1: 風吹けば名無し :2021/01/05(火) 21:25:55.24 ID:B/FHo8bWa.net
どこだと
2: 風吹けば名無し :2021/01/05(火) 21:26:13.26 ID:zjUEWp2H0.net
森の神殿
4: 風吹けば名無し :2021/01/05(火) 21:26:23.04 ID:jzk9aΛV20.net
ワイはフックショット手に入れられなくて詰んだ
6: 風吹けば名無し :2021/01/05(火) 21:26:47.84 ID:7bOB1Ldma.net
ワイは闇の神殿
7: 風吹けば名無し :2021/01/05(火) 21:27:01.68 ID:UZzXUsy10.net
デクの木サマの中でクモの巣突破できなくて詰み
8: 風吹けば名無し :2021/01/05(火) 21:27:37.03 ID:B/FHo8bWa.net
森の神殿に行くまでの雰囲気が怖くてやめた
そもそもその前にリーデッド怖いし
14: 風吹けば名無し :2021/01/05(火) 21:29:22.56 ID:jzk9aΛV20.net
>>8
大人になってから急に不気味になるから怖くて進められないってのはある
10: 風吹けば名無し :2021/01/05(火) 21:28:01.34 ID:ajA+37Ws0.net
じゃぶじゃぶ様と水の神殿
11: 風吹けば名無し :2021/01/05(火) 21:28:34.12 ID:uoNgTc+C0.net
まことのめがね取りに行くとこのクソキショイやつがめっちゃ怖くて止めた
12: 風吹けば名無し :2021/01/05(火) 21:28:55.94 ID:8pDw5yx50.net
ワイは大人になってハイラル城が怖なってやめた
13: 風吹けば名無し :2021/01/05(火) 21:29:06.50 ID:B/FHo8bWa.net
>>12
怖いよな
18: 風吹けば名無し :2021/01/05(火) 21:30:16.88 ID:EPunDDlEa.net
>>12
太陽の歌吹かんと歩けん
15: 風吹けば名無し :2021/01/05(火) 21:29:26.06 ID:CZQM8T740.net
7年後の城下町リーデットで詰んだわ
怖すぎやろあれ
20: 風吹けば名無し :2021/01/05(火) 21:30:43.78 ID:B/FHo8bWa.net
>>15
ワイのトラウマポイントや
なんの気無しに攻撃して反撃されてちびったわ
16: 風吹けば名無し :2021/01/05(火) 21:30:02.51 ID:SvqMToZua.net
名前決めるところ
17: 風吹けば名無し :2021/01/05(火) 21:30:10.26 ID:8gzVh01r0.net
デクの貴様の中
19: 風吹けば名無し :2021/01/05(火) 21:30:20.60 ID:y5ZNpBkU0.net
サリアの顔見たらブスだったからやめた
22: 風吹けば名無し :2021/01/05(火) 21:31:01.88 ID:B/FHo8bWa.net
ブレワイは楽しかったねえ
大人になって久々に時間忘れるくらいゲームやったわ
35: 風吹けば名無し :2021/01/05(火) 21:33:30.30 ID:jzk9aΛV20.net
>>22
世界を歩いてるだけで楽しめるわ
23: 風吹けば名無し :2021/01/05(火) 21:31:05.93 ID:RAeebGFM0.net
子供時代にやるとこのゲーム普通に怖いよな
25: 風吹けば名無し :2021/01/05(火) 21:31:33.38 ID:B/FHo8bWa.net
>>23
解像度も低いから余計怖い
ゼルダをホラーゲーやと思ってたわ
トワプリもこわい
32: 風吹けば名無し :2021/01/05(火) 21:33:01.94 ID:Vu3rZMpvd.net
>>23
ワイはバンジョーとカズーイのサビサビみなとが怖すぎた
24: 風吹けば名無し :2021/01/05(火) 21:31:26.29 ID:hZNZ2CDWa.net
小一なんか夢を見る島すら無理だぞ
26: 風吹けば名無し :2021/01/05(火) 21:31:43.04 ID:EPunDDlEa.net
ムジュラもロックビルのふもとにおるパッパが出てきた時ガチ泣きした
27: 風吹けば名無し :2021/01/05(火) 21:31:51.93 ID:ugwxxcMa0.net
水の神殿
28: 風吹けば名無し :2021/01/05(火) 21:32:02.37 ID:B/FHo8bWa.net
小学生の頃FE買ってもらったけどこれもクリアできんかった
30: 風吹けば名無し :2021/01/05(火) 21:32:49.52 ID:Oa+R1MS4M.net
水の神殿を攻略見ながらやったけどクリア出来なかったガ●ジや
33: 風吹けば名無し :2021/01/05(火) 21:33:04.43 ID:B/FHo8bWa.net
>>30
あそこむずいし🤔
34: 風吹けば名無し :2021/01/05(火) 21:33:28.03 ID:B/FHo8bWa.net
ヨッシーアイランドの雰囲気も怖かったわ
36: 風吹けば名無し :2021/01/05(火) 21:33:59.48 ID:KzXG545h0.net
ワイ小学生は水の神殿
あそこだけ難易度高すぎて友達にやって貰ったンゴねえ
37: 風吹けば名無し :2021/01/05(火) 21:34:19.93 ID:CZQM8T740.net
ブレワイってリーデットおらんかったよな
タートナックもおらんやんけ
39: 風吹けば名無し :2021/01/05(火) 21:34:40.38 ID:B/FHo8bWa.net
>>37
ブレワイはそんなに怖い敵がおらんのが救いや
とはいえバリエーション少なすぎる
スポンサード リンク
38: 風吹けば名無し :2021/01/05(火) 21:34:22.84 ID:SGJfqb8Za.net
ブレワイは本当に名作だと思うけどもう少し敵のバリエーション欲しかったわ
過去作もそんなもんなんか?
