1: 風吹けば名無し :2020/12/24(木) 13:33:14.72 ID:eqVv1n+Z0EVE.net
ソウルシリーズ全般
2: 風吹けば名無し :2020/12/24(木) 13:33:26.41 ID:eqVv1n+Z0EVE.net
他には?
3: 風吹けば名無し :2020/12/24(木) 13:33:32.44 ID:BtjjgfQR0EVE.net
地球防衛軍5
4: 風吹けば名無し :2020/12/24(木) 13:33:34.93 ID:eqVv1n+Z0EVE.net
FF9
5: 風吹けば名無し :2020/12/24(木) 13:33:40.51 ID:eqVv1n+Z0EVE.net
フロム・ソフトウェア
6: 風吹けば名無し :2020/12/24(木) 13:33:40.88 ID:hcJlArPsMEVE.net
ミルドラース
7: 風吹けば名無し :2020/12/24(木) 13:33:45.32 ID:up1eO/ch0EVE.net
ウノルーガ
8: 風吹けば名無し :2020/12/24(木) 13:34:02.67 ID:5afEfC5T0EVE.net
サガ
9: 風吹けば名無し :2020/12/24(木) 13:34:10.65 ID:Oio9fqubaEVE.net
ペルソナも大体これ
10: 風吹けば名無し :2020/12/24(木) 13:34:18.93 ID:fuJszqO10EVE.net
P4G
17: 風吹けば名無し :2020/12/24(木) 13:34:35.93 ID:lvNOsqn9dEVE.net
>>10
これ
11: 風吹けば名無し :2020/12/24(木) 13:34:20.20 ID:5gWsvQmwdEVE.net
永遠の闇
12: 風吹けば名無し :2020/12/24(木) 13:34:22.02 ID:lXg/ogGBMEVE.net
モハンワド:アスボン
13: 風吹けば名無し :2020/12/24(木) 13:34:27.88 ID:jbeBqVNkMEVE.net
ff9スレか?
14: 風吹けば名無し :2020/12/24(木) 13:34:28.27 ID:3qP4gBkGdEVE.net
ラスボスとはちょっと違うかもやけど剣盾のムゲンダイナ
15: 風吹けば名無し :2020/12/24(木) 13:34:28.55 ID:D5SzICSGpEVE.net
FF零式
16: 風吹けば名無し :2020/12/24(木) 13:34:32.64 ID:eqVv1n+Z0EVE.net
ドラクエってラスボス誰だよってパターン多いのになんでこんなに人気なんやろ
28: 風吹けば名無し :2020/12/24(木) 13:35:35.78 ID:lvNOsqn9dEVE.net
>>16
裏ボスという存在を認知させたおかげや
38: 風吹けば名無し :2020/12/24(木) 13:36:11.88 ID:eqVv1n+Z0EVE.net
>>28
そうなんや
18: 風吹けば名無し :2020/12/24(木) 13:34:37.75 ID:xiCyok8u0EVE.net
カジオー
19: 風吹けば名無し :2020/12/24(木) 13:34:50.77 ID:JV3pGOdx0EVE.net
ミルドラース
20: 風吹けば名無し :2020/12/24(木) 13:35:02.44 ID:0CgLx+GCdEVE.net
幻想水滸伝3
21: 風吹けば名無し :2020/12/24(木) 13:35:04.23 ID:VbFlwnv/aEVE.net
カービィの★
23: 風吹けば名無し :2020/12/24(木) 13:35:05.15 ID:eqVv1n+Z0EVE.net
アルバトリオン
24: 風吹けば名無し :2020/12/24(木) 13:35:05.37 ID:1UObQWFPaEVE.net
TOR
25: 風吹けば名無し :2020/12/24(木) 13:35:24.89 ID:d6fvrEIn0EVE.net
DQ5
26: 風吹けば名無し :2020/12/24(木) 13:35:26.41 ID:odmVMna80EVE.net
27: 風吹けば名無し :2020/12/24(木) 13:35:27.23 ID:k6yko24U0EVE.net
イース8
29: 風吹けば名無し :2020/12/24(木) 13:35:40.33 ID:U5WAjHRhaEVE.net
ラプソーン
30: 風吹けば名無し :2020/12/24(木) 13:35:41.05 ID:KmBUvKvY0EVE.net
FF1
31: 風吹けば名無し :2020/12/24(木) 13:35:45.91 ID:mILmPaFWaEVE.net
ファイファン4
ミジンコだから
33: 風吹けば名無し :2020/12/24(木) 13:35:56.12 ID:42j2LDt3aEVE.net
新鬼武者
34: 風吹けば名無し :2020/12/24(木) 13:35:59.78 ID:3V21ibQIrEVE.net
FF9ってセフィロスがラスボスでよかったよな
