1: 風吹けば名無し :2021/01/03(日) 19:55:45.62 ID:ZXYeSAhq0.net
最高で草
3: 風吹けば名無し :2021/01/03(日) 19:56:30.40 ID:ZXYeSAhq0.net
マジで想像以上によくできとるわ
7: 風吹けば名無し :2021/01/03(日) 19:58:01.12 ID:Pf857ub6r.net
ダイソーの?
8: 風吹けば名無し :2021/01/03(日) 19:58:13.81 ID:ZXYeSAhq0.net
>>7
せや
12: 風吹けば名無し :2021/01/03(日) 19:59:24.04 ID:Pf857ub6r.net
>>8
VR使ったことないから今度買ってみるわ
10: 風吹けば名無し :2021/01/03(日) 19:58:46.00 ID:ZXYeSAhq0.net
大して期待せず買ったから余計に満足や
19: 風吹けば名無し :2021/01/03(日) 20:00:26.11 ID:dblAt7yw0NEWYEAR.net
没入感無いだろ
21: 風吹けば名無し :2021/01/03(日) 20:00:36.85 ID:CROcFlGbdNEWYEAR.net
無理するなよ
oculus quest買おうや
26: 風吹けば名無し :2021/01/03(日) 20:02:33.27 ID:YzUY5Iz60.net
手持ちのGalaxy+中古500円で買ったGearVRのワイ勝ち組
28: 風吹けば名無し :2021/01/03(日) 20:02:55.88 ID:kvM+PJDFd.net
29: 風吹けば名無し :2021/01/03(日) 20:03:06.83 ID:jvekd0l/0.net
何につなぐんや
32: 風吹けば名無し :2021/01/03(日) 20:03:35.13 ID:ZXYeSAhq0.net
>>29
スマホを直接挿入する
41: 風吹けば名無し :2021/01/03(日) 20:05:01.43 ID:oBbv7GCk0.net
>>32
重そう
首疲れそう
187: 風吹けば名無し :2021/01/03(日) 20:26:49.77 ID:DjZTu/Qma.net
>>32
音はどうなるんや?だだ漏れか?
195: 風吹けば名無し :2021/01/03(日) 20:27:46.14 ID:ZXYeSAhq0.net
>>187
イヤホンや
30: 風吹けば名無し :2021/01/03(日) 20:03:23.71 ID:PzalVdlN0.net
ハラデイ
39: 風吹けば名無し :2021/01/03(日) 20:04:33.68 ID:ZXYeSAhq0.net
>>30

45: 風吹けば名無し :2021/01/03(日) 20:05:45.06 ID:PzalVdlN0.net
>>39
近くの百均に売ってるかな
81: 風吹けば名無し :2021/01/03(日) 20:09:02.04 ID:donqwZD2a.net
>>39
ワイのスマホこれ入らんかったわ
スポンサーリンク
44: 風吹けば名無し :2021/01/03(日) 20:05:13.32 ID:a4lVg1g30.net
>>39
どういう仕組みなん?
53: 風吹けば名無し :2021/01/03(日) 20:06:28.28 ID:aKTSUZt20.net
>>44
スマホ中に入れてVRアプリから動画再生すると
見られる
57: 風吹けば名無し :2021/01/03(日) 20:06:41.17 ID:ZXYeSAhq0.net
>>44
スマホの画面をゴーグル内部のレンズでいじって見る感じやね
33: 風吹けば名無し :2021/01/03(日) 20:03:43.30 ID:aKTSUZt20.net
これ顔の固定が微妙であそこ動かすと揺れるんだよね
34: 風吹けば名無し :2021/01/03(日) 20:03:48.48 ID:YeNU5cMr0.net
100均グッズは失敗覚悟の使い捨て感覚で買いやすくてええよな
その割に結構ええこと多いし
36: 風吹けば名無し :2021/01/03(日) 20:04:25.36 ID:Eoe1p1Ns0.net
アマゾンで2000円位の奴買ったわ
42: 風吹けば名無し :2021/01/03(日) 20:05:04.61 ID:lxA6w+iE0.net
スマホのVRゴーグルって一日で飽きるよな
46: 風吹けば名無し :2021/01/03(日) 20:05:47.83 ID:Eoe1p1Ns0.net
>>42
めんどくさいからな
48: 風吹けば名無し :2021/01/03(日) 20:05:57.47 ID:t5+CjkVJ0.net
顔近づくと単眼の化け物になるのは高いゴーグルだと無いもんなんか?