41: 風吹けば名無し :2021/01/05(火) 21:35:07.17 ID:B/FHo8bWa.net
>>38
過去作はたくさんおったイメージぞ
定番のスタルフォスとかスタルチュラいないし
42: 風吹けば名無し :2021/01/05(火) 21:35:14.25 ID:BmjNU+MV0.net
水の神殿で水位上げて床下に行くのがわからんかったわ
45: 風吹けば名無し :2021/01/05(火) 21:35:50.23 ID:eiKIC9p60.net
木の棒に火をつけるという発想なくてお終い
46: 風吹けば名無し :2021/01/05(火) 21:36:00.52 ID:gPj7ZN+w0.net
水の神殿を攻略本無しでクリアできることをクラス中で自慢しとったわ
48: 風吹けば名無し :2021/01/05(火) 21:36:36.82 ID:BmjNU+MV0.net
折れた剣でガノンの尻尾を必死に切った思い出
49: 風吹けば名無し :2021/01/05(火) 21:36:47.31 ID:B/FHo8bWa.net
ブレワイ2楽しみやけど
敵のバリエーション増やして欲しいのと雨でも崖登りできるそうびつくってほしい
50: 風吹けば名無し :2021/01/05(火) 21:36:52.78 ID:4D2XFfqpr.net
ri-dedd9は3dsになって仮面みたいになって怖さ半減や
やっぱ64に限る
55: 風吹けば名無し :2021/01/05(火) 21:37:49.54 ID:8gzVh01r0.net
ブレワイも子供のころやったら怖く感じるんやろか
62: 風吹けば名無し :2021/01/05(火) 21:39:16.25 ID:SvR+c3zW0.net
>>55
自走兵器におっかけまわされるのトラウマやろ
57: 風吹けば名無し :2021/01/05(火) 21:38:11.29 ID:B/FHo8bWa.net
>>55
月が赤くなる時は怖いと思う
56: 風吹けば名無し :2021/01/05(火) 21:37:50.88 ID:ZGOOTC7v0.net
スタルチュラと人間が融合してるキャラ考えた奴控えめに言って頭おかしいやろ
65: 風吹けば名無し :2021/01/05(火) 21:39:42.98 ID:c+Etn0zS0.net
>>56
あーあったな
今でも気色悪いわ
58: 風吹けば名無し :2021/01/05(火) 21:38:32.03 ID:uGiKLtJw0.net
マリオ64もやけどあの時代のゲームは妙な不気味さあるわ
66: 風吹けば名無し :2021/01/05(火) 21:39:43.26 ID:jzk9aΛV20.net
>>58
やっぱり64のポリゴンの粗さがあの不気味さを生み出してるんかな
59: 風吹けば名無し :2021/01/05(火) 21:38:34.90 ID:FMS22B4t0.net
水の神殿やな
空間認識能力ないやつ辛そう
60: 風吹けば名無し :2021/01/05(火) 21:38:51.08 ID:8HhlArbx0.net
高学年なるまでゴーマすら怖くて積んでたわ
63: 風吹けば名無し :2021/01/05(火) 21:39:17.22 ID:tRcLq6hz0.net
ブレワイ出るまでゼルダって国内ではマイナーゲーだったよな
なんか昔は時のオカリナがすごかったらしいって認識だったと思う
64: 風吹けば名無し :2021/01/05(火) 21:39:28.55 ID:gYtaebLs0.net
じゃぶじゃぶ様の口で詰んだわ
70: 風吹けば名無し :2021/01/05(火) 21:41:00.43 ID:xGUyl2c8p.net
結局どこで詰んだんや
73: 風吹けば名無し :2021/01/05(火) 21:41:11.69 ID:B/FHo8bWa.net
>>70
森の神殿あたりや
72: 風吹けば名無し :2021/01/05(火) 21:41:07.38 ID:Nb2PetFva.net
水中の敵がキモすぎてやめた
79: 風吹けば名無し :2021/01/05(火) 21:42:26.03 ID:bNCAWuK+0.net
Switchでトワプリスカウォあたりリメイクしてくんねえな
82: 風吹けば名無し :2021/01/05(火) 21:42:58.55 ID:B/FHo8bWa.net
>>79
今年でゼルダ35周年やし
何かあるやろ
94: 風吹けば名無し :2021/01/05(火) 21:44:43.96 ID:CviaDXS00.net
