1: 風吹けば名無し :2020/12/20(日) 05:16:41.03 ID:9rabATbS0.net
ほんまか?
2: 風吹けば名無し :2020/12/20(日) 05:17:08.74 ID:3+1QFG5I0.net
ほんまや
3: 風吹けば名無し :2020/12/20(日) 05:17:11.82 ID:mkg7zp250.net
クッパが悪役のイメージ皆無なんやが
4: 風吹けば名無し :2020/12/20(日) 05:17:30.87 ID:v1v+t53b0.net
グオー
9: 風吹けば名無し :2020/12/20(日) 05:18:37.36 ID:u9yQsLJpM.net
有名だけどクッパみたいに身体張ったことが少なすぎる
10: 風吹けば名無し :2020/12/20(日) 05:18:40.54 ID:Xbguv1Ct0.net
ゲームの悪役キャラでトップ5には入るんちゃう
12: 風吹けば名無し :2020/12/20(日) 05:19:31.08 ID:0.net
クッパ様に勝てる悪役のほうが少ないやろ
18: 風吹けば名無し :2020/12/20(日) 05:20:57.58 ID:MJaLIxbha.net
日本だけで言うならドラクエの方が印象に残ってるよな
20: 風吹けば名無し :2020/12/20(日) 05:22:16.89 ID:sl3MS8XHM.net
ガノンドロフよりも格上なんか?
22: 風吹けば名無し :2020/12/20(日) 05:22:45.51 ID:2aRGRv8L0.net
クッパ最近共闘多いからむしろ悪的イメージあんまないよな
24: 風吹けば名無し :2020/12/20(日) 05:22:49.96 ID:aqBQTUVC0.net
27: 風吹けば名無し :2020/12/20(日) 05:23:40.45 ID:rS0pDcsJM.net
7だけのボスやのに戦えてるの逆にすごいやろ
34: 風吹けば名無し :2020/12/20(日) 05:25:51.83 ID:12d39ha40.net
ガノンとか入らんのか
40: 風吹けば名無し :2020/12/20(日) 05:27:04.92 ID:NAYd6uns0.net
クッパ悪役っぽさあまりない
嫌がらせするバイキンマンと同じ程度
ディズニー・ヴィランズは悪役揃ってて好き
52: 風吹けば名無し :2020/12/20(日) 05:31:13.63 ID:6MOgNdiJ0.net
FFって7の次に有名なのなに?
10とか?
57: 風吹けば名無し :2020/12/20(日) 05:32:03.02 ID:zUZ18JUE0.net
>>52
10か3か6ちゃうの
スポンサード リンク
54: 風吹けば名無し :2020/12/20(日) 05:31:31.53 ID:KnkZaQ8X0.net
FFで一番わかりやすい敵ってケフカちゃうの
見た目もやることもただのキチガイやし
68: 風吹けば名無し :2020/12/20(日) 05:34:15.31 ID:AxhO5T3wM.net
>>54
崩壊後何したいのかわからんからなぁ
塔におるだけやし
82: 風吹けば名無し :2020/12/20(日) 05:38:01.33 ID:GgdMqVTe0.net
>>54
>>68
ケフカ目的達成してるし主人公側完全に負けてるよね
64: 風吹けば名無し :2020/12/20(日) 05:33:37.69 ID:ie0SPhgT0.net
FFは7だけ有名になりすぎた
70: 風吹けば名無し :2020/12/20(日) 05:34:52.90 ID:Qyw0JDRe0.net
クッパって一番無害な悪役やろ
マリオと戦いたいがために定期的に姫さらうとか
74: 風吹けば名無し :2020/12/20(日) 05:35:52.94 ID:bdi1zpdBa.net
>>70
最近じゃピーチとも戦うために別の物誘拐しとるな
76: 風吹けば名無し :2020/12/20(日) 05:36:29.81 ID:r/6yZ3ri0.net
>>70
でもマリオの悪役誰かって言われたらクッパやろ
アンパンマンの悪役誰か言われたらばいきんまんなように
77: 風吹けば名無し :2020/12/20(日) 05:36:29.93 ID:Xbguv1Ct0.net
>>70
めっちゃ有害やろ
