1: 名無しさん必死だな :2020/12/30(水) 11:02:17.32 ID:m8K9Ut8A0.net
女性=か弱い。男性に守られる存在
この古い図式をなくすべき
女性が勇者だっていいはずでしょ。
2: 名無しさん必死だな :2020/12/30(水) 11:02:36.45 ID:30OW7j1iF.net
4
3: 名無しさん必死だな :2020/12/30(水) 11:02:54.10 ID:Yt634Xpxd.net
ドラクエ10 ・・・
5: 名無しさん必死だな :2020/12/30(水) 11:03:55.69 ID:5q914VUO0.net
3.4.9.10
57: 名無しさん必死だな :2020/12/30(水) 12:21:43.99 ID:3HpsBKW9a.net
>>5
まあでもこの飛び飛び感は謎だよな
中途半端すぎというか
9: 名無しさん必死だな :2020/12/30(水) 11:04:46.37 ID:soALMO2U0.net
10の勇者は女
スレ終了で
14: 名無しさん必死だな :2020/12/30(水) 11:06:58.13 ID:xj9NZwuS0.net
アンルシア「・・・」
20: 名無しさん必死だな :2020/12/30(水) 11:10:04.88 ID:0vt/DvxU0.net
知らんけどドラクエ10の勇者のアンルシアは女の子だろ
23: 名無しさん必死だな :2020/12/30(水) 11:12:31.01 ID:OGMdNxAZ0.net
シリーズ最強の勇者アンルシアちゃん
25: 名無しさん必死だな :2020/12/30(水) 11:13:57.42 ID:NPEUdeWdd.net
3やってろ
28: 名無しさん必死だな :2020/12/30(水) 11:18:23.97 ID:ni3UPzWUd.net
歴代勇者中ぶっちぎりで最強と言われる勇者姫
めっちゃ女の子なんですが
29: 名無しさん必死だな :2020/12/30(水) 11:19:16.17 ID:f08gYBOMF.net
SFC版3なんか女でなければ人に在らずなのに
33: 名無しさん必死だな :2020/12/30(水) 11:28:31.49 ID:0rJzwfS60.net
4はそういう意味では革新的だったな
3も女勇者出来たけど見た目もなんも変わらんし
まぁプレイ層の年齢層の問題か
43: 名無しさん必死だな :2020/12/30(水) 11:57:59.23 ID:RVdWZ/qV0.net
パ●ツマスクにそっくりな娘なんて嫌じゃ
スポンサーリンク
44: 名無しさん必死だな :2020/12/30(水) 11:58:32.15 ID:9y1r65kD0.net
アンルシアをスマブラに出せ
48: 名無しさん必死だな :2020/12/30(水) 12:13:04.01 ID:jtW6IJOf0.net
なんでドラクエ4がなかったことになってるのか
53: 名無しさん必死だな :2020/12/30(水) 12:18:13.09 ID:EGnaDZk9d.net
>>48
3
49: 名無しさん必死だな :2020/12/30(水) 12:14:46.64 ID:NWNIiI3I0.net
もし5の主人公が女だったら
50: 名無しさん必死だな :2020/12/30(水) 12:16:31.49 ID:EGnaDZk9d.net
>>1
アンルシア
51: 名無しさん必死だな :2020/12/30(水) 12:16:52.75 ID:RVdWZ/qV0.net
60: 名無しさん必死だな :2020/12/30(水) 12:30:32.06 ID:Yc3HukeO0.net
ドラクエって伝統芸能みたいになってるから変われないんだよな
63: 名無しさん必死だな :2020/12/30(水) 12:37:53.54 ID:SvMu4FNTd.net
10のアンルシアは圧倒的強さなんだが
64: 名無しさん必死だな :2020/12/30(水) 12:40:33.99 ID:XJ+l7uVAM.net
10年後くらいにDQ5が再度リメイクされたらルドマンと結婚できそうだな
84: 名無しさん必死だな :2020/12/30(水) 13:37:56.99 ID:EGnaDZk9d.net
>>64
天空の花嫁どこ行くんだよ
66: 名無しさん必死だな :2020/12/30(水) 12:44:15.57 ID:BO2JMllA0.net
FCの3から女えらべたのに・・・
87: 名無しさん必死だな :2020/12/30(水) 13:41:49.51 ID:H5wd9XPP0.net
アンルシアは強かったな
90: 名無しさん必死だな :2020/12/30(水) 13:50:22.62 ID:R4FF1OP70.net
エアプじゃん
98: 名無しさん必死だな :2020/12/30(水) 14:46:07.26 ID:35eu8NY20.net
6と7は女を勇者にできるんだが
100: 名無しさん必死だな :2020/12/30(水) 14:52:54.33 ID:Wle+2V90M.net
3、4、9
103: 名無しさん必死だな :2020/12/30(水) 16:03:46.67 ID:0rJzwfS60.net
また選べるようにすればいいんだろうが会話のパターン分けするのが大変なんだろうな
111: 名無しさん必死だな :2020/12/30(水) 17:17:36.68 ID:dSJy0bFd0.net
そもそも3の時点で女勇者いただろ
123: 名無しさん必死だな :2020/12/30(水) 23:58:19.58 ID:E7Vruy7Er.net
4からちゃんと鳥山デザインされて
パッケージにもいるじゃん
男勇者が悪者みたいなパケ絵
引用元:http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/ghard/1609293737
スポンサーリンク
同カテゴリ内最新記事
アクション化しろとかさ
意味不明
どうせなったらなったで買わないくせにさ
どの道主人公喋らんし、そんな中で女扱いとなるとメインモブ問わず男キャラから恋愛感情持たれたりとか?
堀井雄二がやるとは思えない
女扱いされない選択型がギリギリのラインなのかもしれん
まあ10はプレイヤーが主人公なので性別選べるんだけども
感じ方変わるよ
FFで言うところのライトニングさんみたいな
選択制じゃなくて女主人公
トルネコとかテリーみたいな感じで本編のキャラを外伝で主人公にするか完全オリジナルにするか
無個性な場合は男女選択有だし
物語を追っていって他のキャラと人間関係ががっつり関わるならどちらかの性になるのは
仕方ないだろ?
でも買う人間が男性が多いなら主人公は男になる確率のが高いわな。
≪ 【徹底討論】ドラクエ7は名作なのか駄作なのか | HOME | 初代ニンテンドーDSの思い出といえば ≫