58: 風吹けば名無し :2021/01/03(日) 20:06:41.32 ID:FsgQe50u0.net
>>48
キスする時は目をつぶれ
50: 風吹けば名無し :2021/01/03(日) 20:06:07.50 ID:i51uk7gKa.net
気になっとったんわ
51: 風吹けば名無し :2021/01/03(日) 20:06:11.76 ID:FsgQe50u0.net
2000円くらいのゴーグルが1番コスパええぞ
55: 風吹けば名無し :2021/01/03(日) 20:06:33.37 ID:jvekd0l/0.net
なんに使うんや
63: 風吹けば名無し :2021/01/03(日) 20:07:21.09 ID:ZXYeSAhq0.net
>>55
VRΛVの鑑賞
74: 風吹けば名無し :2021/01/03(日) 20:08:19.99 ID:jvekd0l/0.net
>>63
ハエーそんなんあるんか
71: 風吹けば名無し :2021/01/03(日) 20:08:05.40 ID:12mMsZvn0.net
スマホ差し込むのは動画再生までがめんどくさすぎて使わなくなる
76: 風吹けば名無し :2021/01/03(日) 20:08:29.41 ID:FDnKlkSGM.net
買ってみよ
82: 風吹けば名無し :2021/01/03(日) 20:09:06.77 ID:rfYhONIx0.net
メガネチー牛のワイも使えるんか?
88: 風吹けば名無し :2021/01/03(日) 20:09:41.80 ID:ZXYeSAhq0.net
>>82
ワイもメガネやがめり込ませていける
87: 風吹けば名無し :2021/01/03(日) 20:09:26.35 ID:PzalVdlN0.net
連休初めに聞きたかったわ
111: 風吹けば名無し :2021/01/03(日) 20:11:50.31 ID:G63LVlcH0.net
田舎に売ってるかなこれ
138: 風吹けば名無し :2021/01/03(日) 20:17:00.15 ID:rT6nsWa70.net
もっといいの出るまでoculus goで我慢や
155: 風吹けば名無し :2021/01/03(日) 20:20:47.25 ID:IWtR9FPRM.net
工■目的以外で結局発展しなかったな
156: 風吹けば名無し :2021/01/03(日) 20:21:11.37 ID:QcNvTMlkd.net
スマホ装着するタイプはオモチャや
211: 風吹けば名無し :2021/01/03(日) 20:30:18.41 ID:e2X4F6hE0.net
三千円ぐらいの買ったのに動画再生まででめんどなって一回も使わんままホコリ被っとる
242: 風吹けば名無し :2021/01/03(日) 20:34:11.74 ID:4HMEHvNy0.net
ワイオキュラスクエスト2とハイスペックPC頼んだばっかや
ワクテカが止まらん
247: 風吹けば名無し :2021/01/03(日) 20:34:25.39 ID:IAhWlxN8d.net
ハードとコンテンツ進化するまではスマホVRで十分やわ
引用元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1609671345
スポンサーリンク
同カテゴリ内最新記事
まぁガチの奴は高いし、水に落としてスタッフのスマホ喪失ってそういうことやったんやなと
疑似にしろVRなんて本当にすぐ飽きっからそれで十分
なんか視界が遠い?気がした
やりたいなら数千くらいのamazonのやつ買ったほうがいい。
まぁどっちにしても所詮スマホだから、数万のVRゴーグルに比べたらどんぐりの背比べだが。
さりとて、VRゴーグルつけてAV観てるのを家族に見つかったら最悪やし、怖くて使えない
やるまでがめんどくさいだよな
≪ ホラーゲームってYouTuberが騒ぐための道具と化したよな | HOME | 女神「ゲーム内のアイテムを一つだけ現実化してアナタにプレゼントします」 ≫