36: 風吹けば名無し :2020/12/24(木) 13:36:00.96 ID:uTIlAxfX0EVE.net
ガソリン店員
スポンサード リンク
45: 風吹けば名無し :2020/12/24(木) 13:36:49.77 ID:eqVv1n+Z0EVE.net
>>36
最序盤で出てきたやろ
37: 風吹けば名無し :2020/12/24(木) 13:36:08.86 ID:nOHsXS+JrEVE.net
ペプシマン
40: 風吹けば名無し :2020/12/24(木) 13:36:26.36 ID:NzLQjDCa0EVE.net
ヴェスペリア
41: 風吹けば名無し :2020/12/24(木) 13:36:31.20 ID:PFBrlrFE0EVE.net
龍が如く5
42: 風吹けば名無し :2020/12/24(木) 13:36:31.66 ID:YufQqMk10EVE.net
ドラクエ5定期
43: 風吹けば名無し :2020/12/24(木) 13:36:41.08 ID:zhTnqub7rEVE.net
キングダムハーツ
44: 風吹けば名無し :2020/12/24(木) 13:36:47.82 ID:k+yaquQU0EVE.net
MGRの上院議員
74: 風吹けば名無し :2020/12/24(木) 13:41:05.02 ID:e0qQBN++rEVE.net
>>44
マジで冗談だと思ってたらエンディングになった
46: 風吹けば名無し :2020/12/24(木) 13:36:55.38 ID:a8H/IUmrdEVE.net
ラスボスだと思ったら実は違います真のラスボスはこっちでーすってパターンは誰やねんってなる
47: 風吹けば名無し :2020/12/24(木) 13:37:12.30 ID:Y053nMfc0EVE.net
ドラクエ11
なんか空に浮いてるあれラスボスやで言われてもな
48: 風吹けば名無し :2020/12/24(木) 13:37:13.17 ID:LZREuA5mdEVE.net
おまえらミルクレープさん馬鹿にしすぎだろ
キラーマシン呼んでボコるわ…
49: 風吹けば名無し :2020/12/24(木) 13:37:15.40 ID:1JiGfGD80EVE.net
ポケモンXY
50: 風吹けば名無し :2020/12/24(木) 13:37:15.42 ID:8+ΛVyiN+aEVE.net
ペプシ
51: 風吹けば名無し :2020/12/24(木) 13:37:15.92 ID:Sl+odChk0EVE.net
ダクソ2
52: 風吹けば名無し :2020/12/24(木) 13:37:39.45 ID:9IXpE2XpMEVE.net
龍が如く5のゴリラは作った側からも人気がないて言われるレベル
53: 風吹けば名無し :2020/12/24(木) 13:37:46.58 ID:bpM53sSXpEVE.net
ドラクエ5のラスボスってゲマやっけ
54: 風吹けば名無し :2020/12/24(木) 13:37:47.95 ID:eqVv1n+Z0EVE.net
フロム・ソフトウェア、君はゲームにストーリーは必要とないと教えてくれたね
55: 風吹けば名無し :2020/12/24(木) 13:38:07.43 ID:m2QYYTqY0EVE.net
ゴルベーザ倒してからのFF4って蛇足だよな
56: 風吹けば名無し :2020/12/24(木) 13:38:23.89 ID:Noqf7Z0O0EVE.net
序盤からずっといる小物だと思ってた奴がラスボスになる展開すき
57: 風吹けば名無し :2020/12/24(木) 13:38:26.32 ID:b//4xsU5dEVE.net
スターオーシャン
魔王を倒したと思ったら唐突に第2部が始まって唐突に終わった
58: 風吹けば名無し :2020/12/24(木) 13:38:29.00 ID:Es8A+cYL0EVE.net
ガソリンスタンド店員は握手するときにコントローラーが振動する大ヒントくれるから
59: 風吹けば名無し :2020/12/24(木) 13:38:29.34 ID:W2EKgMeA0EVE.net
ff10のノミはストーリーちゃんと見てれば理解できるだろ
アスペでもない限り
61: 風吹けば名無し :2020/12/24(木) 13:39:03.46 ID:SB/omjIb0EVE.net
ここまでマカマカなし
62: 風吹けば名無し :2020/12/24(木) 13:39:13.04 ID:pegV0CQ0dEVE.net
デュナシャンドラはマジ
66: 風吹けば名無し :2020/12/24(木) 13:39:40.04 ID:Sl+odChk0EVE.net
>>62
あいつマジ誰なん
72: 風吹けば名無し :2020/12/24(木) 13:40:52.73 ID:42j2LDt3aEVE.net
>>66
ドラングレイグの王女様やろ知らんけど
81: 風吹けば名無し :2020/12/24(木) 13:43:16.76 ID:Sl+odChk0EVE.net
>>72
ワイはなんで王女と戦ってるん?
