1: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/12/16(水) 15:00:43.585 ID:CzFH8uJQ0.net
テトリスは入るか
2: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/12/16(水) 15:01:19.083 ID:xNIBN+Fy0.net
ストファイ
4: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/12/16(水) 15:01:59.203 ID:otnocIPn0.net
ポケモン
6: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/12/16(水) 15:02:29.752 ID:aU5FwXRn0.net
まずテトリスとぷよぷよで荒れる
8: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/12/16(水) 15:02:55.341 ID:qIl+yU9c0.net
エキサイトバイクな
9: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/12/16(水) 15:03:06.193 ID:fAQHNncu0.net
テトリスとかインベーダーゲームじゃないかな
どの学問でも必ず概論があるから
ゲームの始まりといわれるようなものは入ってくるはず
そっからいろんな分野に分かれていくだろう
11: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/12/16(水) 15:03:12.730 ID:3/UcOv3kd.net
グラディウス
12: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/12/16(水) 15:03:20.868 ID:a6ALZ+Bpp.net
ドラゴンクエスト
16: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/12/16(水) 15:03:50.054 ID:xNIBN+Fy0.net
遊戯王
17: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/12/16(水) 15:03:53.269 ID:m2wNpHSE0.net
Wolf3D
18: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/12/16(水) 15:04:01.198 ID:3HpCnZ2f0.net
まぁ普通に、
モンスト、FGO、デレマス
この三科目は必修で、残り二つが選択制だろうね
37: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/12/16(水) 15:07:39.102 ID:cwsburV8M.net
>>18
まぁこれだな
モンストアウトのポケGOでもいい気がする
19: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/12/16(水) 15:04:27.605 ID:D5UkdIqW0.net
あるわけないじゃんそんなの
26: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/12/16(水) 15:05:26.032 ID:CzFH8uJQ0.net
>>19
最近のオタクには必修科目って概念があってそれを履修してないと界隈に参加できないんだわ
73: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/12/16(水) 15:26:52.423 ID:1Z1JSHQG0.net
>>26
そういう過去の名作に触れてて当たり前って考えはむしろ古いタイプのオタクだと思うが
ゲームに限らずルーツを遡りたがるのはオタクの性
20: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/12/16(水) 15:04:30.756 ID:RZn3JMdYa.net
クロノトリガーやったことない奴は●んだ方がいい
24: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/12/16(水) 15:05:01.711 ID:kdzE3SX80.net
>>20
こういう奴って公式からしたら一番迷惑だろうな
21: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/12/16(水) 15:04:34.890 ID:vALPRA+70.net
wiz
23: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/12/16(水) 15:04:53.660 ID:M+L5OXvtd.net
好きなのやれとか言ってる奴頭おかしい
ゲームは友人とかとやるもんだから自分の好き嫌いだけで選んでいいもんじゃない
25: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/12/16(水) 15:05:11.026 ID:w7CSOc9o0.net
各ジャンルの始祖っていうとまずジャンル分けで荒れるな間違いない
27: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/12/16(水) 15:05:47.923 ID:TC4VmGM8M.net
早速戦争起きててワロタ
28: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/12/16(水) 15:06:05.272 ID:dFVWvVJar.net
D&D
29: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/12/16(水) 15:06:16.788 ID:4fDoXW6+0.net
ポケモン
39: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/12/16(水) 15:08:59.816 ID:Gy9+PSEp0.net
スーパーマリオブラザース
ファイナルファイト
ストⅡ
ゼビウス
ダライアス
スポンサード リンク
43: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/12/16(水) 15:10:21.883 ID:MQ+UwqMbp.net
そんなもんない
44: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/12/16(水) 15:10:27.890 ID:5rItB2mV0.net
スト2は入るだろうな
47: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/12/16(水) 15:10:50.984 ID:LMS1ERT50.net
DOOM
48: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/12/16(水) 15:11:08.076 ID:TS3CsRRHd.net
COCでも入れとけ
52: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/12/16(水) 15:13:02.942 ID:CzFH8uJQ0.net
>>48
D&Dだろそこは
84: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/12/16(水) 16:44:07.323 ID:dFVWvVJar.net
>>52
自分で言っておいてなんだが必修なのはCoCだと思う
86: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/12/16(水) 16:55:31.155 ID:H7+YrWd70.net
>>52
日本ならSWだろ
個人的にはGURPSとかもやってほしいが
87: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/12/16(水) 17:13:50.962 ID:dFVWvVJar.net
>>86
それならDX3もやっておきたい
49: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/12/16(水) 15:11:12.262 ID:kKVrWeB80.net
任天堂が独占しそう
53: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/12/16(水) 15:13:26.941 ID:Kzth4f+70.net
