1: 風吹けば名無し :2020/12/28(月) 18:43:33.94 ID:hh8fSKPbd.net
ええんか?
2: 風吹けば名無し :2020/12/28(月) 18:43:57.12 ID:hh8fSKPbd.net
紙の説明書もなくなった模様
5: 風吹けば名無し :2020/12/28(月) 18:44:49.11 ID:Tal0Asiod.net
ええよ
8: 風吹けば名無し :2020/12/28(月) 18:45:23.83 ID:+vLwBZn+0.net
攻略サイト云々よりアプデで中身が変わるようになったのが敗因やろな
59: 風吹けば名無し :2020/12/28(月) 18:54:38.37 ID:17FOI41k0.net
>>8
コンボが繋がらなくなったりな
9: 風吹けば名無し :2020/12/28(月) 18:45:31.82 ID:n1uZIckg0.net
アプデとかあるし
10: 風吹けば名無し :2020/12/28(月) 18:45:47.09 ID:fh8f7kzB0.net
ポケモンは種族値までちゃんと載せてたら欲しい
11: 風吹けば名無し :2020/12/28(月) 18:45:56.93 ID:gebQh1zl0.net
最近は前よりは復権しとるやろ
12: 風吹けば名無し :2020/12/28(月) 18:46:06.47 ID:s/IDDcL5p.net
まあ攻略本は特典とか付けたら売れるから
13: 風吹けば名無し :2020/12/28(月) 18:46:09.68 ID:FNqkAlNia.net
あつ森みたいな路線で出すしかない模様
14: 風吹けば名無し :2020/12/28(月) 18:46:14.30 ID:iMMkgtsaa.net
アップデートするやで~
17: 風吹けば名無し :2020/12/28(月) 18:46:18.16 ID:0Z04isiyr.net
アプデが出来たせいやろ
18: 風吹けば名無し :2020/12/28(月) 18:46:32.25 ID:WLAyFmWr0.net
あつ森のはめちゃくちゃ売れたらしいやん
あんな分厚いの
20: 風吹けば名無し :2020/12/28(月) 18:46:40.97 ID:dV6Wf4p10.net
今年はどうぶつの森のおかげで数字上は復活した
21: 風吹けば名無し :2020/12/28(月) 18:46:47.52 ID:GsnFpGXf0.net
この先は自分の目で確かめてみよう!
27: 風吹けば名無し :2020/12/28(月) 18:47:20.57 ID:WP1dPaX00.net
どうぶつの森は攻略本やなくてカタログやろ
28: 風吹けば名無し :2020/12/28(月) 18:47:38.51 ID:AXyxqob2a.net
高い
千円以下ならあり
29: 風吹けば名無し :2020/12/28(月) 18:48:20.31 ID:NzNvukWEp.net
スポンサード リンク
30: 風吹けば名無し :2020/12/28(月) 18:48:37.68 ID:WpoNZWZY0.net
アルティマニアすこ
33: 風吹けば名無し :2020/12/28(月) 18:48:52.83 ID:vdr/XKoo0.net
>>30
ドラクエのあるきかたもすこ
31: 風吹けば名無し :2020/12/28(月) 18:48:38.71 ID:G8Qns+mU0.net
電子書籍で出せばええんちゃうか
32: 風吹けば名無し :2020/12/28(月) 18:48:46.18 ID:bBEk9iUR0.net
森は衝撃だわ
うまくまとめりゃ需要あるんだな
34: 風吹けば名無し :2020/12/28(月) 18:49:26.28 ID:Ti/NBaPM0.net
スクエニはようやっとる
36: 風吹けば名無し :2020/12/28(月) 18:49:46.40 ID:SZwedJRV0.net
むしろクソみたいな攻略サイトのせいで価値上がったイメージ
37: 風吹けば名無し :2020/12/28(月) 18:49:46.79 ID:t487Q7H+0.net
コードをつければ良い
38: 風吹けば名無し :2020/12/28(月) 18:50:16.10 ID:QsMabBRWa.net
アルティマニアだけはようやっとる
39: 風吹けば名無し :2020/12/28(月) 18:50:45.47 ID:e7V8QPFs0.net
クロノトリガーの攻略本は良かった
42: 風吹けば名無し :2020/12/28(月) 18:51:13.68 ID:DN250mSMa.net
アルティマニアはついつい買っちゃうわ
44: 風吹けば名無し :2020/12/28(月) 18:51:42.97 ID:7WT65nYn0.net
あつ森の攻略本買うやつはなんなんや?