63: 風吹けば名無し :2020/12/24(木) 13:39:24.24 ID:ZpB/iirwaEVE.net
ポポロクロイス物語2
64: 風吹けば名無し :2020/12/24(木) 13:39:29.53 ID:HNy/cLc10EVE.net
アーマードコア2AA
65: 風吹けば名無し :2020/12/24(木) 13:39:39.17 ID:wv56q9OKdEVE.net
ラギアクルス
67: 風吹けば名無し :2020/12/24(木) 13:39:43.90 ID:ZcAfhPz6pEVE.net
まさか拠点にいる人形ちゃんがあんなことになるなんてな
68: 風吹けば名無し :2020/12/24(木) 13:39:54.92 ID:IJAca0UQaEVE.net
ぶっちゃけゾーマも大概やろ
69: 風吹けば名無し :2020/12/24(木) 13:40:03.06 ID:EtcKPTD+aEVE.net
テイルズオブリバース
71: 風吹けば名無し :2020/12/24(木) 13:40:24.55 ID:Oio9fqubaEVE.net
α外伝のネオグランゾン
73: 風吹けば名無し :2020/12/24(木) 13:40:55.02 ID:TUavW67s0EVE.net
ff3
75: 風吹けば名無し :2020/12/24(木) 13:41:28.36 ID:+lg9YZyAaEVE.net
戦国無双の呂布
マジで誰ってなった
76: 風吹けば名無し :2020/12/24(木) 13:41:29.22 ID:qBNhrQy10EVE.net
龍が如く6
77: 風吹けば名無し :2020/12/24(木) 13:41:30.17 ID:DqlK2R3OrEVE.net
幻水4
79: 風吹けば名無し :2020/12/24(木) 13:41:51.46 ID:YmcG0+6U0EVE.net
ミルドラースはガチ
誰お前感が凄い
80: 風吹けば名無し :2020/12/24(木) 13:42:51.55 ID:VNi+ItKIdEVE.net
ブラボのゲールマンじゃない方
82: 風吹けば名無し :2020/12/24(木) 13:43:49.17 ID:7BXkqT040EVE.net
ペルソナ4はイザナミでるのわかるし、ff9が誰やお前だろ
83: 風吹けば名無し :2020/12/24(木) 13:43:59.39 ID:LwDVLI/qpEVE.net
くらやみのくも
ゼロムス
ネオエクスデス
ペプシマン
84: 風吹けば名無し :2020/12/24(木) 13:44:03.63 ID:DvhxvSah0EVE.net
シドー
85: 風吹けば名無し :2020/12/24(木) 13:44:07.99 ID:fAZl1KKAaEVE.net
ソウルシリーズだと名前ちょいちょい出てきてなかったか?
86: 風吹けば名無し :2020/12/24(木) 13:44:30.74 ID:f9I3NF060EVE.net
スパロボL
87: 風吹けば名無し :2020/12/24(木) 13:44:56.89 ID:KHh9GYq5aEVE.net
スターフォックスアドベンチャー
引用元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1608784394
関連記事を見る:
ゲーム ラスボス
スポンサード リンク
Amazon
- 同カテゴリ内最新記事
序盤の序盤で投降してきた敵対勢力の使者が第三者から力貰ってたけどもう戦争やめたい
で、降伏の証としてローク人を石化させたウイルスの宿主教えたるけど三百年前に死んでるからサンプル無いで
じゃあ過去行ってウイルスの宿主の魔王頃してサンプル取りに行こかってなったのが主人公達の時間移動の発端やで
ラスボスは地球のムー大陸が沈む時に惑星ファーゲットに脱出したムー人が超科学で作り上げた人造兵器やで
ムー人は他にも惑星ロークに脱出したりして当時のローク人に文明与えたりしてムーア人と呼ばれる伝説の存在になってる
そしてラスボスはなんかよく知らんけど全人類を恨んでる
ACの排除くんみたいなヤツならわかるが
他のラスボスは記憶にあるけど、ラスト辺りででジタンが豪華な椅子に座った所以降はまじで記憶がない。
隠しボスの球体はの方がまだ記憶にある。
なに急に出てきとるんや
バラモスを倒し、アリアハン城の「ヤッホー、宴だー!」って所で、ぶち壊して宣戦布告する奴忘れるか?
通行人Aが突然出てきてラスボス面されてもえ…誰…としかならなかったぞ
しかもパーティメンバーが「そんな…○○さんが…」とかさも知った仲みたいに言い出すし
剣を極めた男が巨大クリオネみたいな姿でやってくるんだもの
存在自体は早めに匂わせておかないと唐突感が強くなって誰やねんってなるよね
そうなると一気に作品自体の評価が落ちてしまう
しかも話が長い
スパ2Xの豪鬼やな、急に出てきてベガをボコっていきなりワイを襲ってくる奴
「お前は誰や!?」と思う以前に、頭が真っ白になって状況を全く把握できないまま負けたわ
そもそもストーリーが薄い格闘ゲームであんな事をしたらアカンわ
余計に誰なのかわからんw
ポッと出の困惑度で言うならミトス第二形態とかのが急になんやそのロボはってなる
最終話でいきなり出てきて誰だお前状態になった
声が水木の兄貴だから許されてる感があるけど
そうじゃなかったら叩かれてたんじゃないの
ポケモンみたいな終始顔出ししてラスボスとして登場するほうが珍しいぞ
カルネはエンカウント少なすぎて「誰?」ってなったのはいるかも知れんが
伏線と言うほどではないが存在自体は仄めかされてたから全くの唐突ではないぞ
≪ 【朗報】今週のひぐらしの沙都子、エッッッッッッwwwwwwww | HOME | コンビニおじいちゃん「ウェブマネー20万円分下さい」彡(゚)(゚) 「(これは…)失礼ですが…」 ≫