1: 名無しさん必死だな :2020/12/26(土) 15:24:34.66 ID:ixsGA0wy0.net
きーんとーん!
4: 名無しさん必死だな :2020/12/26(土) 15:27:31.64 ID:LpgDF+ou0.net
オーソドックスに作って新キャラデザでも10万くらいは売れると思う
5: 名無しさん必死だな :2020/12/26(土) 15:28:18.76 ID:nuI78ZxH0.net
真桃太郎伝説
6: 名無しさん必死だな :2020/12/26(土) 15:30:37.40 ID:ZTTmkzOk0.net
旧作VCでいいよ
8: 名無しさん必死だな :2020/12/26(土) 15:33:02.01 ID:Xbo8Snl9a.net
新桃太郎伝説はサザンの人がBGMやってたんだっけな
10: 名無しさん必死だな :2020/12/26(土) 15:34:41.70 ID:C/rv4t2u0.net
>>8
初代桃伝も桃鉄もそうだぞ
サザンの関口
12: 名無しさん必死だな :2020/12/26(土) 15:37:16.80 ID:nudh+yK4K.net
オクトラみたいなHD2Dで作ってくれんかな
13: 名無しさん必死だな :2020/12/26(土) 15:41:49.86 ID:y3V0f6nc0.net
まずは初代桃太郎伝説のリメイクから始めろ
余計な蛇足が加えられてない初代が一番出来が良かった
シリーズ作品というのは後になるほど
「新作である以上、なにか新しい要素を加えなきゃ><;」と
変な義務感みたいなものを持ってしまい、作品がゴテゴテを複雑になっていく
95: 名無しさん必死だな :2020/12/26(土) 18:28:13.64 ID:ZTTmkzOk0.net
>>13
初代はあの当時としてはずば抜けて出来が良かったんだよな
FFより古いんだぜ
あまりの美麗なグラフィックと膨大なギャグ
希望の都の巨大さ
正直ドラクエ超えてた
14: 名無しさん必死だな :2020/12/26(土) 15:46:23.45 ID:GVTixrZjd.net
まずはコレクションを出せ
桃伝、ターボ、外伝、新桃、PS版入ったやつ
16: 名無しさん必死だな :2020/12/26(土) 15:48:58.47 ID:vcSXrpYI0.net
桃伝やりたい
17: 名無しさん必死だな :2020/12/26(土) 15:53:54.21 ID:D3S+d26g0.net
活劇もいれてくれよ
18: 名無しさん必死だな :2020/12/26(土) 15:53:55.32 ID:V/6TA06e0.net
フィールドにアホって書いてあるのは桃伝のどれだろう
友達がやってるのを隣りで見てた
23: 名無しさん必死だな :2020/12/26(土) 15:57:46.65 ID:BTM32L5gM.net
>>18
新桃にはあったな
20: 名無しさん必死だな :2020/12/26(土) 15:55:59.30 ID:5p2Oyw5ep.net
まんきんたん
25: 名無しさん必死だな :2020/12/26(土) 15:58:37.24 ID:WsZcPRZY0.net
シュタタタタタタ!
32: 名無しさん必死だな :2020/12/26(土) 16:08:31.49 ID:4CxZYBkj0.net
VCでも出なかったからPCEの2買ってレトロフリークに入れてるわ
33: 名無しさん必死だな :2020/12/26(土) 16:09:33.94 ID:UEm1/GeD0.net
コレクション出して様子伺ってみたらどうか
それが数十万売れたなら確実だし
34: 名無しさん必死だな :2020/12/26(土) 16:10:08.63 ID:lj/LufQwx.net
真・桃太郎伝説
東京に出没する鬼をきびだんごで手なずけて神を倒すお話
スポンサード リンク
36: 名無しさん必死だな :2020/12/26(土) 16:11:28.22 ID:90LU15CL0.net
知名度一気に上がったし作る価値あるね
桃伝はライトでも遊べるRPGだし
38: 名無しさん必死だな :2020/12/26(土) 16:12:40.80 ID:4CxZYBkj0.net
>>36
いや糞難しくないか桃伝
49: 名無しさん必死だな :2020/12/26(土) 16:19:28.29 ID:ssg3wqred.net
>>38
1やターボは基本1:1のバトルだから難しいところないし
2はなんならオートが優秀だから難易度低い
新はバランスブレイカー多くてぬるいし
PSは単純に簡単
37: 名無しさん必死だな :2020/12/26(土) 16:11:32.80 ID:p3oDWKyfM.net
桃鉄の旧作はPCエンジンミニにも入ってたな
43: 名無しさん必死だな :2020/12/26(土) 16:13:19.36 ID:Xbo8Snl9a.net
>>37
PCエンジンミニの桃鉄2のあれでさくまとコナミの寄りが戻ったのかも知れない
40: 名無しさん必死だな :2020/12/26(土) 16:12:55.04 ID:YnxspSxp0.net
少なく見積もっても10万は行ける
うまくいけば25万
41: 名無しさん必死だな :2020/12/26(土) 16:13:06.73 ID:xtcpSGOs0.net
個人的には歓迎だけど桃鉄の再来は期待出来ないと思うね
42: 名無しさん必死だな :2020/12/26(土) 16:13:18.25 ID:UEm1/GeD0.net
まあ孫が欲しがれば作るのかも
桃鉄も孫がやりたいってんで重い腰をあげたっていうし
45: 名無しさん必死だな :2020/12/26(土) 16:16:20.68 ID:uy4Cf6pI0.net
初代と2が面白かった記憶があるから久しぶりにやってみたいな
リメイクや移植はことごとく評判悪いんだっけか
51: 名無しさん必死だな :2020/12/26(土) 16:20:18.51 ID:4fm+H+Xud.net
>>45
2リメイクの新は評判良いよ
個人的には2が最高傑作だと思うけど
50: 名無しさん必死だな :2020/12/26(土) 16:20:12.69 ID:3MifFsR4d.net
作って欲しいけど100%売れないからな
ファミコンオンラインとスーファミオンラインでいいです
53: 名無しさん必死だな :2020/12/26(土) 16:21:36.29 ID:OHf1GWO50.net
こんろんのたま は くだけちった!
