1: 風吹けば名無し :2020/12/06(日) 05:42:30.43 ID:qn0GhxVc0.net
いつのまにかベジータになってたな
2: 風吹けば名無し :2020/12/06(日) 05:43:25.96 ID:byOExic20.net
相方だった期間サイヤ人相手にした時だけやん
3: 風吹けば名無し :2020/12/06(日) 05:44:17.19 ID:SIPhQwTO0.net
ピッコロさんのパワーアップして欲しいわ
ブレーン的な存在で終わらないでくれ
4: 風吹けば名無し :2020/12/06(日) 05:45:15.36 ID:JuntMOAAr.net
>>3
ナメック星人全員吸収や
5: 風吹けば名無し :2020/12/06(日) 05:45:26.62 ID:LSef0gdJM.net
神様と融合した時点で終わりやったんよな
キャラとして成長の余地がなくなってしまった
11: 風吹けば名無し :2020/12/06(日) 05:48:49.83 ID:JuntMOAAr.net
>>5
本来同じ存在なんやしある意味綺麗な終わり方やないんか
33: 風吹けば名無し :2020/12/06(日) 05:56:26.66 ID:8fYHl5qz0.net
>>11
せやからあれで完成してしまったという事なんやないか
あれだけ毛嫌いしてた神との融合を決断した時点で人格的にももう成熟しきってしまったし
6: 風吹けば名無し :2020/12/06(日) 05:47:03.65 ID:SBT53z050.net
いうて素スーパーサイヤ人越えなら十分すぎるくらい強いやろ
7: 風吹けば名無し :2020/12/06(日) 05:47:37.75 ID:XpCe5A730.net
毎回大ボスにパワーアップされて負けてる
中ボス狩るポジションだったら強く見えたのに
9: 風吹けば名無し :2020/12/06(日) 05:48:30.73 ID:GwV6gjSl0.net
ピッコロは今や名コーチって感じやな
悟飯の師匠というイメージが強い
12: 風吹けば名無し :2020/12/06(日) 05:49:07.64 ID:M4ETa4IC0.net
だって糞雑魚じゃん
13: 風吹けば名無し :2020/12/06(日) 05:49:08.62 ID:bED7EjcX0.net
ギニュー対ピッコロとか良い勝負したやろうにな
14: 風吹けば名無し :2020/12/06(日) 05:49:13.32 ID:qEtFbuYS0.net
師匠というか悟飯の父親は実質ピッコロやろ
スポンサード リンク
16: 風吹けば名無し :2020/12/06(日) 05:49:45.55 ID:JuntMOAAr.net
>>14
年齢だけで考えたら兄貴みたいなもんやけどそんなんやな
15: 風吹けば名無し :2020/12/06(日) 05:49:42.89 ID:jnu3cVpH0.net
主人公が御飯のままだったらまた違ってたやろな
18: 風吹けば名無し :2020/12/06(日) 05:50:18.20 ID:SBT53z050.net
隻腕悟飯に魔貫光殺砲使って欲しかったよな
19: 風吹けば名無し :2020/12/06(日) 05:50:29.73 ID:sXif94JJ0.net
常識人のピッコロとアホの悟空
いいコンビ
20: 風吹けば名無し :2020/12/06(日) 05:51:41.25 ID:GwV6gjSl0.net
天津飯って地面に四角い穴開けることしかできない影薄ハゲなのに、なんで未だに準メインキャラみたいなツラしてんの?
28: 風吹けば名無し :2020/12/06(日) 05:53:45.49 ID:SIPhQwTO0.net
>>20
原作では力不足でもここぞいう時に気功砲で味方助けてる魅力的なキャラだと思うけどな
24: 風吹けば名無し :2020/12/06(日) 05:52:45.30 ID:81qHtioFd.net
相方はずっとクリリンやろ
戦力になるかは置いといて
29: 風吹けば名無し :2020/12/06(日) 05:54:18.91 ID:KcmnjAFA0.net
犬の国王やギランみたいなのが普通にいる世界なのに
ピッコロだけ民間人から化け物みたいな扱いされて可哀想
36: 風吹けば名無し :2020/12/06(日) 05:57:43.29 ID:KcmnjAFA0.net
ピッコロってわりと体育会系の敵キャラだよな
39: 風吹けば名無し :2020/12/06(日) 05:59:33.45 ID:bD8Q8rQj0.net
神コロ様になっときゃナッパとか粉々に出来たのに
43: 風吹けば名無し :2020/12/06(日) 06:01:07.26 ID:byOExic20.net
神コロになってたらベジータナッパフリーザ瞬殺やったな
45: 風吹けば名無し :2020/12/06(日) 06:01:37.68 ID:ZIHLEPVI0.net
ピッコロ人気ないもん
47: 風吹けば名無し :2020/12/06(日) 06:03:02.02 ID:fZPYqNQW0.net
ピッコロが悟空と対等に相方だったのってラディッツ戦とフュージョン実演の時だけだろ
あと教習所くらいで実際全然ないんじゃ
55: 風吹けば名無し :2020/12/06(日) 06:05:27.37 ID:RZGmWnFPa.net
57: 風吹けば名無し :2020/12/06(日) 06:07:23.99 ID:81qHtioFd.net
鳥山明は良くも悪くも芸術家というよりサラリーマン的というか仕事は仕事で割り切ってる感ある
ワイはそこが好きやし
だからこそ息の長い名作が生まれたんやと思うけど
61: 風吹けば名無し :2020/12/06(日) 06:09:52.68 ID:9XSNn+VwM.net
一個前の話で最強だった悟飯がクソ雑魚かませ犬になったショックのほうがでかい
64: 風吹けば名無し :2020/12/06(日) 06:13:01.49 ID:QBAHk1iC0.net
ラディッツ戦だけやん
69: 風吹けば名無し :2020/12/06(日) 06:19:15.01 ID:PSt/A1+wr.net
ラディッツ戦も共闘しただけで相方ではないやろ
67: 風吹けば名無し :2020/12/06(日) 06:18:17.55 ID:gBb+I7Bj0.net
悟空の相方と言われて一番しっくりくるのクリリンだけどな
71: 風吹けば名無し :2020/12/06(日) 06:20:50.31 ID:kKzdRGNE0.net
伝説のスーパーナメック星人になるよ
73: 風吹けば名無し :2020/12/06(日) 06:21:35.63 ID:t7zlDPfT0.net
すっかりサイヤ人の戦士になったな
クリリンが死んで激昂してた頃のお前が好きだったよ
引用元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1607200950
関連記事を見る:
ドラゴンボール 鳥山明 漫画・アニメ
スポンサード リンク
Amazon
- 同カテゴリ内最新記事
ブウ編での渋いやり取りとかベジータでは出来んだろうし違う進路へ進んだかつての同僚感はある
向上心を失って大人しくなって前線から退いただけだぞ
ってかそもそも戦いが無くても常に鍛練はしてるってゴハンに言うてたし。
そういう意味では子守には向いてたのか
あいつ出てくるまでは悟空ほぼワンマンで戦ってたし
ヤムチャは同行した戦闘員としては初やけど相棒って感じじゃなかったし
夫婦かな?
≪ 【画像】昔のスーファミゲーム、エッッッッッッッッッッ! | HOME | お前らの今年のNo1ゲーム教えろ~ ≫