1: 名無しさん必死だな :2020/12/19(土) 09:11:35.20 ID:1n3GLM580.net
謎に浸りたいんで。
3: 名無しさん必死だな :2020/12/19(土) 09:15:12.56 ID:5f5X77UH0.net
うみねこのなく頃に
4: 名無しさん必死だな :2020/12/19(土) 09:20:12.87 ID:1n3GLM580.net
最近だと十三騎兵防衛圏みたいなの。
6: 名無しさん必死だな :2020/12/19(土) 09:30:36.29 ID:HL5zNNoI0.net
ダンガンロンパ的な感じ?
7: 名無しさん必死だな :2020/12/19(土) 09:31:48.80 ID:1n3GLM580.net
ダンガンロンパはやったことないけど
逆転裁判のうまくいってる回みたいな感じ。3のラストエピソードとか
1のラストエピソードみたいな
8: 名無しさん必死だな :2020/12/19(土) 09:41:33.06 ID:he7WkAaC0.net
アトランティスの謎
9: 名無しさん必死だな :2020/12/19(土) 09:59:37.82 ID:NNjikk0up.net
謎のムラサメ城
10: 名無しさん必死だな :2020/12/19(土) 10:10:50.00 ID:1bXEY2Wo0.net
野村FF
造語症で理解不能
12: 名無しさん必死だな :2020/12/19(土) 10:26:40.20 ID:MK2E0q5t0.net
ファミコンソフトとかだいたい謎が謎のまま終わってたな
13: 名無しさん必死だな :2020/12/19(土) 10:30:16.78 ID:otwNCI4F0.net
14: 名無しさん必死だな :2020/12/19(土) 10:30:32.18 ID:+v1gaT6y0.net
ゴーストトリックやろう
章ごとに謎が深まるけどエンディングに近づくにつれ
全て回収される心地よさ
なおかつゲームプレイも面白いしグラフィックもセンスいいし
テキストもユーモアが効いている
29: 名無しさん必死だな :2020/12/19(土) 16:50:58.79 ID:5m31lsiR0.net
>>14
謎がなぞを呼ぶんだから
回収されたらダメだろ
15: 名無しさん必死だな :2020/12/19(土) 10:33:17.88 ID:R2E+HOtV0.net
逆裁好きならゴーストトリックはやってみていいと思う
16: 名無しさん必死だな :2020/12/19(土) 10:49:17.00 ID:8LaXHUOlM.net
レリクス
17: 名無しさん必死だな :2020/12/19(土) 11:00:16.65 ID:yFjaU413d.net
逆転裁判3のラストってどんな話だったっけ?と思い出したらマヨイちゃんが修行する話かアレは良かった
ゴーストトリックは今のところDSでしか出来ないんだよな・・・
まぁ『ストーリーの続きが気になる』ってくくりなら428とか悪くないと思う
奈須キノコ編は擁護出来ないけど、オートで進めれば大丈夫
18: 名無しさん必死だな :2020/12/19(土) 11:01:11.72 ID:yFjaU413d.net
ダンガンロンパも1&2がPS4で出てるし、まあまあオススメ
スポンサード リンク
19: 名無しさん必死だな :2020/12/19(土) 11:09:20.01 ID:1n3GLM580.net
ゴーストトリックはプレイ済み。随分前だから記憶おぼろげだけど
あのシステムで新しいの出て欲しい。
20: 名無しさん必死だな :2020/12/19(土) 11:13:47.94 ID:OFQLtXzW0.net
デスリク
21: 名無しさん必死だな :2020/12/19(土) 11:18:27.06 ID:g5q9DdBaM.net
十三機兵とRemember11とレイジングループ
後者二つはオチがガッカリだけど
22: 名無しさん必死だな :2020/12/19(土) 11:32:33.48 ID:Nl12ttJo0.net
ワンチャイコネクション
23: 名無しさん必死だな :2020/12/19(土) 12:47:38.72 ID:pjft5VJM0.net
シルバー事件
24: 名無しさん必死だな :2020/12/19(土) 14:59:55.70 ID:blnT+NR20.net
ルールオブローズ
25: 名無しさん必死だな :2020/12/19(土) 15:03:53.10 ID:imOlVf4S0.net
まさかルールオブローズが被りそうになるとは