本来は「砕け散った」なんだろうけど、ゲームの雰囲気的に「砕けちったw」みたいなニュアンスだと思ってた
54: 名無しさん必死だな :2020/12/26(土) 16:21:41.67 ID:lj/LufQwx.net
夜叉姫が弱くなってたのが衝撃的だった
55: 名無しさん必死だな :2020/12/26(土) 16:22:31.21 ID:tvMqQyvl0.net
今の流れだと、ゴエモンよりこのキャラデザでの桃太郎伝説新作だよな
いや、ゴエモンも出てほしいけど
60: 名無しさん必死だな :2020/12/26(土) 16:24:34.07 ID:4CxZYBkj0.net
外伝の夜叉姫の章は面白かった記憶あるな
61: 名無しさん必死だな :2020/12/26(土) 16:24:42.56 ID:45OYdRfI0.net
戦闘のテンポ良かったよな
ファミコンのは…
64: 名無しさん必死だな :2020/12/26(土) 16:26:08.20 ID:7vW8FjSpd.net
そもそも伝説となると昔のさくまのエピソードからして電鉄以上にエネルギー使うだろうから
今の体力では辛いだろ、よってコレクションが最良
68: 名無しさん必死だな :2020/12/26(土) 16:30:35.33 ID:Cc9UN0YJa.net
桃の呼吸!
金の呼吸!
とか始めようぜ
81: 名無しさん必死だな :2020/12/26(土) 17:05:37.41 ID:7a9+je6cp.net
>>68
良いなあ。ただパロディは風化も早い
69: 名無しさん必死だな :2020/12/26(土) 16:30:53.02 ID:C/rv4t2u0.net
桃伝2や新桃の頃のどいんの絵は全盛期だからそのままでいい
72: 名無しさん必死だな :2020/12/26(土) 16:35:23.59 ID:9PB8x7wn0.net
ケースは紛失したけどソフトはまだ持ってる
PCE引っ張り出してこなくても遊べるように、移植して欲しい
106: 名無しさん必死だな :2020/12/26(土) 19:43:17.65 ID:sv+NoFy80.net
>>69
>>72
確かにこの辺の絵はいいな
74: 名無しさん必死だな :2020/12/26(土) 16:37:47.01 ID:aIJV/twwp.net
本当この頃はいい絵や
82: 名無しさん必死だな :2020/12/26(土) 17:18:27.15 ID:FCRoXFnB0.net
電劇も好きやで
99: 名無しさん必死だな :2020/12/26(土) 18:33:49.94 ID:mvtp6hn70.net
出てほしいけど売れないから無理
103: 名無しさん必死だな :2020/12/26(土) 18:38:57.12 ID:519TI/iC0.net
なーほー ざ わーるど!
105: 名無しさん必死だな :2020/12/26(土) 19:21:23.04 ID:ayiW9sz90.net
ふ
112: 名無しさん必死だな :2020/12/26(土) 21:19:07.01 ID:lvws688X0.net
まんきんたーんとろっかくーんが良かった
引用元:http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/ghard/1608963874
関連記事を見る:
RPG
スポンサード リンク
Amazon
- 同カテゴリ内最新記事
何故ならデータが紛失して(ソースからなにまで)コナミ(ハドソン)に残ってないから。
出るとしたら見よう見まねで作る完全新作しかない。
ターン制コマンド式はドラクエとアトラスゲーしか息してない印象が強いが大丈夫か?
桃鉄でどれだけ新規を引っ張って来れるかに全て懸かってるな
アクションRPGとかの方がまだ需要あるかもな、デフォルメ体型との相性もいい
あと自然な範囲でかわいい女の子をメインで出したら多少は受けるかも?
かぐや姫とか乙姫とか?
桃鉄で桃太郎伝説の復活は無理や
作り直しても売れないからやらないだろうし
2といち→にも加えて差し上げろ
そもそも今の時代ってもう特定のタイトル以外のコマンド式RPGがそんなに求められてないでしょ
キャラクターが好きだから桃太郎だったら何でも良いって人はおらんやろ
だからボードゲームもイケたからRPGもイケるやろって発想がよくわからん
桃太郎伝説のあの頃の人気はもう戻らんよ
PS版爆死した時点でもう墓に入ってるIP。無理に掘り起こしても誰も幸せにならない
桃伝のパクリゲーは存在してないから
桃伝はセーフ
≪ ドラクエモンスターズの配合のことをモンスターを大きい窯に入れて溶かして混ぜることだと思ってた奴wwwwwwwwww | HOME | 【悲報】ストリートファイター、3以降の登場人物で人気ある奴がガチで一人もいない ≫