1: 風吹けば名無し :2021/01/05(火) 18:57:00.07 ID:1ywB9/i/a.net
ワイ「レアキャラ当てたやで!久しぶりに遊んだら機能増えてるし楽しいな!」
古参ガ●ジ「今更このゲームやるとか草」
古参ガ●ジ「悪いことは言わない。引退しろ」
古参ガ●ジ「被害者は俺たちだけで十分」
古参ガ●ジ「クソ運営だからマジで辞めとけ」
古参ガ●ジ「このゲーム楽しめるとか娯楽に初めて触れた人かなw」
2: 風吹けば名無し :2021/01/05(火) 18:57:14.68 ID:1ywB9/i/a.net
ひどい
3: 風吹けば名無し :2021/01/05(火) 18:57:32.05 ID:1ywB9/i/a.net
なんやこの仕打ち…
4: 風吹けば名無し :2021/01/05(火) 18:57:57.80 ID:uhWIZUzPa.net
なんのゲームや?
5: 風吹けば名無し :2021/01/05(火) 18:58:23.44 ID:qFoCmpid0.net
プリコネか?
8: 風吹けば名無し :2021/01/05(火) 18:58:58.52 ID:1ywB9/i/a.net
ひどい
13: 風吹けば名無し :2021/01/05(火) 19:00:05.85 ID:JrETgHPTa.net
優しいガ●ジ達やないか
スポンサード リンク
15: 風吹けば名無し :2021/01/05(火) 19:00:30.83 ID:WTZ4v6arM.net
ソシャゲの専スレとか○○おりゅ?wみたいなやつしかおらん
20: 風吹けば名無し :2021/01/05(火) 19:01:56.04 ID:GR3Tk7Yf0.net
〇〇ぶりに来たけどみたいな書き出しのやつが一番うっとおしい
どうせ定着しないんやから冷やかしにこなくてええで
21: 風吹けば名無し :2021/01/05(火) 19:01:57.53 ID:c5A2Z/qR0.net
>>1
>古参ガ●ジ「被害者は俺たちだけで十分」
優しい
27: 風吹けば名無し :2021/01/05(火) 19:03:34.30 ID:qnLOYwfId.net
グラブルの専スレ覗いたら動物みたいなのばっか引いたわ
37: 風吹けば名無し :2021/01/05(火) 19:05:21.26 ID:qYP0MNFha.net
ゲームの専スレなんて大抵そんなもんや
ある程度経つとただの愚痴スレになるし
44: 風吹けば名無し :2021/01/05(火) 19:06:09.08 ID:1ywB9/i/a.net
せっかく良いキャラ引けたのになんでユーザー人口減らそうとすんねん意味わからん仲間やろ
48: 風吹けば名無し :2021/01/05(火) 19:06:28.85 ID:agcFkrkua.net
>>44
優しさやぞ
46: 風吹けば名無し :2021/01/05(火) 19:06:15.55 ID:jqBopRVYa.net
古参優しいじゃん
52: 風吹けば名無し :2021/01/05(火) 19:07:23.91 ID:BH5OSmwC0.net
PSOもそんな感じやで
なおなんやなんやこいつらって楽しんでたら段々似たようなメンタルに落ちてく模様
58: 風吹けば名無し :2021/01/05(火) 19:09:31.34 ID:ZTNYUhaxa.net
>>52
ソダムで復帰めっちゃ増えたのにソダム以降装備更新しなくていいせいで結局みんな辞めてるの草も生えない
54: 風吹けば名無し :2021/01/05(火) 19:08:21.45 ID:fnONjQjN0.net
アズレンやろや
55: 風吹けば名無し :2021/01/05(火) 19:08:36.91 ID:BMzmbdIx0.net
いいやつやんけ
引用元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1609840620
関連記事を見る:
ソシャゲ
スポンサード リンク
Amazon
- 同カテゴリ内最新記事
まともに活かせる編成を組めるようになる頃には型落ちキャラになってる可能性もある
パズドラなんかは持ち物検査コンテンツに手を出さなければまだパズルゲーとして楽しめる方だけど、グラブルみたいなポチポチゲーはそれこそ時間の無駄
面白い面白い言ってるやつの方が100倍マシ
多少変わったとはいえ少なくとも前に一度辞めてるんだし
3周年以降死にかけてる
アズレンは出撃が面倒だな キャラは好きだが
グラブルはまだメイン途中でよくわからんが 限定キャラはガチャピンパワーで引けた
セイレーン作戦がゴミすぎたな
死にかけてるような所が更新更新で動くもんかねぇ
セイレーン作戦が思ったよりもっさりしてるが、言うほど死にかけと言えるようには感じられん
今は3周年に入ってマンネリが強まる時期をどう切り返して刺激を取り戻してくるかの大事な所に来てはいると言える
≪ ゲーム実況ワイ「うわ!ここ宝箱ありますね!!!!!!!」 | HOME | ドラクエ6とかいう中盤までは完璧だったゲーム ≫