:12:23.79 ID:fhpGg3RRM.net
アドバンス本体はとりわけSPはたかいなあとおもうわ
92: 風吹けば名無し :2020/12/16(水) 12:14:53.08 ID:OYF6l14G0.net
>>79
充電でバックライトあるってだけで有能やからな
ミクロ欲しいけどミクロも未だに5000円くらいするわ
91: 風吹けば名無し :2020/12/16(水) 12:14:51.90 ID:e8J803LlM.net
メルカリにいっぱいあるよ
引用元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1608087308
関連記事を見る:
DS
スポンサード リンク
Amazon
- 同カテゴリ内最新記事
小1の頃にマリギャラ買って小6の頃にスカウォ買ったど真ん中世代やから、レトロって言葉に妙に抵抗あるな
11月頃にレトロ商品を集めたガラスケースの中に新品のソーマブリンガーとアルカイック・シールド・ヒートを見付けたので両方買った。
当時は気になってたけどスルーしちゃったから今になって欲しくなった。
FFタクティクス封穴のグリモア
FFXIIレヴァナントウイングを探してるんだが全くねーな
そもそもDSソフトのスペースがほとんどない
FF3リメイクとFF4リメイクは置いてあったんだが、メチャクチャ遊んだからもうお腹一杯なんや
すばらしきこのせかいのDS版とか今でも神ゲーだわ。あの二画面プレイは凄かった
あとはドラクエ9か。一部じゃ評判悪いけど流行ってた頃はよく秋葉まで地図手に入れる為にすれ違い通信しに行ってたなぁ懐かしい
他には無限航路、大航海時代、ファンタシースターZERO、悪魔城ドラキュラシリーズ
パワポケシリーズ、ファミスタDSシリーズ、スパロボKとW、ドラクエ9
シヴィライゼーション・レボリューション、信長の野望DS、三國志DS、シムシティDS
ルミナスアークシリーズ、聖剣伝説DS、タンクビート1と2。
現在持ってるのはこれくらい。
今後オフ専でもこれ以上やり込めるシリーズは出ないだろうし
プロ野球チームをつくろう!2 ザ・コンビニDS お茶の間プロ野球DSやな
FF3のフルリメイク版もやり込んだし、大人のDSゴルフは今でもたまにプレイするぐらい楽しいゲーム
でも街のゲーム屋からアドバンスやDSのゲームが消えていくのは寂しいなぁ、アドバンスも好きだったのに
スラもり2
ラジアントヒストリア
メタルマックス2リローデッドを1000円だか1500円だかで買った。
残念だったな
「んほぉ~!ネットで売った方が店舗の維持費かからず美味しいンゴねーっ!」
ソフトなんて大体Switchに移植されてるんだから
本体がいつまで持つのかわからんが
あとはポケモンとかルンファクかなぁ
「エレビッツ カイとゼロの不思議な旅」
「DEMENTIUM 閉鎖病棟」「閉ざされた病棟 DEMENTIUM2」
「ナナシ ノ ゲエム」「デスティニーリンクス」など、隠れた(隠れ過ぎた?)名作もあるよ
隠れてないけどFFクリスタルクロニクルの2作品は夢中になった
フロントミッション ザ・ファーストを衝動買いしてもうた
店に残ってても値段がどんどんエグい上がりかたしてる
近所の中古屋でダークルギアが4500円だわ
それは音質が酷いんだよなぁ・・・
ワンダースワン、ネオジオポケット、
一部のアドバンスのソフトに比べたら遥かにマシだからこれくらいなら及第点だわ
PSPからVITAみたいにDLだけでも生かしたらいいのに
リリース後に中古ソフトの人気に火が付いて3000円まで高騰するとは思わなかったわ
こんなもんゴミだろと思っても、30年過ぎると必ず値段が上がるんだよ
≪ 安田大サーカス団長「ゲーム実況でワイプ入れたいけど直録りやから入れられへん…せや!」 | HOME | サイバーパンクの面白バグを集めてみたwwwwwwwwww ≫