26: 名無しさん必死だな :2020/12/19(土) 15:14:51.32 ID:TzpQRmawp.net
そりゃシュタゲよ
28: 名無しさん必死だな :2020/12/19(土) 16:49:52.07 ID:qHxKmWQ20.net
ゼビウス
30: 名無しさん必死だな :2020/12/19(土) 16:58:00.54 ID:WbNg6WQG0.net
その場しのぎの謎を出しまくって全く回収せずに終わったlost
ゲームじゃないけど
49: 名無しさん必死だな :2020/12/20(日) 08:15:21.90 ID:2nsBvwjP0.net
>>30
ウォーキングデッドがその後継者になりそうだよね
32: 名無しさん必死だな :2020/12/19(土) 17:59:52.34 ID:/vOTgXlU0.net
神龍の謎
ファミコンの謎が付くタイトルのクソゲー率の高さよ
33: 名無しさん必死だな :2020/12/19(土) 18:03:10.03 ID:4W5rNTmT0.net
いっき
百姓一揆を題材にしたセンスが謎
34: 名無しさん必死だな :2020/12/19(土) 18:05:33.71 ID:KQe4lD+t0.net
里見の謎
36: 名無しさん必死だな :2020/12/19(土) 18:10:48.52 ID:9MXad6s/a.net
ここまでコンボイの謎無しとか
37: 名無しさん必死だな :2020/12/19(土) 19:13:43.86 ID:+zYye3+7r.net
ゆめにっき
38: 名無しさん必死だな :2020/12/19(土) 19:31:20.60 ID:ffVEAD460.net
アトランチスの謎
39: 名無しさん必死だな :2020/12/19(土) 19:32:06.13 ID:cyb5WoCf0.net
グノーシアとレイジングループのセットがオススメ
レイジングは中盤~終盤まで謎に振り回されるし、話のテンポいいから逆裁好きなら楽しめると思う
スパチュンのAI ソムニウムとかセールで買っただけで遊べてないけど謎多きストーリーらしい(弟の感想
ただギャグよりでセリフ回しが寒いらしく耐性ないときつそう
40: 名無しさん必死だな :2020/12/19(土) 19:52:09.05 ID:Gs8MnDMt0.net
Remember11はやった方がいいよ
中澤・打越・林が共演した今考えると奇跡みたいな作品
ゼロ年代のインフィニティ、10年代の科学ADVの結節点と言える
41: 名無しさん必死だな :2020/12/19(土) 20:59:47.92 ID:QwuWCJUp0.net
アトランティスの謎じゃないか?
44: 名無しさん必死だな :2020/12/20(日) 02:36:02.76 ID:vq3t2iJBa.net
普通にサイレントヒルだろ
45: 名無しさん必死だな :2020/12/20(日) 02:37:53.32 ID:b0OsyxGs0.net
アサクリ現代パートはもうみんな諦めてる
47: 名無しさん必死だな :2020/12/20(日) 05:34:12.44 ID:kQSxAhC10.net
「あとは読者の想像にお任せします」
ってやつか?
90年代の作品を漁ればいい
だいたい投げっぱなしの作品だらけだぞ
信者の方が勝手に肉付けして
崇高なモノだと担いでくれたから作り手は気分良かったろうな
48: 名無しさん必死だな :2020/12/20(日) 05:36:47.50 ID:FeN5hr8P0.net
小さな伏線を回収していきながら最後は全編に渡る伏線を回収するような作品じゃないの
あまり思いつかないけど
引用元:http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/ghard/1608336695
関連記事を見る:
ゲーム
スポンサード リンク
Amazon
- 同カテゴリ内最新記事
steamとかで再販しないかな
>回収されたらダメだろ
何を勘違いしてるかよくわからんが、最終的には解決していいんだぞ
・KOF2003でSNK最強のタクマ・サカザキをあっさり倒した謎の暴漢の正体とは?
・KOF11で謎の暴漢に師範が敗北したのに極限流はなぜ犯人を放置しているのか?
・KOF13で謎の暴漢に負けているタクマはなぜ「不敗の格闘家」と嘘の二つ名を名乗ったのか?
未だに明かされることのない謎が謎を呼ぶ超展開
尚…出来は…はい
最初は面白かったんだけどね…
≪ 戦闘バランスゴミのFF6が名作扱いされてる理由が分からない | HOME | ドラクエ2って子供だって僕たちに人生の理不尽さを教えてくれた神ゲーだったよね ≫