森の聖域やろ
突進してくる奴嫌やったわ
110: 風吹けば名無し :2021/01/05(火) 21:47:41.11 ID:yCrqTDgG0.net
森の神殿でつんだわ
小6のとき
124: 風吹けば名無し :2021/01/05(火) 21:49:14.20 ID:0Y5OPwLj0.net
>>110
ワイも
114: 風吹けば名無し :2021/01/05(火) 21:48:28.89 ID:qYP0MNFha.net
リーデッド出るとこ
116: 風吹けば名無し :2021/01/05(火) 21:48:31.13 ID:k3RoTy6Dr.net
井戸の化け物
158: 風吹けば名無し :2021/01/05(火) 21:53:01.33 ID:WvexWd5y0.net
水の神殿やろ
164: 風吹けば名無し :2021/01/05(火) 21:53:43.90 ID:34pL9QaX0.net
ハイラル城に入るところ
169: 風吹けば名無し :2021/01/05(火) 21:54:27.16 ID:8cMogGg30.net
>>164
ああワイそういや城の行き方分からず詰んでたわ、懐かしい
183: 風吹けば名無し :2021/01/05(火) 21:56:04.46 ID:9/8hnTaS0.net
35周年楽しみだな
スカウォとトワプリやったことないからリメイク出て欲しい
189: 風吹けば名無し :2021/01/05(火) 21:56:48.74 ID:B/FHo8bWa.net
>>183
トワプリは移植2回されてるし問題なさそう
スカウォはまだされたことないから時間かかりそうっすね
198: 風吹けば名無し :2021/01/05(火) 21:57:50.85 ID:FgHpq4rI0.net
212: 風吹けば名無し :2021/01/05(火) 21:59:44.60 ID:Zpd8U6zOa.net
闇の神殿こわひ
224: 風吹けば名無し :2021/01/05(火) 22:01:12.07 ID:GsYN1+ez0.net
ジャブジャブ様
263: 風吹けば名無し :2021/01/05(火) 22:06:06.29 ID:XdcDVMVM0.net
時岡のガノンって完璧なまでにガノンやったと思うわ
277: 風吹けば名無し :2021/01/05(火) 22:07:37.95 ID:2Q98CPeY0.net
ワイはジャブジャブ様で詰んだ
326: 風吹けば名無し :2021/01/05(火) 22:13:50.86 ID:VC/mZy2l0.net
ワイ「時岡クリアしたで!」
制作「リンクは二度とハイラルの血は踏まなかったんですよ」
ワイ「ムジュラクリアしたで!」
制作「タルミナはただの幻想だからED後に消滅したんですよ」
制作「リンクは世界を救ったことを誰にも認められず不遇の死をとげて骸骨騎士になったんですよ」
どんだけいじめれば気が済むんや…
332: 風吹けば名無し :2021/01/05(火) 22:14:19.98 ID:B/FHo8bWa.net
>>326
これ悲しいよな
335: 風吹けば名無し :2021/01/05(火) 22:14:40.25 ID:q+4HW3va0.net
水の神殿
376: 風吹けば名無し :2021/01/05(火) 22:18:02.63 ID:q4ZdgUj+d.net
森の神殿のブロック迷路のとこのハシゴ見つけられんくて終わったわ
421: 風吹けば名無し :2021/01/05(火) 22:23:29.66 ID:Rn3UbRGQ0.net
大人になって外にでた瞬間詰んだわ
427: 風吹けば名無し :2021/01/05(火) 22:24:04.74 ID:WTD4Aat7M.net
>>421
荒廃しすぎててほんときつい
引用元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1609849555
関連記事を見る:
ゼルダの伝説
スポンサード リンク
Amazon
- 同カテゴリ内最新記事
バンジョーとかも怖くてやれんかった
全然進められなかった子供のころ
風のタクトは大地の神殿のリーデッドが何体かいる棺桶だらけの部屋で詰んだ
ポリゴン少ない&テクスチャ荒くて潰れとっただけで当時から一応薄っぺらい木の板みたいな顔面しとる
俺は水の神殿の鍵が見つからなくて詰んだ
≪ ドラクエ6とかいう中盤までは完璧だったゲーム | HOME | 【朗報】ドラクエボス、難易度ランキング決まる ≫