あんなのアップデートありきのゲームやんけ
48: 風吹けば名無し :2020/12/28(月) 18:52:45.34 ID:5NcIpu7Y0.net
というか最近ゲーム系のwikiも終わってないか
誰も更新しない
49: 風吹けば名無し :2020/12/28(月) 18:52:48.51 ID:EVRXGj7Lp.net
ダビスタ switchの攻略本は必須だぞ
50: 風吹けば名無し :2020/12/28(月) 18:52:56.55 ID:pY2t3MwB0.net
「これどうすんねん」ってなってググったら大抵サイトであれ動画であれ答え書いてあるからな
基本プレイヤーが詰まる箇所って同じやから情報共有が早い
51: 風吹けば名無し :2020/12/28(月) 18:53:07.62 ID:vdr/XKoo0.net
ゼノブレイドの攻略本もよかったわ
装備のグラフィックとか開発者インタビューとか乗ってて
56: 風吹けば名無し :2020/12/28(月) 18:54:26.31 ID:O/BFsnO4M.net
>>51
単純な攻略以外の要素よかったな
変な特集やってたり
52: 風吹けば名無し :2020/12/28(月) 18:53:39.03 ID:ihPfHT9Bp.net
あつ森のやつめっちゃ売れたんじゃなかったん?
55: 風吹けば名無し :2020/12/28(月) 18:54:15.90 ID:wDhNnU3x0.net
武器の紹介ページとか無駄に作り込まれてる攻略本好きだったわ
61: 風吹けば名無し :2020/12/28(月) 18:55:01.88 ID:cZUcc+5J0.net
アルティマニアと解体真書はまだ大丈夫やろ
63: 風吹けば名無し :2020/12/28(月) 18:55:52.98 ID:1FDuENNzM.net
攻略本に載ってる4コマすき
67: 風吹けば名無し :2020/12/28(月) 18:56:31.57 ID:+uLaQTMfd.net
ゲーム「アップデートするで~」
↓
企業系攻略サイトA「調査中です」(丸コピしたいから他が上げるの待ったれ!)
企業系攻略サイトB「編集中です」(丸コピしたいから他が上げるの待ったれ!)
企業系攻略サイトC「準備中です」(丸コピしたいから他が上げるの待ったれ!)
68: 風吹けば名無し :2020/12/28(月) 18:57:02.52 ID:O/BFsnO4M.net
>>67
くさ
71: 風吹けば名無し :2020/12/28(月) 18:57:23.78 ID:7WT65nYn0.net
>>67
うーんこの
69: 風吹けば名無し :2020/12/28(月) 18:57:06.14 ID:ce0960yra.net
ファミ通が一番有能という事実
引用元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1609148613
関連記事を見る:
ゲーム
スポンサード リンク
Amazon
- 同カテゴリ内最新記事
今調べたら220万部とか想像以上だったわ
資料集的なのが大量についてるタイプの攻略本なら今でも欲しい
下手な中古ゲーム買える値段とか見たら子どもはじゃあもう一つゲーム買うわってなるでしょ
ドラクエもそうだけど設定資料集とか武器の逸話とかあったからそれ目的で買ってた
つまりゲーム攻略目的じゃない方に主眼を当てればワンちゃん復権あり得る(元から売れてるゲームじゃなきゃ意味ないが)
ゴン!ゴン!ゴーン!と並んでる光景は何か圧倒的で魅力的で憧れた
持ってないゲームのでもなんか欲しくなった
自分がよく使ってた優秀なwikiには、今は閉鎖されて見られないところもゴロゴロある
世界樹の攻略wikiなんて半数近く消えたろ
そして攻略サイトには知りたい情報が全て載っているわけでもない
というか8割の攻略サイトは明らかにデータ不足でゴミのような品質だ
よっぽどヒットしてユーザー数の多いタイトルでもない限りは情報が充実してない
本気でそのゲームを愛してるなら、攻略本は買っておかないとダメだね
だからと言ってネット上で攻略情報探そうにも中身の薄い情報しか出てこなかったりもするから困りもの
昔の攻略本の最後らへんのページで「この先は君の目で確かめてくれ!」とか言ってラストまで教えてくれないパターン…
そして「おいっ!」ってなるいつもの流れ
たまにラスボスがシルエットになって掲載されていたりとか、モヤモヤ感が凄かったw
何より掘り下げる程の細かい内容があるゲームがもうないし
相応の内容じゃないと辞書みたいな攻略本も出ない単純な理屈
キャラの絵とか世に出てないものいくらでもあるんだろ
もったいねぇ
≪ RPG「このダンジョンは特定のキャラをパーティーに入れないと先に進めないぞ!」 | HOME | ゲーセンの「クレーンゲーム」「確率機」が一斉摘発 ≫