1: :2020/12/15(火) 07:28:54.54 ID:INu3dt3F0
新型コロナ禍のもと自宅で働いていた不動産ブローカーのジェシカ・ジョンソンさん(41歳)は、まさに隣の部屋で息子のジョージ君がゲームアプリ「ソニックフォース」で課金をしているのを知らなかったとのことです。拡張パックや新キャラクターを次々と購入し、1日の間に合計25回、2500ドル以上も課金されたこともあったと述べられています。
2: :2020/12/15(火) 07:29:08.51 ID:fa5rQkoS0.net
あたりめーだろ
4: :2020/12/15(火) 07:29:22.24 ID:fa5rQkoS0.net
ガキに与える親が悪い
106: :2020/12/15(火) 08:26:44.03 ID:fxbQwTnA0.net
>>4
これ
6: :2020/12/15(火) 07:30:17.70 ID:J1UkUH700.net
1日の課金上限って設定できなかったっけ?
8: :2020/12/15(火) 07:31:07.78 ID:sBi657VW0.net
子供の課金規制出来るだろ
親が悪い
9: :2020/12/15(火) 07:31:44.22 ID:vL1lJIq00.net
かわいそう
16: :2020/12/15(火) 07:34:31.83 ID:hR71p6Q30.net
限度額10万だから安心だわ
122: :2020/12/15(火) 08:45:55.38 ID:qqhBxXGH0.net
>>16
あっ(察し)
17: :2020/12/15(火) 07:34:40.26 ID:E+DZqLVb0.net
親が悪いわ
19: :2020/12/15(火) 07:34:55.85 ID:6AWvZ9OO0.net
子どもがやった証明はできるのかな?
20: :2020/12/15(火) 07:35:03.82 ID:8Z2UtZip0.net
ガキ用にロックかけてないのが悪い
28: :2020/12/15(火) 07:37:53.77 ID:hJljzJmX0.net
子供のせいに見せかけた親の犯行やろ
32: :2020/12/15(火) 07:40:18.68 ID:N0AzGreP0.net
とはいえ課金上限は設けるべきだと思う
スポンサード リンク
36: :2020/12/15(火) 07:43:18.56 ID:swO85aIC0.net
チャイルドロックぐらいかけとけ
37: :2020/12/15(火) 07:43:43.75 ID:w9mvhU+p0.net
ガチャ?
それならハズレ引いたから子供のせいにしてるだけじゃね?
39: :2020/12/15(火) 07:46:34.56 ID:UegPxNQ60.net
親のクレカ登録してあるタブレットをガキにも触れるようにしてるのが間違い
自業自得
60: :2020/12/15(火) 07:57:56.52 ID:z/qKlv4o0.net
課金中の脳汁凄そう
65: :2020/12/15(火) 08:00:52.01 ID:NoDJ8dwv0.net
パス無しで買えるのか?
指紋登録してるならアホ
74: :2020/12/15(火) 08:06:34.17 ID:EHVWZFiY0.net
親が責任取るんだよ
111: :2020/12/15(火) 08:29:30.76 ID:2Ah4NOGz0.net
逆に返金の例があるの?
118: :2020/12/15(火) 08:40:58.67 ID:+BvEElCV0.net
当たり前。
139: :2020/12/15(火) 09:19:57.68 ID:TeHQ9h8r0.net
猫が押したって言えば許されたのに
142: :2020/12/15(火) 09:22:26.13 ID:R6UTpwLW0.net
10万超えてくるとゲーム価格として度を越してるよな。
158: :2020/12/15(火) 09:44:01.32 ID:OGNw+CDt0.net
払えたんならええやん
160: :2020/12/15(火) 09:45:46.18 ID:69fHML8U0.net
こりゃ無理筋だろ。
今時対策してない方がおかしい。
163: :2020/12/15(火) 09:48:32.52 ID:HpuWcUC/0.net
子供いるなら上限つけとけよ
165: :2020/12/15(火) 09:49:22.02 ID:otHMJ6Oi0.net
子供がやったと証明できるのかね
188: :2020/12/15(火) 10:35:14.94 ID:h1CIL3vv0.net
次は猫が勝手に・・・
229: :2020/12/15(火) 13:45:50.74 ID:fj94D1i80.net
むしろどうやって課金したんだよ
244: :2020/12/15(火) 17:55:48.54 ID:wSb4UOGV0.net
子供のせいにしてるんじゃないの?
254: :2020/12/15(火) 18:51:03.67 ID:84jki27l0.net
パスワード設定してねえのか
引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1607984934
関連記事を見る:
ソシャゲ
スポンサード リンク
Amazon
- 同カテゴリ内最新記事
何も考えずガキの指紋登録したんだろうな
親が使ってるのそのまま渡してたんだろうけど子供用に新しいアカウント作っとけよ
ソシャゲもそうだけど、脳をバグらせて儲けるようなビジネスモデルは肯定しちゃいけないと思う
アップルは断固返金拒否すべき
ここで下手に妥協したら爆死するまで課金して子供がやったことにする事例が数億円規模で起きるよ
≪ 洋ゲー「2つの職の組み合わせで上級職が決まるで」ワイ「ほーん魔法戦士とかやろか」 | HOME | 【朗報】パワプロ2020さん、理想のマエケンの選手データを追加する神アプデ ≫