1: 名無しさん必死だな :2020/05/05(火) 18:08:11
こういうの嫌い
4: 名無しさん必死だな :2020/05/05(火) 18:11:01
大型ボス戦つまらん
5: 名無しさん必死だな :2020/05/05(火) 18:12:01
お前は多くてボスの攻撃二回当たると死ぬ
でもボスも頭3回踏めば倒せる
7: 名無しさん必死だな :2020/05/05(火) 18:12:31
FF7Rの戦闘は笑えたよな
ペチペチショボいダメージ与えてからのリジェネ
戦略も糞もない賽の河原
8: 名無しさん必死だな :2020/05/05(火) 18:12:46
主人公のワンパンで死ぬボスなんて
10: 名無しさん必死だな :2020/05/05(火) 18:16:54.31 ID:On0sl33d00505.net
操作側パーティの回復がミスなく手早く出来てしまう というシステムのハンデでは?
11: 名無しさん必死だな :2020/05/05(火) 18:17:21.06 ID:l6yC5izsa0505.net
ガノン「こいつなんで戦闘中に飯食って体力全快してるの?あといくつ飯持ってるの?(;ω;)」
12: 名無しさん必死だな :2020/05/05(火) 18:17:26.85 ID:hHY/aHWN00505.net
一発攻撃を受けたら死ぬほどに力の差は歴然なのに向こうの攻撃を避けること自体はできるし向こうはこちらの攻撃をそこまで避けられません←意味不明だろ
13: 名無しさん必死だな :2020/05/05(火) 18:17:40.52 ID:rH8Nr+qR00505.net
まぁボスとの一撃勝負のゲームもないことはないんだけど
ラスボス戦でそれじゃ勝っても達成感がないんだよな
中ボスならありだけど
14: 名無しさん必死だな :2020/05/05(火) 18:18:04.04 ID:78UcjzpX00505.net
ドラ10なんかはかなり酷いボスに数百回攻撃こっち一発なんだよな
18: 名無しさん必死だな :2020/05/05(火) 18:20:53.00 ID:On0sl33d00505.net
>>14
行動内容がわかっててタゲもわかってるせいで
攻撃モーションの瞬間にホイミ飛んで回復終わってるからな
15: 名無しさん必死だな :2020/05/05(火) 18:19:49.11 ID:HxDAERcz00505.net
斬ったりがとかが気になるな
目の前のドラゴンを剣で斬ったとしてさ
もうちょっとあるやろと
19: 名無しさん必死だな :2020/05/05(火) 18:21:50.95 ID:IPP1wegwd0505.net
当たらなければどうということはない
20: 名無しさん必死だな :2020/05/05(火) 18:22:12.16 ID:XfwxqAy4M0505.net
状態異常にならないしこっちの強化を無効化してくる敵はクソ
21: 名無しさん必死だな :2020/05/05(火) 18:26:28.48 ID:icnhqTM/00505.net
こちらもボスもワンパンっていうゲームあるけどな
ボスが一瞬見せる弱点を射抜くのが気持ちええわ
23: 名無しさん必死だな :2020/05/05(火) 18:28:12
敵が強い分こっちも強いニンジャガイデンって神だわ
24: 名無しさん必死だな :2020/05/05(火) 18:29:33
なんとかタイタンだっけか
リトライに時間かかるから投げたな
25: 名無しさん必死だな :2020/05/05(火) 18:29:43
回復アイテムあるゲームで、下手な人だとボス側からも攻撃数十発もらってたりするじゃん
そっちの方が違和感あるが
28: 名無しさん必死だな :2020/05/05(火) 18:30:16
ボス「一撃でやられまーす。ターン制なんで攻撃も出来ませーん。俺がやられたあとに出てくるボスも一撃でやられまーす。」
こんなゲームよりましだろ
29: 名無しさん必死だな :2020/05/05(火) 18:31:02
ブラボの戻し作業めんどすぎる
スポンサード リンク
31: 名無しさん必死だな :2020/05/05(火) 18:33:25
難易度がゲームによって違い過ぎる
あるゲームのベリーハードが別のゲームのベリーイージーだったりとかザラだし
44: 名無しさん必死だな :2020/05/05(火) 18:45:04
>>31
ゲーム難度のランク付けするサイトなりあると結構便利そう
単純に数値や☆で表すのは荒れるかもしれんが
33: 名無しさん必死だな :2020/05/05(火) 18:35:49
格ゲーで対人同キャラ対決してろよ
34: 名無しさん必死だな :2020/05/05(火) 18:35:56
37: 名無しさん必死だな :2020/05/05(火) 18:36:16
DODみたいな、救済なしの1発即死よりマシだろ
39: 名無しさん必死だな :2020/05/05(火) 18:37:41.58 ID:s/H2c8QBd0505.net