81: 風吹けば名無し :2020/12/20(日) 05:37:44.99 ID:bdi1zpdBa.net
>>77
魔王なのに●さないの草
84: 風吹けば名無し :2020/12/20(日) 05:38:32.00 ID:4rYhD1H+0.net
>>77
ピーチそんな力あったんか
116: 風吹けば名無し :2020/12/20(日) 05:51:22.24 ID:/s8SA5G10.net
>>77
最新作でもレンガがあるってことはクッパがシコシコ魔法かけ続けてるってことよな
そんな相手とよく仲良くできるな
73: 風吹けば名無し :2020/12/20(日) 05:35:49.45 ID:1yD7I7qR0.net
トラウマ的なシーンがちゃんとあるしな
79: 風吹けば名無し :2020/12/20(日) 05:36:39.36 ID:4PVlYYiQ0.net
ペーパーマリオとかでは基本味方やし
rpgもか
87: 風吹けば名無し :2020/12/20(日) 05:38:54.70 ID:bdi1zpdBa.net
>>79
ペーパーマリオは初代が1番おもろいよな
ボスがクッパ王とカメックって王道すぎ
96: 風吹けば名無し :2020/12/20(日) 05:43:55.03 ID:r/6yZ3ri0.net
ティファとクラウドは知ってるけどこいつは知らない
107: 風吹けば名無し :2020/12/20(日) 05:47:26.31 ID:glD3PcMC0.net
セフィロスだけ専用の勝利画面貰ってずるい
113: 風吹けば名無し :2020/12/20(日) 05:50:26.87 ID:ErNJcAGY0.net
セフィロスって悪役だったんやな
129: 風吹けば名無し :2020/12/20(日) 05:58:49.05 ID:k+0Wbt2j0.net
勝つたびにクラウドの故郷を燃やす男
139: 風吹けば名無し :2020/12/20(日) 06:02:43.11 ID:3QrJuN1z0.net
FF7細かいところの設定が難解すぎる
151: 風吹けば名無し :2020/12/20(日) 06:06:07.48 ID:LB6Mv0jZ0.net
焼きはらえ~
154: 風吹けば名無し :2020/12/20(日) 06:08:06.14 ID:b5yGX77Da.net
ワイ小学生、64でネスを出せず憤死
167: 風吹けば名無し :2020/12/20(日) 06:15:31.72 ID:lVQT5TfJ0.net
精々デデデ大王レベルやろ
引用元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1608409001
関連記事を見る:
スマブラ スマブラSP ニンテンドースイッチ FF7
スポンサード リンク
Amazon
- 同カテゴリ内最新記事
派生作ことごとく爆死してリメイクも大爆死したくせに
派生作ことごとく爆死してリメイクも大爆死したくせに
↑
FF7が嫌いなアンタが知ってるくらいだから普通に有名
派生作とか爆死したとかリメイクとか、色々と詳しいじゃんw
FF7をそこまで知ってるってことはお前30代半ば以上確定やん
いい年こいてここで戯言言ってて恥ずかしくない?
一部にコアなファンが居る
特にスーファミやPS1世代なら絶対にどこかで名前を聞くレベルで知名度はある
この他社大好き任天堂アンチおじさんいい加減干されねぇかなぁ
ゴミブラでも未だにクッパ「大王」と付け続けるし
あれより有名なやつってバットマンのジョーカーとかそういうやつしかいないだろ
セフィロスはかなり有名なほう
ハム太郎アンチみたいなもんなんだろ多分
キンハーとかいたストとかソシャゲコラボとかUSJのアトラクションとか
クッパほどじゃないにしろ露出度はえげつないから
ゲームやったことなくても顔と名前くらいは知ってるって人は多いんではないだろうか
セフィロスは巨大な石を星にぶつけて破壊しようとする分かりやすい悪役ムーブ
あとは経済効果?流石にクッパグッズやガノンドロフグッズ、ひいてはいろんなラスボスキャラと比べてもダントツで稼いでそう
実際は「クッパに劣らない」なんて発言はないぞ
「クッパを除いてゲームではとくに有名な悪役」と言ってる
上のコメントでも記事タイトルを鵜吞みにして暴走してる滑稽な奴がいるな
≪ 【ドラクエ3】メラミとか言うクソの役にも立たない呪文 | HOME | スーファミが出たときの感動凄かったよな ドラッケン、パイロットウィングス 未来を感じた ≫