FPSなんでも
54: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/12/16(水) 15:14:18.211 ID:sCDqQO6ea.net
テトリスは単純だから普通にぷよぷよでいい
日本が主導権握れるように国産優先で
そういうことしないからだめなんだよ日本は
ぷよぷよ
ストリートファイター・クラシック部門(2D時代のを毎回くじ引きで決定)
ストリートファイター最新作
ポケモン対戦
ここまでは確定
すでに十分世界から競技者集められる
56: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/12/16(水) 15:15:12.767 ID:NrEgqvsQ0.net
インベーダーと見せかけてゼビウス
57: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/12/16(水) 15:17:38.567 ID:r3CTXVWL0.net
ドカポン
59: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/12/16(水) 15:19:17.888 ID:Cs7fFrry0.net
何が必修だよバカバカしい
同級生2でもやっとけ
60: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/12/16(水) 15:19:20.606 ID:a87JnFOO0.net
30年くらい前ならなんかあったかも知れんが
今はジャンルもプラットフォームも多すぎる
61: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/12/16(水) 15:20:10.216 ID:GvzBGC1z0.net
テトリス
マリオブラザーズ
グランツーリスモ
ストリートファイター2
スペースインベーダー
63: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/12/16(水) 15:20:46.355 ID:sCDqQO6ea.net
本気の桃鉄は嫌がらせの嵐になって見てみたくはある
予選までは10年バトルくらいでサクッと終わらせて
決勝は99年を寝かせないプレイでプレイヤーを精神的に追い詰めてゲーム内容よりもその様子を面白がる
寝たらテンカウントとられて起きなかったら負け
65: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/12/16(水) 15:20:53.321 ID:h2XFb67a0.net
そんなもんがあると思ってるやつ潰せば終わりだろ
66: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/12/16(水) 15:21:07.505 ID:7sCjfrp90.net
エリア88
68: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/12/16(水) 15:21:46.637 ID:RDerecx90.net
まず
アクション
RPG
シューティング
パズル
RTS
で各1って感じかな
69: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/12/16(水) 15:21:49.883 ID:P5l8Xw4up.net
まあマジレスしちゃうと絶対やっとけなんてもんは一つも無い
古いゲームはナウなヤングから見ても古臭いゲームでしかない
でもゲーム好きならどの時代にどんなゲームが流行ってたか調べてみるのも面白いと思う
70: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/12/16(水) 15:22:37.428 ID:7sCjfrp90.net
マリオ
ドラクエ
ff
テトリン55
デジモン
エリア88
これで網羅できる
71: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/12/16(水) 15:23:36.142 ID:RDerecx90.net
なんでRTSにした
ストラテジーでいいわ
てかシミュレーションと混ぜてもいいわ
74: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/12/16(水) 15:27:11.702 ID:nTGVghrf0.net
RPGツクール
76: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/12/16(水) 15:34:07.286 ID:ElzYD13Rd.net
マリオシリーズどれか
ポケモンシリーズどれか
ドラクエシリーズどれか
パワプロシリーズどれか
ぷよぷよシリーズどれか
こんなもんやろ
77: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/12/16(水) 15:41:08.902 ID:libaHInSd.net
ドラクエ履修してないけどたぶんしておいたほうがいい
78: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/12/16(水) 15:53:42.913 ID:69FynDefa.net
ポケモンとマリオ
以上
79: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/12/16(水) 16:10:29.383 ID:8IxRcBxn0.net
RPG
アクション
ARPG
fps
tps
テーブルトーク
落ちモノ
ボード
アドベンチャー
格ゲー
縦シュー
横シュー
ノベル
rts
あとジャンル何があるだろ
81: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/12/16(水) 16:22:57.806 ID:QviuBaf90.net
>>79
乙女ゲー
SRPG
83: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/12/16(水) 16:26:14.402 ID:pzYG009s0.net
>>79
こうやって並べられると
やらなくていいジャンルが半分以上あるな
88: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/12/16(水) 17:33:03.813 ID:cG/uOYNi0.net
>>79
音ゲーもほしいなーって
あとストラテジーはRTSとTBS両方欲しいなぁ
89: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/12/16(水) 17:41:51.193 ID:DquCQhi80.net
>>79
ジャンルで分けるの無理だろ
体系的に説明していくのが合理的だと思うわ
80: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/12/16(水) 16:15:48.162 ID:KmlrwugTM.net
機種ごとで分けろ
82: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/12/16(水) 16:24:59.166 ID:YxMvfEZJM.net
チーム制のFPSなら必修じゃないけどOWやると本性が現れるここで一皮剥けるか否かでその他チーム戦のタイトルでどこまで行けるかわかる
85: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/12/16(水) 16:53:09.879 ID:w6v5V+kG0.net
ときメモかな
90: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/12/16(水) 18:32:39.568 ID:GO8JNrXd0.net
マリオ64
ストⅡ
RーTYPE
ドラクエ
ときメモ
91: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/12/16(水) 19:05:02.125 ID:8bVH0MVSH.net
マリオ
ストリートファイター
ドラクエ
テトリス
三国志
引用元:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1608098443
関連記事を見る:
ゲーム
スポンサード リンク
Amazon
- 同カテゴリ内最新記事
ポケモンとかモンハンとかドラクエとか
≪ Among usが面白すぎるんだが | HOME | 【朗報】Switch桃鉄、12/24のアプデでフレンド以外とオンライン対戦ができる『ゲストと対戦!』を追加wwwwwww ≫