一昔前の洋ゲー「タイミングよく表示されるボタンを押してください」
40: 名無しさん必死だな :2020/05/05(火) 18:38:22
モンハンは理不尽さよりもクエスト失敗した時の時間無駄にした感が半端無くて苦手
41: 名無しさん必死だな :2020/05/05(火) 18:38:56
ラスボス側からしたら主人公パーティー戦っててめちゃくちゃイラつくだろうな
47: 名無しさん必死だな :2020/05/05(火) 18:48:32.54 ID:omvUycj500505.net
>>41
これ
ボスがこちらと同じスペックでも絶対文句言うだろ
回復蘇生バフデバフ状態異常の連打でウザくなるのが目に見えてる
結局は面倒なく勝ちたいだけだろ
42: 名無しさん必死だな :2020/05/05(火) 18:38:59
大型ボスならOK
人サイズボスならNG
ニンジャガ2はボスのHP低かった
54: 名無しさん必死だな :2020/05/05(火) 18:59:34
>>42
コレはあるね
人間でも多少は差が出るだろうけど余りにも固すぎだろってなる
43: 名無しさん必死だな :2020/05/05(火) 18:39:06
ゲームだからこれでいい
48: 名無しさん必死だな :2020/05/05(火) 18:49:56.42 ID:G4uSH0VVa0505.net
昔の格ゲの超反応に比べたらマシ
49: 名無しさん必死だな :2020/05/05(火) 18:50:48.88 ID:GrDly3Cbp0505.net
ダクソなんかその辺にいる敵でもこんな感じだもんな
50: 名無しさん必死だな :2020/05/05(火) 18:53:10.89 ID:a9JLJGnp00505.net
その辺ポケモンは上手くやってるで
52: 名無しさん必死だな :2020/05/05(火) 18:54:59.60 ID:gBcG7aj700505.net
フロムゲーは基本こんな感じ
ただストレスだけしかないか、達成感がヤバいか両極端だけど
56: 名無しさん必死だな :2020/05/05(火) 19:00:36
ボスってつまらんよな
何でお前を倒さなきゃいけないの
66: 名無しさん必死だな :2020/05/05(火) 19:11:11.28 ID:uvLNbfu500505.net
ボスも自分も一撃で死ぬTitan Soulsすき
68: 名無しさん必死だな :2020/05/05(火) 19:15:17.63 ID:oBmyYPCma0505.net
ワンダみたいなゲームが一番良いってことか
72: 名無しさん必死だな :2020/05/05(火) 19:22:45.64 ID:2INYa0sX00505.net
でも回復は許しません
76: 名無しさん必死だな :2020/05/05(火) 19:59:51.29 ID:S0zVueWb00505.net
死にゲー全般やわ
81: 名無しさん必死だな :2020/05/05(火) 20:53:21.58 ID:z0UedB6Tr0505.net
SEKIROはコレ
87: 名無しさん必死だな :2020/05/05(火) 21:43:24.79 ID:SDjZm3PP00505.net
ボスだって一人で大人数相手にしてるんだからそれくらい許して
88: 名無しさん必死だな :2020/05/05(火) 23:36:52.31 ID:ieVLKeR2M.net
敵の雑魚はその条件でこっちと戦ってるんやで?
93: 名無しさん必死だな :2020/05/06(水) 03:39:45
プレイヤー「こちらは何度でも復活できます」
敵側のほうが圧倒的不利だぞ
95: 名無しさん必死だな :2020/05/06(水) 04:13:11
>>93
なお戻し作業はクソ面倒にしました
102: 名無しさん必死だな :2020/05/06(水) 06:30:00
むしろこういうのでいい
ヌルすぎるゲームは嫌い
104: 名無しさん必死だな :2020/05/06(水) 07:49:26.21 ID:WMPjgdrV0.net
ザコ戦でのレベル上げの時は逆の状態じゃん
引用元:http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/ghard/1588669691
関連記事を見る:
ゲーム ボス
スポンサード リンク
Amazon
- 同カテゴリ内最新記事
カービィぐらい滅茶苦茶に突っ込んで戦う方がイライラがないから好き
スターオーシャンのジエさんも一応この条件には入ってるんだよ
ハメられてまともに動けず逝くけどね
無駄に硬くするのはやめてほしい
回避ゲーに限らずパリィとかあるやつも結局のところそれ自体も縄跳びやし
象と槍で戦うイメージを拡大するとそうなる
獣が強すぎて盾が意味ないからかりんちゅは攻撃避ける事に重点を置いてる
どんな強敵だろうと戦術をしっかり練りさえすればあっさり倒せるべきであると思う
≪ 【悲劇】サイバーパンクさん、投資家から訴えられてしまう | HOME | 【朗報】「マリカー」訴訟 任天堂側が勝訴 最高裁 ≫